ホテルレストラン⭕イタリアン・洋食経験者歓迎⭕業界屈指の好待遇⭕年休122日、プライベートを大切に |
このお店で募集中の職種
このお店の特徴は?
クリックすると、
職種ごとの募集内容が表示されます。
正社員
サービス・ホール募集
特徴 | 独立希望者歓迎 |
---|---|
雇用形態・ 給与 |
正社員 月給29万円〜33万円
試用期間2か月あり(条件変動なし) ※経験・能力・前職給与を考慮した上で決定します。 ※固定残業代45時間分/67,500円〜を含む ※超過分は別途支給いたします ・交通費全額支給 ・業績連動賞与年2回 ・昇格昇給年2回(4月・10月) <給与額について> ・一般スタッフ:月給29万〜 ・副店長:月給37万〜 ・店長:月給44万〜 ※年齢に関わらず20代の方でも副店長や副料理長として月給37万円を支給しています <店長、料理長向けの制度> ・月間インセンティブ制度 ・年間予算達成インセンティブ制度(対象者に10万円支給) ※上記は月給に+で支給される手当となります。 ⏩️月9日休み・年間122〜130日休み 働きやすさに自信があります!
資格手当・スキル手当
インセンティブ制度
ボーナス・賞与あり
昇給あり
交通費全額支給
|
応募資格 | 未経験歓迎 接客のご経験がある方は優遇します クオリティの高いサービスを学びたい方 飲食業界でキャリアアップを目指す方 など いろいろな方とお話をしたいと考えております! |
勤務時間 |
10:00〜24:00(休憩あり・シフト制) ☆上記時間内でシフト制 ☆シフトの半分は早番と遅番となります。 ・11:00〜22:00 ・10:00〜16:00 ・17:00〜23:00 ※終電考慮 ※時期や全体の希望シフトにより異なる場合あり ✅会社として1日の残業を1時間以内に抑えることを目標としています。 |
休日・休暇 |
月9日休み・年間122日以上休み ※公休の取得率は95%を超えています。 当社独自の休暇制度により、公休9日休みに加えて、年間14日以上の休日休暇あり ★有給休暇 ★上半期・下半期休暇 ★慶弔休暇 ★産前・産後休暇 ★育児・介護休暇 など ✅《月9日休、年休122日以上、月間労働時間200h以下》 ワークライフバランスの充実および休みの日はしっかり身体を休めて欲しいです!
産休・育休
有給休暇
月8日以上休み
|
待遇 |
・社会保険完備 ・交通費全額支給 ・業績連動賞与 年2回 ・昇格昇給年2回(4月・10月) ・まかないあり(無料) ・直営レストラン全国運営店舗利用割引 25%OFF ・月間インセンティブ制度 ・年間予算達成インセンティブ制度(対象者に10万円支給) <✨健康第一!日頃の体調管理へ✨> ・定期健康診断 年2回 会社負担 ・インフルエンザ予防接種 毎年11月 会社負担 ・女性社員有給制度 毎月最低1日の有給休暇 <✨仲間やご家族に感謝し幸せを分かち合う!✨> ・お子様バースデープレゼント(6歳まで) ・お子様の出産お祝い(カタログギフトをプレゼント) ・永年勤続手当(5年1万/10年5万/15年10万/20年15万) <✨資格に対する様々な手当✨> ・資格取得援助(ソムリエや利き酒師をはじめ20種類以上の資格取得手当) ・ソムリエ資格手当 資格保有者に毎月1.5万 ・利き酒師資格手当 資格保有者に毎月1万 ・研修講師手当 研修を担当したスタッフへ1万円 ・従業員紹介手当
資格取得支援
まかない・食事補助あり
|
仕事内容・ 求める人物 |
【具体的な仕事内容】 接客業務をお任せします。 ・お客様ご来店時のご案内 ・ご予約管理 ・オーダーテイク ・ドリンク類の作成 ・料理やドリンクの配膳 ・店内備品、酒類の在庫管理 など はじめての職場は不安が大きいと思いますが、経験とスキルに応じて丁寧に教えていきます。 業務に慣れてきましたら、スタッフのマネジメントや売上数字の管理なども徐々にお任せしていきたいと思っております。 ====================== 別世界のような心地よい食のひとときに浸れる場所 朝・昼・晩 ホテルで過ごす時間を優雅に演出する オールデイダイニング。 ・モーニングビュッフェ ・ランチタイム ・アフタヌーンティー ・ディナータイム 時間帯に合わせ、 クオリティの高い食事体験を提供します。 この店舗だけで様々な業態を体験でき、 働き手にとっても飽きが来ない空間です。 ⏩️私たちは、 顧客志向を大切にし、 常にお客様に対して何ができるかを考えます。 その結果生まれたのが 専門性に富んだブランドの数々。 業態に特化したスキルアップも あらゆる専門性を身につけることも可能。 お客様にとっては“美味しい場所” 従業員にとっては“学べる場所” そして、 身につけた技術と自分らしさを発揮し、 “新しい価値を提供できる場所”。 お客様と従業員 それぞれにとって 有意義な空間を作り出すことで 常に進化し続ける環境です。 新しい・楽しい・面白い体験を 高いクオリティでお客様に提供するため、 話し合い、学び、追求を続ける弊社。 そのため、 “職場”や“お客様の体験”をより良くするためのアイデアは、立場に関係なく提案出来ます。 ✨中にはスタッフの企画から始まったブランドも! さらに…… ⏩️毎年3〜4店舗の新規出店を行っているので、 オープニングスタッフとして活躍するチャンスが多数あります! ・今後、店長や料理長としてキャリアを積みたい ・お店立上げの経験を積みたい そんな思いを抱える方と ぜひ一緒に働きたいです! また、挑戦を支援するだけでなく、 働きやすさにも力を入れています。 “飲食業界のイメージを覆したい” そう考える弊社には、 充実したプライベートが 従業員のパフォーマンスを高める。 という当たり前があります。 ⏩️月9日休み・年間122〜130日休み 休日数が多い分、オンオフしっかり切り替えて休みの日はしっかり身体を休めてください! 自己成長を実現させながら、 共に飲食事業を創造しましょう! ======================= 身につくスキル! 学べる知識! 包丁さばき 盛り付け技術 ワインの知識 お酒(リキュール・ウィスキーなど)の知識 肉の知識 魚の知識 野菜の知識 店舗運営 メニュー開発 仕入れ・食材の目利き |
<応募先>CENTRE M
正社員
サービス・ホールの募集
お店の特徴 <ホテルレストラン> CENTRE M

●お店の紹介
ミナミの中心でありながら
【別世界のような心地よい食のひとときに浸れる場所】
緑豊かな内装が印象的な
ホテルオールデイダイニング。
自然光を取り込むレイアウト。
時間による景色の変化によって
お店の雰囲気が移り変わるお店です。
・モーニングビュッフェ
・ランチタイム
・アフタヌーンティー
・ディナータイム
提供するサービスも時間によって移り変わり、
一つの店舗で様々な業態を体験できる環境です。
創立25年。
プロデュース事業から始まり、現在は大阪東京を中心に
全国50の街レストラン、カフェ、ビストロを展開するオペレーションファクトリー。
食を通じて、価値ある体験を提供すること。
その空間にワクワクが集い、そこで働くひとが楽しくなること。
この軸は創業当時より変わりません。
売上目的のチェーン展開はせず、「その時代とその街に必要とされるお店を創造し続ける」オペレーションファクトリーが掲げる企業理念です。
20年、30年、50年、100年、その先も必要とされるために”お客さまが喜ぶ、楽しむ、驚くもの”を創造し続けます。
01-“ありそうでなかったもの”を創る。
いままでの20年間は自分たちの頭にあること、体験したことをカタチにしてきました。
これからはさまざまなパートナーや素敵なひととコラボレーションし、わたしたちだけでは今までできなかったこと、やれていなかったことへ果敢にチャレンジし「ありそうでなかったもの」を創っていきたいと考えています。
02-オーダーメイドにこだわる。
ただデザインがいい。ただ居心地がいい。ただ料理が美味しい。
世の中に認められるものは、それだけでなく、ひとつひとつの繊細なストーリーがその背景にあります。オペレーションファクトリーのプロデュースはストーリーをつくり、中身を厚くしていく。0から1をつくり、つくったものを世に問っていく。それがわたしたちの仕事だと思っています。
■□お店作りのコンセプト□■
世の中の”おもしろい・あたらしい・たのしいをくすぶる”
この3つが揃ったブランドを作り、店舗展開を続けています。
「情報をキャッチする」というのも大切な仕事の一部。
当社は流行を理解することやお客様のニーズをつかむことを大切にしており、何をお客さまにお届けするべきかをしっかり考え行動することに注力しています。
一社員からのアイデアが元になりブランド展開するケースも数多くあります!
これからもこれらの動きを加速させ、ブランディングとビジョンの実現を目指します!
ここまで長文となりましたが、ご一読ありがとうございました!
みなさまからのご応募を心よりお待ちしております♪
ミナミの中心でありながら
【別世界のような心地よい食のひとときに浸れる場所】
緑豊かな内装が印象的な
ホテルオールデイダイニング。
自然光を取り込むレイアウト。
時間による景色の変化によって
お店の雰囲気が移り変わるお店です。
・モーニングビュッフェ
・ランチタイム
・アフタヌーンティー
・ディナータイム
提供するサービスも時間によって移り変わり、
一つの店舗で様々な業態を体験できる環境です。
創立25年。
プロデュース事業から始まり、現在は大阪東京を中心に
全国50の街レストラン、カフェ、ビストロを展開するオペレーションファクトリー。
食を通じて、価値ある体験を提供すること。
その空間にワクワクが集い、そこで働くひとが楽しくなること。
この軸は創業当時より変わりません。
売上目的のチェーン展開はせず、「その時代とその街に必要とされるお店を創造し続ける」オペレーションファクトリーが掲げる企業理念です。
20年、30年、50年、100年、その先も必要とされるために”お客さまが喜ぶ、楽しむ、驚くもの”を創造し続けます。
01-“ありそうでなかったもの”を創る。
いままでの20年間は自分たちの頭にあること、体験したことをカタチにしてきました。
これからはさまざまなパートナーや素敵なひととコラボレーションし、わたしたちだけでは今までできなかったこと、やれていなかったことへ果敢にチャレンジし「ありそうでなかったもの」を創っていきたいと考えています。
02-オーダーメイドにこだわる。
ただデザインがいい。ただ居心地がいい。ただ料理が美味しい。
世の中に認められるものは、それだけでなく、ひとつひとつの繊細なストーリーがその背景にあります。オペレーションファクトリーのプロデュースはストーリーをつくり、中身を厚くしていく。0から1をつくり、つくったものを世に問っていく。それがわたしたちの仕事だと思っています。
■□お店作りのコンセプト□■
世の中の”おもしろい・あたらしい・たのしいをくすぶる”
この3つが揃ったブランドを作り、店舗展開を続けています。
「情報をキャッチする」というのも大切な仕事の一部。
当社は流行を理解することやお客様のニーズをつかむことを大切にしており、何をお客さまにお届けするべきかをしっかり考え行動することに注力しています。
一社員からのアイデアが元になりブランド展開するケースも数多くあります!
これからもこれらの動きを加速させ、ブランディングとビジョンの実現を目指します!
ここまで長文となりましたが、ご一読ありがとうございました!
みなさまからのご応募を心よりお待ちしております♪






<応募先>CENTRE M
正社員
サービス・ホールの募集