※ 現在募集は終了しています
丹青のパン職人・ブーランジェ(正社員)の求人情報|大阪府高槻市
[ タンセイ ]
- 駅チカ(徒歩5分以内)
- 個人経営
▼お店データ
業態 | ベーカリー・パン屋 | ||
---|---|---|---|
客単価 | 2000円〜3000円 | ||
喫煙 | 屋内禁煙 | ||
最寄駅 | JR東海道本線 高槻駅より徒歩7分 阪急京都線 高槻市駅より徒歩5分 | ||
勤務地 | 大阪府高槻市上田辺町18-5 [地図] | ||
定休日 | 不定休 | ||
運営 | 丹青 |
過去掲載求人
このお店の特徴は?
パン職人・ブーランジェ募集
特徴 | |
---|---|
応募資格 | \地方出身の方も多数活躍中!/ ◎パン製造経験者の方、大歓迎! |
勤務時間 |
6:00〜18:00(シフト制・休憩1h) 【営業時間】 10:00〜15:00(売り切れ次第閉店) |
休日・休暇 |
月休8日〜
夏季休暇
年末年始休暇
月8日以上休み
|
待遇 |
◎スタッフ割引あり
髪型自由
社会保険完備
|
仕事内容・ 求める人物 |
〜〜**〜〜**〜〜**〜〜 一流のパン作りを学びたい方はぜひご応募を◎ 〜〜**〜〜**〜〜**〜〜 【 仕事内容 】 店内におけるパン製造業務全般をはじめ、具材の仕込み、新商品の開発・提案などをお願いします。 まずは、スキルや経験に応じて始めて行きましょう。 経験者の方には、早くから即戦力として活躍していただけます! 作業の正確さやスピードが充分についたら、次第に成形や焼成を経験してみましょう。 【 ここがポイント 】 ◆独立を目指す方も歓迎!◇ 過去には独立実績も多数あり。 「いつかは自分のお店を持ちたい!」 という方は、ぜひ一度お話ししてみませんか? ◆他では学べないパン作りを学べる環境です◇ お食事系のパンに使うフィリングは、すべてお店で手作り。 オーナーシェフは大阪の有名フレンチレストランでの修行経験があり、美味しいものを届けることにかなりこだわりがあります。 そのレベルの高さは、ファンから”ビストロ系”と呼ばれるほど。 まるで一皿の料理のような、独創的なパン作りを学んでみませんか? ◆努力や頑張りをしっかり認めていきます◇ 賞与支給の際は、入社年数などに関係なく日々の努力や実績を重視。 考案したパンが定番化されたり、一人ひとりの姿勢を見ていくので、 経験が浅い方もご安心ください。 自分のことだけではなく、相手の成長を願って行動できる方は大歓迎です! 【 求める人物像 】 ◎元気で前向きにお仕事に取り組める方 ◎パンを食べるお客様に向けて商品作りができる方 ◎人と接することやチームワークが得意な方 ◎レベルの高いパン作りを学びたい方 ご応募、心よりお待ちしています。 身につくスキル! 学べる知識! 盛り付け技術 製パン技術 製菓技術 肉の知識 魚の知識 野菜の知識 洋菓子の知識 メニュー開発 仕入れ・食材の目利き |
<応募先>丹青
パン職人・ブーランジェの募集
お店の特徴 <ベーカリー・パン屋> 丹青
店内にはずらりとパンが並び、訪れるたびに新しい出会いを楽しめます。
幅広い年代のお客様が足を運んでくださっています。
〜*テーマは『よそにない、うまいもの』*〜
”ビストロ系”と呼ばれる惣菜パンが人気の当店。
*ほかのお店にはない新しい組み合わせ
*ちょっと変わっているけど美味しいパン
この二つのポイントを追求し、独創的なパン作りを得意としています
オーナーシェフは、パン屋での経験の他にフレンチの名店でもデザート・パン部門を担当してきた実力者。
パンに使うフィリングは、すべてお店で手作りしたものです!
名店で培った経験や想いが、『丹青』の惣菜パンに活かされています。
【 オーナーシェフ 船井高志のご紹介 】
1976年 福井県生まれ
1999〜2008年の間に、数々の有名フレンチ・ベーカリーで腕を磨く。
『心斎橋Cafe GARB』『西宮パティスリーアルザス』『西宮ブーランジェリームッシュアッシュ』『大阪本町レストラン カランドリエ』『京都ル・プチメック 御池』
2009年 ROUTE271高槻本店をオープン
2011年 ROUTE271 2号店をオープン
2015年 ROUTE271本店を梅田に移転
2023年 高槻に『丹青』をオープン
パンにかける情熱と終わりのない探求心をもって、美味しいパンを作り続けています。
===*===*===*===
チームワークのお仕事です。
積極的に行動ができる方、大歓迎!
===*===*===*===
お客様をはじめ周りのスタッフのことを考え行動ができる。
そんな方であれば、経験が浅くとも歓迎します。
「テキパキ働くのが好き!」
「充実した時間を過ごしたい!」
そんな方は、ぜひ一度お話ししてみませんか?
ご応募、心よりお待ちしています!
幅広い年代のお客様が足を運んでくださっています。
〜*テーマは『よそにない、うまいもの』*〜
”ビストロ系”と呼ばれる惣菜パンが人気の当店。
*ほかのお店にはない新しい組み合わせ
*ちょっと変わっているけど美味しいパン
この二つのポイントを追求し、独創的なパン作りを得意としています
オーナーシェフは、パン屋での経験の他にフレンチの名店でもデザート・パン部門を担当してきた実力者。
パンに使うフィリングは、すべてお店で手作りしたものです!
名店で培った経験や想いが、『丹青』の惣菜パンに活かされています。
【 オーナーシェフ 船井高志のご紹介 】
1976年 福井県生まれ
1999〜2008年の間に、数々の有名フレンチ・ベーカリーで腕を磨く。
『心斎橋Cafe GARB』『西宮パティスリーアルザス』『西宮ブーランジェリームッシュアッシュ』『大阪本町レストラン カランドリエ』『京都ル・プチメック 御池』
2009年 ROUTE271高槻本店をオープン
2011年 ROUTE271 2号店をオープン
2015年 ROUTE271本店を梅田に移転
2023年 高槻に『丹青』をオープン
パンにかける情熱と終わりのない探求心をもって、美味しいパンを作り続けています。
===*===*===*===
チームワークのお仕事です。
積極的に行動ができる方、大歓迎!
===*===*===*===
お客様をはじめ周りのスタッフのことを考え行動ができる。
そんな方であれば、経験が浅くとも歓迎します。
「テキパキ働くのが好き!」
「充実した時間を過ごしたい!」
そんな方は、ぜひ一度お話ししてみませんか?
ご応募、心よりお待ちしています!
<応募先>丹青
パン職人・ブーランジェの募集