オープニングスタッフ募集を中心とした飲食店の正社員/アルバイト求人情報サイト「求人飲食店ドットコム」 [更新:2月14日 00:51]

NEW 【寮完備】世界自然遺産・屋久島!『Sankara Hotel』で新しいキャリアとライフスタイルを!

Sankara Hotel & Spa 屋久島の求人情報|鹿児島県熊毛郡屋久島町

[ サンカラホテル スパ ヤクシマ ]
  • ミシュラン・ビブグルマン掲載店
  • 小さなお店(20席未満)
▼お店データ [お店のサイト]
業態 オーベルジュ(フレンチベースにした創作コース料理)
客単価 20000円以上 席数 15席〜20席
喫煙屋内禁煙
最寄駅 JR鹿児島本線 鹿児島中央駅よりバスで35分 
勤務地 鹿児島県熊毛郡屋久島町麦生553 [地図]
運営 平川商事株式会社
圧倒的な屋久島を経験しながら働く!
圧倒的な屋久島を経験しながら働く!

このお店で募集中の職種

このお店の特徴は?
×

クリックすると、
職種ごとの募集内容が表示されます。

閉じる
正社員 調理スタッフ募集
特徴 独立希望者歓迎
雇用形態・
給与
正社員 月給25万円〜42.5万円 ※試用期間2ヶ月(給与変化なし)

・賞与あり(年2回:3月・9月)
・キャリア採用給 応相談
・昇給あり
・交通費支給(詳細は交通費算出規程による)
家族手当 資格手当・スキル手当 退職金 ボーナス・賞与あり 昇給あり 寮・住宅手当あり 交通費支給
応募資格 ・調理経験者(ジャンルは問いません)
・要普通運転免許
勤務時間 実働8時間
変則シフト 3交代制/日

例)
早番5:30〜14:30(休憩あり)
中番11:00〜20:00(休憩あり)
遅番14:00〜23:00(休憩あり)など
休日・休暇 ●年間公休数 105日
●閑散期に長期休暇あり(1ヶ月程度)
●育児休暇、介護休暇制度、慶弔見舞金あり

●選べる休日制度(契約社員制度)もご用意。詳しくは面接でご相談ください。
[1]完全週休3日・年間休日148日・実働8時間
[2]月10日休み・年間休日120日・実働8時間
産休・育休 特別休暇 有給休暇 月8日以上休み
待遇 ■寮社宅:寮orシェアハウス(空き状況によりいずれか決定)
■労働保険あり
■福利厚生施設利用制度
■社内表彰制度
■社員旅行
■役職手当
■自社施設利用優遇制度
■車通勤可、駐車場完備
■旅行支援制度
■出産・結婚祝い金
■退職金
■忘新年会補助金
■慶弔見舞金あり(詳細は慶弔規程による)
■社員食堂(事業所による)
■まかない支給
■制服貸与
■退職金制度:勤続年数5年以上の方対象
■充実した研修制度
・シェフによる山野草講習会
・ソムリエによるワイン講座
・専属ガイドによる屋久島の研修
・語学研修、生産者訪問 etc.
海外研修 生産者訪問 資格取得支援 バイク・車通勤OK まかない・食事補助あり 社会保険完備 制服貸与
仕事内容・
求める人物
---------------------------
─寮完備◎選べる働き方をご用意─
休みは、年間105日〜148日
新しい環境で、新たなライフスタイルと新たな挑戦を始めませんか?
---------------------------

【仕事内容】
調理全般のお仕事をお願いします。
地産地消をコンセプトに、地元 屋久島・鹿児島のこだわった食材を厳選。
そして、『Sankara Hotel & Spa 屋久島』には、キュイジーヌ・レジョナルなカジュアルフレンチを提供する『ayana』と、屋久島の食材を使用したフレンチフルコースを堪能できる『okas』。
2つのレストランの顔があります。

あなたのスキルに合わせて配属が決まるので、経験を活かして働けます。
仕事に慣れてきたらメニュー開発も徐々にお任せしていくので、成長できるチャンスが常にあります。

---------------------------
世界自然遺産『屋久島』で働くおもしろさ
---------------------------
徹底した地産地消。仕事は島の食材探しから!
今日とれた食材を使って料理を提供しています。
地元の方々からの食材・情報を収集するのも、重要な仕事の1つです。

農家さんの畑に訪ねて野菜の収穫、漁港でのせり、山で山野草を採取etc..。
1日の始まりは、島の新しい食材探しからです。
自分で開拓していく楽しさ・むずかしさを味わえます。

地域との共創
様々な島の人の協力があって今があります。
『Sankara Hotel』の初代総料理長が島の生産者さんを巡り、地道に地域との繋がりをつくってきました。
例えば、美味しい味噌を出している島の食堂でレシピを教えていただき、今では自分たちで仕込んだ味噌を提供をしています。

20~30代が中心の職場
料理長のもとで、若い料理人たちが切磋琢磨しながら働いています。
屋久島まで来て学びたいことがある意識の高いスタッフばかりなので、日々刺激を受けながら働けます。

島全体をフィールドとした研修制度
・シェフによる山野草講習会
・ソムリエによるワイン講座
・専属ガイドによる屋久島の研修
・語学研修、生産者訪問
資格取得を支援し、能力向上を促進しています。

ワークライフバランスがとれる環境。閑散期は長期休暇も
屋久島は海も川も山もあるので、とにかく休日が充実しています。
また閑散期は1ヶ月休館。
長期休暇がしっかりとれるのも◎
屋久島ライフは、オンオフのメリハリがつけられるのも魅力です。

---------------------------
あなたのやりたいを実現!人に合わせた仕事づくり
・PR業務×ホテル業務
・ヨガ講師×レストラン業務
・アウトドアガイド×ホテル業務
・農業×レストラン業務
・ものづくり×ホテル業務

みんなのキャリアや得意を屋久島やホテルという場を掛け算して、仕事もホテルもつくっていきたいと思っています。

ライフステージに合わせたシフトも可能!週休3日も可◎
ライフスタイルに合った働き方ができるよう、相談していきましょう。
例)プライベートを充実させたいから週休3日にしたい。
例)子供が小さく、家族との時間を大切にしたいから、夕方までに帰れるシフトで働きたい。
例)兼業したいので、朝だけ働きたい。深夜だけ働きたい。 etc...

ワークライフバランスを考えながら、やりがいのある仕事ができる職場です。

---------------------------
〜 『Sankara Hotel』の『Aaya』シェフTさんにインタビュー 〜
元々、県外のイタリア料理レストランでシェフをしていました。
『Sankara Hotel』で働かないかと声をかけてもらったのは、30歳の時。
調べてみたら、とにかく料理のクオリティが高くて驚きました。
『Sankara Hotel』はレストランが2つあり、それぞれの料理長、さらに総料理長がいます。
圧倒的に高い技術をもつ3人の料理長のもとで学べるなんて…
どこでも通用する技術と知識が得られるチャンスだと思い、何ももたずに飛び込みました。

ホテルは飲食店と違い、ゲストが3泊したら、それだけパターンを用意しておかないといけない。
このホテルでは、お客様の最大限に喜ばせるために、料理の知識と引き出しを1つずつ増やしていくことが必要です。
料理人として、スキルと創造力を身に付けることができる環境だと思います。

▼求める人材
・お客様の喜びを自分の喜びと考えられる方
・自然が好きで、屋久島を好きになれる方
・自分で目標をもって仕事に取り組める方
・コミュニケーション能力が高い方

身につくスキル! 学べる知識!

ラテアート 包丁さばき 飾り包丁 盛り付け技術 製パン技術 高級食材の知識 ワインの知識 日本酒の知識 お酒(リキュール・ウィスキーなど)の知識 肉の知識 魚の知識 野菜の知識 チーズの知識 出店開業ノウハウ 店舗運営 メニュー開発 仕入れ・食材の目利き
<応募先>Sankara Hotel & Spa 屋久島 正社員 調理スタッフの募集

お店の特徴 <オーベルジュ(フレンチベースにした創作コース料理)> Sankara Hotel & Spa 屋久島

島の素材をふんだんに使った料理
島の素材をふんだんに使った料理
***世界自然遺産「屋久島」での暮らし、働くという選択***
14年間続く高級オーベルジュ『sankara hotel & spa Yakushima』と、2024年春にリブランドオープンした『samana hotel Yakushima』。
圧倒的なホスピタリティを学びながら、自然豊かな屋久島の中で、ライフステージにあったカタチで、さらに成長できる場を提供します。

▼『sankara hotel & spa屋久島』とは?
『sankara hotel & spa屋久島』は、世界遺産・屋久島への貢献を経営理念とするオーベルジュ型リゾートホテル。
2つのレストランがあり、お客様のニーズに沿った、上質な料理と空間で、ここ屋久島でしか出会うことができないオンリーワンの滞在・食の体験を提供しています。

スイートタイプのお部屋のお客様専用のレストラン『okas』
シェフが屋久島からインスピレーションを受けてつくり出す、フレンチフルコースをご提供。
プールサイドに面したスタイリッシュで開放的な『ayana』
プリフィックススタイルで、お客様には前菜とメインの組み合わせをお楽しみいただいております。

屋久島だからこそできる地産地消のかたち
シェフが自ら潜って食材を確保し、地産地消を目指しています。
力強い野草をはじめ、屋久島が北限の世界最大の巻貝、夜光貝もその1つです。
シェフの手により、いただいた命は絶品の一品へと変わります。

ペアリングには、料理とワインの組み合わせを通じて、
それぞれの風味を引き立て合い、新たな味わいの世界を開拓する「驚き」を提供しています。
屋久島の新鮮な食材と、シェフの巧みな手で織りなす料理。
ワインとの相性を考えることで、豊かな味覚体験が広がり、感覚を刺激する美食の旅をお届けしています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼世界自然遺産『屋久島』で暮らす!
ー 新たに始める自分らしいライフスタイルー
大自然が広がる屋久島。
山も海も滝も川も、温泉も。
そして、飲食店・カフェなども全部あるこの島では、プライベートも仕事をバランス良い暮らしができるのが特徴です。

自然が好き、アウトドアが好きな人には、最高。
子育てするにも、非常に良い環境です。
そして屋久島には意外に個性派カフェが多いので、雨の日はゆったりカフェ巡りも!
次の休みは何をしようか。
休みが待ち遠しいのも、島暮らしの醍醐味です。

ー 寮完備。オーシャンビューの寮もあり。意外と島暮らしは不便じゃない ー
寮を用意しているので、安心して島暮らしを始められます。
寮からの徒歩圏内に、商店、飲食店や郵便局、大衆浴場もあり、生活も充実。
wifi環境も整っていると、何でもネットで頼める現代。
実は意外と不自由なく島での暮らしをスタートできますよ。
仕事と生活のバランスをとりやすい環境です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼ライフステージに合わせたシフトが可能!社員でも週休3日も可◎
ライフスタイルに合った働き方ができるよう、相談していきましょう。
例)プライベートを充実させたいから週休3日にしたい
例)子供が小さく、家族との時間を大切にしたいから、夕方までに帰れるシフトで働きたい。
例)兼業したいので、朝だけ働きたい。深夜だけ働きたい。 etc...
ワークライフバランスを考えながら、やりがいのある仕事ができる職場です。

▼閑散期の長期休暇
屋久島は、オンオフのシーズンがはっきりしています。
1月には1ヶ月休館するので、その間に長期休暇をとっていただけます。
ポジションによっては、数週間まとめて休めることも。
メリハリをつけて働きたい方、海外旅行が好きな方に最適です!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜運営会社:HIRAKAWA CORPORATION/新栄観光(株)〜
https://www.hirakawa-corp.com/
不動産事業、アミューズメント事業、ホテル・レストラン事業、フィットネス事業、
クリーンエネルギー事業、アパレル事業、和牛畜産事業など、
<人々の心の豊かさを創造する>という理念のもと、多角的に事業展開しています。

あなたのご希望や興味のある業態に沿って、
同グループの別のホテルやレストランで、新しい経験・スキルを積んでいただくことも可能です。
リゾートホテルや温泉旅館、Barにパティスリーカフェ、韓国食堂や居酒屋など、
本当に多岐に渡る経験と技術が身に付く環境が広がっています。
新たな味わいの世界を開拓する「驚き」を
新たな味わいの世界を開拓する「驚き」を
甘みと旨味が凝縮された贅沢な海の幸
甘みと旨味が凝縮された贅沢な海の幸
屋久島の空が広がるレストラン
屋久島の空が広がるレストラン
休みの日は、雄大な自然の中でトレッキング
休みの日は、雄大な自然の中でトレッキング
スタッフみんなで勉強会
スタッフみんなで勉強会
プールサイドに面した開放的な空間
プールサイドに面した開放的な空間
<応募先>Sankara Hotel & Spa 屋久島
正社員 調理スタッフの募集
Sankara Hotel & Spa 屋久島
Sankara Hotel & Spa 屋久島 [オーベルジュ(フレンチベースにした創作コース料理)]
鹿児島中央駅よりバスで35分
調理スタッフ 月給25万円〜42.5万円