オープニングスタッフ募集を中心とした飲食店の正社員/アルバイト求人情報サイト「求人飲食店ドットコム」 [更新:4月27日 23:17]

北海道物産 吉祥寺の求人情報|東京都武蔵野市

[ ホッカイドウブッサン キチジョウジ ]
  • 駅チカ(徒歩5分以内)
▼お店データ [お店のサイト]
業態 北海道料理店
客単価 4000円〜5000円 席数 30席〜40席
喫煙屋内禁煙
最寄駅 JR中央線 吉祥寺駅より徒歩3分 京王井の頭線 吉祥寺駅より徒歩3分
勤務地 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-8-8 M288ビル 1階 [地図]
定休日 月曜 定休日
運営 株式会社EveradaFull

募集再開メールを受け取る 登録すると募集再開時にメールが届きます

このお店の求人情報

お店の特徴 <北海道料理店> 北海道物産 吉祥寺

=====■::===■::=====
〜居酒屋以上の「料理屋」へ〜
クチコミやSNSで大評判
立川駅周辺・吉祥寺駅周辺で、
「新鮮な魚と和食が食べたい!」といえば
『北海道物産』で間違いナシ。
=====■::===■::=====


◇◆株式会社Everada Full◆◇
企業理念:純粋一途に道を究めて幸せづくり
道:食道・人間道・経営道・仲間の成長が私たちの幸せ

「仲間の幸せ、成長があってこそ、
お客様に最高のサービスが提供できる。」


創業40年以上歴史のある外食企業の元常務取締役が独立して2018年に創業。
アルバイトから正社員登用、主任、店長、独立開業まで
飲食業界で輝き続けられる制度と仕組みを創り続けています。

「接客を極めて、人を笑顔にさせたい」
「独立開業のノウハウを今のうちに勉強したい」
「社会に出てからも役に立つコミュニケーション能力をつけたい」

そんな想いに真摯に向き合い続けるのが、
株式会社Everada Full「北海道物産 立川・吉祥寺」です。

●産地直送・こだわりの食材と鮮度抜群の海鮮
「本物の魚介類を提供する」がコンセプト。
お店で提供する食材は、大将自らが産地に赴き厳選。
店内には、空輸された新鮮な魚たちが悠々と泳いでいる生簀や水槽が設置されているので、
鮮度抜群の「活魚・活貝・活かに」をお客様に楽しんで頂いています。

「お客様の笑顔が集まる店を創る」
— 大将・伊原木智広のストーリー

大将(社長)は、学生時代から飲食業一筋。
最初に勤めたレストランのホール初日、
外国のお客様がいらっしゃったそう。
片言の英語での接客でしたが、最後に「また来るね!」と笑顔でジェスチャーをもらった瞬間、
「お客様の笑顔を生み出せる仕事って最高だ!」と実感。
そこから飲食道を突き進むことを決意。

前職は神奈川、町田エリアで
40年以上飲食店を運営する企業で25年勤務。
現場の調理担当からスタートし、店長、本部の部長へとステップアップし店舗数拡大を牽引。
最終的には常務取締役として全店舗の採用、全店舗のスタッフが集まる社員総会の企画運営も担当。
そして、自ら立ち上げた『北海道物産 東京立川』を暖簾分けしてもらい、2018年に独立。
現在も、「最高の食材と接客で、お客様に特別な時間を届けたい」という想いで店舗運営をしています。

「仲間の幸せ、成長があってこそ、
お客様に最高のサービスが提供できる。」


大将自身が長年外食を愛し続け、
厳しさも楽しさも一番理解しているからこそ
スタッフ全員が楽しく働きながら
成長を実感できる環境を率先して創りあげています。

料理人、店長として現場を盛り上げ続ける道も、
幹部として会社運営に回って全体を盛り上げる道も、
いずれは暖簾分けして独立する道も、
全ての道を作るために、今後7年間で10店舗10業態まで出店を目指しています。

「いずれは独立したい」「大将と会ってみたい」
「単純に接客業が好き」「もっと料理を極めたい」
北海道物産への志望動機は問いません。
ぜひ一緒に、最高のお店創り、ご自身の目標達成どちらも叶えましょう。

株式会社Everada Full
北海道物産 東京立川
北海道物産 吉祥寺
2店舗の運営
年商2億(2024年実績)

【沿革】
2012年 
大将が勤めていた会社で『北海道物産 東京立川』 を出店

2018年
暖簾分けにより店舗を引き継ぎ、
株式会社Everada Full創業。年商1.5億円の達成

2020年 
2店舗目となるサカナとアテ『北海道物産 吉祥寺』を出店

2025年 
2026年の新店舗開店に向けて、新メンバー募集を開始
<応募先>北海道物産 吉祥寺

求人飲食店ドットコムで、あなたにぴったりのお仕事を探してみませんか? 現在募集中のお仕事。