このお店の求人情報
お店の特徴 <ラグジュアリーホテル内でのバー及びレストラン> ホテル日航プリンセス 京都
+*+*+*+*+*+*+*+*+
京セラ100%出資の安定母体◎
地下鉄烏丸線 四条駅から歩いてすぐ。
ラグジュアリーホテルで、どこに行っても通用する一流のスキルを身につけませんか?
+*+*+*+*+*+*+*+*+
■□■『ホテル日航プリンセス 京都』■□■
216室の客室を備えるホテルは、国内国外の観光客に人気のラグジュアリーホテル。
和洋中のレストランやバーは、宿泊客のほか、近隣にお勤め、お住まいのお客様にもご利用いただいています。
*☆ 洋食レストラン『アンバーコート』 ☆*
暖色を基調とした店内に大きな窓から自然光が差し込む、開放感ある明るい空間。
ランチやカフェタイムにはパスタやケーキなどのカジュアルメニューを、夜は落ち着いた雰囲気でコースメニューを楽しめると人気のカフェ・レストランです。
春にはたけのこや小かぶ、夏は賀茂なすや万願寺とうがらし、秋は安納芋や紫芋、冬は聖護院かぶや黒大根…。
大原・静原の大地が育んだ四季折々の恵みをふんだんに使った、旬を堪能できるメニューが豊富。
フランスで修行を積んだシェフがお届けするフレンチのフルコースは、ラグジュアリーホテルならではの味わいと特に好評です。
*☆ 鉄板焼レストラン『豊園』 ☆*
“和と洋の融合”を テーマにした鉄板焼レストランでは、
大理石を施したカウンターで国産牛をメインに、京都の地野菜やアワビ・オマール海老などの魚介類を丁寧に焼きあげます。
鉄板焼きの醍醐味は、『五感で楽しめる』ところです。
カウンターに座り、シェフが慣れた手つきで食材を焼き上げると、
食材が焼けるジュッーという音、香ばしい香りに食べるのが待ち遠しくなるとお客様から大変ご好評をいただいています。
お肉が苦手なお客様でも楽しんでいただけるよう魚介類の鉄板焼きも充実しており、
魚介からでた旨みを十分ご堪能いただける海老やホタテ、アワビなどをメインにしたコースもご用意しています。
和と洋の融合をテーマに、シェフが絶妙の焼き加減に仕上げています。
*☆ 日本料理レストラン『嵯峨野』 ☆*
新鮮なお刺身や天ぷら、黒毛和牛ロースや魚介の陶板焼きなど、数々の料理の中で日本の四季を演出しています。
焼酎や日本酒はもちろん、蔵元がつくった地ビール キンシ正宗などドリンクにもこだわっています。
季節の京懐石をはじめ、一般的なお食事の他、冠婚葬祭や接待など利用シーンに応じて、お昼には舞妓さんの化粧箱をイメージしたミニ懐石や、ひと手間ふた手間かけた調理方法で食材のおいしさを最大限に引き出した、多数のコース料理をご用意しています。
店内は6~20名までご利用頂けるほりコタツ式の座敷とテーブルの個室を完備しており、きめ細かいサービスで、お客様にはゆっくりとお食事をお楽しみいただく事を心がけています。
*☆ メインバー『ダーレー』 ☆*
店内は木目調で、英国の雰囲気を感じられる大人の空間。
世界各国から集めたウイスキーやワイン、バリエーション豊富なカクテルなどをご提供しています。
季節ごとに登場するフルーツなどを使用したカクテルも人気です。
また館内のレストランから、フードメニューやおつまみもご提供。
お酒との相性抜群のメニューをご用意して、ご利用していただくお客様をおもてなししています。
◆◇ 京セラグループ100%出資の安定感が魅力です ◇◆
『ホテル日航プリンセス 京都』を運営する『株式会社ホテルプリンセス京都』は、2004年2月に京セラグループとなり、当ホテルを開業させました。
京セラ株式会社が100%資本出資をしているので、経営は非常に安定。
数々のホテルが苦境に立たされているコロナ禍においても、スタッフ全員が安心して勤務できる環境です。
《 ハイレベルなスキルが身につきます 》
サービス・技術面でのノウハウは、株式会社オークラニッコーホテルマネジメントと提携。
ラグジュアリーなホテルとして、丁寧な接客や調理など、一流のスキルを基礎からしっかり学べます。
資格取得をはじめとした研修制度も充実しているので、確実に成長できる環境です。
《 ジョブチェンジも可能です 》
入社後にホテル内でのジョブチェンジが可能です。
研修などを通じて、入社後に多彩なキャリアを検討することができますよ。
あなたの希望や適性に応じて、どんどん可能性を引き出せる環境です。
《 長く安心して働けます 》
当ホテルのスタッフは男女半々。社員が7割で、創業年数18年に対して平均勤続年数は7.5年。
比較的長い勤続年数から、働きやすさを感じていただけると思います。
社員の年齢層は幅広く、ライフステージが変化しても働き続けられるところも魅力のひとつです。
★週休2日制で年間休日は105日◎
★実働7時間半で体力的に無理なく働けます◎
★賞与は6月・12月の年2回支給◎
★産休育休のほか、介護休暇制度なども充実◎
★保険や財形貯蓄など、将来を見据えた制度も万全◎
じっくりと腰を据えて、スキルを高めていける環境です。
仲間と切磋琢磨しながら成長していきたい!という意欲のある方は大歓迎!
「コロナ禍だから諦める」のではなく「今だからこそ成長チャンスがある」というポジティブな方は大歓迎です!
あなたのご応募をお待ちしています。
京セラ100%出資の安定母体◎
地下鉄烏丸線 四条駅から歩いてすぐ。
ラグジュアリーホテルで、どこに行っても通用する一流のスキルを身につけませんか?
+*+*+*+*+*+*+*+*+
■□■『ホテル日航プリンセス 京都』■□■
216室の客室を備えるホテルは、国内国外の観光客に人気のラグジュアリーホテル。
和洋中のレストランやバーは、宿泊客のほか、近隣にお勤め、お住まいのお客様にもご利用いただいています。
*☆ 洋食レストラン『アンバーコート』 ☆*
暖色を基調とした店内に大きな窓から自然光が差し込む、開放感ある明るい空間。
ランチやカフェタイムにはパスタやケーキなどのカジュアルメニューを、夜は落ち着いた雰囲気でコースメニューを楽しめると人気のカフェ・レストランです。
春にはたけのこや小かぶ、夏は賀茂なすや万願寺とうがらし、秋は安納芋や紫芋、冬は聖護院かぶや黒大根…。
大原・静原の大地が育んだ四季折々の恵みをふんだんに使った、旬を堪能できるメニューが豊富。
フランスで修行を積んだシェフがお届けするフレンチのフルコースは、ラグジュアリーホテルならではの味わいと特に好評です。
*☆ 鉄板焼レストラン『豊園』 ☆*
“和と洋の融合”を テーマにした鉄板焼レストランでは、
大理石を施したカウンターで国産牛をメインに、京都の地野菜やアワビ・オマール海老などの魚介類を丁寧に焼きあげます。
鉄板焼きの醍醐味は、『五感で楽しめる』ところです。
カウンターに座り、シェフが慣れた手つきで食材を焼き上げると、
食材が焼けるジュッーという音、香ばしい香りに食べるのが待ち遠しくなるとお客様から大変ご好評をいただいています。
お肉が苦手なお客様でも楽しんでいただけるよう魚介類の鉄板焼きも充実しており、
魚介からでた旨みを十分ご堪能いただける海老やホタテ、アワビなどをメインにしたコースもご用意しています。
和と洋の融合をテーマに、シェフが絶妙の焼き加減に仕上げています。
*☆ 日本料理レストラン『嵯峨野』 ☆*
新鮮なお刺身や天ぷら、黒毛和牛ロースや魚介の陶板焼きなど、数々の料理の中で日本の四季を演出しています。
焼酎や日本酒はもちろん、蔵元がつくった地ビール キンシ正宗などドリンクにもこだわっています。
季節の京懐石をはじめ、一般的なお食事の他、冠婚葬祭や接待など利用シーンに応じて、お昼には舞妓さんの化粧箱をイメージしたミニ懐石や、ひと手間ふた手間かけた調理方法で食材のおいしさを最大限に引き出した、多数のコース料理をご用意しています。
店内は6~20名までご利用頂けるほりコタツ式の座敷とテーブルの個室を完備しており、きめ細かいサービスで、お客様にはゆっくりとお食事をお楽しみいただく事を心がけています。
*☆ メインバー『ダーレー』 ☆*
店内は木目調で、英国の雰囲気を感じられる大人の空間。
世界各国から集めたウイスキーやワイン、バリエーション豊富なカクテルなどをご提供しています。
季節ごとに登場するフルーツなどを使用したカクテルも人気です。
また館内のレストランから、フードメニューやおつまみもご提供。
お酒との相性抜群のメニューをご用意して、ご利用していただくお客様をおもてなししています。
◆◇ 京セラグループ100%出資の安定感が魅力です ◇◆
『ホテル日航プリンセス 京都』を運営する『株式会社ホテルプリンセス京都』は、2004年2月に京セラグループとなり、当ホテルを開業させました。
京セラ株式会社が100%資本出資をしているので、経営は非常に安定。
数々のホテルが苦境に立たされているコロナ禍においても、スタッフ全員が安心して勤務できる環境です。
《 ハイレベルなスキルが身につきます 》
サービス・技術面でのノウハウは、株式会社オークラニッコーホテルマネジメントと提携。
ラグジュアリーなホテルとして、丁寧な接客や調理など、一流のスキルを基礎からしっかり学べます。
資格取得をはじめとした研修制度も充実しているので、確実に成長できる環境です。
《 ジョブチェンジも可能です 》
入社後にホテル内でのジョブチェンジが可能です。
研修などを通じて、入社後に多彩なキャリアを検討することができますよ。
あなたの希望や適性に応じて、どんどん可能性を引き出せる環境です。
《 長く安心して働けます 》
当ホテルのスタッフは男女半々。社員が7割で、創業年数18年に対して平均勤続年数は7.5年。
比較的長い勤続年数から、働きやすさを感じていただけると思います。
社員の年齢層は幅広く、ライフステージが変化しても働き続けられるところも魅力のひとつです。
★週休2日制で年間休日は105日◎
★実働7時間半で体力的に無理なく働けます◎
★賞与は6月・12月の年2回支給◎
★産休育休のほか、介護休暇制度なども充実◎
★保険や財形貯蓄など、将来を見据えた制度も万全◎
じっくりと腰を据えて、スキルを高めていける環境です。
仲間と切磋琢磨しながら成長していきたい!という意欲のある方は大歓迎!
「コロナ禍だから諦める」のではなく「今だからこそ成長チャンスがある」というポジティブな方は大歓迎です!
あなたのご応募をお待ちしています。
<応募先>ホテル日航プリンセス 京都