NEW | 寿司職人本気でなりたい見習い募集!将来独立したい方は是非◎大将★寿司道35年~今も古きも教えます~ |
鮓 有無の求人情報|東京都港区
[ スシユウム ]
- 日曜定休
- 小さなお店(20席未満)
▼お店データ
業態 | 鮓店 | ||
---|---|---|---|
客単価 | 20000円以上 | 席数 | 10席未満 | 喫煙 | 屋内禁煙 |
最寄駅 | 東京メトロ日比谷線 広尾駅より徒歩8分 | ||
勤務地 | 東京都港区西麻布4-11-25 モダンフォルム西麻布ビルⅢ 4 [地図] | ||
定休日 | 日曜、祝日 |
![2月リニューアルオープン☆彡](http://d1som9eclaj1c0.cloudfront.net/upload_picture/S1738735222482_1.jpeg)
このお店で募集中の職種
このお店の特徴は?
クリックすると、
職種ごとの募集内容が表示されます。
正社員
調理補助・調理見習い募集
特徴 | 未経験者歓迎 独立希望者歓迎 |
---|---|
雇用形態・ 給与 |
正社員 月給25万円〜
試用期間3ヶ月あり ※経験・能力に応じた給与を支給 【給与例】 経験・能力に応じて給与決定致します。 下記は直近入社した方の例です! 24歳男性(入社1年半)、経験6年:月給35万円
ボーナス・賞与あり
昇給あり
交通費支給
|
応募資格 | ◆40歳以下の方(長期勤続によるキャリア形成を図るため) ◆一番大事なのでやる気です! |
勤務時間 |
10:00~23:30(休憩2-3hあり・シフト制) ※日にちより早く上がれる日もございます☆ ※終電考慮 |
休日・休暇 |
月8日以上 ◆完全週休2日制 ■日曜・祝日完全定休 ■ゴールデンウイーク休暇 ■夏季休暇 ■お盆休暇 ■シルバーウィーク休暇 ■年末年始休暇
夏季休暇
年末年始休暇
GW休暇
|
待遇 |
◆交通費規定支給(月額定期代) ◆賞与年1回あり(入社1年後) ◆雇用・労災保険、研修制度 ◆社会保険は試用期間後につきます ◆年間4回以上、懇親会やBBQ、社員旅行とイベントあり
まかない・食事補助あり
社会保険完備
制服貸与
|
仕事内容・ 求める人物 |
◆西麻布で最高の鮨をご提供しています◆ 【仕事内容】 ◇調理業務全般 ◇接客対応 など 基礎的なことから丁寧に教えます!一生役に立つスキルを身に付けませんか? 当店はカウンター越しでの調理・接客となります。 自身の握った鮨を、直接お客様に評価していただける。 そのやりがいは十分にあるはずです。 雑誌やインスタの影響で一時的に話題となるお店ではなく、太く、そして長く続く店をやりたいと考えています。 【人材育成】 初心者から5年間で、一人前になる計画の一例をご紹介! (仕込み編) 1年目 イカ・貝類の仕込み 2年目 貝類・光物の仕込み 3年目 光物・白身の仕込み 4年目 白身・穴子の仕込み 5年目 白身・穴子・鮪の仕込み (営業編) 1年目 ホール(接客) 2年目 ホール・焼き場の調理補助 3年目 焼き場 4年目 カウンター補助 5年目 カウンター・握り 基本を大切にし、その基本をベースに感性を研ぎ澄ませ生みだしていく。 そんな仕事を一緒に勉強しませんか? お店全体を運営するノウハウを学び、今後に活かしてください。 ~何事も失敗を恐れないでください~ 一生懸命になって挑戦するあなたを、私達も全力でサポートしていきます。 そして、そのような方をスタッフ皆でお待ちしています。 【求める人物像】 ■元気よく仕事ができる方 ■コミュニケーションを大切にできる方 ■失敗を恐れない方 ■店舗運営について詳しくなりたい方 身につくスキル! 学べる知識! 包丁さばき 盛り付け技術 ワインの知識 お酒(リキュール・ウィスキーなど)の知識 出店開業ノウハウ 店舗運営 仕入れ・食材の目利き |
<応募先>鮓 有無
正社員
調理補助・調理見習いの募集
お店の特徴 <鮓店> 鮓 有無
![西麻布で最高の鮨をご提供しています!](http://d1som9eclaj1c0.cloudfront.net/upload_picture/S1738735123486_1.jpeg)
一貫が一品料理になる大将こだわりの吟味した鮓を提供し、リピート率の高いお店。
寿司だけでなく、一品料理も美味しい。
基本は大事ですが、今の時代の仕事も大事。
基本があって今の仕事がある。
寿司屋の枠を超えた一品料理をご提供します。
こだわり抜いた食材、研究を怠らない握り、飽きさせない料理。
温かい料理と氷室の冷蔵庫から取り出す刺身、温度変化と旨みを追求した料理や鮨。
家で食べれないから、食べに来てくれるお店。
一緒にお客様の笑顔を見ませんか。
お客様に喜んで貰うには大変な修行が大切です。楽して身に着けた技術は簡単に捨てられます。
当店で頑張っているスタッフと一緒に店を盛り上げていきましょう!
大将は遊びが大好き。年5回のイベントを開催して飲んだり旅行したりします。
◆ こんな時代だからこそ、笑顔になれる鮨を提供したい ◆
来店されたお客様の日々の悩みやストレスを忘れ、鮨を食べて喜んで頂きたい。
食事するそのひと時を、もっと堪能していただきたい。
ーー鮨にはそれを叶える“力”があります。
ただ鮮度の良い魚を仕入れ、さばいて仕込みをする。
どこの店でもやっている当たり前のことですが、鮨を評価されるには何よりも大切な事です。
そして、そこからが「鮓有無」としての仕事です。
上手くいかなくて苦戦することも多くあると思います。
ですが、その厳しさは、その先にいるお客様に食べてもらい、楽しんでいただく為に必要なことです。
まずは一度お話だけでもしたいと思っています。
履歴書不要ですので、お気軽にご応募いただければと思います。
少しでもご興味がありましたらご応募お待ちしています。
寿司だけでなく、一品料理も美味しい。
基本は大事ですが、今の時代の仕事も大事。
基本があって今の仕事がある。
寿司屋の枠を超えた一品料理をご提供します。
こだわり抜いた食材、研究を怠らない握り、飽きさせない料理。
温かい料理と氷室の冷蔵庫から取り出す刺身、温度変化と旨みを追求した料理や鮨。
家で食べれないから、食べに来てくれるお店。
一緒にお客様の笑顔を見ませんか。
お客様に喜んで貰うには大変な修行が大切です。楽して身に着けた技術は簡単に捨てられます。
当店で頑張っているスタッフと一緒に店を盛り上げていきましょう!
大将は遊びが大好き。年5回のイベントを開催して飲んだり旅行したりします。
◆ こんな時代だからこそ、笑顔になれる鮨を提供したい ◆
来店されたお客様の日々の悩みやストレスを忘れ、鮨を食べて喜んで頂きたい。
食事するそのひと時を、もっと堪能していただきたい。
ーー鮨にはそれを叶える“力”があります。
ただ鮮度の良い魚を仕入れ、さばいて仕込みをする。
どこの店でもやっている当たり前のことですが、鮨を評価されるには何よりも大切な事です。
そして、そこからが「鮓有無」としての仕事です。
上手くいかなくて苦戦することも多くあると思います。
ですが、その厳しさは、その先にいるお客様に食べてもらい、楽しんでいただく為に必要なことです。
まずは一度お話だけでもしたいと思っています。
履歴書不要ですので、お気軽にご応募いただければと思います。
少しでもご興味がありましたらご応募お待ちしています。
![鮓 有無の詳細画像3](http://d1som9eclaj1c0.cloudfront.net/upload_picture/S1738735147204_1.jpeg)
![鮓 有無の詳細画像4](http://d1som9eclaj1c0.cloudfront.net/upload_picture/S1738735135895_1.jpeg)
<応募先>鮓 有無
正社員
調理補助・調理見習いの募集