NEW | 【料理人の一歩を浅草今半で】年110日休/退職金有/丁寧な研修/時代を越える味をマスター |
このお店で募集中の職種
このお店の特徴は?
クリックすると、
職種ごとの募集内容が表示されます。
正社員
調理補助・調理見習い募集
特徴 | 未経験者歓迎 |
---|---|
雇用形態・ 給与 |
正社員 月給20万円〜28万円
※上記は基本給と一律手当を含む金額です ※試用期間最長で3カ月あり(条件変動なし) ---<一律手当の内訳>--- ●職務手当2万5千円 ●食事手当1万円 ●住宅手当1万円 ●その他手当7千円~2万円 <その他手当も充実!> ●時間外手当(全額支給) ●通勤手当(月/上限3万円) ●誕生日にはお食事券(3000円を支給) ------------------------- ■昇給(前年度実績3.18%) ■賞与(毎年7・12月/業績による) ■決算賞与(業績による) ■お年玉(2000~5000円/業績による) ■退職金制度
資格手当・スキル手当
退職金
ボーナス・賞与あり
昇給あり
寮・住宅手当あり
交通費支給
|
応募資格 | \スキル以上に意欲やお人柄を重視!/ 飲食店での調理経験を少しでもお持ちの方は歓迎! |
勤務時間 |
8:30~22:30 上記の時間内で実働7.5hのシフト制 <シフト開始時間> 8:30、9:00、10:00、11:00、12:30 こちらの開始時刻から、それぞれ実働7.5hとなります。 ■月残業10h程度 |
休日・休暇 |
月9日(週休2日制) 年間休日110日以上 ■年次有給休暇(法定通り入社6ヶ月後に10日付与) ■出産休暇(取得実績あり) ■育児休暇(取得実績あり) ■介護休暇(取得実績あり) ■慶弔休暇
産休・育休
特別休暇
有給休暇
|
待遇 |
■昇給(前年度実績3.18%) ■賞与(毎年7・12月/業績による) ■決算賞与(業績による) ■通勤手当(月/上限3万円) ■一律支給の各種手当も充実 ■時間外手当(残業代)は別途全額支給 ■お年玉(2000~5000円/業績による) ■退職金制度 ■各種社会保険完備 ■制服貸与 ■まかないシステム └月の特定の日に提供(少額の本人負担あり) ■誕生日祝い(お食事券3000円分プレゼント) ■社員割引 ■勉強会の開催
まかない・食事補助あり
社会保険完備
制服貸与
|
仕事内容・ 求める人物 |
<◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇ \『浅草今半』の味を自分のモノに◎/ 年間休日110日×老舗企業でキャリアの一歩を! 料理人として羽ばたきたい方は大歓迎♪ ◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇ 【 仕事内容 】 すき焼やステーキなど、和牛を使った和食メニューの調理補助。 そのほか、洗い物や厨房の清掃などをお願いします。 ~具体的に~ *肉や魚の下処理 *前菜や小鉢などの盛り付け *デザートの下ごしらえ *調理場や調理器具の清掃など まずは、先輩社員がマンツーマンで丁寧に指導していきます。 『浅草今半』の基礎知識や、創業時から受け継ぐ調理技術を学んでいきましょう! 研修後は入社時点の経験やスキルに応じて、仕事をお任せ! 自分に合ったレベルからスタートできるので、ご安心ください。 未経験からでも、一流の料理人を目指していただけます! ☆★「まずはアルバイトから」という選択肢も!★☆ 「いきなり正社員に転職して、相性が悪かったらどうしよう…」 そう不安に思われる方は、ぜひアルバイトを入り口にお店の雰囲気を知ってください♪ 体験期間を設け、その期間中なら週2日~勤務できます! WワークもOKなので、現職を続けながら転職の有無を検討可能です。 自信を持っていただけたら、正社員登用へ進んでいただけます◎ ------------ ≪ある1日のスケジュール≫ ■8:30~ サラダや小鉢などのランチの下準備 ■10:00~ お刺身やすき焼用の肉をお皿に盛り付け ■10:50~ 朝礼、予約状況の確認など ■11:00~ オーダー対応 ~お昼休憩(1h)~ ■14:30~ ディナーの準備、お客さま対応など ■16:00~ ディナー営業 ■18:00~ オーダー対応、翌日の準備 ■20:30~ 調理場や調理器具などの掃除 ■21:15~ 退店 ------------ ・・・・・・・・・・・ \ここがポイント!/ ・・・・・・・・・・・ ■《料理を楽しむ》環境を整えています! すき焼にとどまらず、基本的な和食の調理技術はすべてマスターしていただけます。 基礎から応用、食材の目利き、相性のいいお酒etc… これから一歩を踏み出す方にとって、最高の経験が積める環境です。 「こんな料理人を目指している」「こんな技術を学びたい」 あなたの夢や目標を、面接ではぜひお教えください! ■キャリアアップを積極的に応援します! 能力次第では、モデルより早く管理職へのキャリアアップも可能です! 会社の方針に対する共感と理解、食材やメニュー、衛生への理解、マネジメント能力etc... お店の枠を超えて、幅広いステージでご活躍いただけるチャンスがあります◎ まずは目の前の一つひとつに向き合ってゆく日々の中で、やがて大きな実力・キャリアを身に付けていってください。 ■伝統ある老舗として抜群の安定感を実現! 月給に加えて【年間1.5カ月の賞与/決算賞与/お年玉】etc… 業績に応じた還元を、スタッフ全員におこなっています。 年間休日は110日以上あり、飲食業界では珍しい退職金制度もご用意。 腰を据えて、安心してキャリアを築ける会社で成長していきませんか? 【 こんな方は歓迎します! 】 ・飲食店が好きで食材の基礎や扱いを学びたい方 ・一生もののスキルやセンスを学びたい方 ・キャリアを磨いて将来に繋げていきたい方 ・チームワークや心配りを大切にできる方 過去には雰囲気の良さから、アルバイトから正社員の道を選んでくれた方も◎ 若手からしっかりキャリアを築いていった先輩もたくさんいます! 身につくスキル! 学べる知識! 包丁さばき 盛り付け技術 高級食材の知識 日本酒の知識 肉の知識 出店開業ノウハウ 店舗運営 メニュー開発 仕入れ・食材の目利き |
<応募先>浅草今半 きらく亭
正社員
調理補助・調理見習いの募集
お店の特徴 <高級和牛レストラン> 浅草今半 きらく亭

*◇◆~~~~*◇◆~~~~*◇◆
「一生誇れる技術を、最高の環境で!」
世界からも熱い注目を注がれる強いジャンル《すき焼》
その老舗ブランドでキャリアの一歩を踏み出しませんか?
*◇◆~~~~*◇◆~~~~*◇◆
新宿が世界に誇る百貨店『伊勢丹新宿店』本館7F!
ここで、日本の誇る《食》をご提供していきませんか?
多くの名高い人気店がひしめくレストランフロア。
そのなかでも、『浅草今半 きらく亭』は、連日行列ができるほどの人気店です◎
店内は、浅草今半・国際通り本店の雰囲気そのままに、高級感あふれる和空間。
訪れるすべてのお客さまに、『浅草今半』ならではの“粋な味”とおもてなしをご提供しています。
=◆感動を世界に発信できるステージ!◆=
文明開化の象徴として、明治時代に大きなカルチャーショックを与えた<牛鍋>!
明治28年(1895年)の創業から、本当に多くのお客さまに愛されてきた『浅草今半』。
時代が大きく移ろうなかでも、創業時の味を守り続けてきました。
今では当たり前となった<すき焼>も、まだまだ世界にとっては未知の食文化です。
海外からのお客さまにも、カルチャーショックを体験していただきましょう!
そんな楽しいお仕事だと考えると、料理人としてワクワクしませんか?
~『浅草今半』とは~
本店は、東京浅草の国際通りにお店をかまえる、黒毛和牛すき焼専門店。
明治28年(1895年)に、本所吾妻橋にて開店した牛鍋屋がルーツにあります。
岡山より上京した創業者・髙岡伴太郎が 畜産の仕事に着眼し、63歳で創業しました。
当時の牛鍋は文明開化の象徴として、人々に大きなカルチャーショックを与えました!
時代が大きく移ろう中でも、創業時の味を守り続けて、多くのお客さまに愛されています。
==■==■==■==
創業130年の秘密は “目の前のお客さまを笑顔にすること”
次の世代を担う新しいメンバーを募集しています!
==■==■==■==
これまで営業を続けてこられたのは、ひとえにお客さまの支えあってのこと。
『浅草今半』の名に恥じぬよう、「今、この瞬間に最高のお料理で感動をお届けする」――
そんな想いを胸に、スタッフが一丸となってお店を盛り上げています!
創業以来守り続けてきた、牛肉に対する老舗の味と技。
これらに誇りを持ち、次の100年へ向けて成長を続けていきましょう!
【*こんなメンバーが活躍!*】
▼調理師歴27年を持ち、他店で料理長、自身で飲食店を6年間経営された方
▼高級ホテルや海外飲食店で料理長経験を持つ方
▼『浅草今半 国際通り本店』で腕を磨いてきた方
▼実家の居酒屋で調理経験を持ち、前職はスキューバダイビングのインストラクターの方
etc...
多彩な経歴を持つ20~40代のスタッフが、互いに切磋琢磨して成長しています。
ベテラン料理人はもちろん、調理師学校を卒業したばかりの方も大歓迎!
「料理で誰かを笑顔にしたい」その気持ちを胸に、ぜひ飛び込んできてください◎
\飲食業界にこれから踏み出すあなたも大歓迎!/
先輩社員指導のもと、基礎から知識を学んでいただけます。
「スタッフに対して思いやりがもてなければ、お客さまにも思いやりをもてない」という考えのもと丁寧に業務を教えていきます。
【*一生モノのスキルや知識が身につく!*】
当店では一流店の味やマナーを学ぶ勉強会を随時開催。
飲食部門の担当役員が主催する<神戸牛セミナー>は、神戸牛の特性や扱い方などを学べます!
またお店では月に数回、特定の日に希望者を募って、「まかない」を提供する日を開催。
料理人として自由な発想で腕を振るえるので、互いにアイデアを出し合ったり、やりがいバツグンです!
□■浅草今半グループのご紹介■□
浅草今半グループは「株式会社 今半」と「株式会社 高伴」の2社により構成。
「株式会社 今半」では、牛肉佃煮、カレー・ハヤシなどレトルト商品の製造・販売、精肉の加工販売、弁当事業等を主力事業とし、味と品質の良さで高い評価を得ています。
牛肉すきやき佃煮をはじめとした当社独自の佃煮商品は、贈答品や東京みやげとしても高い人気を誇っています。
「株式会社 高伴」は、すき焼を中心とした日本料理を提供するすき焼割烹として飲食部門を展開。
地元顧客のみならず、浅草のグルメスポットとしてもグローバルに認知されています。
少しでも気になっていただけた方は、ぜひ一度お話ししてみましょう!
あなたとお話しできる日を、心よりお待ちしています。
「一生誇れる技術を、最高の環境で!」
世界からも熱い注目を注がれる強いジャンル《すき焼》
その老舗ブランドでキャリアの一歩を踏み出しませんか?
*◇◆~~~~*◇◆~~~~*◇◆
新宿が世界に誇る百貨店『伊勢丹新宿店』本館7F!
ここで、日本の誇る《食》をご提供していきませんか?
多くの名高い人気店がひしめくレストランフロア。
そのなかでも、『浅草今半 きらく亭』は、連日行列ができるほどの人気店です◎
店内は、浅草今半・国際通り本店の雰囲気そのままに、高級感あふれる和空間。
訪れるすべてのお客さまに、『浅草今半』ならではの“粋な味”とおもてなしをご提供しています。
=◆感動を世界に発信できるステージ!◆=
文明開化の象徴として、明治時代に大きなカルチャーショックを与えた<牛鍋>!
明治28年(1895年)の創業から、本当に多くのお客さまに愛されてきた『浅草今半』。
時代が大きく移ろうなかでも、創業時の味を守り続けてきました。
今では当たり前となった<すき焼>も、まだまだ世界にとっては未知の食文化です。
海外からのお客さまにも、カルチャーショックを体験していただきましょう!
そんな楽しいお仕事だと考えると、料理人としてワクワクしませんか?
~『浅草今半』とは~
本店は、東京浅草の国際通りにお店をかまえる、黒毛和牛すき焼専門店。
明治28年(1895年)に、本所吾妻橋にて開店した牛鍋屋がルーツにあります。
岡山より上京した創業者・髙岡伴太郎が 畜産の仕事に着眼し、63歳で創業しました。
当時の牛鍋は文明開化の象徴として、人々に大きなカルチャーショックを与えました!
時代が大きく移ろう中でも、創業時の味を守り続けて、多くのお客さまに愛されています。
==■==■==■==
創業130年の秘密は “目の前のお客さまを笑顔にすること”
次の世代を担う新しいメンバーを募集しています!
==■==■==■==
これまで営業を続けてこられたのは、ひとえにお客さまの支えあってのこと。
『浅草今半』の名に恥じぬよう、「今、この瞬間に最高のお料理で感動をお届けする」――
そんな想いを胸に、スタッフが一丸となってお店を盛り上げています!
創業以来守り続けてきた、牛肉に対する老舗の味と技。
これらに誇りを持ち、次の100年へ向けて成長を続けていきましょう!
【*こんなメンバーが活躍!*】
▼調理師歴27年を持ち、他店で料理長、自身で飲食店を6年間経営された方
▼高級ホテルや海外飲食店で料理長経験を持つ方
▼『浅草今半 国際通り本店』で腕を磨いてきた方
▼実家の居酒屋で調理経験を持ち、前職はスキューバダイビングのインストラクターの方
etc...
多彩な経歴を持つ20~40代のスタッフが、互いに切磋琢磨して成長しています。
ベテラン料理人はもちろん、調理師学校を卒業したばかりの方も大歓迎!
「料理で誰かを笑顔にしたい」その気持ちを胸に、ぜひ飛び込んできてください◎
\飲食業界にこれから踏み出すあなたも大歓迎!/
先輩社員指導のもと、基礎から知識を学んでいただけます。
「スタッフに対して思いやりがもてなければ、お客さまにも思いやりをもてない」という考えのもと丁寧に業務を教えていきます。
【*一生モノのスキルや知識が身につく!*】
当店では一流店の味やマナーを学ぶ勉強会を随時開催。
飲食部門の担当役員が主催する<神戸牛セミナー>は、神戸牛の特性や扱い方などを学べます!
またお店では月に数回、特定の日に希望者を募って、「まかない」を提供する日を開催。
料理人として自由な発想で腕を振るえるので、互いにアイデアを出し合ったり、やりがいバツグンです!
□■浅草今半グループのご紹介■□
浅草今半グループは「株式会社 今半」と「株式会社 高伴」の2社により構成。
「株式会社 今半」では、牛肉佃煮、カレー・ハヤシなどレトルト商品の製造・販売、精肉の加工販売、弁当事業等を主力事業とし、味と品質の良さで高い評価を得ています。
牛肉すきやき佃煮をはじめとした当社独自の佃煮商品は、贈答品や東京みやげとしても高い人気を誇っています。
「株式会社 高伴」は、すき焼を中心とした日本料理を提供するすき焼割烹として飲食部門を展開。
地元顧客のみならず、浅草のグルメスポットとしてもグローバルに認知されています。
少しでも気になっていただけた方は、ぜひ一度お話ししてみましょう!
あなたとお話しできる日を、心よりお待ちしています。




<応募先>浅草今半 きらく亭
正社員
調理補助・調理見習いの募集