「銀座のみこ寿司」の求人情報
[ ギンザノミコズシ ]
- シニア・ミドル活躍
- 駅チカ(徒歩5分以内)
- オープニング
- 小さなお店(20席未満)
▼お店データ
業態 | 寿司 | ||
---|---|---|---|
客単価 | 10000円〜15000円 | 席数 | 10席〜15席 | 喫煙 | 屋内禁煙 |
最寄駅 | 東京メトロ日比谷線 銀座駅より徒歩2分 JR横須賀線 新橋駅より徒歩10分 | ||
勤務地 | 東京都中央区銀座6-12-12 サクラマークス銀座 11階 [地図] | ||
定休日 | なし | ||
運営 | 寿司バンク株式会社 |
このお店の求人情報
お店の特徴 <寿司> 銀座のみこ寿司
━━◆◇◆━━━━━━━━━━
半年予約困難みこ寿司が
手掛ける銀座で前代未聞の寿司業態
━━━━━━━━━━◆◇◆━━
\予約困難店グループで自分の腕を試すチャンス/
スタートしたばかりにも関わらず、
既に昼夜毎日予約で埋まる人気店を更に一緒に盛り上げてくれませんか?
これまで「挑戦したかったけどできなかった…」という悔しい経験がある方も大歓迎!
みこグループであればこれまでの経験や
やりがいを感じてのびのびと働けることをお約束します。
因みに、今年の豊洲市場の初競りマグロを最後まで競ったのがこのみこ寿司グループとなります!!
◆・経営者やハイクラスが集うみこ寿司・◆
美食家たちが集う銀座。
駅から徒歩2分の場所に佇む『銀座のみこ寿司』。
2022年10月プレオープン、ついに2023年にグランドオープンしたばかり。
店内に入ると、数千万円する樹齢250年の奈良吉野の檜のカウンターがゲストをお出迎え。
10席のカウンター席のみで、昼夜営業し毎日予約でほぼ埋まり、
オープンして間もないですが、予約がすぐ埋まる人気店として話題を呼んでいます。
オーナーがIT業界の経営者であるため、大手からベンチャー企業の経営者の方が多くいらっしゃいます。
普段接する機会のないようなハイクラスの方と出会える貴重な機会ですよ!
また、職人やホールメンバーに女性が多いのも特徴です!
◆・圧倒的なコスパの良さやアットホームな優しい雰囲気にリピーター続出・◆
お客さんに握り寿司を堪能してもらう為に、コースではなく、アラカルトや一通りをメインとしています!
オーナー自ら一人で豊洲市場へ通い、職人に負担をかけないようにしているのも
当店の特徴の一つ。
働き手にとって厳しい寿司業界を変革させたいという思いが強く、
お客さんだけでなく職人やスタッフにも優しい職場づくりをしています!
~オーナー・中村 一之について~
2021年12月に自身の趣味で始めた、完全予約制かつ住所非公開の『みこ寿司』をオープン。
オープン直後から予約困難の人気店へと成長させました。
Twitterのフォロワー数は2万人超で、飲食店業界で名を知らしめています。
SNSマーケティングスキルにたけているため、繁盛店として成功するスキルを学べるのも魅力のひとつです。
独立実績もあるので、経営ノウハウを余すことなく伝授◎
予約必須の人気店づくりをオーナーから勉強しませんか?
《こんなスタッフが在籍中》
男女比・社員AP比ともに半々の構成で、20~40代スタッフが活躍中です。
大将はまだ30代で、ユーモアあふれ温和で優しいんです!
スタッフみんな堅苦しい感じがなく働きやすいのが自慢♪
この度は、当社の求人をご覧いただきありがとうございます。
みこグループでは一年で6店舗展開しており、多くの学びがあるはずです。
因みに、今年の豊洲市場での大間の初競りマグロの競りにも参加し、落札はできなかったものの最後の最後まで競り多くのメディアにも取り上げられました。そんなみこグループで一緒に成長しませんか?ご応募遠慮なくどうぞー!
半年予約困難みこ寿司が
手掛ける銀座で前代未聞の寿司業態
━━━━━━━━━━◆◇◆━━
\予約困難店グループで自分の腕を試すチャンス/
スタートしたばかりにも関わらず、
既に昼夜毎日予約で埋まる人気店を更に一緒に盛り上げてくれませんか?
これまで「挑戦したかったけどできなかった…」という悔しい経験がある方も大歓迎!
みこグループであればこれまでの経験や
やりがいを感じてのびのびと働けることをお約束します。
因みに、今年の豊洲市場の初競りマグロを最後まで競ったのがこのみこ寿司グループとなります!!
◆・経営者やハイクラスが集うみこ寿司・◆
美食家たちが集う銀座。
駅から徒歩2分の場所に佇む『銀座のみこ寿司』。
2022年10月プレオープン、ついに2023年にグランドオープンしたばかり。
店内に入ると、数千万円する樹齢250年の奈良吉野の檜のカウンターがゲストをお出迎え。
10席のカウンター席のみで、昼夜営業し毎日予約でほぼ埋まり、
オープンして間もないですが、予約がすぐ埋まる人気店として話題を呼んでいます。
オーナーがIT業界の経営者であるため、大手からベンチャー企業の経営者の方が多くいらっしゃいます。
普段接する機会のないようなハイクラスの方と出会える貴重な機会ですよ!
また、職人やホールメンバーに女性が多いのも特徴です!
◆・圧倒的なコスパの良さやアットホームな優しい雰囲気にリピーター続出・◆
お客さんに握り寿司を堪能してもらう為に、コースではなく、アラカルトや一通りをメインとしています!
オーナー自ら一人で豊洲市場へ通い、職人に負担をかけないようにしているのも
当店の特徴の一つ。
働き手にとって厳しい寿司業界を変革させたいという思いが強く、
お客さんだけでなく職人やスタッフにも優しい職場づくりをしています!
~オーナー・中村 一之について~
2021年12月に自身の趣味で始めた、完全予約制かつ住所非公開の『みこ寿司』をオープン。
オープン直後から予約困難の人気店へと成長させました。
Twitterのフォロワー数は2万人超で、飲食店業界で名を知らしめています。
SNSマーケティングスキルにたけているため、繁盛店として成功するスキルを学べるのも魅力のひとつです。
独立実績もあるので、経営ノウハウを余すことなく伝授◎
予約必須の人気店づくりをオーナーから勉強しませんか?
《こんなスタッフが在籍中》
男女比・社員AP比ともに半々の構成で、20~40代スタッフが活躍中です。
大将はまだ30代で、ユーモアあふれ温和で優しいんです!
スタッフみんな堅苦しい感じがなく働きやすいのが自慢♪
この度は、当社の求人をご覧いただきありがとうございます。
みこグループでは一年で6店舗展開しており、多くの学びがあるはずです。
因みに、今年の豊洲市場での大間の初競りマグロの競りにも参加し、落札はできなかったものの最後の最後まで競り多くのメディアにも取り上げられました。そんなみこグループで一緒に成長しませんか?ご応募遠慮なくどうぞー!
<応募先>銀座のみこ寿司