- トップ
- 飲食企業の特徴から探す
- 俺の株式会社

俺の株式会社
【スタッフ満足度=顧客満足度】\まずは一緒に働くあなたを笑顔にします!/運営ジャンル多数◎『俺の』ブランドを筆頭に69店舗を展開中!
-
会社情報
- 中途採用情報
会社紹介
あなたに合った働き方を実現!
69店舗運営の安定感と“個人店らしさ”も強み◎
次世代の飲食業界をけん引していく『俺の株式会社』
――『俺の』ブランドはご存じですか?
イタリアン・フレンチ・創作和食・ベーカリー&カフェ・バルなど。
『俺の株式会社』は、バラエティに富んだ飲食店を手掛けている企業です。
2024年11月には、さまざまなジャンルの専門店を運営する『オリーブ株式会社』と合併。
新しい体制がスタートし、ますます勢いを増しています。
これからの飲食業界を変えていくのは、あなたかもしれません。
食を通してワクワク・ドキドキする楽しい仕掛けを、私たちと一緒に生み出していきませんか?
◇◆ 店舗ごとのカラーを大切にしながら展開中 ◆◇
『俺の』と聞くと、チェーン店のイメージがあるかもしれませんが…。
実は当社では、店舗ごとの特色をとても大切にしています。
▼運営ブランド例:
『俺のイタリアン』『俺の焼肉』『俺のフレンチ』『俺のやきとり』『俺の割烹』ほか
※現在、69店舗を運営しています!
各店舗の裁量が大きく、使用する食材やメニューは現場で働くスタッフたちが決めています。
安定した企業に勤めながら、個人店のような感覚で店舗運営に参加できるのが魅力です。
◇◆ 飲食業界のプロフェッショナル集団 ◆◇
当社のブランド力を支えるのは、優秀なスタッフたちの存在です。
シェフは、国内外で活躍してきた各ジャンルの一流の料理人が数多く在籍。
なかにはミシュラン星付きレストランの料理長という肩書きを捨ててまで、入社を決めてくれた方もいます。
その理由は、当社のコンセプトにあります。
素材・産地・技法にこだわった料理を、リーズナブルな価格で提供すること。
それによって、より多くの方に笑顔をお届けできること。
当社には、“たくさんのお客さまに笑顔になってもらうこと”を幸せに感じるシェフたちが集まっています。
また、ワインとの一期一会を演出するソムリエ・ソムリエールの存在も大きいです。
サービスコンクール世界2位の実績がある現役ワインスクール講師の長谷川 純一をはじめ、ワインに精通しているスタッフが多数在籍しています。
もちろん、ホスピタリティあふれる支配人・店長もそろっております。
調理でも接客でも、本格的なスキルを学びながら成長していきたい方にぴったりの環境です。
-
ポイント1
【スタッフの幸せが第一】働きやすい環境づくりに注力!
お客さまを笑顔にするには、まずはスタッフが笑顔でなければなりません。
『俺の株式会社』は、“スタッフの幸せを第一に考えた働く環境づくり”に努めています。
(1)月8~9日休み/月10日休み/時短勤務 など働き方の選択が可能◎
(2)希望休の取得OK!有給休暇と組み合わせて連休もOK
(3)残業代は1分単位で支給 ほか
また、以下の経営理念に共感しているスタッフが多いことも特徴のひとつです。
<経営理念>
・飲食事業を通じての地域社会への貢献
・全従業員の物心両面の幸福の追求
志が同じ仲間と、切磋琢磨できる環境が整っています。
経験や年齢に関係なく、アイデアや意見を発信しやすい社風も自慢です! -
ポイント2
【努力を認めてしっかり評価】早期昇給のチャンスあり◎
当社では年2回、スタッフ個々人の頑張りを振り返る機会を設けています。
評価基準は、“店舗の成績”と“あなた自身の働き”の2軸。
明確な基準にもとづいた評価なので、納得しながら着実にステップアップしていけますよ。
スキルの習得度合いにより、スピーディーな昇給を叶えることも可能です。
日々の努力を正当に認めてもらえるので、仕事へのモチベーションもぐっと上がります。
さらに、前期の経常利益を全社員に配分する業績賞与の支給が年4回あります。
転職による年収アップを目指す方もぜひご検討ください。
会社概要
社名 | 俺の株式会社 |
---|---|
代表者 | 立石 寿雄 |
設立 | 2012年11月1日 |
本社 | 〒104-0061 東京都中央区銀座8-3-10 トミタビル7階 |
HP | ホームページ |
事業内容 | 飲食店経営 |
運営店舗
店舗数 | 69店舗 |
---|---|
勤務地 | 日本全国各地(宮城県・千葉県・東京都・神奈川県・新潟県・大阪府・兵庫県・福岡県 ほか) |
業態 | イタリアン/焼肉/フレンチ/やきとり/割烹/おでん/スパニッシュ/ベーカリー&カフェ/バル など |