オープニングスタッフ募集を中心とした飲食店の正社員/アルバイト求人情報サイト「求人飲食店ドットコム」 [更新:4月1日 10:06]

NEW 新店オープン!ジビエ料理やフレンチ、イタリアンをやりたいシェフ&料理人、店長&ソムリエの募集!福利◎

マリィボール(仮)の求人情報|東京都中央区

[ マリィボール ]
  • シニア・ミドル活躍
  • 駅チカ(徒歩5分以内)
  • オープニング
▼お店データ [お店のサイト]
業態 ジビエ×ワイン×古民家
客単価 5000円〜7000円
最寄駅 東京メトロ日比谷線 茅場町駅より徒歩3分 
勤務地 東京都中央区日本橋茅場町2-3-7 [地図]
運営 株式会社 夢屋
現在都内中心に15業態を展開中!
現在都内中心に15業態を展開中!

このお店で募集中の職種

このお店の特徴は?
×

クリックすると、
職種ごとの募集内容が表示されます。

閉じる
正社員 店長候補・マネージャー募集
特徴 独立希望者歓迎
雇用形態・
給与
正社員 月給35万円〜 ▽初日から社保、雇用保険加入です
▽定期昇給あり(年1回4月)
 ※頑張り次第で随時昇給・昇格あり。
▽ランチも深夜もありません。
▽日祝休めます。

【うれしい賞与がいっぱい】
①賞与:年2回(12月/3月)
※役職、勤続年数に応じて1.5〜3か月+α支給
※原則業績問わずに支給される確定賞与です。更に別途業績に応じて支給額UPがあります。

②決算賞与:年1回(3月)
※役職、勤続年数に応じて5〜60万程度
※業績に準じた決算賞与として店舗の利益率の数%を社員全員で分配還元しています。

③インセンティブ賞与:毎月
※役職に応じて5,000円〜40,000円の予算達成金の一時金として月次支給しています。
※予算は原則前年100%が基準ですので、通年ほぼ100%以上の取得率になります。

【給与体系】
※経験、経歴により優遇しますのでそれ以上の査定実績者もいます。

■部門長職-630〜730万以上
実績例:48歳(業界経験25年)年収685万
実績内訳:月額45万×12ヵ月+確定賞与55万/年+業績賞与60万/年+決算賞与30万/年=年収685万

■統括職-540〜630万以上
実績例:42歳(業界経験15年)年収580万
実績内訳:月額37.5万×12ヵ月+確定賞与50万/年+業績賞与50万/年+決算賞与30万/年=年収580万

■店長職-450〜550万以上
実績例A:37歳(業界経験15年)年収537万
実績内訳:月額36.5万×12ヵ月+固定賞与44万/年+業績賞与30万/年+決算賞与25万/年=年収537万

実績例B:27歳(業界経験7年)年収463万
実績内訳:月額32.5万×12ヵ月+確定賞与35万/年+業績賞与18万/年+決算賞与20万/年=年収463万

■料理長-450〜580万以上
実績例:40歳(業界経験18年)年収541万
実績内訳:月額37.5万×12ヵ月+確定賞与44万/年+業績賞与22万/年+決算賞与25万/年=年収541万

■MGR-390〜450万以上
実績例:31歳(業界経験8年)年収403万
実績内訳:月額29万×12ヵ月+確定賞与30万/年+業績賞与15万/年+決算賞与10万/年=年収403万

■社員-330〜380万以上
実績例:24歳(業界経験1年)年収365万
実績内訳:月額27万×12ヵ月+確定賞与26万/年+業績賞与6万/年+決算賞与9万/年=年収365万
家族手当 資格手当・スキル手当 インセンティブ制度 退職金 ボーナス・賞与あり 昇給あり 寮・住宅手当あり 交通費支給
応募資格 ▶店長やホールマネージャー経験者、ソムリエさん、シェフやスーシェフ経験者など、経験者の大募集です。
▶未経験者も意欲があればもちろんOK!イチからだって教えます。

なによりも人柄&意欲の人物重視!飲食が好きな方!堅実に成長したい方!面白い事を仕掛けたい方!独立したい方!チャレンジ出来る環境ですのでもちろんみなさん大歓迎です。資格は必要ありませんがこれまでの経験はもちろん優遇します。
勤務時間 13:00〜23:30(シフト制/休憩1.5h)
※ランチ営業なし!深夜営業なし!
終電考慮
休日・休暇 ご自身のプライベートに合わせて選べる働き方があります。

①通常社員:日祝含む月8〜10日休※年間休日104日程度
②選択A社員:完全土日祝休(※日祝と土か月どちらかの店舗休日固定日) ※年間休日125日程度
(※選択Aは通常社員査定から月額2〜3万円程度減額となります)
③選択B社員:もっと働きたいという方には月6〜8休制度もありますので、ご希望の方は面談時にご相談ください

※GW・夏期・年末年始は1WEEK程度連続休暇(2024年実績:GW9日間/夏季8日間/年末年始8日間)
※GWの間の虫食い日や祝と日曜の間の平日の際などは嬉しい連休になる場合があります。

その他
 ▽有給休暇(初年度10日〜)
 ▽アニバーサリー休暇(年1日)
 ▽慶弔休暇 など
産休・育休 夏季休暇 年末年始休暇 GW休暇 特別休暇 有給休暇 月8日以上休み
待遇 【賞与、昇給】
昇給(年1回 4月)
賞与(年2回 12月/3月)
決算賞与(年1回 3月)
売上インセンティブ(毎月)

【諸手当、福利】
交通費支給(30,000まで)
育児手当(第1子/7,000第2子/5,000、第3子/3,000)
近距離家賃補助(15,000)
借り上げ社宅(賃料50%上限)規定有
資格取得補助100%支給
資格手当(ソムリエ15,000、利き酒師10,000など)
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
制服貸与、健康診断、人間ドック、まかない、その他各種あり!
※一般的な福利厚生はもちろん全てありますが当社だけのオリジナル「おもしろ手当」もありますので一部抜粋しますね。

【おもしろ手当】
◆フレッシュマン手当◆
※社内店舗の年間フリーパス券
入社して1年間は系列店舗を知って頂くフリーパス券を発券しています!自分が働く会社の店舗を見て周って、食べて、いろんなことを吸収してください!

◆呑みゅニケーション手当◆
※1人3,000円〜
社員同士の交流も増やしてほしいから。早番時などに自社店舗や他社さんのお店で社員間交流時に使えるちょっと嬉しい手当です。共に働く仲間との交流も大事ですので率先して活用して交流を深めてくださいね。

◆真面目に視察手当◆
※1人5,000円〜
見聞を広めたり知識を蓄える。本気の視察に報いる為に設けている手当です。視察に行きたくても行けないなんて事で知識の欲求を止めてしまうのはもったいない!ということでできた制度です。

◆GIFT券◆
社員、アルバイトさんに会社から毎年贈る夢屋店舗のGIFT券です。これを使って休みの日に家族で食事に行ったり、仲間と食事に行ったり、ご家族にあげたりして夢屋店舗を見てもらうために用意してる制度です。

◆ねぎらいイベント◆
BBQやゲリラ呑み会、野球観戦やキャンプなど幅広く代表自らが企画!最近はPAさんや社員のご家族も参加のBBQをしました!

◆夢屋文庫手当◆
勉強に使いたい雑誌や料理に関する書籍でほしいものを購入し、読後夢屋図書館に売却するシステムです。こちらの文庫は夢屋文庫として事務所に保管され、図書館のような貸出制度で皆が自由に読むことができます。

◆引越代金会社負担&家賃補助◆
※規定あり
会社に近くなる場合や地方から東京に就労に来る際の引越代金を会社が100%負担する制度です。Iターン、Uターン希望者も募っていますよ。また、借り上げ社宅は賃料の最大50%まで支給!(近距離家賃補助は15,000円)

◆各種保険に会社負担で加入◆
安心して働いてほしいので従業員のもしもに備えた保険に加入しており、ご家族が対象の自賠責保険の加入、ご自身が就労不能になった際の労災医療費プラス補助保険、死亡時の一時金などなどが賄われます。年に1度の健康診断も、希望者の人間ドックも、社員が安心して働ける環境づくりに目を向けた制度って嬉しいですよね。
海外研修 生産者訪問 資格取得支援 バイク・車通勤OK 髪型自由 まかない・食事補助あり 社会保険完備 制服貸与
仕事内容・
求める人物
【求める人財】
・飲食が好き
・料理と向き合いたい
・お酒が好き
・人と話すのが好き
・いろいろな事にチャレンジしたい
・独立したい!そのために多くを学びたい

志望動機は色々あれども何はともあれ「飲食が好きだ」というそんな気持ちのある方の応募をお待ちしています。


働き方①腰を据えてじっくりと働く
既婚者も多く勤続年数も長い方が多く在籍しており、福利もしっかりしてるのでご家族にも安心して頂いています。休日体系や拘束時間もしっかりしているので皆が働きやすい環境が整っており、その分チャレンジする環境が当社にはあります。店舗での試作会やその発表会、社長試作会などで自身の腕を試してお客様に最高の皿を提供する事も、それに合うワインやお酒を提案、空間演出を考えて実行したりもチャレンジできる環境となっています。
常により良い環境を作ろうと代表自信が率先してくれていますので、長く働ける方も多いのが実情です。

働き方②料理長や店長となって現場を仕切り、ゆくゆくは幹部となって経営に携わる
一つの業態だけでなく、多種多様な業態に携わることも出来ますのでたくさんの経験を積んで成長が出来ます。社歴は20年を迎えましたがまだまだ何も「出来上がってなく」、成長を続けている会社です。だからこそ組織を創り上げる醍醐味を味わう事だってできますし、その先を目指すことだって出来ます。そんなセカンドステージの当社だからこそ、一緒にステップアップを目指してくれる方々に参画してほしいのです。実際当社に入社して、独立は退職してからだなぁといってくれる仲間が多いのも事実です。そのためにも実直な運営をし続けていますので、背伸びはしてもジャンプはしない、そんな堅実運営を主軸に、じっくりと向き合ってステップアップできる環境を用意して、皆さんをお待ちしています。お客様の笑顔に会いたくてはじめたお店ですので、料理に没頭して「至福の皿を追求」する事も、サービスのプロとして「最高の笑顔に出会う」事も、幹部となっていくつかの店舗をマネジメントする事も、ゆくゆくは経営の中枢を担っていく、そんな幹部を目指すのもありです。

働き方③ここで学んで、ここを最後に、いつか独立を目指す
当社は都内を中心にジビエだけに留まらず「和食/フレンチ/ビストロ/くずし割烹/酒場」など、数多くのオリジナル業態を展開しており、当社から巣立って独立した方もすでに10名を超えています。中にはビブグルマンを取得した方や多店舗化に成功した方もいたり、既存店舗の暖簾分けで独立して成功している方もいます。オリジナル溢れる当社ですから卒業生もまたオリジナリティ溢れた個性ある方々ですので、どの卒業生の店舗も繁盛してくれてる事が私たちの自慢です。当社代表はもともとが飲食専門のコンサル会社出身ですので多数のプロデュースを手掛けてきていますので、独立の際はその知識とそのノウハウを存分に活用して、転ばぬ先の杖を手に羽ばたくことだって出来ちゃいます。

★当社のポイント①
代表が率先して改善を続ける労働環境

当社の企業理念の一つである「社員を幸せにする」という理念を柱に、一緒に働くスタッフの待遇や福利厚生等は常に見直され、より良い方へ還元していく事を何よりも大切にしています。拘束時間の短縮や勤務体系の改善、休日の取得日数や季節ごとの長期連休、ランチや深夜営業の廃止、スタッフのライフワークバランスを考えて常に改善しています。賞与やインセンティブについても都度見直され、改善を繰り返してその都度制度を整えてきました。そして昨今では新しい働き方改革を軸に、【選べる働き方】をスタートさせてライフステージに合わせた勤務体系を取り入れ、完全土日祝休制など、個々に見合った勤務体系を用意できるようになりつつあります。今、当社では来期に向けての店舗公休日8回の取得の確立を目指しています。

★当社のポイント②
代表面談でのキャリアパスの明確化

当社はこれまでも年に1〜2店舗を安定して出店しており、重要ポジションでの活躍のチャンスはこれからも数多く控えています。その上で、ひとりひとりに合わせたキャリアアップができるような可視化できる育成シートも活用していますが、例えば当社では定期的に代表が社員と面談をしています。そうする事で今の会社の考えやご自身の目標とするポジションになるにはどうすればいいのか?など想いを伝えたり、モチベーションや気持ちなどの部分も面談を通して明確化できるので、個々の成長へと繋がっています。

★当社のポイント➂
年2回の社員から会社への要望書提出

「私から会社へ」という匿名で代表メールに直接送る「要望書」というものがあります。会社はみんなで作るという考えの元、昨日よりの今日、今日よりも明日、より良い会社となっていく為に社員の皆さんからの要望を提言として提出してもらっています。中にはただ代表と飲みに行きたい、BBQがやりたいなどもありますが、休日体系の在り方や資格取得の費用負担、制服貸与の在り方、包丁などの購入補助、人間ドックの家族負担援助など、会社を良くするための意見を頂くことも多く、それを都度福利や環境づくりに反映させて行っています。

身につくスキル! 学べる知識!

包丁さばき 飾り包丁 盛り付け技術 高級食材の知識 ワインの知識 お酒(リキュール・ウィスキーなど)の知識 肉の知識 魚の知識 野菜の知識 チーズの知識 出店開業ノウハウ 店舗運営 メニュー開発 仕入れ・食材の目利き
<応募先>マリィボール(仮) 正社員 店長候補・マネージャーの募集

お店の特徴 <ジビエ×ワイン×古民家> マリィボール(仮)

メニュー考案にも積極的に携わってください
メニュー考案にも積極的に携わってください
〜☆〜★〜・〜☆〜★〜
新店オープン、事業拡大に伴うジビエ料理店「マリィボール」
2025年5月頃オープン予定
〜☆〜★〜・〜☆〜★〜


当社はフレンチビストロ、ジビエフレンチや和食を都内と福岡で手掛けてきました。
今回は新たにイタリアンを主軸としてフレンチベースや中央ヨーロッパの郷土料理みたいなものを取り入れたり、より自由にジビエ料理を探求したいと思い、この茅場町を選びました。田舎にある骨太の郷土料理、豪快で奇をてらわないクラシックなお皿。
それに合うチーズとナチュラルワイン。新しい挑戦を一緒にしませんか。


~ニッポンヲマモレ。プロジェクト~
私達はレストランとしてジビエを店舗で取り扱うだけでなく、直接猟師さんを雇用し、2018年には福岡県でジビエの処理施設を建設しました。山で畑を荒らす猪や鹿の被害から少しでも農家さんの被害を削減するお手伝いをしてきました。猟師さんが山に入る事で山は守られ、その麓の畑が守られていきます。私たちはその過程で仕留められたジビエを少しでも多くのお客様に食べて頂くために、日々お店で提供しています。過疎化された地域で私達がジビエをお客様にお届けする事で、その猟師さんの息子さんが後を継ぐことにしたと聞いたときは本当にうれしく、雇用の創出も微力ながら携わっています。そして今は宮崎で雉の養鶏場を手掛け、雉の生産に取り組んでおり、去年は4000羽が自社他者店舗に出荷されました。古来からある日本の食文化や古民家の継承をする事、これを私達は「ニッポンヲマモレ。プロジェクト」と呼んでいます。ゆくゆくはワイナリーなども手掛けておいしい日本産のワインなども創ってみたいですね。


~『私達』について~
2004年設立本年度で20年目。純米酒ブームの先駆けを担った市ヶ谷の「あて」。あの伝説のシリーズの元となった立ち食いスタイルのフレンチ「ビストロアリゴ」。神楽坂の裏路地にある大衆酒場「酒ト壽」。ジビエをシンプルに食らう肉焼きスタイルの新定番「焼きジビエ罠」。スパイスフレンチの「バルマラケシュ」。魚屋が営む魚河岸料理店「ぼてふり」。イザカヤ以上割烹未満の「酒じゃらしの唄」。ジビエ×フレンチの「ニコチェルシー」などオリジナリティ溢れるお店を都内中心に展開しています。

当社では”短期的な流行”に乗ることなく20年先も愛されるお店を創り続ける事を目的にお店創りをしています。オリジナリティ溢れる業態力とマニュアルのない真心のこもった接客、その瞬間の最高の一皿、『いい時間だったよありがとう』と言って頂ける為に真摯に仕事に取り組んでいます。

~求職者のみなさまへ ~
私たちは「安心してずっと永く働ける会社」をもっともっと目指しています。

家族がいる社員が多い事から全店舗での日曜日と祝日を定休日にしたのはもうずっと前の事。だから皆さん運動会にも堂々と行けます。授業参観にだって堂々と行けます。ランチ営業だってしないから、朝ご飯を作って一緒に食べて、幼い子供を幼稚園に送る事もパパの仕事でできます。もちろん日祝が休みですから大切な方との時間や趣味の時間、仲間とのプライベートも充実させる事だってできます。

職業上、夜ご飯を一緒に囲むことが出来ませんがその分、それ以上に大切な団らんの時間も、趣味を追求する時間も、プライベートで仲間と集う時間もここでなら作れます。ずっと働き続けられる飲食店である為に、何も我慢しなくて良いのです。頑張っても無理はしない。そんな働き方もあるんです。
当社はどんな時だって笑って仕事ができる場所を守りたいと思っています。
一度話だけでも聞きに来てみませんか。私達と次のステップにチャレンジしてみませんか?

今後は毎年2店舗くらいのペースで出店し、海外進出も視野に入れながら、コロナ前に目標にした30店舗体制を目指していきます。
今後の夢屋を牽引していってくれる、そんな新しい風を吹かせてくれるあなたの応募をお待ちしています。

自社HPでは既存スタッフのインタビューも掲載しています。会社が、各スタッフが飲食を通して本気なんだということが少しでも伝わればと思います。ぜひ覗いてみてください。http://yumemania.jp/recruit/



〜当社の運営店舗〜
洋食業態
 □ZAPPA
 □Bistro Aligot
 □BRASSERIE LE ZINC
 □Bal Marrakech
 □IJ(ichi-jyoji)
 □貝呑
 □PEP
 □BAR EL PEPE

ジビエ特化業態
 □Nico
 □Nico Chealsea
 □焼きジビエ罠

和食業態
 □あて 煮込 肴
 □味噌鐵 カギロイ
 □味噌坐 玉響
 □酒ト壽
 □ぼてふり
自社養鶏場生産の「雉のパイ包焼き」
自社養鶏場生産の「雉のパイ包焼き」
「エゾ鹿のタルタル」は絶品です
「エゾ鹿のタルタル」は絶品です
素材に忠実に、シンプルにじっくり。
素材に忠実に、シンプルにじっくり。
オープンキッチンの醍醐味を味わって
オープンキッチンの醍醐味を味わって
バーカウンターのある風景
バーカウンターのある風景
どこか懐かしいヨーロッパの設え
どこか懐かしいヨーロッパの設え
<応募先>マリィボール(仮)
正社員 店長候補・マネージャーの募集
マリィボール(仮)
マリィボール(仮) [ジビエ×ワイン×古民家]
茅場町駅より徒歩3分
店長候補・マネージャー 月給35万円〜