《レギュラー勤務歓迎◎高時給》『飲食業を楽しくカッコイイ仕事に!』【簾分け・独立支援制度有り!】 |
芦屋 永来権の求人情報|兵庫県芦屋市
[ アシヤ エラゴン ]
- 駅チカ(徒歩5分以内)
- 日曜定休
- 個人経営
- 小さなお店(20席未満)
▼お店データ
業態 | 地鶏料理・焼き鳥・水炊き・ラーメン | ||
---|---|---|---|
客単価 | 10000円〜15000円 | 席数 | 10席〜15席 |
喫煙 | 屋内禁煙 | ||
最寄駅 | 阪神本線 芦屋駅より徒歩4分 JR東海道本線 芦屋駅より徒歩8分 | ||
勤務地 | 兵庫県芦屋市大桝町7-9 タイニィー芦屋 1階 [地図] | ||
定休日 | 日曜日・月曜日不定休 | ||
運営 | 株式会社永来権 |
このお店で募集中の職種
このお店の特徴は?
クリックすると、
職種ごとの募集内容が表示されます。
アルバイト
調理補助・調理見習い募集
特徴 | 未経験者歓迎 独立希望者歓迎 |
---|---|
雇用形態・ 給与 |
アルバイト 時給1100円〜1500円
※大入手当有り
ボーナス・賞与あり
昇給あり
交通費全額支給
|
応募資格 | 楽しく真面目に働ける人なら未経験でも歓迎! お酒好き・食べ歩き好き・接客好き・優遇します! 学生さんも歓迎です! |
勤務時間 |
14時〜25時の間で4時間以上から応相談 ※終電考慮
終電考慮
ダブルワークOK
|
休日・休暇 | シフト制 |
待遇 |
各種保険応相談
生産者訪問
まかない・食事補助あり
社会保険完備
制服貸与
|
仕事内容・ 求める人物 |
【仕事内容】 簡単な調理補助をお願いします。 興味があればメニュー開発や、イベントスタッフもお手伝いお願いします! 食べる事、お酒を飲むこと、感動してもらうこと、料理を作ることなど飲食業に必要な要素に一つでも興味があれば大歓迎です! 身につくスキル! 学べる知識! 包丁さばき 盛り付け技術 高級食材の知識 ワインの知識 日本酒の知識 肉の知識 野菜の知識 出店開業ノウハウ 店舗運営 メニュー開発 仕入れ・食材の目利き |
<応募先>芦屋 永来権
アルバイト
調理補助・調理見習いの募集
お店の特徴 <地鶏料理・焼き鳥・水炊き・ラーメン> 芦屋 永来権

《現在3業態を運営中》
■焼鳥専門店「永来権」
■水炊き専門店「水炊きこはく」
■ラーメン専門店「鶏そばこはく」
それぞれ営業時間も違うので、ライフスタイルに合わせて働いてもらう事も可能ですよ!
2020年は新型コロナウイルス流行にも関わらず、テイクアウトの新業態や、新店舗オープンなどで増収増益を達成する事ができました。
今後、焼鳥店、ラーメン店、などの出店を計画しています。
それぞれの業態での店長志望者、暖簾分け独立志望者の方のご応募もお待ちしています!
2023年現在、暖簾分けで2店舗独立。
(月収60万~100万円)
阪神芦屋のから徒歩5分大桝町のオシャレな並木道沿い。小さな看板ゆえ気にしていないと通り過ぎてしまいそうな、隠れ家鶏料理店。
ゆっくりと落ち着いた空間で本当に美味しい鶏とお酒を楽しんで頂きたいとの思いで、あえて見つけにくい場所で営業しています。
~新鮮地鶏とこだわり野菜。食べ合わせを重視した日本酒とワイン~
毎日養鶏場から届くこだわりの地鶏と、店主が市場で厳選した野菜を炭焼きと京料理のテイストを技術を活かした鶏料理に。
ドリンクは料理ペアリングを重視した日本酒とワイン。スタッフと酒蔵を巡ったりと、フランスのワイン産地にいってみたりなるべく顔の見えるラインアップを。
【飲食業をカッコイイ仕事に】
店主は15歳で家を出て京都で料理修行を始める。22歳で無謀にもダイニングバーを始めるが、鳴かず飛ばずで失敗。
当時BARのお客様だった繁盛店の焼き鳥屋の大将に拾われ、店長として働く内に焼き鳥に開眼。
27歳で芦屋に『鶏割烹』をコンセプトに独立。3年目に隣の物件を借り増築。
2016年、同ビル内に24歳元スタッフの独立を支援1号店開店、両店共に黒字継続。2017年5月、本店を移転。
2020年6月、近隣に水炊き専門店『水炊き こはく』をオープン。
2020年12月、更なるレベルアップを目指し本店改装。
2021年5月、緊急事態宣言限定で『鶏そば こはく』オープン
◾️◾️◾️2021年5月緊急事態宣言中限定の業態として始めた、『鶏そばこはく』連日雨の日でも行列が出来る人気業態になりつつあり、新店舗としてオープンする為の新たな仲間も募集します!
「女性が1人で落ち着いて食べられる店」
「夜は居酒屋使いも出来る店」
「ラーメン業態ですが客単価1500円~3000円」
可能性のある今までにありそうで、無かった新たなジャンルのお店として一緒盛り上げてくれる、
ラーメン経験者、脱サラ希望者、暖簾分け希望者。
お気軽に、お話しだけでもしに来ませんか?
今後も独立支援暖店舗や、簾分け店を増やして行く予定なので、独立志望の方は是非ご応募下さい!
週休2日の勤務も可能です!プライベートの充実や独立の勉強をしながらでも効率よく働けます。
どんどん仲間を増やして一緒に新しい飲食店のカタチをつくりませんか??
■焼鳥専門店「永来権」
■水炊き専門店「水炊きこはく」
■ラーメン専門店「鶏そばこはく」
それぞれ営業時間も違うので、ライフスタイルに合わせて働いてもらう事も可能ですよ!
2020年は新型コロナウイルス流行にも関わらず、テイクアウトの新業態や、新店舗オープンなどで増収増益を達成する事ができました。
今後、焼鳥店、ラーメン店、などの出店を計画しています。
それぞれの業態での店長志望者、暖簾分け独立志望者の方のご応募もお待ちしています!
2023年現在、暖簾分けで2店舗独立。
(月収60万~100万円)
阪神芦屋のから徒歩5分大桝町のオシャレな並木道沿い。小さな看板ゆえ気にしていないと通り過ぎてしまいそうな、隠れ家鶏料理店。
ゆっくりと落ち着いた空間で本当に美味しい鶏とお酒を楽しんで頂きたいとの思いで、あえて見つけにくい場所で営業しています。
~新鮮地鶏とこだわり野菜。食べ合わせを重視した日本酒とワイン~
毎日養鶏場から届くこだわりの地鶏と、店主が市場で厳選した野菜を炭焼きと京料理のテイストを技術を活かした鶏料理に。
ドリンクは料理ペアリングを重視した日本酒とワイン。スタッフと酒蔵を巡ったりと、フランスのワイン産地にいってみたりなるべく顔の見えるラインアップを。
【飲食業をカッコイイ仕事に】
店主は15歳で家を出て京都で料理修行を始める。22歳で無謀にもダイニングバーを始めるが、鳴かず飛ばずで失敗。
当時BARのお客様だった繁盛店の焼き鳥屋の大将に拾われ、店長として働く内に焼き鳥に開眼。
27歳で芦屋に『鶏割烹』をコンセプトに独立。3年目に隣の物件を借り増築。
2016年、同ビル内に24歳元スタッフの独立を支援1号店開店、両店共に黒字継続。2017年5月、本店を移転。
2020年6月、近隣に水炊き専門店『水炊き こはく』をオープン。
2020年12月、更なるレベルアップを目指し本店改装。
2021年5月、緊急事態宣言限定で『鶏そば こはく』オープン
◾️◾️◾️2021年5月緊急事態宣言中限定の業態として始めた、『鶏そばこはく』連日雨の日でも行列が出来る人気業態になりつつあり、新店舗としてオープンする為の新たな仲間も募集します!
「女性が1人で落ち着いて食べられる店」
「夜は居酒屋使いも出来る店」
「ラーメン業態ですが客単価1500円~3000円」
可能性のある今までにありそうで、無かった新たなジャンルのお店として一緒盛り上げてくれる、
ラーメン経験者、脱サラ希望者、暖簾分け希望者。
お気軽に、お話しだけでもしに来ませんか?
今後も独立支援暖店舗や、簾分け店を増やして行く予定なので、独立志望の方は是非ご応募下さい!
週休2日の勤務も可能です!プライベートの充実や独立の勉強をしながらでも効率よく働けます。
どんどん仲間を増やして一緒に新しい飲食店のカタチをつくりませんか??






<応募先>芦屋 永来権
アルバイト
調理補助・調理見習いの募集