オープニングスタッフ募集を中心とした飲食店の正社員/アルバイト求人情報サイト「求人飲食店ドットコム」 [更新:6月23日 11:20]

「μ」の求人情報

[ ミュー ]
  • 駅チカ(徒歩5分以内)
  • 個人経営
▼お店データ
業態 モダンビストロ&ワインスタンド
客単価 4000円〜5000円 席数 50席〜75席
喫煙屋内禁煙
最寄駅 地下鉄東山線 栄駅より徒歩5分 地下鉄名城線 矢場町駅より徒歩5分
勤務地 愛知県名古屋市中区栄3-11-15 LRDビル 2F [地図]
定休日 無休

募集再開メールを受け取る 登録すると募集再開時にメールが届きます

このお店の求人情報

お店の特徴 <モダンビストロ&ワインスタンド> μ

▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼
【大繁盛店で働くチャンス!】
平均年齢27歳◎飲食経験2年以上の方応募OK!
抜群の福利厚生×学べる環境が揃っています!
▲∴▲∴▲∴▲∴▲∴▲∴▲


━━■名古屋のナチュールワインの入口『μ』■━━
栄駅・矢場駅からスグの場所にある当店。
立ち飲みとレストランが融合した、モダンビストロです◎

当店ではナチュールワインを軸に、気軽に楽しめるビストロを目指しています。
お客様とスタッフのコミュニケーションも盛んなので、会話をすることが好きな方にはピッタリ!
ソムリエも在籍しており、ワインについてしっかり学べる環境ですよ。

━━■人気店で働くチャンス!意欲ある人が輝ける環境です■━━
お陰様で、当店は連日満席。
〈流行した飲食店〉〈大繁盛店〉として、全国紙にも取り上げられた注目度の高いお店です◎

そんな当店では、さらなる飛躍を求めてスタッフを募集!
「あまり経験がありません…」という方も、ぜひご応募ください♪

*飲食業に本気になりたい方
*意欲と向上心に満ちあふれている方
*チャレンジし、成長したい方
 は大歓迎!
飲食業に対し、強い想いを持っている方をお待ちしています。

\\あなたの成長を応援します//
◆ゼロから学べる教育体制
「料理って難しそう」
「お酒は好きだけど詳しくはない」
「経験が浅いけど大丈夫かな」
新しい環境に足を踏み入れるときに不安になって当たり前。

当社では、安心してスタートできるよう、万全の教育体制をご用意!
段階を踏んで、ゆっくりと育てていきます。

当社では、”個人の力を高めること”を大切にしています。
メニュー開発したり、改善提案をしたり…。
経験が浅くてもしっかり取り組める環境です◎

◆さらなるステップアップも可能
大きな会社ほど、仕組みが強いです。
その反面、業務は全てマニュアル・オペレーション。
いつも同じ仕込みをして、いつも同じ商品を売って、いつもと同じように家に帰る――。

本当にやりたかったことはそんな仕事ですか?
当店は、手をあげればなんでも挑戦することができます。
また、資格取得に向けた支援も充実!
やる気や成長意欲さえあれば全てのことが可能です◎
もちろん、頑張った分は昇給や手当としてしっかり評価していきますよ。

「料理はやったがサービスは勉強中」
「マネジメントに携われない…」
「お金の流れがわからない…」
今の職場で不十分に感じているところがある方も成長できる環境です◎

当社には〈今までになかった新しいものをつくっていく〉という社風があります。
面白い・クリエイティブなお店で働きたい方は、どしどしご応募ください!


【運営企業のご紹介】
▼株式会社TAPETUM
愛知県を中心に、複数の飲食店を運営する当社。
社名の『TAPETUM』とは目の奥の光を反射する組織である〈輝板〉のこと。
「夜の動物の目が光る原理」といった方が分かりやすいでしょうか?

〈人には持ち得ない組織、その感覚まで意識を働かせよう!〉
〈人が到達できない領域、そこまで辿り着こう!〉という想いを込めて名付けました。

==1を2にするのではなく、0から1を生み出す==
当社のコンセプトは〈まだココにない店づくり〉。
既存の価値観の最大化ではなく、新しい世界や価値を提唱したいと考えています。
唯一無二のブランドづくりと、確かな業績を重ねることで、マネのできない当社独自のスタイルを確立◎

当社にしかできない、当社がやることに意味のあるお店づくりを目指しています。

==メディアにも多数掲載!==
独自のブランドづくりをおこなっている当社。
メディアや雑誌などにも多数取り上げていただいています◎

《実績》
『花咲かタイムズ』『ナニコレ珍百景』『タイチサン!』
『キャッチ!』『前略、大とくさん』『スイッチ!』
『大人の名古屋』『Kerry』『月刊食堂』『Cheek』など

【代表からあなたへ】
広告の営業をしていた代表。
「リーマンショックが無ければ」
「良いと思えない商品は売り込めない」
と、うまくいかない日々を誰かのせいにし続けていました。

そんな代表が飲食業に出会ったのは25歳のとき。
「もっと自分を発揮できる場所に行きたい」
「自由に羽ばたきたい」という想いを叶える場所を見つけました。
空間づくりやメニュー開発・販促・接客・価格設定…。
自分たちでつくり上げることができる飲食店に魅力を感じて転職を決意しました。

もちろん、料理の経験はゼロ。
周りに追いつき、追い抜くために昼夜を問わず働き・学び続けました。
そして、4年間の厳しい日々を乗り越え、独立を果たしました。
今では、東京・愛知で複数の店舗を運営し、スタッフも60名以上になりました。
法人化に成功し、会社としても軌道に乗っています。
そんな代表が、これから飲食業を目指す方に伝えたいのは「勇気を出して踏み出してほしい」ということ。

もちろん、楽で簡単な仕事ではありません。
食べ物を扱うというのは、人の命を預かるということ。
お客様からお金をいただく以上、大変なのは当たり前。
責任もあるし、妥協なんてできませんが…それこそが飲食業の面白さだと考えています。

飲食業にハマったら、楽しすぎて、毎日が充実すると思います。
覚悟を持って一緒に走っていける方、自分の力を試してみたい方は全力でサポートします!

\あなたの飲食業に対する想いを聞かせてください/
ご応募お待ちしています!
<応募先>μ

求人飲食店ドットコムで、あなたにぴったりのお仕事を探してみませんか? 現在募集中のお仕事。