季節の野菜を使った京からの贈り物🥬和食経験が活かせる!【手厚い待遇にも注目】📍京都駅直結 |
このお店で募集中の職種
このお店の特徴は?
クリックすると、
職種ごとの募集内容が表示されます。
正社員
調理スタッフ募集
特徴 | 新卒歓迎 未経験者歓迎 |
---|---|
雇用形態・ 給与 |
正社員 月給24.7万円〜30万円
◆昇給あり(年1回) ◆賞与あり(年2回) ◆交通費実費支給(社内規定あり) ◆試用期間2ヶ月 ※期間中の給与・待遇は変わりません。
インセンティブ制度
退職金
ボーナス・賞与あり
昇給あり
交通費支給
|
応募資格 | 和食経験者優遇(2名採用予定) ※アルバイトや年数が浅くてもOK 前職の雇用形態・転職回数・学歴は不問です。 あなたの人柄や仕事への期待・熱意をみて判断したいので、 まずはお気軽に面接にお越し下さい! |
勤務時間 |
9:00 ~ 23:00 上記より実働8時間/休憩1時間 ※シフトにより出勤~退勤時間は若干前後します。 ※業務状況に応じて残業があります。(別途残業代支給) ご希望の方は姉妹店『接方来 京都タワー店』にて勤務も可能です。 こちらは副料理長が女性ということもあり、女性スタッフが多く活躍しています。 お気軽にご相談ください!
終電考慮
|
休日・休暇 |
4週6休のシフト制 ◆有給休暇アリ ◆慶弔休暇アリ ◆休日・休暇の取得率100%! ━━【 “限定社員”としての働き方もあり! 】━━ ◆月8日休み(週休2日制) ◆残業なし ◆月給22万~25万円 という条件で働ける「限定社員」の採用も行っています。 お休みが増える分 給与は調整になりますが、社会保険にも入れますし、 休日・休暇取得希望はこちらも100%通ります! 例えば、子育てしながら正社員として仕事したい方や プライベートな時間をとりながら長く続けたい方にオススメ。 実際にシングルマザーの方もお子様の行事に参加しながら活躍するなど、 一人ひとりの働きたいを実現するワークスタイルを設けています。
産休・育休
特別休暇
有給休暇
|
待遇 |
⭕各種社会保険完備 ⭕食事付 ⭕福利厚生サービス(KPC) ⭕誕生日祝金 ⭕退職金制度 ⭕育児・介護休暇制度 ⭕目標達成金制度 ⭕転居を伴う転勤なし(京都府内のみ)
まかない・食事補助あり
社会保険完備
制服貸与
|
仕事内容・ 求める人物 |
旬の京野菜で作る創作和食がコンセプトの『京やさい料理 接方来』にて、 調理業務全般をお任せします。 【 仕事内容 】 ・仕込み ・調理全般 ・衛生管理 ・アルバイトへの指導 など ベテランスタッフが大勢いるので、いつも誰かがそばで教えてくれます。 経験が浅い方でもじっくり学べますのでご安心を。 調理だけでなく、衛生管理から大人数チームの連携まで、 飲食業界で活躍するための技能を幅広く習得することができます。 ━━━━━ 𝑷𝑶𝑰𝑵𝑻 ━━▼━━ 京都府産の伝統的な野菜をふんだんに扱っており、 知識としても身に付けるのが面白く、素材の良さが料理の完成度にも直結します。 また、京野菜を使った料理は素材本来の魅力を引き出すため、 高度な技術を要求されることもしばしば。 新しい技術を習得したり、料理の幅を広げたりすることで、 自己成長を実感することができます。 ━━━━━ 𝑷𝑶𝑰𝑵𝑻 ━━▼━━ キャリアステップとしては、 料理人 ⇒ 副料理長(主任) ⇒ 料理長 ⇒ 統括料理長 ⇒ 総料理長という流れが一般的です。 まずは調理長を目指していただきますが、 その後は、一人ひとりの希望にできるだけ沿った形でのキャリアステップが可能で、 「スタッフ育成・マネジメント」を学びたい方はその道に路線変更もOK。 なりたい自分を目標に、あなたが活躍できるフィールドをご用意しています。 【 求める人材 】 ✓「和食の技術を磨きたい」「料理長としてのキャリアを目指している」 ✓ 未経験の分野にも興味を持ち、積極的に取り組みたい方 ✓ 社歴ではなく実力主義の環境でどんどんステップアップしていきたい方 ✓ 経験やスキルよりも人間力でお店を引っ張ってくれる方 店舗で働く人数が多い分 “スタッフ同士の信頼関係” が何より大切だと考えており、 自分のこだわりに固執してしまう人よりも、相手の気持ちに寄り添える人だったり、 信頼できる人、周りからの信用が厚い人を評価する社風です。 身につくスキル! 学べる知識! 包丁さばき 飾り包丁 盛り付け技術 日本酒の知識 肉の知識 魚の知識 野菜の知識 メニュー開発 仕入れ・食材の目利き |
<応募先>接方来 京都駅ビル店
正社員
調理スタッフの募集
お店の特徴 <旬の京野菜をたっぷり使ったモダンな創作京料理店> 接方来 京都駅ビル店
![料理人の丁寧な仕事が光るおばんざい](http://d1som9eclaj1c0.cloudfront.net/upload_picture/d_75860ef3-0ea1-4304-93da-8a42daecef7c.jpg)
京都に根差した老舗の飲食企業【 株式会社 黛 】(MAYUZUMIグループ) 。
『酔心(すいしん)』『PRONTO-プロント‐』『サンマルク』『かっぱ寿司』など
京都市内を中心に、多様なジャンルで14ブランド18店舗を展開しています。
今回募集するのは、京都古来の魅力である京野菜を
これまでと違った創作料理に仕立てる『接方来』の料理人。
歴史ある食文化と伝統の中で育まれた食材たちを ふんだんに使いながらも、
都会的な鋭い感性で 新しい美食を表現してみませんか?
┃ 💠𝘊𝘰𝘯𝘤𝘦𝘱𝘵 お店の雰囲気と客層
京都駅直結でアクセス良好。📍駅ビル2階の京都劇場と同じフロアです。
個室/半個室/カウンターが揃っていて利用シーンも幅広く、
ご家族連れやカップル、観劇後の女性おひとり様からご高齢のご夫婦まで様々。
地元の方が県外の知り合いを連れて来られることも多く、
「味にも接客にも信頼のおけるお店」としてご愛顧いただいていることを嬉しく思います。
駅のメインエリアからは離れつつも、ご予約の常連様で賑わう穴場。
照明を抑えた癒し空間で、静かにお酒を嗜むような上品さがあり、
日常を忘れて古き良き京情緒を味わっていただけます。
┃ 💠𝘔𝘦𝘯𝘶 旬の京野菜で織り成す創作料理
京料理と言えば、素材本来の持ち味を主役にした控えめで上品な味付けですが、
その分、素材の知識を蓄え、だしの引き方から包丁の入れ方(舌ざわり)に至るまで
料理人として繊細な感覚を会得できるジャンルです。
また、メニューを見ると「お麩のピザ」「京湯葉春巻き」「大しいたけと海老のアヒージョ」といった
いわゆる王道な京料理ではなく、ほぼすべてがオリジナル。
京料理ではあるのに、どれもこれも目新しいメニュー ばかりで、リピーターが多い理由にもなっています。
食材は季節毎に厳選して、月替わりのコースをご用意しています。
「賀茂茄子」「万願寺唐辛子」「堀川ごぼう」「聖護院かぶ」など数々の京ブランド品種が登場します。
京野菜は品種ごとに独自の形や鮮やかな色合い、高い栄養価を感じる味・食感を持っているのが特徴で、
個性が強いため大量生産された野菜のような使い勝手はないですが、これらから生まれる可能性は無限大。
きっとあなたのスキルや魅力を伸ばすきっかけとなる創作アイデアを膨らませてくれます。
┃ 💠𝘉𝘦𝘯𝘦𝘧𝘪𝘵 従業員の生活向上
【 株式会社 黛 】では、「従業員がいかに充実した飲食人人生を謳歌できるか」を経営の一本軸としています。
会社は利益や事業ではなく、“ヒト”で成り立っているということを強く意識し、
休日・休暇の取得率は \ 驚異の100% / を実現!
目標達成金や誕生日祝金といった独自制度に加えて、福利厚生サービス(KPC)にも加入しています。
今後も従業員に無茶なノルマを課したり、利益重視の上場や急速な会社の規模拡大は考えていません。
「飲食業は体力的にキツい❌、休めない❌、給料が低い❌」そんなイメージを徹底的に覆していきます。
┃ 💠𝘝𝘪𝘴𝘪𝘰𝘯 料理人としての人生設計
一般的な飲食店の勤続年数は3~5年が平均と言われている中、
私たちは \ 平均勤続15年 / というのが、当社の「従業員ファースト」の説得力。
多くのベテラン勢が創業50年の歴史を支えています。
老舗ということで、自身の経験に不安を抱えている若手の方も多いようですが、
年齢・経験に関係なく、平等に成長の機会がありますのでご安心ください。
むしろ、現在ベテランの料理人が多く在籍しているため、若手に手厚い教育ができる環境になっています。
基礎を教える→信用して任せる→たくさん失敗させる→成功を一緒に喜ぶ→評価する。
前向きな失敗をカバーできる体制&企業体力がありますので、思い切ってチャレンジしていきましょう。
>> 店長へインタビュー🎤
╰━━━━━━╮━━━━━━╯
だしの引き方だったり、旬による食材の変化を見分ける目利きだったり、
一朝一夕では身に付けられない知識が必要になってくるのが和食ですので、
ある程度《 和食経験のある方 》に来てもらえると嬉しいです!
この度の求人は欠員募集ではなく、さらに従業員の待遇を良くしていくための募集であり、
あなたの「もっとこうしたい」「こんな働き方が理想」という気持ちに寄り添えるタイミングです。
いつ新人さんが入社されてもいいように準備万端!
より良い飲食人人生の土台を作るために、黛の働きやすさを体験しにきてください。
🚩【 株式会社 黛 】(MAYUZUMIグループ)
京料理、江戸前寿司、ベーカリーレストラン、カフェBARなど、様々な飲食店を展開。
🔗https://suishin-saiyo.jp/-/top/index.html
・ 運営ブランド
『旬彩酒房 酔心』『いろはかるた』『SUMIKA』
『酒房すいしん』『味ごころ 御池酔心』『酒菜と釜飯すいしん』
『炭火焼 酒房すいしん』『京町家すいしん』
『京やさい料理 接方来』『京すいしん』『先斗町かっぱ寿司』
『サンマルク』『PRONTO』『そば酒房 徳兵衛』
ご希望の方は姉妹店『接方来 京都タワー店』にて勤務可能です。
こちらは副料理長が女性ということもあり、女性スタッフが多く活躍しています。
また、京都駅周辺にたくさんの店舗がありますので、
さまざまな業態にチャレンジできます。お気軽にご相談ください!
『酔心(すいしん)』『PRONTO-プロント‐』『サンマルク』『かっぱ寿司』など
京都市内を中心に、多様なジャンルで14ブランド18店舗を展開しています。
今回募集するのは、京都古来の魅力である京野菜を
これまでと違った創作料理に仕立てる『接方来』の料理人。
歴史ある食文化と伝統の中で育まれた食材たちを ふんだんに使いながらも、
都会的な鋭い感性で 新しい美食を表現してみませんか?
┃ 💠𝘊𝘰𝘯𝘤𝘦𝘱𝘵 お店の雰囲気と客層
京都駅直結でアクセス良好。📍駅ビル2階の京都劇場と同じフロアです。
個室/半個室/カウンターが揃っていて利用シーンも幅広く、
ご家族連れやカップル、観劇後の女性おひとり様からご高齢のご夫婦まで様々。
地元の方が県外の知り合いを連れて来られることも多く、
「味にも接客にも信頼のおけるお店」としてご愛顧いただいていることを嬉しく思います。
駅のメインエリアからは離れつつも、ご予約の常連様で賑わう穴場。
照明を抑えた癒し空間で、静かにお酒を嗜むような上品さがあり、
日常を忘れて古き良き京情緒を味わっていただけます。
┃ 💠𝘔𝘦𝘯𝘶 旬の京野菜で織り成す創作料理
京料理と言えば、素材本来の持ち味を主役にした控えめで上品な味付けですが、
その分、素材の知識を蓄え、だしの引き方から包丁の入れ方(舌ざわり)に至るまで
料理人として繊細な感覚を会得できるジャンルです。
また、メニューを見ると「お麩のピザ」「京湯葉春巻き」「大しいたけと海老のアヒージョ」といった
いわゆる王道な京料理ではなく、ほぼすべてがオリジナル。
京料理ではあるのに、どれもこれも目新しいメニュー ばかりで、リピーターが多い理由にもなっています。
食材は季節毎に厳選して、月替わりのコースをご用意しています。
「賀茂茄子」「万願寺唐辛子」「堀川ごぼう」「聖護院かぶ」など数々の京ブランド品種が登場します。
京野菜は品種ごとに独自の形や鮮やかな色合い、高い栄養価を感じる味・食感を持っているのが特徴で、
個性が強いため大量生産された野菜のような使い勝手はないですが、これらから生まれる可能性は無限大。
きっとあなたのスキルや魅力を伸ばすきっかけとなる創作アイデアを膨らませてくれます。
┃ 💠𝘉𝘦𝘯𝘦𝘧𝘪𝘵 従業員の生活向上
【 株式会社 黛 】では、「従業員がいかに充実した飲食人人生を謳歌できるか」を経営の一本軸としています。
会社は利益や事業ではなく、“ヒト”で成り立っているということを強く意識し、
休日・休暇の取得率は \ 驚異の100% / を実現!
目標達成金や誕生日祝金といった独自制度に加えて、福利厚生サービス(KPC)にも加入しています。
今後も従業員に無茶なノルマを課したり、利益重視の上場や急速な会社の規模拡大は考えていません。
「飲食業は体力的にキツい❌、休めない❌、給料が低い❌」そんなイメージを徹底的に覆していきます。
┃ 💠𝘝𝘪𝘴𝘪𝘰𝘯 料理人としての人生設計
一般的な飲食店の勤続年数は3~5年が平均と言われている中、
私たちは \ 平均勤続15年 / というのが、当社の「従業員ファースト」の説得力。
多くのベテラン勢が創業50年の歴史を支えています。
老舗ということで、自身の経験に不安を抱えている若手の方も多いようですが、
年齢・経験に関係なく、平等に成長の機会がありますのでご安心ください。
むしろ、現在ベテランの料理人が多く在籍しているため、若手に手厚い教育ができる環境になっています。
基礎を教える→信用して任せる→たくさん失敗させる→成功を一緒に喜ぶ→評価する。
前向きな失敗をカバーできる体制&企業体力がありますので、思い切ってチャレンジしていきましょう。
>> 店長へインタビュー🎤
╰━━━━━━╮━━━━━━╯
だしの引き方だったり、旬による食材の変化を見分ける目利きだったり、
一朝一夕では身に付けられない知識が必要になってくるのが和食ですので、
ある程度《 和食経験のある方 》に来てもらえると嬉しいです!
この度の求人は欠員募集ではなく、さらに従業員の待遇を良くしていくための募集であり、
あなたの「もっとこうしたい」「こんな働き方が理想」という気持ちに寄り添えるタイミングです。
いつ新人さんが入社されてもいいように準備万端!
より良い飲食人人生の土台を作るために、黛の働きやすさを体験しにきてください。
🚩【 株式会社 黛 】(MAYUZUMIグループ)
京料理、江戸前寿司、ベーカリーレストラン、カフェBARなど、様々な飲食店を展開。
🔗https://suishin-saiyo.jp/-/top/index.html
・ 運営ブランド
『旬彩酒房 酔心』『いろはかるた』『SUMIKA』
『酒房すいしん』『味ごころ 御池酔心』『酒菜と釜飯すいしん』
『炭火焼 酒房すいしん』『京町家すいしん』
『京やさい料理 接方来』『京すいしん』『先斗町かっぱ寿司』
『サンマルク』『PRONTO』『そば酒房 徳兵衛』
ご希望の方は姉妹店『接方来 京都タワー店』にて勤務可能です。
こちらは副料理長が女性ということもあり、女性スタッフが多く活躍しています。
また、京都駅周辺にたくさんの店舗がありますので、
さまざまな業態にチャレンジできます。お気軽にご相談ください!
![料理の幅が広がり、創造性を刺激される職場](http://d1som9eclaj1c0.cloudfront.net/upload_picture/d_ac867a0b-4911-47c7-9c1f-0942e6625272.jpg)
![和らしい雰囲気を感じられるくつろぎの空間](http://d1som9eclaj1c0.cloudfront.net/upload_picture/d_7fa31ac1-73e5-44cf-ad3f-ad9a348f1d93.jpg)
![京野菜のおばんざいが気軽に楽しめるお店](http://d1som9eclaj1c0.cloudfront.net/upload_picture/d_ee325b71-6ae6-4831-9c28-1e2473257434.jpg)
![旬の京野菜をたっぷり堪能できるサラダ](http://d1som9eclaj1c0.cloudfront.net/upload_picture/d_f02096d8-798c-4442-afae-ea459ef0140f.jpg)
![焼麩を生地にした創作しらすビザ](http://d1som9eclaj1c0.cloudfront.net/upload_picture/d_5c859d20-fd45-4a84-bbf3-4955f9b464cb.jpg)
![若手スタッフもぐんぐん成長しています!](http://d1som9eclaj1c0.cloudfront.net/upload_picture/d_6f5b50ec-1c06-45e6-8b09-5c18f5619a0d.jpeg)
<応募先>接方来 京都駅ビル店
正社員
調理スタッフの募集