【鎌倉野菜×出汁×フレンチ】創業200年老舗酒問屋をリノベーションしたレストラン&ウェディング |
このお店で募集中の職種
このお店の特徴は?
クリックすると、
職種ごとの募集内容が表示されます。
調理スタッフ募集
特徴 | 未経験者歓迎 独立希望者歓迎 |
---|---|
雇用形態・ 給与 |
正社員 月給31.6万円〜
(固定残業代73,500円含む) ※時間外手当は、時間外労働の有無に関わらず、固定時間外手当42時間分を超える時間外労働は追加で支給。 ※上記給与+賞与年2回+諸手当 ※経験・能力等考慮し、優遇します ※試用期間3ヶ月有り 給与変動なし 《キャリアと年収例》 ・キッチンスタッフ(入社~1年):年収490万円 ・キッチンのリーダー候補(1年~5年):年収630万円 ・キッチンマネージャー(6年~):年収750万円
家族手当
インセンティブ制度
ボーナス・賞与あり
昇給あり
寮・住宅手当あり
交通費支給
|
応募資格 | ・料理を通じて人生の晴れの日を彩り、そこに喜びややりがいを感じられる方 ・フレンチだけでなく、イタリアン、和食などの他業態経験者でも、当社の想いに共感してくださる方を歓迎 ・飲食未経験者でもマネジメント経験、マーケティング経験など料理以外のあなたの経験を考慮致します。 |
勤務時間 |
9:00〜21:00の間で早番・遅番シフト交替制 ・基本9h拘束 実働8h ※予約に応じて変動有 ※休憩有 |
休日・休暇 |
年間休日110日(月7〜8日) 慶弔、夏季・冬期休暇、有給休暇(入社半年後10日支給。毎年1日ずつ増加)
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
|
待遇 |
・交通費支給 ・昇給査定年2回 ・賞与年2回(社内規定有) ・各種社会保険完備 ・役職手当 ・残業手当(見込み残業42h超過分全額支給) ・子供手当(子供1名につき1万円支給) ・制服貸与 ・健康診断(年1回) ・予防接種補助 ・社員旅行(国内&海外) ・引っ越し手当(上限5万円) ・住宅手当(上限1万円) ・社割制度あり ドライフラワーのカフェcha-LaMariの利用が50%OFF レストラン(萬屋本店)の利用が20%OFF ・自社会場での結婚式 スタッフ特別価格 ・インセンティブ ※試用期間3ヶ月有
社会保険完備
制服貸与
|
仕事内容・ 求める人物 |
私たちは、人が育まれる上で大切な「団らん」という価値観に重きを置いています。 家族や大切な人と美味しい料理を囲む団らんとは、 ただ楽しい、ただ美味しいというだけでなく、 心と心が触れ合う心と体が満たされる特別な時間になります。 それは人間形成という点において、非常に重要な社会活動だと言えます。 人との関係性が希薄化していると言われる今、私たちが提供する料理やサービスで、 そんな団らんの時間をお客様にお届けしたい。 「こういう時間って大切だね。」「心が温かくなって幸せな時間だったね。」「今度は家族との時間を大切に考えよう」 そんなお声が生まれてくることに喜びを感じます。 私たちは飲食事業を通してこのような団らんを創り出すことで、人が生き生きと輝く、より豊かな社会になっていくことを願っています。 そんな風に、本来大切にしてきた文化や価値観を一緒に大切に考え、事業を推進していく人を募集しています。 【求める人材】 ・キッチンのメインスタッフとして、営業中の調理全般(主に前菜場、ストーブなど) ・生産者と直接やりとりをし、そのときに美味しい食材の仕入れ ・ウェディングプランナーやサービススタッフとのMTGを通してオペレーションや提供方法の提案 ・後輩、新人メンバーへ適切に業務、考え方の教育 【チャレンジできること】 ・生産者へ直接出向き、食材の新規開発 ・マリアージュを考えたドリンクやドリンクプランの開発 ・イベントの企画やお店作りに向けた提案 ・マネジメント研修への参加 【やりがい】 お店として今が完成形だと思っていません。より進化発展し、お客様に最良をお届けできる店でありたいと考えています。そのため、その人の技術や想い次第でいくらでもお店や会社を進化していきます。ダイナミックに変わっていくお店作りができること、お客様に喜んでいただけるために全力を傾けられることが一番のやりがいになると思います。 【 こんな方を募集しています 】 「参列したゲストが、結婚式で食べた料理の中で一番美味しかった、と喜んでくれました!」 「藤本さん、これからはリピーターとしてお世話になります!」 結婚式後の新郎新婦様にご挨拶に行ったときに、キッチンスタッフ藤本が直接言われた言葉。 「とにかく私が気に入ってしまい、期待を裏切らない美味しさとホスピタリティでした。」 「入口の門構えと、入った瞬間の大正ロマンの雰囲気に毎回感動させられます。」 ランチのお客様をお見送りしたときに、キッチンスタッフ竹内にかけられた言葉。 ホテルや通常のレストランだと、キッチンはなかなかお客様の声に触れる機会がありません。 萬屋本店では、「誰かに喜んでもらえるお料理を作りたい」という原点の想いを大切にし、 お客様の声をキッチンスタッフも直接聞き、その声を原動力に、お料理の開発やお店の価値を一緒に向上していける人を募集します。 フレンチ・和食経験者は優遇いたしますが、ウエディング未経験者や他業態からのチャレンジも大歓迎いたします。 身につくスキル! 学べる知識! 包丁さばき 盛り付け技術 高級食材の知識 ワインの知識 お茶(日本茶・紅茶など)の知識 肉の知識 魚の知識 野菜の知識 チーズの知識 洋菓子の知識 食器の知識 婚礼料理・パーティーメニュー テーブルマナー 出店開業ノウハウ 店舗運営 メニュー開発 仕入れ・食材の目利き |
<応募先>萬屋本店-KAMAKURA HASE est1806-
調理スタッフの募集
お店の特徴 <レストラン&ウェディング> 萬屋本店-KAMAKURA HASE est1806-

(株)Daiyuはウェディング事業を主軸とし、
鎌倉・長谷に創業200年の酒問屋をリノベーションした、レストラン&ウェディング初号店「萬屋本店」をオープン。
平日はレストラン・週末は結婚式を中心に運営し、口コミランキングでは神奈川県レストランランキング1位を獲得するなど、お客様より高い評価を受けています。
≪萬屋本店とは≫
創業200年の老舗酒問屋。
現代では作ることができない太い梁や、金具を使わない伝統工法で建てられた歴史的建造物をリノベーションし、レストラン&ウェディングを運営しています。
一生のための一日となる人生の節目を大切に考えた結婚式の実施と、観光客ではなく鎌倉の地域の方の集いの場であり、家族の成長を共に歩むレストランの在り方を大切にしています。
短期で売上を確保するよりも、10年、20年と長く街に必要とされ、お客様に愛され、お客様と共に歩んで行けるお店創りを目指しています。
<< 私たちが大切にしていること >>
萬屋本店に訪れてくださった一人ひとりにご満足していただくくために、調理場をはじめ、サービス、レセプション、ウェディングプランナーが一丸となり、MTGの開催やお客様共有などを徹底して行っています。
まずは当店を知っていただくため、少しご紹介させていただきます。
▼料理について
萬屋本店のお料理は、極力バターや生クリームなどは使用せず、素材の甘み、うま味を生かせるようシンプルに仕立てます。私たち日本人になじみのある和食が食材の良さを引き立てるよう、和出汁を用いて、素材の美味しさが生かされたフレンチ。
▼レストラン
鎌倉は観光客をターゲットにしたお店が多い中、萬屋本店は地域のマダムをターゲットに運営しています。
大切な人のお祝いや記念日にお越しいただけるレストランを目指し、サービスを徹底しています。
▼結婚式
結婚式当日を祝うイベントではなく、新郎新婦様やそのご家族の人生の節目になるような結婚式をプロデュースしています。
大正ロマンの雰囲気があり、"蔵"で挙式を行える場所は他になく、日本全国からお問い合わせをいただいています。
《 私たちが目指すこと 》
私たちは、人が育まれる上で大切な「団らん」という価値観に重きを置いています。
家族や大切な人と美味しい料理を囲む団らんとは、ただ楽しい、ただ美味しいというだけでなく、
心と心が触れ合う心と体が満たされる特別な時間になります。
それは人間形成という点において、最も重要な社会活動だと言えます。
人との関係性が希薄化していると言われる今、私たちが提供する料理やサービスで、そんな団らんの時間をお客様にお届けしたい。
「こういう時間って大切だね。」「心が温かくなって幸せな時間だったね。」「今度は家族との時間を大切に考えよう」
そんなお声が生まれてくることに喜びを感じます。
私たちは飲食事業を通してこのような団らんを創り出すことで、人が生き生きと輝く、より豊かな社会になっていくことを願っています。
そんな風に、本来大切にしてきた文化や価値観を一緒に大切に考え、事業を推進していく人を募集しています。
鎌倉・長谷に創業200年の酒問屋をリノベーションした、レストラン&ウェディング初号店「萬屋本店」をオープン。
平日はレストラン・週末は結婚式を中心に運営し、口コミランキングでは神奈川県レストランランキング1位を獲得するなど、お客様より高い評価を受けています。
≪萬屋本店とは≫
創業200年の老舗酒問屋。
現代では作ることができない太い梁や、金具を使わない伝統工法で建てられた歴史的建造物をリノベーションし、レストラン&ウェディングを運営しています。
一生のための一日となる人生の節目を大切に考えた結婚式の実施と、観光客ではなく鎌倉の地域の方の集いの場であり、家族の成長を共に歩むレストランの在り方を大切にしています。
短期で売上を確保するよりも、10年、20年と長く街に必要とされ、お客様に愛され、お客様と共に歩んで行けるお店創りを目指しています。
<< 私たちが大切にしていること >>
萬屋本店に訪れてくださった一人ひとりにご満足していただくくために、調理場をはじめ、サービス、レセプション、ウェディングプランナーが一丸となり、MTGの開催やお客様共有などを徹底して行っています。
まずは当店を知っていただくため、少しご紹介させていただきます。
▼料理について
萬屋本店のお料理は、極力バターや生クリームなどは使用せず、素材の甘み、うま味を生かせるようシンプルに仕立てます。私たち日本人になじみのある和食が食材の良さを引き立てるよう、和出汁を用いて、素材の美味しさが生かされたフレンチ。
▼レストラン
鎌倉は観光客をターゲットにしたお店が多い中、萬屋本店は地域のマダムをターゲットに運営しています。
大切な人のお祝いや記念日にお越しいただけるレストランを目指し、サービスを徹底しています。
▼結婚式
結婚式当日を祝うイベントではなく、新郎新婦様やそのご家族の人生の節目になるような結婚式をプロデュースしています。
大正ロマンの雰囲気があり、"蔵"で挙式を行える場所は他になく、日本全国からお問い合わせをいただいています。
《 私たちが目指すこと 》
私たちは、人が育まれる上で大切な「団らん」という価値観に重きを置いています。
家族や大切な人と美味しい料理を囲む団らんとは、ただ楽しい、ただ美味しいというだけでなく、
心と心が触れ合う心と体が満たされる特別な時間になります。
それは人間形成という点において、最も重要な社会活動だと言えます。
人との関係性が希薄化していると言われる今、私たちが提供する料理やサービスで、そんな団らんの時間をお客様にお届けしたい。
「こういう時間って大切だね。」「心が温かくなって幸せな時間だったね。」「今度は家族との時間を大切に考えよう」
そんなお声が生まれてくることに喜びを感じます。
私たちは飲食事業を通してこのような団らんを創り出すことで、人が生き生きと輝く、より豊かな社会になっていくことを願っています。
そんな風に、本来大切にしてきた文化や価値観を一緒に大切に考え、事業を推進していく人を募集しています。






<応募先>萬屋本店-KAMAKURA HASE est1806-
調理スタッフの募集