- トップ
- お店からの投稿
その他に関するお店からの投稿
-
オンリストするワインはテーマを決め全員で試飲して決めています。 楽しい時間ですが勉強です。 料理も含め、本当に勉強出来る環境というのは中々ありませんし 背中を見て覚える時代もオワリ・・・ ナゼそうするのか? その答えを明確に説明してもらえる・・・Le Conteはそういう場所です。
その他 -
(掲載終了しました)RESTAURANT MAMA.
バンジャマン・ルルー 天才的テロワールの表現者 バンジャマンは、非常に才能の溢れるワイン生産者です。ボーヌの交差点のすぐ近くにあるドミニク・ラフォンと共同の建物で、彼自身のネゴシアンとして、2007年バンジャマン・ルルーのファー ストヴィンテージをスタートさせます。 彼は赤、白のブドウを独占購入、樽での購入はしません。ブドウ栽培にこだわりを持ち、畑に何度も足を運び栽培者と協力し理想とする栽培方法農薬の制限を徹底しています。畑の6割以上がリュット・レゾネ、 残りはビオロジック。ビオディナミを展開するドメーヌの畑(オークセイ・デュレス) からも僅かながらブドウを入手しています。 Benjamin Leroux バンジャマン・ルルー アペラシオン以上のより格上の畑にに隣接し、同様の土壌基質から極めて高品質のブドウを得ることができているのも特徴です。 ボルドーのシャトー・コスディストゥルネルでもワイン醸造の多くを学んでいただけに彼の造るワインは完成度があります。 ネゴシアンでありながら、アペラシオンの個性を忠実に表現するフロンティア 精神が形となっています。今後、彼の造るワイン達がどのようになっていくのかが楽しみなバンジャマン・ルルーです。 2017 ブルゴーニュブラン 4590円(税込) お取り寄せよ。
その他 -
東中野は中野と新宿の間にあって、素通りされそうな位置の街です(笑)。 毎週ご来店の常連様はご近所にお住まいやお勤めだったり ペルバッコのために東中野へいらっしゃる常連様も。 スタッフ募集は5年ぶりですが、なかなか正社員でワインに詳しくなりたい人に出会えません。 オーナーシェフは、日めくりパスタという専門料理誌やぐるなびのシェフごはんサイトにもレシピ提供や取材を受けています。 https://chefgohan.gnavi.co.jp/consumer/page/reroute
その他 -
My room雲母は来年で50周年になります! 1973年に六本木でスタートしました。 写真は40周年の際に作ったイラスト年表です。 初期は、先代も若かったので、炭火焼のお店ではなく、お酒を飲むバーをやっておりましたよ、 BBQ好きだったこともあり、途中から炭火焼のお店に業態転換しました! 驚くことに、30年通って頂いてるお客様がかなりいるということです。 六本木➡西麻布➡広尾とそこまで遠くに転居がなかったからでしょうか。 ありがたいです!そして、常連のお客様が多いと営業も楽しいです。 これからも長く通って頂けるようなお店つくり、接客をしていきたいと思っています。
その他 -
雲母は各テーブルの中央に囲炉裏がありまして、お客様はそこで食材を焼きます。 BBQと似て非なるのは、この囲炉裏が炭火焼を美味しく食べるのに、完璧に設計されている為、 食材の仕上がりが最高!ということです。もちろん炭火の管理、焼き方もありますが…。 そして、BBQも好きです!外で食べるのは格別に美味しいですよね。 雲母はそういう意味では、計算されたインドアBBQとも言えます。 説明はこのくらいとして… 掃除時間はこの囲炉裏の灰床の建て直しから始まります。昨日の炭のかけらを避けて、 灰が足りない場合は「くんたん」を足して、空気を入れてぶんわりの灰床にします。 慣れてくると、砂場遊びのような感覚でもありますよ!
その他 -
アルバイト、パートさんの募集もしておりますが、こちらのお仕事として、 冷凍で販売している肉巻きおにぎりの製造や、写真のケータリングチームのお弁当製造補助の仕事があります。 弊社ケータリンングチームは都内のスタジオに撮影のお弁当をお作りしております。 管理栄養士がメニューをつくり、お惣菜やメインのお肉やお魚も日替わりのメニューになっています。 旬の野菜を使って様々味付けで作っておりますので、勉強になります! 平日午前中のお仕事です、ご興味ある方はぜひ! お待ちしております。
その他 -
(掲載終了しました)RESTAURANT MAMA.
本日のブーケ いつも華やかで素敵なお花をありがとうございます 南青山ルベスベさん Today's bouquet Thank you for always gorgeous and lovely flowers Minami Aoyama Le Vésuve
その他 -
炭火焼肉巻きおにぎりはコロナ禍で得た新たな一歩 以前より〆のごはんとしてご提供していた肉巻きおにぎりですが、コロナ禍の中で 冷凍商品にしてオンラインで販売スタートさせました。 夜の営業ができない焦りからスタートに至りましたが、先月は1か月で480個を販売! 1年半ほどで、多くのお客様にお届けできるようになりました。 ここまで売上が成長して思うのは、なぜ以前よりこの販売方法に気づかなかったのか…ということです。 〆ごはんとして肉巻きおにぎりをご提供したのは10年以上前から。 人間って必要に迫られると色々考えますね(笑) 肉巻きおにぎりはコロナ禍で得た第一歩と書きましたが、コロナ禍で得たのは、 もう一度自分たちがやってることをベースに、飲食と少し離れていても、 お客様が喜ぶことがあるのではないか見直しするチカラだったのではと。 今日も焼きます♪♪ 炭火で焼くと冷凍➡レンジで温め直しても炭の香りがして 本当に美味しいです!
その他 -
オープンから約1ヶ月が経過、少しずつ通常営業のペースを掴みつつあります。 企画っぽいことも徐々に開始、第一弾はOpusOneをグラスで飲める!というもの、今後も色々やっていきます。 現在、スーシェフまたはパティシエのみ1名募集中です。
その他 -
(掲載終了しました)RESTAURANT MAMA.
【まん延防止等重点措置解除】 本日3月22日から全面解除されました。 RESTAURANT MAMA.も通常営業に戻します。 引き続き、店舗における感染予防対策は行って参ります。 皆様のご来店お待ちしております。 【営業時間】 RESTAURANT MAMA. ランチ 11:00〜14:00(L.O.13:15) ディナー 17:00〜22:00(L.O.21:15) 定休日なし ※米がなくなった場合は、早くしめます。 画像は、一応電力不足と、ニュースでみましたので、更衣室の電球1つ外しました。 たぶん、誰も気付いてない。 微力ながら何事にも協力という精神が大切。 以上
その他 -
(掲載終了しました)炭火イタリアングルグル
鶴ヶ峰という横浜駅から少し離れた場所ではありますが、だからこそお客様の声がダイレクトに届きます。 これから独立を考えている方や、全て自分でやってみたいという方。 一から丁寧に教えますので、未経験でも大歓迎です! 一緒にお店を盛り上げていきましょう! よろしくお願いいたします。
その他 -
(掲載終了しました)RESTAURANT MAMA.
高樹町 町会の皆様には いつもたいへんお世話になっております 少しでも、地域社会への恩返しが出来るよう 日々精進して参ります
その他 -
(掲載終了しました)やさいと、 中野坂上
千葉県にある専属契約農家『佐倉有機ファーマーズ』さんにスタッフ達と伺った時の写真✨ 畑仕事を手伝わせて頂きました!
その他 -
(掲載終了しました)RESTAURANT MAMA.
明けましておめでとう御座います 今年も 当たり前のことを当たり前に 自分達らしく 継続して参ります RESTAURANT MAMA.
その他 -
(掲載終了しました)古民家居酒屋 彦べぇ
毎日イベントやってます! 本日はダブルポイントデー! ポイント目当てのお客様も多数ご来店されます! ポイント加算はQRコードを読み込んでいただくだけなので簡単です♪ みんなの意見で面白いものがあれば新しいイベントも開催していきます!
その他 -
(掲載終了しました)RESTAURANT MAMA.
クリスマスリースです! 今年は、手作りとても優しいスタイルです
その他 -
(掲載終了しました)RESTAURANT MAMA.
シェフより いいの出来た!と言うのが 新作料理ではなく これだった件 orz コメントこまるわ! お恥ずかしながら、 夜は、本日よりこちらの方が、入り口付近で、 皆さまをお出迎えお見送りすると思います。何卒宜しくお願いします。 無理にコメントしなくていいです。 #ラーメンマン #拉麺男
その他