【11月18日グランドオープン☆】カジュアルレストラン@代々木上原≪キッチンスタッフ募集!!≫ |
「Uehara Kitchen」の求人情報
[ ウエハラキッチン ]
- オープニング
- 個人経営
▼お店データ
業態 | カジュアルレストラン | ||
---|---|---|---|
客単価 | 4000円〜5000円 | 席数 | 20席〜30席 | 喫煙 | 屋内禁煙 |
最寄駅 | 東京メトロ千代田線 代々木上原駅より徒歩7分 小田急小田原線 代々木上原駅より徒歩7分 | ||
勤務地 | 東京都渋谷区上原3-1-17 [地図] | ||
定休日 | 月曜日 | ||
運営 | 株式会社キッチンアンドカンパニー |

このお店の求人情報
このお店の特徴は?お店の特徴 <カジュアルレストラン> Uehara Kitchen

世界中の様々なローカルのフードカルチャーに、多彩なカルチャーが溶け込む、Gastronomy【ガストロノミー】をコンセプトにした、「Gastro Cafe (Gastronomy + Cafe + Fine Wine)」。
わたしたちは、日本の食文化をローカルイノベーションと捉えています。クリエイティブに様々な国やジャンルの料理を深掘りしてミックスし、素材を生かし、新しいオリジナルを構築する力を、食のダイバーシティーであると定義します。
そして、その可能性をグローバルに広げていくことを目的に、この UEHARA KITCHEN が、日本中の生産者やシェフのハブとなり、3 年後にロンドンでの開店を目指します。まずは、その第一歩として代々木上原の地に、それを表現していく場所をつくります。
この新しい試みに、世界各国の郷土料理、特にフレンチとイタリアンを得意とし、日本各地で様々な農法を営む生産者との交流を通じて、本物の食材ありきの料理を提案する料理人の船山義規氏と、バリスタの日本チャンピオン を 2 度獲得し、日本を代表する世界的なバリスタの石谷貴之氏が参加。彼らの視点と経験で、様々な産地の食材でつくる料理とスペシャルティコーヒーを提供します。
“Everyday Extraordinary(特別な日常)”をコンセプトに、わたしたちは、料理の素材はもちろんのこと、それらを生み出す生産者、スタッフ、関わりを持ってくれるすべての人がお店をつくりあげると考え、常に胸を張れる関係性であるよう尽力します。
この空間は、あたらしい文化や環境への入り口です。味覚をはじめ、視覚や匂い、音。記憶。感情。多様な素材と、人との出会いからここでしか体験できないものを追求し、さまざまな要素を独自に再構築する日本の食文化の可能性を日常の中から少しずつ探っていきたいと考えています。
Everyday Extraordinary.
わたしたちは、日本の食文化をローカルイノベーションと捉えています。クリエイティブに様々な国やジャンルの料理を深掘りしてミックスし、素材を生かし、新しいオリジナルを構築する力を、食のダイバーシティーであると定義します。
そして、その可能性をグローバルに広げていくことを目的に、この UEHARA KITCHEN が、日本中の生産者やシェフのハブとなり、3 年後にロンドンでの開店を目指します。まずは、その第一歩として代々木上原の地に、それを表現していく場所をつくります。
この新しい試みに、世界各国の郷土料理、特にフレンチとイタリアンを得意とし、日本各地で様々な農法を営む生産者との交流を通じて、本物の食材ありきの料理を提案する料理人の船山義規氏と、バリスタの日本チャンピオン を 2 度獲得し、日本を代表する世界的なバリスタの石谷貴之氏が参加。彼らの視点と経験で、様々な産地の食材でつくる料理とスペシャルティコーヒーを提供します。
“Everyday Extraordinary(特別な日常)”をコンセプトに、わたしたちは、料理の素材はもちろんのこと、それらを生み出す生産者、スタッフ、関わりを持ってくれるすべての人がお店をつくりあげると考え、常に胸を張れる関係性であるよう尽力します。
この空間は、あたらしい文化や環境への入り口です。味覚をはじめ、視覚や匂い、音。記憶。感情。多様な素材と、人との出会いからここでしか体験できないものを追求し、さまざまな要素を独自に再構築する日本の食文化の可能性を日常の中から少しずつ探っていきたいと考えています。
Everyday Extraordinary.



<応募先>Uehara Kitchen