NEW | <<来年リニューアル>>タイ料理とインド料理が得意な私たち。神保町に6店舗展開!★月最大10日休み! |
このお店で募集中の職種
このお店の特徴は?
クリックすると、
職種ごとの募集内容が表示されます。
正社員
店長候補・マネージャー募集
特徴 | |
---|---|
雇用形態・ 給与 |
正社員 月給30万円〜36万円
※固定残業代7万3125円(45時間分)を含みます。 残業が45時間を越えた場合は、超過分を別途支給します。 ※試用期間2ヶ月あり(給与変動なし) ●昇給あり(年1回) ●賞与あり(年1〜2回) ●交通費規定支給 ●インセンティブ制度あり ●前職の給与を100%保証!
インセンティブ制度
退職金
ボーナス・賞与あり
昇給あり
交通費支給
|
応募資格 | ◆飲食店での接客・サービスの経験がある方(ジャンル・年数不問!) ◆年齢不問! <<活かせる経験・スキル>> ◇店長・副店長・リーダーなどマネジメントの経験 ◇飲食店で外国人との勤務経験者優遇 |
勤務時間 |
10:30〜23:30(土日祝|22:30) シフト制(実働8h) *残業ほぼナシ! *終電考慮! *時短勤務も応相談 <<営業時間>> ■平日 ・ランチ|11:00〜15:00 ・ディナー|17:30〜23:00 ■土曜・日曜・祝日 ・ランチ|11:00〜15:00 ・ディナー|17:30〜22:00
終電考慮
フルタイム歓迎
ランチのお仕事
|
休日・休暇 |
月6〜10日休み(シフト制) ☆有給休暇(希望日に取得OK!) ☆年末年始休暇 ☆特別休暇(2025年は10日付与) ※2週間程度のまとまったリフレッシュ休暇の取得が可能
年末年始休暇
特別休暇
有給休暇
月8日以上休み
|
待遇 |
□社会保険完備 □役職手当 □時間外手当 □食事手当 □退職金積立制度 □定期健康診断 □制服貸与 □髪型自由 □ネイル・ピアスOK
髪型自由
まかない・食事補助あり
社会保険完備
制服貸与
|
仕事内容・ 求める人物 |
◎●◎〜◎●◎〜◎●◎〜◎●◎〜◎●◎ <月給30万円以上>インセン・賞与あり! 残業ほぼなし!時短応相!特別休暇あり! エスニック・タイ料理の専門知識が学べる! ◎●◎〜◎●◎〜◎●◎〜◎●◎〜◎●◎ <<主な仕事内容>> ◆接客・サービス業務 ◆店舗マネジメント(売上・スタッフ管理) ◆新店舗リニューアルに向けた企画・準備 ◆SNSやHPの情報発信(※経験があれば) <<仕事のやりがい>> 神保町は、ビジネス立地ならではと言いますか、ランチはたくさんのお客様が来店するのでけっこう忙しいです。 しかし平日のディナータイムは、ランチとは打って変わって比較的ゆったりしているため、お客様との会話を楽しんだり、スタッフもお客様もともに楽しむ時間を大切にできます。 ですので、 「忙しいのは望むところだ!」 「丁寧なレストランサービスは任せてくれ!」 「フレンドリーな会話は得意!」 そんな方に来てもらえたら嬉しいです。 <<得られるキャリア!>> ここで学べるのは、ただの接客や調理だけじゃありません。もっと深いところ、もっとリアルな「飲食ビジネスのど真ん中」に触れられる経験が待っています。 ●どうすればお客様に選ばれるお店になるのか? ●どんなサービスが価格以上の価値を生むのか? ●どうやって現場の声を反映し、お店を育てていくのか? そんな問いにも、現場の一員としてちゃんと向き合える環境がここにはあります。 また、本場のタイ人シェフと一緒に働くから、自然と簡単なタイ語も覚えられますよ。 「こんにちは」は「サワディー」、「ありがとう」は「コープ クン」、「良い1日を!」は「チョーク ディー」。ちょっとした国際交流気分も楽しめちゃいます。 それに、将来お店を持ちたいって思ってる方には、店舗運営や仕入れ、マネジメント、売上管理など、経営に関わる実践的なことも学べるチャンスがあります。 「お店の裏側まで知りたい」「経営の視点で飲食を学びたい」――そんなあなたにぴったりの場所です。 <<こんな方歓迎!>> ★エスニック業界やタイ料理に興味がある方 ★「人に喜ばれるサービス」を追求していきたい方 ★食べることが好きな方 ★チームで協力しながら働くのが好きな方 ★飲食サービスのスキルをしっかり磨きたい方 ★店舗運営やマネジメントに携わるチャンスを求めている方 ★将来、自分のお店を持ちたいという目標がある方 ◎1つでも当てはまる方大歓迎! <<面接について>> ▼書類選考 ▼一次面接(WEB) ▼二次面接(対面) ▼内定 *即日勤務OK! *職場見学歓迎! 面接では堅苦しいことは聞きません。あなたのことを、ざっくばらんに聞かせてください。 不安なことや気になることがあれば、何でもご相談くださいね! 身につくスキル! 学べる知識! カクテル技法 高級食材の知識 ワインの知識 お酒(リキュール・ウィスキーなど)の知識 コーヒーの知識 お茶(日本茶・紅茶など)の知識 肉の知識 魚の知識 野菜の知識 チーズの知識 洋菓子の知識 食器の知識 テーブルマナー 出店開業ノウハウ 店舗運営 メニュー開発 仕入れ・食材の目利き |
<応募先>メナムのほとり
正社員
店長候補・マネージャーの募集
お店の特徴 <<神保町で36年>本場タイ料理レストラン> メナムのほとり

●◎*●◎*●◎*●◎*●◎*●◎*●◎
<神保町>女性客に人気!本格タイ料理店!
2026年リニューアル!★リブラディング★
土日祝が定休の店舗あり!休み取りやすい♪
グローバルな仲間と、文化を超えて協働!
正社員&アルバイトの接客スタッフ募集!
●◎*●◎*●◎*●◎*●◎*●◎*●◎
●◎私たちについて◎●
女性客に人気のタイ料理店「メナムのほとり」や老舗インド料理「マンダラ」などのエスニック料理店を展開する私たち。そのうち6店舗は、本の街として有名な神保町にあります。
うちには本場の美味しい料理を作ってくれるコックさん達がいて、どれもこれも本当に美味しい料理ばかりなんです(*^-^*)
でも残念なことに、多くのお客様は何を注文していいのか分からない。そんなお客様たちにエスニックの魅力を伝えて、もっともっとエスニックを好きになってほしいって思うんです。食べれば食べるほど好きになる、そんな料理を提供してるぞってという自負はありますよ。
外食業界で経験を積まれてきた方にはその経験を活かして、エスニックの魅力を広める取り組みに参加していただきたい!
それよりも、なによりも、まずはあなたに、エスニックの魅力を知ってほしいなって思っています。
●◎店舗リニューアル!◎●
メナムのほとり本店は、来年2月に完成する自社ビルへの移転(現店舗から徒歩数分)も決まっていますので、新しいお店をイチから作っていくのに参加していただくこともできますよ!
長年大切に育ててきた「メナムのほとり」らしさはそのままに、空間もサービスも料理も、もっとクオリティを高めていきます。上質なタイ料理レストランとして、さらにレベルアップを目指していきます。
★新店舗は自社ビルの1〜2階に出店!
1階はゆとりある日常使いの空間、2階には完全個室やワインルームを備え、接待や記念日などの特別なシーンにも対応します。
「タイ料理=カジュアル」という常識を超えて、“大人が楽しむアジア料理”という新しい価値を、私たちと一緒に作りませんか?
●◎アイデアをカタチに!◎●
新しいお店を作っていくにあたっては、上から決めるんじゃなくて、実際に働くスタッフの声をどんどん取り入れていきます。
「どんなサービスを届けたいか」「どんなお店にしていきたいか」――そんなあなたのアイデアや行動が、そのままお店のカタチになっていくんです。
オペレーションやオーダーの仕組みも、みんなで一緒に考えていくスタイルですよ。
たとえば、個室の使い方だったり、注文端末の使い方だったり、サービスの流れだったり…。自分の提案が、そのまま“お店の当たり前”になることもあります。
ソムリエの資格を持っている方や、ワイン好きな方の知識やセンスも大歓迎!ワインのラインナップを考える場面でも、しっかり活かせます。
「今までにないタイ料理のお店」を、一緒に楽しく作っていきましょう!
●◎休める環境作り◎●
神保町6店舗のうち3店舗が土日祝が定休日です。あと丸の内にも店舗がありますが、そちらも土日定休日。その環境を活かして社員の公休を回しやすいようにお互いの店をヘルプしあって無理なく働いています。
定休日があると、やっぱりプライベートの予定を組みやすいですよね。そういうところも大事だと思うんです、仕事だけじゃないですからね人生は。
●◎一緒に働く仲間!◎●
「メナムのほとり」の厨房では、タイ出身のシェフたちが中心となって活躍中。本場の味をそのままお届けするために、現地の料理人と一緒に本格タイ料理を作っています。
とはいえ、日本語はちょっと苦手なスタッフも。でも、みんな思いやりのある優しい人たちばかりで、ジェスチャーやカンタンな日本語を使いながら、ちゃんとコミュニケーションをとっています。
いろんな国の文化や考え方にふれながら働けるのも、このお店ならではの面白さです!
それから、神保町の徒歩圏内に姉妹店も集まっていて、他のお店とのやりとりやヘルプもよくあるんです。
だから、たくさんの仲間と協力しながら働ける環境。チームで動くのが好きな人には、きっと楽しい職場ですよ。
★スタッフ構成
□ スタッフ数|70名
□ 正社員・アルバイト比|4:3 *正社員が多め!安定した人員配置を実現!
□ 男女比|3:7 *女性スタッフが多めの職場!
□ 平均年齢|40代後半 *20代〜60代まで幅広く在籍!
□ 日本人・外国人比|3:7 *主にタイ・インド・ネパールから来た仲間が活躍中!
●◎配属店舗◎●
研修店、本配属店については入社時期、ご本人の希望を聞いてから決めたいと思っています。
まずは一度、神保町界隈では有名な当社のお店たちを見に来ませんか?「面白そう♪」「なんかいいかも♪」と思ったら、ぜひ一緒に働きましょう!
<神保町>女性客に人気!本格タイ料理店!
2026年リニューアル!★リブラディング★
土日祝が定休の店舗あり!休み取りやすい♪
グローバルな仲間と、文化を超えて協働!
正社員&アルバイトの接客スタッフ募集!
●◎*●◎*●◎*●◎*●◎*●◎*●◎
●◎私たちについて◎●
女性客に人気のタイ料理店「メナムのほとり」や老舗インド料理「マンダラ」などのエスニック料理店を展開する私たち。そのうち6店舗は、本の街として有名な神保町にあります。
うちには本場の美味しい料理を作ってくれるコックさん達がいて、どれもこれも本当に美味しい料理ばかりなんです(*^-^*)
でも残念なことに、多くのお客様は何を注文していいのか分からない。そんなお客様たちにエスニックの魅力を伝えて、もっともっとエスニックを好きになってほしいって思うんです。食べれば食べるほど好きになる、そんな料理を提供してるぞってという自負はありますよ。
外食業界で経験を積まれてきた方にはその経験を活かして、エスニックの魅力を広める取り組みに参加していただきたい!
それよりも、なによりも、まずはあなたに、エスニックの魅力を知ってほしいなって思っています。
●◎店舗リニューアル!◎●
メナムのほとり本店は、来年2月に完成する自社ビルへの移転(現店舗から徒歩数分)も決まっていますので、新しいお店をイチから作っていくのに参加していただくこともできますよ!
長年大切に育ててきた「メナムのほとり」らしさはそのままに、空間もサービスも料理も、もっとクオリティを高めていきます。上質なタイ料理レストランとして、さらにレベルアップを目指していきます。
★新店舗は自社ビルの1〜2階に出店!
1階はゆとりある日常使いの空間、2階には完全個室やワインルームを備え、接待や記念日などの特別なシーンにも対応します。
「タイ料理=カジュアル」という常識を超えて、“大人が楽しむアジア料理”という新しい価値を、私たちと一緒に作りませんか?
●◎アイデアをカタチに!◎●
新しいお店を作っていくにあたっては、上から決めるんじゃなくて、実際に働くスタッフの声をどんどん取り入れていきます。
「どんなサービスを届けたいか」「どんなお店にしていきたいか」――そんなあなたのアイデアや行動が、そのままお店のカタチになっていくんです。
オペレーションやオーダーの仕組みも、みんなで一緒に考えていくスタイルですよ。
たとえば、個室の使い方だったり、注文端末の使い方だったり、サービスの流れだったり…。自分の提案が、そのまま“お店の当たり前”になることもあります。
ソムリエの資格を持っている方や、ワイン好きな方の知識やセンスも大歓迎!ワインのラインナップを考える場面でも、しっかり活かせます。
「今までにないタイ料理のお店」を、一緒に楽しく作っていきましょう!
●◎休める環境作り◎●
神保町6店舗のうち3店舗が土日祝が定休日です。あと丸の内にも店舗がありますが、そちらも土日定休日。その環境を活かして社員の公休を回しやすいようにお互いの店をヘルプしあって無理なく働いています。
定休日があると、やっぱりプライベートの予定を組みやすいですよね。そういうところも大事だと思うんです、仕事だけじゃないですからね人生は。
●◎一緒に働く仲間!◎●
「メナムのほとり」の厨房では、タイ出身のシェフたちが中心となって活躍中。本場の味をそのままお届けするために、現地の料理人と一緒に本格タイ料理を作っています。
とはいえ、日本語はちょっと苦手なスタッフも。でも、みんな思いやりのある優しい人たちばかりで、ジェスチャーやカンタンな日本語を使いながら、ちゃんとコミュニケーションをとっています。
いろんな国の文化や考え方にふれながら働けるのも、このお店ならではの面白さです!
それから、神保町の徒歩圏内に姉妹店も集まっていて、他のお店とのやりとりやヘルプもよくあるんです。
だから、たくさんの仲間と協力しながら働ける環境。チームで動くのが好きな人には、きっと楽しい職場ですよ。
★スタッフ構成
□ スタッフ数|70名
□ 正社員・アルバイト比|4:3 *正社員が多め!安定した人員配置を実現!
□ 男女比|3:7 *女性スタッフが多めの職場!
□ 平均年齢|40代後半 *20代〜60代まで幅広く在籍!
□ 日本人・外国人比|3:7 *主にタイ・インド・ネパールから来た仲間が活躍中!
●◎配属店舗◎●
研修店、本配属店については入社時期、ご本人の希望を聞いてから決めたいと思っています。
まずは一度、神保町界隈では有名な当社のお店たちを見に来ませんか?「面白そう♪」「なんかいいかも♪」と思ったら、ぜひ一緒に働きましょう!






<応募先>メナムのほとり
正社員
店長候補・マネージャーの募集