オープニングスタッフ募集を中心とした飲食店の正社員/アルバイト求人情報サイト「求人飲食店ドットコム」 [更新:2月3日 10:04]

\業績好調により追加募集/オーガニックパティスリー◆安定企業で経験を活かす★年休110日+手当充実◎

パドゥドゥの求人情報|埼玉県さいたま市見沼区

[ パドゥドゥ ]
  • 駅チカ(徒歩5分以内)
  • 個人経営
▼お店データ [お店のサイト]
業態 パティスリー
客単価 5000円〜7000円
喫煙屋内禁煙
最寄駅 JR宇都宮線 東大宮駅より徒歩5分 
勤務地 埼玉県さいたま市見沼区東大宮4-14-3 [地図]
定休日 月曜・火曜
運営 株式会社セシオ
お菓子作り・企画・デザインもワンチームで
お菓子作り・企画・デザインもワンチームで

このお店で募集中の職種

このお店の特徴は?
×

クリックすると、
職種ごとの募集内容が表示されます。

閉じる
アルバイト パティシエ募集
特徴 新卒歓迎 未経験者歓迎
雇用形態・
給与
アルバイト 時給1200円〜 ◎昇給年1回(5月)
◎ボーナス年2回(昨年実績…7月・12月)
◎交通費全額支給
扶養内OK ボーナス・賞与あり 昇給あり 交通費全額支給
応募資格 当店の理念に共感してくださる方

やる気があれば未経験者もOK!
パティシエ経験者は特に歓迎◎
勤務時間 8:00〜18:00
※上記の時間内で1日3時間・週2日以上
※フルタイム勤務の方は8:00〜17:00(実働8時間・休憩1時間)
※子育てなどを理由に、時間調整したい方はお気軽にご相談ください♩
働ける時期や時間など、フレキシブルにご対応します。現在も小さなお子さんを育てながらの方も活躍中です。
例)9:30〜13:00⇒落ち着いたらフルタイムやお迎えの時間までの勤務 など

※土日や午後13:00以降、働いてくださる方、特に積極採用中です。
ダブルワークOK フルタイム歓迎
休日・休暇 ※イベント前は、定休日に関係なくシフト制ですが、基本は月火が連休です。

◎有給休暇
◎夏期休暇
◎年末年始休暇
◎慶弔休暇
◎産休・育休(社内での取得・復帰実績あり♪)

※ご家庭の事情で、年末年始や夏休みなどの長期休みもご相談ください。無理をせずに長く続けられる環境作りを大切にしています。
産休・育休 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 月8日以上休み
待遇 ◎社会保険完備
◎髪型自由
◎制服貸与
◎生産者訪問 旅行
◎社員・ファミリーフレンド割引あり
└全商品が20%OFFで購入できます。
◎表彰制度あり
◎車・原付バイク通勤の相談可
◎社員登用制度
生産者訪問 社員登用制度 髪型自由 社会保険完備 制服貸与
仕事内容・
求める人物
━━◆◇◆━━━━━━━━━━
サスティナブルな美しさを大切にするパティスリー。
素材から携わりこれからのお菓子作りを目指す環境がここにあります。
━━━━━━━━━━◆◇◆━━

●━…パティシエを求めています …━●
経験よりも、『PASDEDEUX』の想いに共感して下さる方とお会いしたいと考えています。
今年PASDEDEUXは40周年を迎えるメモリアルイヤー。
お菓子を通して、これからの「本当のサスティナブル」なものづくりを、一緒に作りあげるチームのひとりになりませんか?


【仕事内容】
*食材の軽量・準備
*焼菓子・生菓子類の簡単な仕込み
*クッキーの型抜き
*菓子の仕上げ
*食材の選別・パッケージ

食材の計量や、焼き菓子・生菓子類の仕込み、菓子の仕上げなど、菓子製造のお仕事とパッケージの仕事をお願いします。
技術レベルや、取り組んでみた際の向き不向きに合わせた作業をお任せしていますので安心してください。
パティシェ経験者であれば、即戦力としてご活躍いただけます。

パドゥドゥの商品は全てが手作りです。1つの工程だけではなく、幅広い工程、製品作りに携われることが魅力です。
パティシエ経験のない未経験の方でも
「自分の作ったお菓子で誰かを喜ばせたい!」
「料理が大好き!」
「パドゥドゥがすき!」
「人生を豊かにできる仕事に出会いたい」
「パティシエになる夢に挑戦したい…!」
そんな思いがある方なら、夢に挑戦できる環境です。

::■ 『PASDEDEUX』だからできること ■::
母体は創業60周年の安定企業。安心した環境の中で個人店のようなチャレンジができるブランドは珍しいかも知れません。
少人数精鋭のチームだからこそ、それぞれのポジションで高いモチベーションの中、クリエイティブができています。
お菓子作りの感性を磨き、豊かに働く環境の中で、お客様に感動をもたらす商品を生み出していきたいと考えています。

▼生産者訪問
パドゥドゥは、お菓子の食材のほとんどを直接仕入れをして、手作りしています。
農家さんや生産者、酪農家さんのところへ訪れ、その土地の風土や使い方など、感じて学ばせていただきます。
各地方の食文化を知り、数々のインプットを行いながらブランドの可能性を広げる旅に。
未知に出会える貴重な機会が数多くあります。


〜こんな方をお待ちしています〜
・経験者だけれど子育て中で時間に限りがある方
・お菓子作りに関わってみたいと思っていた方
・未経験でも成長意欲がある方
・目標に向かってワンチームで動きたい方
・お客様に感動を届けたい!という想いのある方
・自分のペースで社員を目指してみたい方

私たち『PASDEDEUX』は学歴や職歴ではなく、その方の”お人柄” ”夢や思い”を大切にしています。
少しでも興味をもたれましたら、ご応募お待ちしております。
パティシェの方は見学も可能ですのでお気軽にお声がけください。

身につくスキル! 学べる知識!

盛り付け技術 製菓技術 洋菓子の知識 メニュー開発 仕入れ・食材の目利き
<応募先>パドゥドゥ アルバイト パティシエの募集

お店の特徴 <パティスリー> パドゥドゥ

職人の思いと技術が詰まった菓子作り
職人の思いと技術が詰まった菓子作り
お店の特徴 <パティスリー> PASDEDEUX
━━■ 『PATTISERIE PASDEDEUX』■━━
さいたま市 東大宮駅から徒歩4分のアクセス。
東京駅、新宿駅から直通アクセスで40分ということもあり、近隣から通っているスタッフだけでなく、都内からも通っていただいている方も。
その理由のひとつはのんびりとした広々な環境も大きくあります。

1985年に誕生したパドゥドゥは、40年の歴史を引き継ぎながら2025年にリニューアルオープンします。
3階建ての1階はSHOP&PATTISERIE、3階はパッケージルームと広々とした休憩室。
2025年のリニューアルでは、SHOPだけでなく、PATTISERIEも一新されます。
美味しさの先にある、感動を届けるお菓子を召し上がっていただくために、
徹底した衛生管理と創造性を高める空間の中、誠実なモノづくりを行なっています。

パドゥドゥは徹底して手仕事にこだわっています。
素材選びからお菓子作り、梱包、販売、デザインに至るまで
すべての工程を人の手によっておこないます。
細やかな心配りを積み重ねることで、お客様に美味しさとブランドのストーリーをお届けしたいと願っています。


:::: パティシエを募集します! ::::
経験も大切ですが、最も重要視しているのはものづくりにかける想いです。
私たちは、シンプルにしていくことに、こだわりをもっています。
シンプルなお菓子を作ることは実はとても難しく、ごまかしが利かないものです。
食材の味、職人の技術がダイレクトに現れるので、食材への深い理解と、探究心がなければシンプルなものづくりはできないと考えています。
だからこそ、とてもおもしろい現場です。今まで知っていた食材の新しい側面が見えてきて、新たな世界を見つめられます。
そしてそこに自分のクリエイティビティで伝えたい世界観を表現していくことがパティシェの醍醐味です。

自分の五感を開いて、ものづくりの楽しさや、その価値をお客様に喜んでいただけること。
チームでやり遂げることの達成感と一人では成し得ない経験。
私たちの挑戦に、あなたのお力を貸していただけると嬉しいです。


・●○ 『PASDEDEUX』とは? ○●・
私たちパドゥドゥがつくろうとしているのは、
お菓子の先にある軽やかな未来・・・。
それは日常の中での積み重ねの先にあると思っています。
真の美しさとは何か。
みんなが、ウェルネスでハッピーでいられる世界をめざして
今日も全国の農家さん、酪農家さん、職人さんとともにお菓子作りをしています。

・●○日本のものづくりの精神を大切に ○●・
パドゥドゥが重きを置くのは食材の活かし方。
日本に古くからある知恵に学び、地域の気候風土にあった食品生産・材料・もの選びをしています。
四季があることを理解して、その時にとれるものを大切にいただく。
風土にあった食材を活かしたものづくりの上で成り立つお菓子。
当たり前のことですが、徹底してやりきることができれば、古くて、新しい価値観だと思います。
洋菓子だけど和菓子のような、、、そんなお菓子作りをしているかもしれません。

・●○ 風景を伝えるための“食材を深める旅” ○●・
自ら足を運ぶと、その土地の持つ風景や独特の文化、繊細な季節の移ろいを感じます。
その土地にはどんな木々が生えていて、春の朝一番に、畑のある場所にはどんな風が吹くのか。
ファクトリーにいて、届いた食材だけを見ていては、わからない部分や
写真や情報だけを見て、わかった気になってしまう感覚があります。
実際に訪れて“感じる”ことが作り手には大切だと思っていますので
社員旅行もかねて、生産者さんのもとへ訪れる旅をします。
全国への食旅でもありますが、自分のクリエイティビティを上げるためのきっかけのひとつでもあります。


・●○ 私たちが目指したいお菓子屋 ○●・
私たちはただのパティスリーでも、メーカーでもありません。
私たちが目指すのは、「⾃然・⽣きもの・私たち」みんながハッピーになれる世界をつくること。
上品さと洗練、和の精神を持って、上質な食体験をご提供します。

繊細な季節のうつろいを感じながら、得る時間。⼈⽣の特別な瞬間をお祝いする思い出のひとくち。
⽇常の中の⼩さな喜び、毎年楽しみにできることが⾝近にあり、洗練された憧れの空間で⼼が揺れ動くときめきの⼀⽫にであう瞬間。
私たちは、そんなひとつひとつが集まって⼈⽣は豊かになると信じています。

私たちの未来は、私たちで作る。
そのために、本当の美しさとは何か、を問い続けチャレンジし続けるものづくりのチームでありたいと思います。

パドゥドゥは、40年間の中で【⽂化の創造】と、【⾃然との調和】を目指してお菓子作りをしてきました。
今後は、それらをさらに深めることが、これからの未来により必要となり、スタンダードになると信じています。

みんなが健やかでとびっきりの笑顔に出会えるような世界になるように。私たちだからこそできることに挑戦し続けたいと思います。
ぜひ私たちと一緒に、ものづくりのプロである職人として、お客様によりそうパートナーとして、
世界観を作り上げるクリエイターとして、パドゥドゥのモノづくりを生み出していきましょう。
みなさまのご応募をお待ちしております。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

ABOUT
PASDEDEUX

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

地域の風土に根ざし生き物・自然を大切にする方と
シンプルな原材料で引き算を意識した美しい菓子作りにチャレンジし続け
お客様が小さな幸せを感じられる ” ケノハレ” の時間と風景を作りたいと思います。 

私たちは自然を尊敬し、美しいと思っています。
どんぐりひとつから生まれる木々のたくましさ、 楽しく歌う鳥たちの声、私たちをぬけていく風の色、 みつばちたちの美しくはかない営み。
静かな水面に指先をおとすと、きらめき揺れながら広がる波紋のように、
自分たちが心地よくて、美しいと思っているものをお菓子を通して表現したい。
それらは、自然と調和しながらひたむきにものづくりを楽しむ作り手とともに生まれます。
安心して食べられる美味しいお菓子を作り続けること。
お菓子を手に取り、食べて下さる人を取り巻く時間が豊かであるように。
繊細と大胆、文化と自然、調和の中の違和感。 様々な相反するものとの共存をあきらめずに、しなやかに挑戦し続けます。 
シンプルなお菓子を作り続けます
シンプルなお菓子を作り続けます
常連さまが多く、やさしいお客様ばかり
常連さまが多く、やさしいお客様ばかり
ラッピングも全て手仕事
ラッピングも全て手仕事
2025年に全面リニューアル予定です
2025年に全面リニューアル予定です
ワインペアリングのデセール提供
ワインペアリングのデセール提供
チームで生産者さんのところへ訪問
チームで生産者さんのところへ訪問
<応募先>パドゥドゥ
アルバイト パティシエの募集
パドゥドゥ
パドゥドゥ [パティスリー]
東大宮駅より徒歩5分
パティシエ 時給1200円〜