飲食業に関わる資格紹介 飲食店の正社員/アルバイト求人情報サイト [更新:Sat Apr 20 11:38:00 JST 2024]

飲食・フード業界の資格一覧

心強い味方! 「飲食業界の資格紹介」

カテゴリーアイコンサービスの資格

ビアテイスター

もっと美味しく楽しく…奥深いビールの世界を探求!

転職/就職に活かせる度:

資格の特徴

「ビアテイスター」は、ビールの味わい方や味・品質・スタイルの評価方法などについての知識と官能評価(テイスティング)の基礎的な能力があると認められた人に与えられる呼称資格で、日本地ビール協会が認定する民間資格です。
簡単に言うと、ビールの飲み方や選び方をアドバイスする「ビールのソムリエ」のようなものです。

ビールの世界は、多くの方が想像しているよりずっと奥が深く、さまざまな特徴をもったビールがあります。
ビアフェスティバルやビールサミットでビールを大いに楽しむ方や、単に「ビールが趣味!」という方にも、ビールの世界を広げるという目的で「ビアテイスター」 の資格を取得するケースもあります。
ビールが好きな人にオススメの資格であることは間違いありません!

年間200人〜500人程度が資格を取得し、20代から30代の若い人が多い傾向にあります。
男性が5割強、女性が5割弱と大差はありません。

資格取得には、ビアテイスターセミナー受講後、認定試験を受けます。
セミナーで試飲するビールは約30種類。
特徴や、官能評価の方法や、注ぎ方、楽しみ方の他にもビールにあってはならない味や臭い(オフフレーバー)を学び、ビアスタイルなどのアウトラインの基礎を学びます。
約8時間のセミナーの後には、約1時間の認定試験があり、合格すればビアテイスターの称号をその場でもらえます。
合格率は約80%。セミナーで学んでその場で認定試験ということもあり、高い合格率を誇ります。

有資格者は就職、転職の際には面接官の目を引く存在に!
より責任のある仕事を任せてもらえるようになり、ヤリガイアップ&キャリアアップにつながります!

取得方法


≪資格を取得する流れ≫
■ビアテイスターセミナー受講→ビアテイスター認定試験→合格→ビアテイスター

まずはビアテイスターセミナー受講後、認定試験を受けます。
※資格を取得するには日本地ビール協会の会員になる必要があり、非会員が認定試験を受験することはできません。

※講習料・認定試験料・・・・計16,000円(教材費、合格時の認定料、認定書を含みます)
認定試験のみ・・・・5,000円(合格時の認定料、認定書を含みます)

■新規入会し、研究会員で入会し、受講・受験する場合の合計金額……38、000円                                        
■新規入会し、個人正会員で入会し、受講・受験する場合の合計金額…54,000円
■合格発表後のビアテイスター資格呼称認定バッジ代は、別途 3,000円

受験資格

20歳以上で日本地ビール協会会員であること。
受講・受験時に入会することも可能です。

資格を活かした転職・就職先

外食産業、特に、飲食関係(バー、バル、居酒屋など)で働いている人には効果的な資格といえます。
お客様からの信頼を得られることはもちろん、話のネタになったり、知識が広まる事で役に立つ事も!
その他、酒類・飲食小売店、酒類・飲食卸売業など、活躍の幅は多岐に渡ります。

ビール酒愛好家にとっては、資格がステータスとなり、さらにはビールを愛する人達とのつながりも広くなっていきます!
料理との組み合わせを提案したり、適したグラスを選ぶなど、プライベートでも活かせます!

簡単に登録! 1分以内で会員登録完了!

会員登録をすると、サイトの様々な機能やコンテンツを快適にご利用いただくことができます。
詳しくは、「会員になるとできること」をご覧ください。

無料会員登録をする