オープニングスタッフ募集を中心とした飲食店の正社員/アルバイト求人情報サイト「求人飲食店ドットコム」 [更新:6月22日 19:17]

  1. トップ
  2. 関東
  3. 飲食店の求人一覧
  4. 築地さらしなの里
【創業明治32年】東京で4代続く老舗で手打ちそばの技術を徹底的に学べる◎夏季10連休・住宅手当あり!

「築地さらしなの里」の求人情報

[ ツキジサラシナノサト ]
  • 駅チカ(徒歩5分以内)
▼お店データ [お店のサイト]
業態 日本そば(手打そば)
客単価 5000円〜7000円 席数 50席〜75席
最寄駅 東京メトロ日比谷線 築地駅より徒歩1分 東京メトロ有楽町線 新富町駅より徒歩3分
勤務地 東京都中央区築地3-3-9 [地図]
定休日 現状なし
明治32年創業の手打そば店です
明治32年創業の手打そば店です

このお店で募集中の職種

このお店の特徴は?
×

クリックすると、
職種ごとの募集内容が表示されます。

閉じる
調理補助・調理見習い募集
特徴 独立希望者歓迎
雇用形態・
給与
正社員 月給26万円〜35万円 ※試用期間2ヶ月
※月20時間程度の残業があり、上記は割増賃金(+25%)を加算した金額です。
※当店はみなし残業制ではなく、実働の残業時間をすべて加算しています。
家族手当 ボーナス・賞与あり 昇給あり 寮・住宅手当あり 交通費支給
応募資格 ◯手打ちそばの技術を習得したい方。

飲食店の後継者、経験者、未経験、新卒、どちらも歓迎いたします。

→すでに手打そば技術を持っている方に限り、短期もOK(1年程度)です。ただし契約社員扱いになります。
勤務時間 月〜金 9:00〜21:00頃
土日祝 9:00〜15:00頃
※定休日なしのシフト制
※平日は2時間休憩
休日・休暇 ◯定休日なしで営業しており、極力本人の希望に沿い、週に2日の休日を設定。
◯休みは1日でよい、稼ぎたい、という希望あればそれでも可。
◯夏季休業10日(お盆前後に全員10連休)、正月休業5日(1/1-1/5)(令和5年実績)
産休・育休 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 月8日以上休み
待遇 〇賞与年2回(1月・8月。令和4年度は1.5ケ月分)
◯食事3食付
〇昇給年1回以上随時
〇住宅手当(1年以上勤務の場合。一人暮らし、妻帯者に交通費と合わせ40000円まで)
〇技能手当(技術確認後に加算)
〇資格手当(調理師3000円、利き酒師3000円、ワインアドバイザー3000円など)
〇そば店、天ぷら専門店、日本料理および各国料理店にて勤務経験のある方は、技能を拝見させていただいた上、手当加算します。
〇交通費は月20,000円までです
生産者訪問 まかない・食事補助あり 社会保険完備 制服貸与
仕事内容・
求める人物
調理を中心とした店内業務全般をお願いします。

手打ちそば技術を学びたい方のみ募集しています。
「木鉢」「のし」「きり」徹底的に学んでいただきます。

入社2ヶ月目より手打指導開始します。
6ヶ月間の練習用そば粉費用は当店で負担します。真面目に練習すれば6ヶ月で打てるようになります。

当店で思う存分、技術を鍛え、ご自身の目標に向かって、進んでください。
労働期間等もご相談ください。

勤務期間により、給与・待遇等は考慮いたしますので、ご相談ください。

身につくスキル! 学べる知識!

包丁さばき 製麺 盛り付け技術 ワインの知識 日本酒の知識 魚の知識 出店開業ノウハウ 店舗運営 メニュー開発 仕入れ・食材の目利き
<応募先>築地さらしなの里 調理補助・調理見習いの募集

お店の特徴 <日本そば(手打そば)> 築地さらしなの里

酒と肴とそばを楽しめる老舗そば店
酒と肴とそばを楽しめる老舗そば店
〜◆創業明治32年の日本そば店◆〜
江戸蕎麦御三家とよばれる「砂場」「更科」「藪」の3大系譜のひとつである「更科」。その原点ともいうべき「麻布永坂更科」の初の支店として、明治32年に開業した店が「さらしなの里」です。現在の店主で直系4代目、神楽坂より築地に移転して60年、地道に商売を続けて参りました。尚、当店の歴史については、「ウィキペディア」で詳しく紹介されていますので、ご参照ください。

このたび社員の独立開業等で欠員が出るため、新たな人材を募集することになりました。2024年5月現在、店主(51歳)以下、5人の社員、15人のパートアルバイトスタッフが働いてくれています。

創業より130年、当店のそばは多くのお客様からの支持を受け、テレビや雑誌等でも紹介いたたいています。(2022年ラヴィット、2023年バナナマンせっかくグルメに出演しました)

●手打そばを学びたい方を募集しています●
経験は不問。一から丁寧に指導させていただきます。そばと真正面から向き合ってみてください。当社に来てもらうということは、一生食べていくための技術を身に付けてもらうこと、だと思っています。

「二八そば」「十割そば」「さらしなそば」「季節の変わりそば」「うどん」、当店では常時5種類の製麺をしており、木鉢〜のし〜切りの手打ち技術、石臼での自家製粉の知識、製麺機の技術も含め、徹底的に学んでいただきます。

入社2ヶ月目より手打そば技術指導を開始、その後6ヶ月間の練習用そば粉は当社負担します。一生懸命練習してください。入社6ヶ月で木鉢の基礎技術を習得、1年で手打技術の基礎、2年で一通り打てる、という社員がほとんどです。

店主がそばを打つ様子をYoutubeでご覧いただけます。
(#さらしなの里 #そば打ち、で検索ください)

将来のビジョンとして、当店を右腕となって支えてくれる長期雇用、料理人としてスキルアップや独立開業を目指す3〜5年程度の雇用、また稼業を継ぐための2年程度の雇用等、皆さんのビジョンをお聞かせください。

当社は自己所有の店舗のため、極めて安定した経営を続け、売上も著しく増加しています。店舗が忙しいと、そばを打つ機会が増加しますので、たくさん経験を積んでいただけますが、正直忙しいので、覚悟を持って来てください。ただし確実に腕は上がります。

手打そばの他、天ぷらや一品料理も多数、そば以外の料理の経験を積んでいただけます。豊洲市場・築地市場の業者も紹介しています。極めて上質な素材を扱っています。日本酒・本格焼酎・ナチュラルワインまで、幅広いお酒を用意しており、酒販店主催の試飲会等にも積極的に参加していただけます。

採用に当たり下記をお約束します。
・週休2日を保証します。(連休での取得も可・曜日は応相談)
・三食付きのため、余分なお金を使わせません。
・平日21:00、土日祝15:30に完全閉店のため、早く帰宅できます。
・みなし残業手当でなく、実質労働時間を1分単位で計算し残業加算します。
・入社後2ヶ月目より手打そばの練習を開始します。
・練習開始より6ヶ月間の練習用そば粉代金は全額当社負担します。
・夏休み10連休です。(お盆前後に店を10日間連休)
・正月休み5日間です。(1/1-1/5がお休み)
・一人暮らし、妻帯者には交通費と合わせ40000円まで、家賃補助します。

技術習得に真剣に向き合える方、ぜひ一度、お話しませんか。面接は当店にお越しいただきますが、面接前に、労働条件通知書をメール送付したり、オンラインでの相談等もOKです。お気軽にご連絡ください。(尚、正式に社員として採用の時期は、2024年7月1日以降となります。)
大正7年当時の当店(写真左が創業者)
大正7年当時の当店(写真左が創業者)
そば打ちに没頭してください
そば打ちに没頭してください
3ヶ月から徹底的に練習しましょう!
3ヶ月から徹底的に練習しましょう!
落ち着いた店内です
落ち着いた店内です
そばと日本酒の相性は最高です
そばと日本酒の相性は最高です
ワインも美味しい日本そば店です
ワインも美味しい日本そば店です
<応募先>築地さらしなの里
調理補助・調理見習いの募集
築地さらしなの里
築地さらしなの里 [日本そば(手打そば)]
築地駅より徒歩1分 新富町駅より徒歩3分
調理補助・調理見習い 月給26万円〜35万円