◆創業35年超のパティスリー◆食と環境に興味のある、経験豊富なパティシエを募集◆中核として活躍可能◆ |
このお店で募集中の職種
このお店の特徴は?
クリックすると、
職種ごとの募集内容が表示されます。
パティシエ募集
特徴 | |
---|---|
雇用形態・ 給与 |
正社員 月給30万円〜45万円
※試用期間3か月あり(条件変動なし) ※固定残業代45h分・5.6万円〜を含む ●昇給年1回 ●賞与年2回 ●交通費全額支給 ●家族手当 ●退職金
家族手当
退職金
ボーナス・賞与あり
昇給あり
交通費全額支給
|
応募資格 | ●当店の理念に共感してくださる方 ●パティシエとしての実務経験があり、下記いずれかの経験をお持ちの方 ※経験に関しては面接でお聞かせください。まずはご応募お待ちしております。 【製造】 ・焼菓子製造(生地作りから焼成まで)ジェノワーズ系、メレンゲ系、パウンド系、クッキー、マドレーヌなどその他の焼き菓子製造。 ・生菓子製造(パーツ作りから仕上げまで)ムース、ディプロマット、コンフィチュール、フルーツ下処理、ナッペ、チョコレート(テンパリング)、生菓子の仕上げ、カットなど、その他生菓子製造。 【チームマネジメントや管理】 ・生産管理 ・原価計算 ・商品に関わる発注・在庫管理 ・スタッフへの技術教育、指導 【販売】 ・基本的な接客、商品の梱包など |
勤務時間 |
8:00〜17:00 ※実働8h・休憩1h 【営業時間】 10:00〜17:00 |
休日・休暇 |
【年間休日110日】 ●週休2日制(月8日、月曜・火曜定休) ※ポップアップイベント時やイベント前は、定休日に関係なくシフト制でお休みを回していきます。 ●年始休暇(昨年度は1/1〜1/5) ●夏季休暇 ●出産・育児休暇 ●有給休暇(消化率100%) ●慶弔休暇
産休・育休
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
月8日以上休み
|
待遇 |
●社会保険完備 ●制服貸与 ●髪型自由 ●生産者訪問
生産者訪問
髪型自由
社会保険完備
制服貸与
|
仕事内容・ 求める人物 |
【 仕事内容:菓子製造業務全般 】 食材の管理・発注や、仕込み、製造、仕上げに至る菓子製造のお仕事をお願いします。 食材のことや『パドゥドゥ』のお菓子作りのことが分かってきたら、生産計画などのマネジメント業務、メニュー開発にも携わっていただきます。 パティシエとしての積み重ねとクリエイティブを楽しめます 職人として積み重ねる作業を楽しむ中で、パティシエとしてのクリエイティブを発揮していただける方が向いていると思います。 将来的には、シェフとともにお菓子作りの中心になり、お店を盛り上げてください。 【 ここがポイント 】 ・実働8h×年間休日110日で無理なく続けられます ・生産者さんを訪問しながら、食材を探す楽しさと学びがあります ・ブランドの成長期に、中心メンバーとして携われます 創業35年以上の歴史と基盤を持ちつつ、2020年にリブランドを果たしました。 フードロスや環境問題の観点から、商品はもちろん、パッケージや販売スタイルなども一新。 多くのコラボやポップアップの声をいただきながら、『パドゥドゥ』はまだまだ進化中です。 これからのブランドのあり方を共に考え、形にしてくださる、十分な経験のあるパティシエをの方をお待ちしています。 【 求める人物像 】 ・パティシエとしての経験を存分に発揮したい方 ・お客様、自分、スタッフを大切にできる前を向いて楽しめる方 ・『パドゥドゥ』の理念に共感してくださる方 【 活躍中のスタッフ 】 シェフの人柄もあり、スタッフは勤続年数は長め。 販売スタッフ・パティシエともに和気あいあいとした雰囲気の職場です。 【 求職者へのメッセージ 】 世の中が変わってきて、これからはパティシエという仕事も様々な働き方が増えてくると思います。当店は、自分次第で様々なことに挑戦していただける環境の現場です。 お菓子だけではなく、ものづくりの背景に共感してくださるお客様と生産者をつなぐこと。それが『パドゥドゥ』の役割です。 ・『パドゥドゥ』の思いに共感し、ここで長く働きたい ・いつかは自分のブランドを持ちたい ・ライフワークバランスを考えたい など… 当店で、あなたが望むキャリアプランを構築していただければと思っています。 身につくスキル! 学べる知識! 盛り付け技術 製菓技術 洋菓子の知識 店舗運営 メニュー開発 仕入れ・食材の目利き |
<応募先>パドゥドゥ
パティシエの募集
お店の特徴 <パティスリー> パドゥドゥ

***************
さいたま市で35年以上愛される少数精鋭のパティスリーで、
リブランディングの中核を担うパティシエを募集中。
環境を、美しさを大切にする、当店の思いに共感できる方をお待ちしています。
***************
1985年のブランド創業当時より、オーガニック食材など、素材の良さにこだわったお菓子作りをしている『パドゥドゥ』。
添加物は使用せず、季節の食材を使ったシンプルなお菓子作りをすることを追求しています。
2020年に、フードロス問題や環境問題の観点からオンラインショップをメインとしたファクトリーにリニューアルし、ギフトメインの生菓子・焼き菓子作りをし、自社のお菓子作りに留まらず、オリジナル菓子の製作や、企業のイベント企画、コラボなども行っています。
** 店舗のこだわり**
本店の隣には、枕木を敷き詰めた駐車場があり、木々が風にそよぎ、鳥たちが遊びに来ます。店舗内装は、長野の古民家から持ってきた柱などを使用。壁は漆喰を塗ってもらいました。
3階建ての建物の、1階はショップとお菓子工房。焼き上がったお菓子は3階でパッケージしています。スタッフがゆったりと休憩するスペースがあり、そちらではお客様をお招きしてライブイベントなども行っています。
** これからの『パドゥドゥ』をともに作り上げていきましょう **
リブランドから数年。『パドゥドゥ』は、まだまだ成長途中です。
生産者さんと深く関わる事や、限られた材料で工夫して新商品を開発するスキルを活かして頂ける意欲のある方をお待ちしています。
〜 様々な反響をいただいています 〜
・都内有名レストランのギフト企画・製造
・企画展やアパレルブランド展示会用のお菓子の企画・製造
・有名ブランドのイベント企画、オリジナル菓子製作
その他、様々なコラボレーションのお話をいただいています。
ご縁を大切に、着実に次につながる反響をいただき、『パドゥドゥ』は成長を続けています。
〜 地味に見えて奥が深い、クリエイティブなお菓子作りをしませんか 〜
お客様はもちろん、生産者さん、そして生き物たちの幸せにつながるように、小さなお菓子一つひとつに込めたいと思っています。
私たちが行っているお菓子作りは、ほかのお菓子屋さんに比べると地味に映るかもしれません。しかし実際に手掛けてみると、とても奥が深くてクリエイティブな、ワクワクするような世界が広がっています。
『パドゥドゥ』は、お菓子作りだけでなく、企画・パッケージデザイン・撮影などのクリエイティブまで自社で行いますので、一緒に手掛けていくことができます。
お菓子作りが好き、丁寧なもの作りをしてみたい、その先の未来のことまで考えたい…など。
私たちの思いに共感するところがあれば、まずはお気軽にご応募ください。
あなたとお会いできることを、楽しみにお待ちしております。
以下も合わせてご覧ください。↓
【パドゥドゥ求人ページ】
■仕事の中身など、もう少し詳しくお話ししています。
https://pasdedeuxfactory.jp/blogs/news-journal/recruit2-%E3%83%91%E3%83%89%E3%82%A5%E3%83%89%E3%82%A5%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8
さいたま市で35年以上愛される少数精鋭のパティスリーで、
リブランディングの中核を担うパティシエを募集中。
環境を、美しさを大切にする、当店の思いに共感できる方をお待ちしています。
***************
1985年のブランド創業当時より、オーガニック食材など、素材の良さにこだわったお菓子作りをしている『パドゥドゥ』。
添加物は使用せず、季節の食材を使ったシンプルなお菓子作りをすることを追求しています。
2020年に、フードロス問題や環境問題の観点からオンラインショップをメインとしたファクトリーにリニューアルし、ギフトメインの生菓子・焼き菓子作りをし、自社のお菓子作りに留まらず、オリジナル菓子の製作や、企業のイベント企画、コラボなども行っています。
** 店舗のこだわり**
本店の隣には、枕木を敷き詰めた駐車場があり、木々が風にそよぎ、鳥たちが遊びに来ます。店舗内装は、長野の古民家から持ってきた柱などを使用。壁は漆喰を塗ってもらいました。
3階建ての建物の、1階はショップとお菓子工房。焼き上がったお菓子は3階でパッケージしています。スタッフがゆったりと休憩するスペースがあり、そちらではお客様をお招きしてライブイベントなども行っています。
** これからの『パドゥドゥ』をともに作り上げていきましょう **
リブランドから数年。『パドゥドゥ』は、まだまだ成長途中です。
生産者さんと深く関わる事や、限られた材料で工夫して新商品を開発するスキルを活かして頂ける意欲のある方をお待ちしています。
〜 様々な反響をいただいています 〜
・都内有名レストランのギフト企画・製造
・企画展やアパレルブランド展示会用のお菓子の企画・製造
・有名ブランドのイベント企画、オリジナル菓子製作
その他、様々なコラボレーションのお話をいただいています。
ご縁を大切に、着実に次につながる反響をいただき、『パドゥドゥ』は成長を続けています。
〜 地味に見えて奥が深い、クリエイティブなお菓子作りをしませんか 〜
お客様はもちろん、生産者さん、そして生き物たちの幸せにつながるように、小さなお菓子一つひとつに込めたいと思っています。
私たちが行っているお菓子作りは、ほかのお菓子屋さんに比べると地味に映るかもしれません。しかし実際に手掛けてみると、とても奥が深くてクリエイティブな、ワクワクするような世界が広がっています。
『パドゥドゥ』は、お菓子作りだけでなく、企画・パッケージデザイン・撮影などのクリエイティブまで自社で行いますので、一緒に手掛けていくことができます。
お菓子作りが好き、丁寧なもの作りをしてみたい、その先の未来のことまで考えたい…など。
私たちの思いに共感するところがあれば、まずはお気軽にご応募ください。
あなたとお会いできることを、楽しみにお待ちしております。
以下も合わせてご覧ください。↓
【パドゥドゥ求人ページ】
■仕事の中身など、もう少し詳しくお話ししています。
https://pasdedeuxfactory.jp/blogs/news-journal/recruit2-%E3%83%91%E3%83%89%E3%82%A5%E3%83%89%E3%82%A5%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8






<応募先>パドゥドゥ
パティシエの募集