- トップ
- 飲食企業の特徴から探す
- 株式会社南西楽園リゾート
株式会社南西楽園リゾート
2022年&2023年も続々と新プロジェクトが始動!大手グループ傘下企業が手掛ける宮古島リゾートホテル!
-
会社情報
- 中途採用情報
会社紹介
◆◆「ゆとりとやすらぎの提供」をモットーに、様々なサービスを展開する【ユニマットグループ】◆◆
そのリゾート開発部門として一翼を担っているのが弊社、【株式会社南西楽園リゾート】です。
現在、沖縄県宮古島に130万坪の広大な敷地を有する「リゾートシティ」開発を進めています。
敷地内には異なるテーマのホテルを9つ、ホテル内外合わせて32のレストランを運営。
そのほかにもゴルフ場、4つのチャペル、ショップ、ビーチハウス、天然温泉など多様な施設を展開しています。
希望や適性に応じて、様々なキャリアパスに挑戦&成長ができるのも大きな魅力です!
==■===■===■===
コロナ禍も業績好調◎
2023年からは新プロジェクトも始動開始!
==■===■===■===
2022年にも新たなレストランやバーのオープンが決定!
リゾートシティにふさわしい大型ゴルフ場や隣接するレストラン、島外からの移住者向けマンションの建設も進行しています。
ショッピングセンターやコンサートホールなどの施設計画もあります!
コロナ禍が収まれば、国内外からより高い注目を集めるリゾート地・宮古島。
そのなかの”いちリゾートホテル”にとどまらず、より壮大なスケールで展開していくストーリの、今はまだほんの一部です。
これからますますと成長を遂げるビッグプロジェクトの一員として、キャリアアップを目指してみませんか?
◆◆大手【ユニマットグループ】を運営母体に持つ安定感!◆◆
1993年に最初のホテルをオープンしてから間もなく30年を迎えます。
この5年を見ても、2017年に2つのホテル、2018年にはライブハウスとベーカリーカフェ、2019年にはラグジュアリーホテル、2020年にはカジュアルホテルとショップ、レストランetc...
コロナ禍が続く2021年にも新たなホテルをオープンし、毎年順調に成長しています。
飲食に限らず、多様なジャンルの施設展開も実現。
離島のリゾートに見られる「仕事の幅が限られる」ということはありません!
むしろ1年ごとに新たな挑戦の場が広がっていくので、変化にあふれた環境です。
\\南のリゾートで働きたい方を応援!//
「大都市圏を出てリゾートで働きたい」「自然に囲まれた暮らしがしたい」という方を歓迎します。
少しでも気になった方は、ぜひ一度お話ししてみましょう!
そのリゾート開発部門として一翼を担っているのが弊社、【株式会社南西楽園リゾート】です。
現在、沖縄県宮古島に130万坪の広大な敷地を有する「リゾートシティ」開発を進めています。
敷地内には異なるテーマのホテルを9つ、ホテル内外合わせて32のレストランを運営。
そのほかにもゴルフ場、4つのチャペル、ショップ、ビーチハウス、天然温泉など多様な施設を展開しています。
希望や適性に応じて、様々なキャリアパスに挑戦&成長ができるのも大きな魅力です!
==■===■===■===
コロナ禍も業績好調◎
2023年からは新プロジェクトも始動開始!
==■===■===■===
2022年にも新たなレストランやバーのオープンが決定!
リゾートシティにふさわしい大型ゴルフ場や隣接するレストラン、島外からの移住者向けマンションの建設も進行しています。
ショッピングセンターやコンサートホールなどの施設計画もあります!
コロナ禍が収まれば、国内外からより高い注目を集めるリゾート地・宮古島。
そのなかの”いちリゾートホテル”にとどまらず、より壮大なスケールで展開していくストーリの、今はまだほんの一部です。
これからますますと成長を遂げるビッグプロジェクトの一員として、キャリアアップを目指してみませんか?
◆◆大手【ユニマットグループ】を運営母体に持つ安定感!◆◆
1993年に最初のホテルをオープンしてから間もなく30年を迎えます。
この5年を見ても、2017年に2つのホテル、2018年にはライブハウスとベーカリーカフェ、2019年にはラグジュアリーホテル、2020年にはカジュアルホテルとショップ、レストランetc...
コロナ禍が続く2021年にも新たなホテルをオープンし、毎年順調に成長しています。
飲食に限らず、多様なジャンルの施設展開も実現。
離島のリゾートに見られる「仕事の幅が限られる」ということはありません!
むしろ1年ごとに新たな挑戦の場が広がっていくので、変化にあふれた環境です。
\\南のリゾートで働きたい方を応援!//
「大都市圏を出てリゾートで働きたい」「自然に囲まれた暮らしがしたい」という方を歓迎します。
少しでも気になった方は、ぜひ一度お話ししてみましょう!
-
ポイント1
飲食人としてのキャリアップ&リゾートライフの両方を叶えるチャンスです!
◆◆沖縄・宮古島への移住&生活のサポートが手厚い!◆◆
遠方からのご応募で、迷われる方もいらっしゃると思います。
移住の際は、引っ越し費用をはじめ、移動交通費(航空券・公共交通機関)、自家用車運搬費用などを補助。
社宅・独身寮をご用意しているので、ご家族連れの方、単身者の方どちらも安心して移住していただけます。
<社宅:一般賃貸住宅を借上げ 半額補助(上限あり)>
<寮:独身寮あり(寮費20,000円~)>
沖縄県から様々な支援もあり、飛行機のチケットなどは最大47%OFFになることも◎
移住後も気兼ねなく、本島への帰省などをしていただけます。
≪ 実際に移住した先輩社員の声 ≫
●ダイビングが趣味でオフの日はほとんど潜っています。ライセンスも上級にステップアップしました!
●実は海は苦手なので泳ぎませんがオフの日はビーチでのんびりできるリゾートライフを満喫しています
●沖縄なのに毒蛇がいないということを知り安心して移住しました(笑)
●家族で移住しましたが、子供は都会では味わえない自然の中で、のびのびと成長しています -
ポイント2
交通アクセス&生活利便性ともに順調に向上中!
◆◆交通アクセスが劇的に変化し移動が楽になりました!◆◆
これまで羽田、中部セントレア、関西の3空港から2路線の直行便がありましたが、それぞれの空港からLCC便が増え、新たに成田空港からも直行便が入るようになりました。
便数の増加とオフシーズンの航空料金が下がり利便性が向上したことで、多くのお客様が増えることが見込まれています。
帰省などもだいぶ楽になったので、スタッフ達からも喜びの声を多数聞いています♪
~◆今後さらに利便性は高まっていきます!◆~
交通アクセスの向上により、コンビニや23時間スーパー、全国チェーンの家電量販店、ファストフードなども続々と参入。
価格も大きく変わらないので、「離島は何でも物価が高い」というイメージは昔の話です!
大型ショッピングセンターの建設も進行しており。これからもますます暮らしやすくなっていきます。
~◆生活スタイルも自由に組み立て ◆~
宮古島はスポーツが盛んで、スキューバダイビング、シュノーケリングなどマリンスポーツから、マラソン、トライアスロン、自転車ロードレースなど一年を通じてスポーツが楽します。
近年はお洒落なカフェやハンドメイドの工房も増えて、オフの楽しみ方も格段に多様化してきました。
ネット環境も整っているので、本島と変わらない感覚でリゾートライフをエンジョイしていただけます!
会社概要
社名 | 株式会社南西楽園リゾート |
---|---|
代表者 | 髙橋 洋二 |
設立 | 2018年11月1日 |
本社 | 〒906-0203 沖縄県宮古島市上野宮国775-1 |
HP | ホームページ |
事業内容 | リゾート運営(ホテル、レストラン、ゴルフ場、ショップ、マリンレジャー、温泉ほか) |
運営店舗
店舗数 | レストラン施設は32店舗 |
---|---|
勤務地 | 沖縄県宮古島市 |
業態 | イタリアン、鉄板焼、寿司、焼肉、和食、バーベキュー、ステーキハウス、海鮮料理、ベーカリー、バー他 |