オープニングスタッフ募集を中心とした飲食店の正社員/アルバイト求人情報サイト「求人飲食店ドットコム」 [更新:4月13日 23:45]

久々の採用◎淀屋橋新ビルに今冬OPEN予定!◆年107日休・賞与年2回◆串本のリゾート無料利用可◎

串カツ&ワイン 揚八 高島屋大阪の求人情報|大阪府大阪市中央区

[ アゲハ タカシマヤオオサカ ]
  • 駅チカ(徒歩5分以内)
▼お店データ [お店のサイト]
業態 創作串カツ専門店・鉄板焼き
客単価 4000円〜5000円 席数 20席〜30席
最寄駅 地下鉄御堂筋線 なんば駅より徒歩1分 
勤務地 大阪府大阪市中央区難波5-1-18 高島屋大阪 [地図]
定休日 不定休※高島屋大阪に準ずる
運営 大和串Planning株式会社
久しぶりの求人募集です
久しぶりの求人募集です

このお店で募集中の職種

このお店の特徴は?
×

クリックすると、
職種ごとの募集内容が表示されます。

閉じる
アルバイト 調理補助・調理見習い募集
特徴 未経験者歓迎 独立希望者歓迎
雇用形態・
給与
アルバイト 時給1200円〜 ※研修期間100時間程度:給与変動なし
※経験・能力を考慮の上、決定します。

■交通費全額支給
■昇給あり
扶養内OK 昇給あり 交通費全額支給
応募資格 ◇未経験者大歓迎
◇レギュラー勤務できる方優遇
勤務時間 9:00〜24:00(休憩あり・シフト制)
※週1日〜&1日4h〜勤務OK!
終電考慮 ダブルワークOK フルタイム歓迎
休日・休暇 シフト制

■有給休暇
有給休暇
待遇 ■社会保険完備(法定基準)
■制服貸与
■髪型自由
■絶品まかないあり
■生産者訪問
生産者訪問 髪型自由 まかない・食事補助あり 社会保険完備 制服貸与
仕事内容・
求める人物
▼∴▼∴▼∴▼∴▼
\ どこでも通用する人材を目指せる! /
スキルを磨いて、マネジメントに挑戦するチャンスも◎
年齢・経験不問!!あなたの個性を発揮してください♪
▲∴▲∴▲∴▲∴▲


◆キッチンでの調理のお仕事をメインにお任せします!
仕込みや食材の管理、簡単な調理や盛り付け、洗い場などがメインです。
経験を重ねる事で、スタッフの教育やサポート対応などに挑戦することもOK!
実力次第では、社員メンバーと同じ業務を行っていただくこともできます。

◆あなたらしさを発揮してお店に貢献!
「こんなサービスがしたい」「こんなメニューはどう?」などの意見があれば、遠慮なく発信してください!
アイデアをカタチにしながら、お店をブラッシュアップしていきましょう♪

◆働きながら専門性も身につく!
お酒について学びたい方も必見◎
ワインや自家製フルーツカクテルなど、お酒の種類がとにかく豊富!
働きながら知識を深めることができます。

◆こんな方を探してます!◆
□調理スキルを身につけたい方
□人と話すことが好きな方
□仲間意識を持って仕事ができる方
□飲食業界に興味のある方
□空いた時間を有効活用したい方

【メッセージ】
人柄を重視した採用をおこなっていますので、リラックスして面接にお越しください。
ヘアスタイルやピアスなどのおしゃれについても、いつもどおりで大丈夫です。
面接で重視するのは、清潔感や人柄。
「こんなふうに働きたい」というお話が具体的にできる場になると嬉しいです。
ぜひ、お気軽にご応募ください!
<応募先>串カツ&ワイン 揚八 高島屋大阪 アルバイト 調理補助・調理見習いの募集

お店の特徴 <創作串カツ専門店・鉄板焼き> 串カツ&ワイン 揚八 高島屋大阪

串カツ&ワイン 揚八 高島屋大阪の詳細画像2
お店からのメッセージ ただ今!特集掲載中"
===■::===■::===
ブランド店を数多くを手がける成長企業!活躍できるフィールド多数あり◎
新店を続々展開予定!新しいアイデアは積極的に取り入れています!
===■::===■::===


■■業績好調◎話題の商業施設で働くチャンス続々!■■
大阪駅周辺の再開発エリアを中心に、店舗を展開中です。
昨年は『JPタワー大阪(KITTE大阪)』に新店をオープン。
2025年春には『グラングリーン大阪』に炉端焼きの店『七囲炉』出店!
今秋に虎ノ門に海鮮と寿司の店
今冬には只今建設中の淀屋橋のビルに出店予定!
ますます盛り上がる大阪の注目スポットが、あなたの活躍するフィールドになります★

~◆ 串カツ&ワイン 揚八 高島屋大阪 ◆~
『揚八』の自慢は、大阪串カツの概念を覆す、アゲハ蝶のようなふわりと軽い食感。
新鮮な野菜、旬の魚介類や上質なお肉類など、バラエティ豊かなメニューを提供しています。
使用するオリジナルブレンドの油、パン粉は、軽い口当たりで
お客さまからも好評。
ソムリエ厳選のワインと、串料理とのマリアージュもお楽しみいただいています。

~◆ 上質な雰囲気の和空間 ◆~
テーブル席やカウンター席など、21席を配した和モダンな空間。
ふだん使いのお食事や小さな宴会など、さまざまなご利用シーンにも対応。
落ち着いた雰囲気のお店づくりと、あたたかいおもてなしを大切にしています。



~◆ 運営会社:大和串Planning株式会社 ◆~
1998年創業。生産者の想いを大切に、安心・安全な経営を志す外食企業です。
現在は大阪に9店舗、東京に3店舗と、和歌山にレジャー施設を展開中。
こだわりの食材と独自の調理技術で、自慢の「串料理」を提供し続けています!

「お客様さまを楽しませることが好き」「飲食店のノウハウをマスターしたい」
という想いを持つ方を、当社は大歓迎いたします。
ホール・キッチン・マネジメントのノウハウも惜しみなく教えます!

働き方、キャリアの選択肢が豊富にあるのが「大和串planning」。
「安定企業で長く働きたい」という方に最適な環境です♪


少しでも興味を持って下さった方、まずは一度お話しませんか?
お気軽にご応募お待ちしています♪


+*+*+*+*+*+*+*+
【姉妹店のご紹介】
◆麹と炭火焼鳥 発酵おでん 一献三菜
・グランフロント北館店(大阪)

◆くわ焼&鉄板焼き 九志焼亭
・高島屋本店(大阪) 
・大手町フィナンシャルシティーグランキューブ店(東京)

◆鉄板焼専門店 銀座 鉄十・鉄じゅう
・裏なんば店(大阪)
・東急プラザ銀座店(東京)

◆串カツとワイン 揚八
・グランフロント大阪店(大阪)
・高島屋店(大阪)
・東急プラザ銀座店(東京)
・KITTE大阪店(大阪)

◆串カツ&ワイン AGEHA
・お初天神裏参道店(大阪)
+*+*+*+*+*+*+*+

代表よりメッセージ
昨今人手不足が嘆かれる中、飲食店の人手不足は単なる業界だけの問題ではなく
日本社会全体が抱える問題の一つである。そう。人口減少。
今後日本は人口減少が進む中、どうゆう現実が待ち受けているか?
日本の総人口は2008年の1億2808万人をピークに減少を始め、2058年には1億以下。2065年には約8800万人にまで減少。そして約100年後には現在の3分の1まで!
まるで日本の飲食店業界には未来がないように思うが・・・。

そうではないと私は思う。
それが『インバウンドとAIの進化だ。』

『まずインバウンド』
2024年の訪日外国人数は約3477万人と予測されており、コロナ前の2019年の水準を上回る。 日本政府は2030年に 訪日外国人数は年間6000万人を目標としている。
(フランスは観光立国で年間1億人を突破していることを考えれば不可能な数字では
ない。フランスには隣国と陸続きやユーロ圏である等たくさん要因があるが・・。)
つまり人口減少による客数の低下をインバウンドで補う施策が必要。仮に2058年に日本の人口が1億人切ったとしてもインバウンドが6000万人を超えると現状より約3000万人のアクティブユーザーが外食し、リニア新幹線を使って日本中をかけめぐることになる。
我が社は大和串Planning株式会社という社名で串にこだわった業態を
開発してきたが、ここ最近では鉄板焼業態の開発や既存店舗のリニューアルによって
インバウンドのお客様を取り込むことに成功している。
また2025年3月オープン予定の大阪の大型商業施設『グラングリーン』では炉端焼きの業態を新たにオープン予定で、これも日本人はもとよりインバウンドを意識した
業態開発である。
今後も様々な要素を取り入れた業態を開発していく予定。

『一方AIの進化は私たちの想像をはるかに超える。』

一般的にAIの進化で2030年までに日本労働人口の約半分がAIに仕事を代替えされる可能性があると言われてます。俗に言うオフィスでのデスクワークが中心のホワイトカラーのお仕事。
ブルーカラーの仕事は体力や手作業、を必要とする職業を指します。
飲食店はまさしくこの部類に入ります。もちろん機械化で単純作業は簡素化される部分もありますが、新しい発想や食材の組み合わせや、お酒とのマリアージュなど圧倒的にAIにはできない仕事の分野だと思います。
そこに新たにピンクカラーと言うカテゴリーがあり介護職、看護師、保育士
そして飲食店のホールスタッフもこれにあたる。
この職業もAIには出来ない。

何も考えないで大学に行って、就職して数年後、AIの進化が影響してリストラなんてこともあり得る世の中になってきた。
(現状40~50代の資格の無いホワイトカラーの現役世代は再就職が厳しい。)

『それなら若いうちに!!』
我が社に入社し様々な業態で修行して料理やお酒、英語勉強しステップアップしていく
ほうが人生100年時代を迎えた今、楽しい未来が待っているのではないかと思う。
大和串Planning株式会社では4カ年計画を立てていて4年後に年商12億円。営業利益1.2億円(10%)内2000万を決算賞与で払うことを第一のビジョンとして取り組んでいます。(夏と冬の賞与とは別に。)ここまでくれば一般的企業と肩を並べることができるのでは?と本気で思っております。この価値観を共有できる方達と一緒に仕事がしたい。
けっして楽な道のりでは無いかもしれませんが、今まで何千人の従業員を見てきて
楽ばかりを選択する人には明るい未来は無いと思います。
しかし達成できれば従業員を物心両面で幸せにできると思っております。
若いころに情熱を燃やして仕事に取り組むことが後々の自分の財産になります!!

私自身も50歳を過ぎて、新たに農業したり、宿泊業したり趣味でテニスや釣りをしたり元気で充実した毎日を過ごしております。

今年は2月にイタリアン業態の進出し、
3月はグラングリーンに『七囲炉』オープン。
東京では11月に虎ノ門に寿司業態の出店が決まり
年末には淀屋橋にも串カツととんかつの新店舗オープン!!
私自身も現場にも入りながらスタッフと共に汗をかき、
毎日が楽しく新しい発見、そして失敗もしながら
愉しく過ごしています。

これも若いうちに身体を動かして仕事に打ち込んできたからと思っております。

我が社の人事理念、『飲食が好きで、協調性があり、前向きな方』
の応募お待ちしております。

大和串Planning株式会社
代表取締役 多々納 大展
昨年、今年と話題のスポットに続々と出店中
昨年、今年と話題のスポットに続々と出店中
季節を感じるお洒落な串カツ◎
季節を感じるお洒落な串カツ◎
素材にこだわりサクッとした揚げが好評
素材にこだわりサクッとした揚げが好評
皆さまからのご応募をお待ちしております
皆さまからのご応募をお待ちしております
お客様を楽しませることが好きな方大歓迎
お客様を楽しませることが好きな方大歓迎
一緒に楽しく働きましょう!
一緒に楽しく働きましょう!
<応募先>串カツ&ワイン 揚八 高島屋大阪
アルバイト 調理補助・調理見習いの募集
串カツ&ワイン 揚八 高島屋大阪
串カツ&ワイン 揚八 高島屋大阪 [創作串カツ専門店・鉄板焼き]
なんば駅より徒歩1分
調理補助・調理見習い 時給1200円〜