代々木上原のガストロレストランで、キッチン及びホールの人員の募集です。 |
このお店で募集中の職種
このお店の特徴は?
クリックすると、
職種ごとの募集内容が表示されます。
調理スタッフ募集
特徴 | 独立希望者歓迎 |
---|---|
雇用形態・ 給与 |
正社員 月給24万円〜30万円
ボーナス・賞与あり
昇給あり
交通費全額支給
交通費支給
|
応募資格 | 経験者歓迎 |
勤務時間 | 7:00〜24:00の中でシフト制 |
休日・休暇 |
月に8日程度
夏季休暇
年末年始休暇
月8日以上休み
|
待遇 |
生産者訪問
髪型自由
まかない・食事補助あり
社会保険完備
|
仕事内容・ 求める人物 |
“Everyday Extraordinary(特別な日常)”をコンセプトに、代々木上原に新しくオープンしたAll-Day Gastro-Cafe です。街の毎日に必要な存在になる為に、朝から夜まで様々シーンを私の考える飲食カルチャーを通して新しい提案を常にお客様に提供する存在になりたいと思っています。 【仕事内容】 食材の仕入れから、店舗の運営など幅広い分野のお仕事をお任せします。 これまでの経験を存分に活かしていただける環境です。 また、企画の立案やメニュー開発などにも積極的に関わっていただきます。 地域との接点作りやシェフとのコラボレーションなど個性を生かした企画を していただけます。 【求める人物像】 下記のような方のご応募をお待ちしています。 ・ビストロやイタリアン、和食など、ジャンルは問いませんが、経験のある方をお待ちしております。 ・お客様や地域との繋がりを大事にしたい方 ・決められたマニュアルの範囲内ではなく、自分自身で考え行動できる方 ・料理をつくること、提供することを楽しみながら習得していく向上心のある方 ・世の中にアンテナを張り、自分らしいライフスタイルを意識している方 ・企画立案や企画実施に主体的に関わりたいと思っている方 身につくスキル! 学べる知識! 包丁さばき 盛り付け技術 ワインの知識 コーヒーの知識 肉の知識 魚の知識 野菜の知識 店舗運営 メニュー開発 仕入れ・食材の目利き |
<応募先>Uehara Kitchen
調理スタッフの募集
お店の特徴 <カジュアルレストラン> Uehara Kitchen

日本中の様々なローカルの食材に、多彩な世界のフードカルチャーが溶け込む、Gastronomy【ガストロノミー】をテーマとした、「Gastro cafe & Restaurant+ Fine Wine)」。
クリエイティブに様々な国やジャンルの料理を深掘りしてミックスし、素材を生かし、新しいオリジナルを構築する力こそが、私たち日本人の食文化だと考えます。そして、その可能性をグローバルに広げていくことを目的に、この UEHARA KITCHEN が、日本中の生産者やシェフのハブとなり、3 年後にロンドンでの開店を目指します。まずは、その第一歩として代々木上原の地に、それを表現していく場所をつくりました。
この新しい試みに、世界各国の郷土料理、特にフレンチとイタリアンを得意とし、日本各地で様々な農法を営む生産者との交流を通じて、本物の食材ありきの料理を提案する料理人の船山義規が参加。全国の多様な産地の食材でつくる料理、そしてナチュラルとクラシックをミックスしたセレクションのワインでお客様をお迎えしています。
“Everyday Extraordinary(特別な日常)”をコンセプトに、わたしたちは、料理の素材はもちろんのこと、それらを生み出す生産者、スタッフ、関わりを持ってくれるすべての人がお店をつくりあげると考え、常に胸を張れる正しい関係性であるよう尽力します。この空間は、あたらしい文化や環境への入り口です。味覚をはじめ、視覚や匂い、音。記憶。感情。多様な素材と、人との出会いからここでしか体験できないものを追求し、さまざまな要素を独自に再構築する日本の食文化の可能性を日常の中から少しずつ探っていきたいと考えています。
私たちKitchen & Companyは飲食業界のプロではありませんでした。日本の価値観の可能性を世界にシェアーしたいという想いの元に集まったブランドビジネスのプロとして、私を始め代官山の本社スタッフは様々な背景を持ったグローバルブランドマーケテイングカンパニーです。だからこそ既存の飲食業界の慣習に疑問を持ち、正しいアウトプットをスタッフを始め関係者の全員で模索したいと考えております。提供する価値を商品力、サービス力に加えて、様々な生産者のストーリーを伝えることで最大限に引き上げ、その価値を理解してくれる国内外のお客様を迎え、繋ぎ、そして代々木上原のコミュニティーやスタッフに還元をする好循環をつくりたいです。そのためには、質の高いスタッフを集めなくてはいけません。我こそはという方は、是非ともチャレンジをしてください。そして一緒に新しい日本の食文化を創造していきましょう。
沢山のご応募をお待ちしています。
Kitchen & Company 代表
中道大輔
クリエイティブに様々な国やジャンルの料理を深掘りしてミックスし、素材を生かし、新しいオリジナルを構築する力こそが、私たち日本人の食文化だと考えます。そして、その可能性をグローバルに広げていくことを目的に、この UEHARA KITCHEN が、日本中の生産者やシェフのハブとなり、3 年後にロンドンでの開店を目指します。まずは、その第一歩として代々木上原の地に、それを表現していく場所をつくりました。
この新しい試みに、世界各国の郷土料理、特にフレンチとイタリアンを得意とし、日本各地で様々な農法を営む生産者との交流を通じて、本物の食材ありきの料理を提案する料理人の船山義規が参加。全国の多様な産地の食材でつくる料理、そしてナチュラルとクラシックをミックスしたセレクションのワインでお客様をお迎えしています。
“Everyday Extraordinary(特別な日常)”をコンセプトに、わたしたちは、料理の素材はもちろんのこと、それらを生み出す生産者、スタッフ、関わりを持ってくれるすべての人がお店をつくりあげると考え、常に胸を張れる正しい関係性であるよう尽力します。この空間は、あたらしい文化や環境への入り口です。味覚をはじめ、視覚や匂い、音。記憶。感情。多様な素材と、人との出会いからここでしか体験できないものを追求し、さまざまな要素を独自に再構築する日本の食文化の可能性を日常の中から少しずつ探っていきたいと考えています。
私たちKitchen & Companyは飲食業界のプロではありませんでした。日本の価値観の可能性を世界にシェアーしたいという想いの元に集まったブランドビジネスのプロとして、私を始め代官山の本社スタッフは様々な背景を持ったグローバルブランドマーケテイングカンパニーです。だからこそ既存の飲食業界の慣習に疑問を持ち、正しいアウトプットをスタッフを始め関係者の全員で模索したいと考えております。提供する価値を商品力、サービス力に加えて、様々な生産者のストーリーを伝えることで最大限に引き上げ、その価値を理解してくれる国内外のお客様を迎え、繋ぎ、そして代々木上原のコミュニティーやスタッフに還元をする好循環をつくりたいです。そのためには、質の高いスタッフを集めなくてはいけません。我こそはという方は、是非ともチャレンジをしてください。そして一緒に新しい日本の食文化を創造していきましょう。
沢山のご応募をお待ちしています。
Kitchen & Company 代表
中道大輔



<応募先>Uehara Kitchen
調理スタッフの募集