【レア求人】独立者を30名以上育てた人気のイタリアン お店を持ちたい方ご応募お待ちしています!! |
「リストランテ ウミリア」の求人情報
[ リストランテウミリア ]
- 駅チカ(徒歩5分以内)
▼お店データ
業態 | リストランテ、イタリア料理 | ||
---|---|---|---|
客単価 | 7000円〜10000円 | 席数 | 30席〜40席 | 喫煙 | 屋内禁煙 |
最寄駅 | みなとみらい線 みなとみらい駅より徒歩2分 JR東海道本線 横浜駅より徒歩15分 | ||
勤務地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目6番2 みなとみらいグランドセントラルタワー 2階 [地図] | ||
定休日 | 年末年始 | ||
運営 | 有限会社フードコミュニケーション |

このお店で募集中の職種
このお店の特徴は?
クリックすると、
職種ごとの募集内容が表示されます。
料理長候補(シェフ・板長など)募集
特徴 | 未経験者歓迎 独立希望者歓迎 |
---|---|
雇用形態・ 給与 |
正社員 月給50万円〜
※料理長候補の場合は、35万円からの研修期間を設けさせていただく場合がございます。 研修期間:1~3か月
ボーナス・賞与あり
昇給あり
交通費全額支給
|
応募資格 | ◆ミシュランなどの高級業態の料理長経験のある方は給与などを優遇させて頂きます。 ◆イタリア(海外)での調理経験のある方も給与などを優遇させて頂きます。 |
勤務時間 |
勤務時間 10:30〜22:30(シフト制、休憩あり、終電考慮) ※営業時間 ランチ11:30〜15:30、ディナー18:00 〜22:00
終電考慮
|
休日・休暇 |
・月6日休みが、基本ですが、個別に月10日休みまで対応しています ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇
年末年始休暇
有給休暇
月8日以上休み
|
待遇 |
・労災保険 ・雇用保険 ・給与改定 年2回 ・賞与あり(業績により) ・社内割引き(食材やワインなどの購入や店舗でのお食事代を割り引きします) ・各種セミナーや展示会、試飲会の手配(よりもっと成長してもらえる様にサポートします) ・飲食店視察(ミシュラン☆☆☆や、あなたの行きたいお店に一緒に行ってコミュニケーションを深めます) ・海外研修あり(イタリア旅行、ワイナリー巡り、生産者巡りの旅行など、系列店舗実績含む)
海外研修
まかない・食事補助あり
社会保険完備
制服貸与
|
仕事内容・ 求める人物 |
厳選した素材を選び、お客様の記憶に残る、もう一度食べたくなる料理を作って頂きます。
身につくスキル! 学べる知識! 包丁さばき 飾り包丁 製麺 盛り付け技術 製パン技術 製菓技術 高級食材の知識 ワインの知識 日本酒の知識 お酒(リキュール・ウィスキーなど)の知識 コーヒーの知識 お茶(日本茶・紅茶など)の知識 肉の知識 魚の知識 野菜の知識 チーズの知識 洋菓子の知識 食器の知識 テーブルマナー 出店開業ノウハウ 店舗運営 メニュー開発 仕入れ・食材の目利き |
<応募先>リストランテ ウミリア
料理長候補(シェフ・板長など)の募集
お店の特徴 <リストランテ、イタリア料理> リストランテ ウミリア

★「夢を手伝うことが出来る職場を作りたい」
飲食店で働く方の夢でもある「独立」も応援しています。
当社から30名以上の独立者が出ておりますが、殆どのメンバーがこのコロナ禍にあっても閉店せず活躍しています。
物件選びから資金調達など、すべてを応援いたします。
退職した後でも、気軽に立ち寄ってくれる、いつでも応援できるお店・会社であることを大切にしています。
働きながら、色々なことにチャレンジできるお店です。
..:。*゚:.。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚:.。*゚..:。
どこの飲食店で働いても通用する高いスキルと実績を私たちと一緒に身につけませんか 飲食店の仕事をもっと好きになりたい方 転職に疲れた方、お話だけでも結構なので、ご応募お待ちしています (^^)/
新店舗の出店計画がある為、新たなステージでチャレンジしたい方、心機一転環境を変えてみたい方 レストランの経験がなくても結構なので、ご応募お待ちしています。
新店舗は、遊び心のある可愛いケーキ屋さんで、横浜を代表できるケーキ屋さんを秋にオープンする予定です。
その先も、働くみんなと出店計画を決めて、みんなが活躍できる環境を大切に考えています。
◆リストランテ ウミリアについて ◆
みなとみらいの横浜美術館の近くで、開放感のある眺望が特徴的で、働きながら四季を感じれるお店で特に女性のお客様には凄く好評を頂いています。
コロナの影響を受けることもなく、コロナ前以上に多くのお客様に来店いただいています。
もちろん、コロナ対策を行いながら安全に営業しています。
その人気の理由や秘訣は、何より働く人の環境だと思っています。
私達の仕事は、人でした出来ないことなので、働く人の思いを大切にしている事が何より大切だと思っています。
また、仕事が終わってからコミュニケーションが取れるように通常営業時は閉店時間を22時にしていますので、電車の時間も気にすることなく、未経験の方でも安心して学べる職場環境です。
店舗の詳しいご紹介…
店内は、ブルガリ・グッチなど海外インポートを手がけるデザインチームと調理スタッフが、何度も打ち合わせを行い作り上げました。
開放感があり、動きやすいオープンキッチンで、お客様の食事の様子を伺いながらベストなタイミングで料理を仕上げ、外の風景から季節や気候を感じながら味や温度の調整を行い、より品質の高い料理が作れる厨房です。
食器などは海や水を思わせる透明感のある物から、海外のミシュラン3つ星などでも使用されているモダンな食器などを揃えています。
キッチンスタッフと打ち合わせや一緒に展示会に足を運び、定期的に新しい食器も購入しています。
フォークやナイフのカトラリーも食器の形や、料理に合わせて使い分けはもちろん、女性の繊細な手にも馴染みやすく、使いやすいものをセレクトしています。
また、バリスタ大会でも使用されるエスプレッソマシンで焙煎からこだわった豆でコーヒーを提供しています。
紅茶につきましては、神戸や静岡から取り寄せた香りの良い茶葉を使用したものを15種類ほど揃えています。
食後の飲み物は、お店を出た後も口の中に余韻が残る大切な一杯。
最後まで力を注ぎます。
すべてのお客様が笑顔になっていただける様に日々、みんなで楽しみながら切磋琢磨しているお店です。
◆ どんな会社? ◆
24年目を迎えたフードコミュニケーションという会社です。
創業は1999年、横浜駅東口で20席の小さなビストロが始まりでした。
今では横浜駅近隣と、このリストランテ ウミリアを合わせ3店舗経営をしています。
共に働く仲間は社員が中心で、平均年齢30歳前後で19歳から50歳と幅広く、男性7割・女性3割で歓迎会や定期的な会食を開くなど、風通しの良い職場だと自負しております。
コロナの影響で、1ヶ月近く店休しましたが、給与は全額支給しております。
当然ではありますが、働く方の生活を守ることを一番に考えています。
そして、応募を検討されている方に知って頂きたいのは、会社が大切にしている事をお伝えさせてください。
★「食文化の価値の向上と、支え合い、分かち合う幸せな社会への貢献」
お客様が、また会いたくなる接客、また頼みたい商品、また来たい雰囲気を提供します。
自分が幸せな事はとても大切ですが、自分だけが幸せになっても意味がない。
みんなで支え分かち合う事が本当の幸せだと考えます。
そんな社会づくりに貢献できることに力を注いでいます。
★「飲食を通じて人を笑顔にしていきます」
お客様の一番うれしい瞬間に携われることが、飲食店の魅力の一つだと思います。
だからこそ、その喜びと感謝を、生産者の方、配送の方へも伝えていきたいと考えま
す。
例えば、農家の方は、お客様の顔がみえません。その方々に、私たちがお客様の喜びを伝えることで、「自分達の作った野菜が、人を幸せにしている」ことを実感して頂
けるお手伝いを進んで行い、笑顔の輪を広げていきます。
★「夢を手伝うことが出来る職場を作りたい」
飲食店で働く方の夢でもある「独立」も応援しています。
当社から30名近くの独立者が出ておりますが、殆どのメンバーがこのコロナ禍にあっても閉店せず活躍しています。
物件選びから資金調達など、すべてを応援いたします。
退職した後でも、気軽に立ち寄ってくれる、いつでも応援できるお店・会社であることを大切にしています。
***応募を検討されているみなさんへ ***
新店舗の出店計画がある為、新たなステージでチャレンジしたい方、心機一転 新年から環境を変えてみたい方 お話だけでも結構なので、ご応募お待ちしています。
新店舗は、新しい遊び心のある可愛いケーキ屋さんや、今までにないこれから先の時代を見越した飲食店の新業態を計画しています。
うまく形が出来れば、数百店舗は出店できる需要のある業態だと思っております。
そのプロジェクトに一緒に関わってくれる新規メンバーを探しております。
詳細は、面接時にお伝えさせて頂きたいと思います。
ウミリアは横浜美術館に近い、横濱イタリアンを楽しんでいただく、女性に人気のお店です。
現在は、アルコールの提供をしていなくても、コロナ前の営業時以上の、多くのお客様に来店いただいています。
もちろん、コロナ対策を行いながら、安全に営業しています。
その人気の秘訣やポイントを学びたい方、人に喜んでいただく事が何より好きな方、是非、ぜひ、ご応募をお待ちしています。
新料理長を目指す方:
日本を代表出来るイタリア料理や、横浜の歴史に名を残すレストランを一緒に目指してください!お客様からや生産者の方達からも、「このクオリティーでどうしてミシュランは取れていないの?」と思ってもらえるほどの喜びの提供をお願い致します。
ホールスタッフ志望の方:
笑顔を絶やさず、常にお客様目線で、「自分自身がお客様だったら、こんなことしてもらえたら嬉しい」を、真心をこめてサービスいただくことをお願いしています。
日本一のホスピタリティー溢れるお店を目指し、おもてなしの心を極めていきたいと
思っています。
「何を食べるかだけでなく、誰と食べるか?」を大切に、外食を控えなければならない環境の中、ご来店いただいたお客様の限られた時間を、幸せな時間に変えてお帰り頂くことに、切磋琢磨して頂きます。
キッチン志望の方:
まずは「シンプル イズ ベスト」を超える季節感を感じながら、美しく、5感を刺激する料理を作っていただきます。
ご自身の大切な方に、胸を張って提供できる料理を目指してください。そして、生産者の方への感謝と食材の尊さを大切に一皿に思いを込めてください。
パティシエ志望の方:
この瞬間が美味しいという、作りたてのデザート。ケーキ屋さんでは絶対出来ない、レストランならではの、繊細さと華やかさを兼ね備えた、ウミリアらしいデザートを作って頂きます。
記念日のお客様も多く、お祝いしている光景を間近で感じ、お客様の喜び、感動を共有いただき、次の力に変えてください。
ソムリエ志望の方:
ホールスタッフの方同様、真心をこめてサービスいただくことをお願いしています。
ウミリアの料理の魅力を最高に引きだすワインや飲み物をセレクトいただきます。
また、料理との相性だけでなく、お客様によりワインに興味を持って頂ける事や生産者の魅力や想いをあなたの言葉でお伝えください。
バリスタ志望の方:
カッフェは、お客様が最後に口にされる飲み物で、余韻と共にお帰りになられる非常に大切な役割だと感じております。
お客様の記憶に残る、真心のこもった、あなたらしい最高の一杯をお願いしています。
そのほか、店舗を一部ご紹介しますと…
店内は、ブルガリ、グッチなど海外インポートを手がけるデザインチームと調理ス
タッフが、何度も打ち合わせを行い作り上げました。
開放感があり、動きやすいオープンキッチンで、お客様の食事の様子を伺い、ベストなタイミングで料理を仕上げ、外の風景から、季節や気候を感じながら味や温度の調整を行い、より品質の高い料理が作れる厨房です。
食器などは、海や水を思わせる透明感のある物から、海外のミシュラン3つ星などで
も使用されているモダンな食器などを揃えています。
キッチンスタッフと打ち合わせや一緒に展示会に足を運び、定期的に新しい食器も購入しています。
フォークやナイフのカトラリーも食器の形や、料理に合わせて使い分けはもちろん、
女性の繊細な手にも馴染みやすく、使いやすいものをセレクトしています。
また、バリスタ大会でも使用されるエスプレッソマシンで焙煎からこだわった豆でコーヒーを提供しています。紅茶につきましては、神戸や静岡から取り寄せた香りの良い茶葉を使用したものを15種類ほど揃えています。
食後の飲み物は、お店を出た後も、口の中に余韻が残る大切な一杯、最後まで力を注ぎます。
すべてのお客様が笑顔になっていただける様に日々、みんなで楽しみながら切磋琢磨しているお店です。
生涯に渡り、どこの飲食店で働いても通用する高いスキルと実績を私たちと一緒に身につけませんか。
最後までお読み頂きまして有難うございます。
お話だけでも結構ですので、是非ご応募をお待ちしております。
有限会社フードコミュニケーション
代表取締役 入交 功(イリマジリ イサオ)
飲食店で働く方の夢でもある「独立」も応援しています。
当社から30名以上の独立者が出ておりますが、殆どのメンバーがこのコロナ禍にあっても閉店せず活躍しています。
物件選びから資金調達など、すべてを応援いたします。
退職した後でも、気軽に立ち寄ってくれる、いつでも応援できるお店・会社であることを大切にしています。
働きながら、色々なことにチャレンジできるお店です。
..:。*゚:.。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚:.。*゚..:。
どこの飲食店で働いても通用する高いスキルと実績を私たちと一緒に身につけませんか 飲食店の仕事をもっと好きになりたい方 転職に疲れた方、お話だけでも結構なので、ご応募お待ちしています (^^)/
新店舗の出店計画がある為、新たなステージでチャレンジしたい方、心機一転環境を変えてみたい方 レストランの経験がなくても結構なので、ご応募お待ちしています。
新店舗は、遊び心のある可愛いケーキ屋さんで、横浜を代表できるケーキ屋さんを秋にオープンする予定です。
その先も、働くみんなと出店計画を決めて、みんなが活躍できる環境を大切に考えています。
◆リストランテ ウミリアについて ◆
みなとみらいの横浜美術館の近くで、開放感のある眺望が特徴的で、働きながら四季を感じれるお店で特に女性のお客様には凄く好評を頂いています。
コロナの影響を受けることもなく、コロナ前以上に多くのお客様に来店いただいています。
もちろん、コロナ対策を行いながら安全に営業しています。
その人気の理由や秘訣は、何より働く人の環境だと思っています。
私達の仕事は、人でした出来ないことなので、働く人の思いを大切にしている事が何より大切だと思っています。
また、仕事が終わってからコミュニケーションが取れるように通常営業時は閉店時間を22時にしていますので、電車の時間も気にすることなく、未経験の方でも安心して学べる職場環境です。
店舗の詳しいご紹介…
店内は、ブルガリ・グッチなど海外インポートを手がけるデザインチームと調理スタッフが、何度も打ち合わせを行い作り上げました。
開放感があり、動きやすいオープンキッチンで、お客様の食事の様子を伺いながらベストなタイミングで料理を仕上げ、外の風景から季節や気候を感じながら味や温度の調整を行い、より品質の高い料理が作れる厨房です。
食器などは海や水を思わせる透明感のある物から、海外のミシュラン3つ星などでも使用されているモダンな食器などを揃えています。
キッチンスタッフと打ち合わせや一緒に展示会に足を運び、定期的に新しい食器も購入しています。
フォークやナイフのカトラリーも食器の形や、料理に合わせて使い分けはもちろん、女性の繊細な手にも馴染みやすく、使いやすいものをセレクトしています。
また、バリスタ大会でも使用されるエスプレッソマシンで焙煎からこだわった豆でコーヒーを提供しています。
紅茶につきましては、神戸や静岡から取り寄せた香りの良い茶葉を使用したものを15種類ほど揃えています。
食後の飲み物は、お店を出た後も口の中に余韻が残る大切な一杯。
最後まで力を注ぎます。
すべてのお客様が笑顔になっていただける様に日々、みんなで楽しみながら切磋琢磨しているお店です。
◆ どんな会社? ◆
24年目を迎えたフードコミュニケーションという会社です。
創業は1999年、横浜駅東口で20席の小さなビストロが始まりでした。
今では横浜駅近隣と、このリストランテ ウミリアを合わせ3店舗経営をしています。
共に働く仲間は社員が中心で、平均年齢30歳前後で19歳から50歳と幅広く、男性7割・女性3割で歓迎会や定期的な会食を開くなど、風通しの良い職場だと自負しております。
コロナの影響で、1ヶ月近く店休しましたが、給与は全額支給しております。
当然ではありますが、働く方の生活を守ることを一番に考えています。
そして、応募を検討されている方に知って頂きたいのは、会社が大切にしている事をお伝えさせてください。
★「食文化の価値の向上と、支え合い、分かち合う幸せな社会への貢献」
お客様が、また会いたくなる接客、また頼みたい商品、また来たい雰囲気を提供します。
自分が幸せな事はとても大切ですが、自分だけが幸せになっても意味がない。
みんなで支え分かち合う事が本当の幸せだと考えます。
そんな社会づくりに貢献できることに力を注いでいます。
★「飲食を通じて人を笑顔にしていきます」
お客様の一番うれしい瞬間に携われることが、飲食店の魅力の一つだと思います。
だからこそ、その喜びと感謝を、生産者の方、配送の方へも伝えていきたいと考えま
す。
例えば、農家の方は、お客様の顔がみえません。その方々に、私たちがお客様の喜びを伝えることで、「自分達の作った野菜が、人を幸せにしている」ことを実感して頂
けるお手伝いを進んで行い、笑顔の輪を広げていきます。
★「夢を手伝うことが出来る職場を作りたい」
飲食店で働く方の夢でもある「独立」も応援しています。
当社から30名近くの独立者が出ておりますが、殆どのメンバーがこのコロナ禍にあっても閉店せず活躍しています。
物件選びから資金調達など、すべてを応援いたします。
退職した後でも、気軽に立ち寄ってくれる、いつでも応援できるお店・会社であることを大切にしています。
***応募を検討されているみなさんへ ***
新店舗の出店計画がある為、新たなステージでチャレンジしたい方、心機一転 新年から環境を変えてみたい方 お話だけでも結構なので、ご応募お待ちしています。
新店舗は、新しい遊び心のある可愛いケーキ屋さんや、今までにないこれから先の時代を見越した飲食店の新業態を計画しています。
うまく形が出来れば、数百店舗は出店できる需要のある業態だと思っております。
そのプロジェクトに一緒に関わってくれる新規メンバーを探しております。
詳細は、面接時にお伝えさせて頂きたいと思います。
ウミリアは横浜美術館に近い、横濱イタリアンを楽しんでいただく、女性に人気のお店です。
現在は、アルコールの提供をしていなくても、コロナ前の営業時以上の、多くのお客様に来店いただいています。
もちろん、コロナ対策を行いながら、安全に営業しています。
その人気の秘訣やポイントを学びたい方、人に喜んでいただく事が何より好きな方、是非、ぜひ、ご応募をお待ちしています。
新料理長を目指す方:
日本を代表出来るイタリア料理や、横浜の歴史に名を残すレストランを一緒に目指してください!お客様からや生産者の方達からも、「このクオリティーでどうしてミシュランは取れていないの?」と思ってもらえるほどの喜びの提供をお願い致します。
ホールスタッフ志望の方:
笑顔を絶やさず、常にお客様目線で、「自分自身がお客様だったら、こんなことしてもらえたら嬉しい」を、真心をこめてサービスいただくことをお願いしています。
日本一のホスピタリティー溢れるお店を目指し、おもてなしの心を極めていきたいと
思っています。
「何を食べるかだけでなく、誰と食べるか?」を大切に、外食を控えなければならない環境の中、ご来店いただいたお客様の限られた時間を、幸せな時間に変えてお帰り頂くことに、切磋琢磨して頂きます。
キッチン志望の方:
まずは「シンプル イズ ベスト」を超える季節感を感じながら、美しく、5感を刺激する料理を作っていただきます。
ご自身の大切な方に、胸を張って提供できる料理を目指してください。そして、生産者の方への感謝と食材の尊さを大切に一皿に思いを込めてください。
パティシエ志望の方:
この瞬間が美味しいという、作りたてのデザート。ケーキ屋さんでは絶対出来ない、レストランならではの、繊細さと華やかさを兼ね備えた、ウミリアらしいデザートを作って頂きます。
記念日のお客様も多く、お祝いしている光景を間近で感じ、お客様の喜び、感動を共有いただき、次の力に変えてください。
ソムリエ志望の方:
ホールスタッフの方同様、真心をこめてサービスいただくことをお願いしています。
ウミリアの料理の魅力を最高に引きだすワインや飲み物をセレクトいただきます。
また、料理との相性だけでなく、お客様によりワインに興味を持って頂ける事や生産者の魅力や想いをあなたの言葉でお伝えください。
バリスタ志望の方:
カッフェは、お客様が最後に口にされる飲み物で、余韻と共にお帰りになられる非常に大切な役割だと感じております。
お客様の記憶に残る、真心のこもった、あなたらしい最高の一杯をお願いしています。
そのほか、店舗を一部ご紹介しますと…
店内は、ブルガリ、グッチなど海外インポートを手がけるデザインチームと調理ス
タッフが、何度も打ち合わせを行い作り上げました。
開放感があり、動きやすいオープンキッチンで、お客様の食事の様子を伺い、ベストなタイミングで料理を仕上げ、外の風景から、季節や気候を感じながら味や温度の調整を行い、より品質の高い料理が作れる厨房です。
食器などは、海や水を思わせる透明感のある物から、海外のミシュラン3つ星などで
も使用されているモダンな食器などを揃えています。
キッチンスタッフと打ち合わせや一緒に展示会に足を運び、定期的に新しい食器も購入しています。
フォークやナイフのカトラリーも食器の形や、料理に合わせて使い分けはもちろん、
女性の繊細な手にも馴染みやすく、使いやすいものをセレクトしています。
また、バリスタ大会でも使用されるエスプレッソマシンで焙煎からこだわった豆でコーヒーを提供しています。紅茶につきましては、神戸や静岡から取り寄せた香りの良い茶葉を使用したものを15種類ほど揃えています。
食後の飲み物は、お店を出た後も、口の中に余韻が残る大切な一杯、最後まで力を注ぎます。
すべてのお客様が笑顔になっていただける様に日々、みんなで楽しみながら切磋琢磨しているお店です。
生涯に渡り、どこの飲食店で働いても通用する高いスキルと実績を私たちと一緒に身につけませんか。
最後までお読み頂きまして有難うございます。
お話だけでも結構ですので、是非ご応募をお待ちしております。
有限会社フードコミュニケーション
代表取締役 入交 功(イリマジリ イサオ)






<応募先>リストランテ ウミリア
料理長候補(シェフ・板長など)の募集