NEW | \飲食が好き!料理が好きな人大歓迎!/未経験者でも月給25万円スタート☆月8日休み◎ |
このお店で募集中の職種
このお店の特徴は?
クリックすると、
職種ごとの募集内容が表示されます。
アルバイト
パン職人・ブーランジェ募集
特徴 | 未経験者歓迎 独立希望者歓迎 |
---|---|
雇用形態・ 給与 |
アルバイト 時給1120円〜
※深夜手当あり…22:00~の勤務は時給25%UP! ※1日8hを超えて勤務した分は時給25%UP! ◎交通費…1日500円まで ◎昇給随時
昇給あり
交通費支給
|
応募資格 | 経験者優遇◎ 未経験者も歓迎! |
勤務時間 |
10:00~22:00 週1日以上、1日5時間~応相談☆
ランチのお仕事
|
休日・休暇 | シフトによる |
待遇 |
・まかないあり ・制服貸与(無料) ・社会保険完備(勤務時間に応じる) ・社員登用制度 ・研修制度 ・独立支援制度 ・髪型自由、ヒゲOK、ピアスOK ・ネイルはジェルネイルのみOK ・バイク、自転車通勤OK
バイク・車通勤OK
社員登用制度
髪型自由
まかない・食事補助あり
社会保険完備
制服貸与
|
仕事内容・ 求める人物 |
~飲食を通して“なりたい自分”になりませんか!~ 【 仕事内容 】 ブランジェとして、パンの製造をメインにお願いいたします。 くわえて仕込み作業・オーダーメイク・盛り付けなど、キッチン内での作業をすべてお任せします。 また、メニュー開発や部下の育成などに積極的に携わっていただきます。 料理のクリエイティビティを発揮できる場所でスキルアップしませんか。 食材のよさを最大限表現できるような料理を一緒に作っていきましょう! ~ここがポイント!~ スキルや経験は問いません☆ 未経験者も大歓迎☆先輩が一から丁寧に教えます。 みんな最初は“初めて”。 人が好きな仲間の元で安心して仕事に取り組めます♪ メニューもコンセプトも現場スタッフが決める☆ 現場の裁量が大きいので、仲間と考え・意見交換しながら創り上げていきます。 自分で考えたことをカタチにする面白さ・やりがいを味わいませんか。 手作りにこだわる☆ 既製品はほぼ使わないため、一から調理技術が学べます。 同じ素材でも個体差もあり、また部位によって味わいが異なります。 素材と向き合い、最高の味わいを引き出す調理法を身につけませんか。 オシャレなお店で感性が磨かれる☆ 「カフェで街を変える」 『バルニバービ』がプロデュースするお店は、いずれも洗練されてオシャレなお店ばかり。 刺激になることがたくさん♪ あなたのライフスタイルにGOODな影響を与えるかも! 週1日~OK! 空いた時間で手軽にお仕事☆ 駅近のお店が多いから通勤もラクラク。 チームワーク最高! 仲の良さは本当に抜群★ 人気エリアで働くオシャレなスタッフが大勢! 学生・フリーター・主婦(夫)まで、大歓迎です♪ 【 こんな方歓迎! 】 難しいことも細かいことも言いません。 食べることが好き。料理が好き。お客さまの笑顔が好き。 そんな人と一緒に、人が幸せになるお店を作っていきたいです☆ 身につくスキル! 学べる知識! 包丁さばき 盛り付け技術 製パン技術 洋菓子の知識 店舗運営 メニュー開発 仕入れ・食材の目利き |
<応募先>sacay terrace salto
アルバイト
パン職人・ブーランジェの募集
お店の特徴 <トラットリア&カフェ> sacay terrace salto

=============
文化ホールに隣接するトラットリア&カフェ♪
地域に密着!ご家族で楽しむイベントを多数開催!
“なりたい自分”になれる場所がここに◎
主体的にお店作りに参加できるチャンス★
=============
大阪・堺市民芸術文化ホール『フェニーチェ堺』の敷地内にあるトラットリア&カフェ『sacay terrace salto』。
薪火のピッツァ窯を囲むカウンター席と開放感あふれるテーブル席、風を感じるテラス席をご用意。
文化ホールに訪れたお客さまや地域のみなさまが訪れて、110席の広い店内はいつも大いに賑わっています。
*■〜 多彩なシーンでご利用いただくトラットリア 〜■*
新鮮な地場食材を使った定番イタリアンと、高温の薪窯で一気に焼き上げる焼き立てピッツァ、季節のスイーツなどをご提供。
舞台を鑑賞後に、イタリアン&ワインでディナーを味わいながら感想を語り合うお客さまも。
さらにテラスではワンちゃんと一緒にBBQもお楽しみいただけて、幅広い世代のお客さまに気軽にご利用いただいています。
*■〜 地元貢献に取り組むイベントも開催 〜■*
家族で参加できるイベントを企画・運営することで、地域への貢献に注力している『sacay terrace salto』。
「子どもピッツァ教室」を開催するほか、食育イベントも予定しています。
▼食に貪欲、直向きなスタッフが活躍中
飲食において本気で志を持つスタッフほど、活躍できる環境を整備。
本格メニューをイチから学べるほか、ウェディングやBBQなど幅広く展開しているからこそ、自分の強みを活かした働き方ができます。
年功序列ではなく、能力重視でステップアップができることが最大の魅力です!
歩むキャリアに決まりはないので、あなたの個性を活かした働き方をしてみませんか。
≪定着率の高さも自慢です≫
お店の方針として、チームワークを大事にしています。
お互い密にコミュニケーションを取り、一生懸命に業務に取り組んでいることが、長く楽しく仕事を続けられる秘訣です◎
【運営会社:バルニバービ スピリッツ&カンパニー株式会社】
大阪南船場ブームの仕掛け人となった社長が営む、『バルニバービ』グループの会社です!
既成概念にとらわれない経営手法で、さまざまなお店を手掛けています。
当社では、各店舗のオーナーそれぞれが代表取締役。
スタッフ一人ひとりの個性を大切にしています。
「食を通してなりたい自分になる」。
それを叶えるための環境作りに努め、オンリーワンのお店作りを目指しています。
お店作りのテーマは、地域に根ざし、人々のライフスタイルに溶け込みこと。
道のある所に店を出すのではなく、店を出した後にお客さまのくる道ができると考えています。
゜+.――゜+. 特別な価値をお客さまにご提供 ゜+.――゜+.
当社は1991年設立。
パリのカフェ文化を参考に、1995年当時ほとんど人が通らなかった南船場に1号店となる『アマーク・ド・パラディ』を出店。
今日まで数多くの飲食店舗を生み出してきました。
場所や業態は違ってもテーマに忠実に、時間を掛けてひとつひとつ積み上げてきました。
この想いに沿った店舗だけが作り出すことができる「他では得られない価値の提供」が私たちの強みであり、使命であると考えています。
空間演出やメニュー開発には、時代の空気感を取り入れ、人の流れを呼び込み、街の人々が求める店の姿を形にしていきます。
゜+.――゜+. オリジナルのデザイン゜+.――゜+.
食はあらゆる角度から、デザインとともに世に出ていくものだと考えています。
『バルニバービ』グループでは、インテリアはもちろん、店ロゴ・メニュー・WEB・オリジナルグッズ・商品パッケージなど…。
あらゆるデザインを自社で手掛けています。
まずはお会いして、目標や経験などいろいろとお話をしましょう!
皆さまにお会いできる日を、心より楽しみにお待ちしています。
文化ホールに隣接するトラットリア&カフェ♪
地域に密着!ご家族で楽しむイベントを多数開催!
“なりたい自分”になれる場所がここに◎
主体的にお店作りに参加できるチャンス★
=============
大阪・堺市民芸術文化ホール『フェニーチェ堺』の敷地内にあるトラットリア&カフェ『sacay terrace salto』。
薪火のピッツァ窯を囲むカウンター席と開放感あふれるテーブル席、風を感じるテラス席をご用意。
文化ホールに訪れたお客さまや地域のみなさまが訪れて、110席の広い店内はいつも大いに賑わっています。
*■〜 多彩なシーンでご利用いただくトラットリア 〜■*
新鮮な地場食材を使った定番イタリアンと、高温の薪窯で一気に焼き上げる焼き立てピッツァ、季節のスイーツなどをご提供。
舞台を鑑賞後に、イタリアン&ワインでディナーを味わいながら感想を語り合うお客さまも。
さらにテラスではワンちゃんと一緒にBBQもお楽しみいただけて、幅広い世代のお客さまに気軽にご利用いただいています。
*■〜 地元貢献に取り組むイベントも開催 〜■*
家族で参加できるイベントを企画・運営することで、地域への貢献に注力している『sacay terrace salto』。
「子どもピッツァ教室」を開催するほか、食育イベントも予定しています。
▼食に貪欲、直向きなスタッフが活躍中
飲食において本気で志を持つスタッフほど、活躍できる環境を整備。
本格メニューをイチから学べるほか、ウェディングやBBQなど幅広く展開しているからこそ、自分の強みを活かした働き方ができます。
年功序列ではなく、能力重視でステップアップができることが最大の魅力です!
歩むキャリアに決まりはないので、あなたの個性を活かした働き方をしてみませんか。
≪定着率の高さも自慢です≫
お店の方針として、チームワークを大事にしています。
お互い密にコミュニケーションを取り、一生懸命に業務に取り組んでいることが、長く楽しく仕事を続けられる秘訣です◎
【運営会社:バルニバービ スピリッツ&カンパニー株式会社】
大阪南船場ブームの仕掛け人となった社長が営む、『バルニバービ』グループの会社です!
既成概念にとらわれない経営手法で、さまざまなお店を手掛けています。
当社では、各店舗のオーナーそれぞれが代表取締役。
スタッフ一人ひとりの個性を大切にしています。
「食を通してなりたい自分になる」。
それを叶えるための環境作りに努め、オンリーワンのお店作りを目指しています。
お店作りのテーマは、地域に根ざし、人々のライフスタイルに溶け込みこと。
道のある所に店を出すのではなく、店を出した後にお客さまのくる道ができると考えています。
゜+.――゜+. 特別な価値をお客さまにご提供 ゜+.――゜+.
当社は1991年設立。
パリのカフェ文化を参考に、1995年当時ほとんど人が通らなかった南船場に1号店となる『アマーク・ド・パラディ』を出店。
今日まで数多くの飲食店舗を生み出してきました。
場所や業態は違ってもテーマに忠実に、時間を掛けてひとつひとつ積み上げてきました。
この想いに沿った店舗だけが作り出すことができる「他では得られない価値の提供」が私たちの強みであり、使命であると考えています。
空間演出やメニュー開発には、時代の空気感を取り入れ、人の流れを呼び込み、街の人々が求める店の姿を形にしていきます。
゜+.――゜+. オリジナルのデザイン゜+.――゜+.
食はあらゆる角度から、デザインとともに世に出ていくものだと考えています。
『バルニバービ』グループでは、インテリアはもちろん、店ロゴ・メニュー・WEB・オリジナルグッズ・商品パッケージなど…。
あらゆるデザインを自社で手掛けています。
まずはお会いして、目標や経験などいろいろとお話をしましょう!
皆さまにお会いできる日を、心より楽しみにお待ちしています。






<応募先>sacay terrace salto
アルバイト
パン職人・ブーランジェの募集