- トップ
- 飲食企業の特徴から探す
- 株式会社MUGEN

株式会社MUGEN
“元気・活力提供業”ですべての人の幸せの力になる!業界最高クラスの待遇!長く、楽しく働きたい方はぜひ!
-
会社情報
- 中途採用情報
会社紹介
『すべての人の「幸せの力」に!!』を実現するために、自分たちの“無限の可能性”を信じて、全てのことに挑戦したいという思いを込めてMUGENと名付けました。
<当社の存在意義>
・日本からもったないをなくす
・明日への活力を生み出す
◆◆◆ もったいないプロジェクト ◆◆◆
長崎の漁師との会話から生まれました。
日本中のもったいない食材を探し、それを我々が直接購入し、美味しく調理して消費者に届けます。
その貢献金額は市場規模に換算するとなんと100億円。
“人の為になる仕事をして、100億円もの規模の会社になれる”という可能性にワクワクしました。
そして、もったいないプロジェクトの第一号店、「築地もったいないプロジェクト魚治」を2014年12月にオープン。
“世の中からもったいないをなくす”という社会貢献性の高いコンセプトが世の中に受け入れられ、TV・ラジオ・雑誌などの取材が相次ぎ、お店は連日たくさんのお客様でにぎわっています。
◆◆◆ 明日への活力を生み出す ◆◆◆
弊社は居酒屋業を「元気・活力提供業」と呼んでいます。
居酒屋は『愚痴』を言う場所ではなく『夢』を語る場でありたい。
そのためには働いているスタッフが活き活きとし、輝いていなければなりません。
【 運営店舗紹介 】
・なかめのてっぺん
※本店、丸の内、横浜、品川、渋谷、名古屋
・はまぐり屋串左衛門
・築地もったいないプロジェクト 魚治
・鮨 つきうだ
・鮨 おにかい
・鮨 おにかい+1(たすいち)
・野毛のおにかい
・天婦羅みやしろ
・吉次蟹蔵
・焼鳥 ひら野
・炭火焼濃厚中華そば 海富道
・香港 魚治
・香港 なかめのてっぺん
グループ店舗
・俺の魚を食ってみろ!! 本店・西新宿
・マグロ大使
・銀座稲葉
【 こんなスタッフが活躍しています 】
現在従業員は約200名(社員100名、キャスト100名)。20~30代の若いスタッフがたくさん活躍しています。
若さにはパワーと可能性がありますが、ベテラン層の方にはベテランならではの経験や知恵を活かして当社に今までなかったメニューを開発していただきたいと思います。
ここ数年はスタッフが毎年20%ずつ増え続けています。人と組織の成長を見ながら、身の丈にあった範囲内で店舗を増やしていく予定です。
今後、社員数が増え、さらに大きな規模の会社になっても、ファミリーのようなアットホームな雰囲気を大切にしていきたいと思います。
-
ポイント1
待遇充実・定着率バツグン◎お客様を元気にするには、まず自分たちから!!
MUGENに集まってくれたスタッフは使命を同じくする大切な仲間。
仲間が気持ちよく長く働ける環境を作ることは会社の重要課題です。
常に待遇改善に努めているため、スタッフの定着率はバツグン!
独立など、次のステップを目指して会社を離れる人はいますが、当社の待遇や対応に不満を感じて離職する社員はまずいません。
例えば…
◎頑張りや能力は給与・手当で評価!
昇給年2回、賞与年2回、役職手当、深夜手当、残業手当(残業は非推奨です)、表彰制度あり
◎しっかり休暇を取れて無理なく働ける!
休日は月8〜9日、年始休暇・夏期休暇、慶弔休暇、有給休暇
◎その他
寮・社宅完備、従業員割引制度など
●各種イベントあります!
社員旅行、MUEN FAMILY制度、全国の繁盛店ツアー、大人の贅沢バーベキュー、レクリエーション推奨制度など
●スタッフの家族のための制度も充実
スタッフは家族から借りていると思って、仲間の家族にも喜んでもらいたいと思っています!
・入社半年を経過した社員に家庭訪問を実施。ご家族にあなたの活躍を伝え、そしてMUGENの理念や取り組みを伝えます。
・2ヶ月に一度、ご家族への会社の気持ちを込めて野菜ギフトをお送りしています。
・家族のためにも健康に!チーフ以上の社員は、健康増進のためスポーツジムでマンツーマン指導が受けられます。
●スタッフ自身の感性を磨くこともサポート
・市場での直接仕入れや料理コンテスト、勉強会など学ぶ機会が多くあります。
・全国で視察ツアーをしており、船での漁師体験や食材の工場などで食に関わる仕事を勉強します。
スタッフ自身のため、スタッフの感性を磨くため、スタッフの家族のために。
これからもスタッフが生き生きと働くことができ、家族にも喜んでもらえる環境を追求していきます。
楽しむ時はトコトン遊ぶ!そして学ぶ時はしっかり学ぶ!
それがお店でお客様に笑顔を提供するための力になります☆
共に学び★共に遊び★共に成長★そして全員で勝ちましょう!! -
ポイント2
今後も続々新規出店!研修制度も充実◎成長の可能性は無限大!
飲食店業界本やテレビ、webサイトなど、メディア露出も増加し、世間からの注目度も高い当社の店舗。
代表取締役の内山は「外食アワード2022」も受賞!
これからも続々と新規出店を増やし、事業を拡大していきます!
それに伴い、オープニングスタッフや店長、複数の店舗を統括するマネージャーなど、活躍できるポジションもどんどん増えていきます。https://d1som9eclaj1c0.cloudfront.net/upload_picture/7f4a95e6-de0e-4bda-9e0b-c57281e5ea25.jpg
スタッフ一人ひとりがキャリアアップできるチャンスにあふれた環境です。
★スキルアップにつながる研修・教育制度も充実!
確立したビジョンを持って、やりたい事を達成できる環境づくりを徹底しています。
新入社員研修、豊洲仕入研修、産地研修、外部研修、料理検定、社内検定など…
日本酒の知識を学ぶ研修や、寿司職人育成のための研修など、スタッフのスキルの愛並みをそろえる制度が充実◎
スタッフ一人ひとりのスキルアップを図ることで、お店全体のクオリティも上がり、お客様満足の向上にもつながります。
MUGENで学べることは無限大!!
●失敗ウェルカム!!成功の反対は失敗にあらず!
どんどんチャレンジする人をチームで応援する組織作りを行っています☆
●素直さが人を成長させる。素直な心で学び続けます!!
良いことをしている人を尊敬して真似よう。それが自分の成長につながります☆
●今ある環境に、関わるすべての人たちに感謝の気持ちを持ち続けます!!
家族、仲間、業者の方、自分のまわりのすべてに感謝の気持ちを持つことが、幸せにつながります。
海外進出や新たな業態開発も視野に入れ、今後も挑戦を続けていきます。
「すべての人の『幸せの力』になりたい!自分をさらに成長させたい!」
そんな想いを持つ仲間と一緒に、あなたも成長していきませんか?
会社概要
社名 | 株式会社MUGEN |
---|---|
代表者 | 代表取締役 内山 正宏 |
設立 | 2007年4月9日 |
本社 | 東京都目黒区上目黒3-9-5 プラ―ジュメグロ101 |
HP | ホームページ |
事業内容 | 飲食関連事業 |
運営店舗
店舗数 | 22店舗 |
---|---|
勤務地 | 中目黒・渋谷・品川・丸の内・横浜・名古屋・銀座・新宿・神田・香港 |
業態 | 炉端焼き、居酒屋、寿司、天ぷら、焼き鳥、日本料理、ラーメン、もったいないプロジェクト |