vivo daily stand スタッフ募集! |
このお店で募集中の職種
このお店の特徴は?
クリックすると、
職種ごとの募集内容が表示されます。
店長候補・マネージャー募集
特徴 | 未経験者歓迎 独立希望者歓迎 |
---|---|
雇用形態・ 給与 |
正社員 月給23万円〜
前職の給与を考慮し、お互いで相談して給与額を決めます。
ボーナス・賞与あり
昇給あり
交通費全額支給
|
応募資格 | 資格の必要なし |
勤務時間 | 16-27時 休憩あり |
休日・休暇 |
週1日+祝日分が休みになります。 GW、夏休み(3日)、正月休み(3日)有ります。
年末年始休暇
|
待遇 |
社会保険完備
|
仕事内容・ 求める人物 |
接客、調理など店舗営業全般、および売上・仕入管理、アルバイトスタッフ管理、MD、マーケティングなど店舗マネジメント全般が仕事になります。 ワインの知識が必須となります。毎年8月のソムリエ試験に受験していただきます。そのために入社後ワインの勉強をしていただくことになります。 もちろん入社前にワインの知識が無くても構いません。入社後にしっかり身につけていただきます。 身につくスキル! 学べる知識! ラテアート カクテル技法 ワインの知識 お酒(リキュール・ウィスキーなど)の知識 コーヒーの知識 チーズの知識 出店開業ノウハウ 店舗運営 メニュー開発 仕入れ・食材の目利き |
<応募先>vivo daily stand
店長候補・マネージャーの募集
お店の特徴 <フレンチ、バル、ワインバー、カフェ、ビストロ> vivo daily stand

『vivo daily stand』は地域密着型のバルです。
vivo daily standがその街に住んでいる人、働いている人たちのコミュニティとなり、老若男女が集まりコミュニケーションすることで人々の日常を少しだけ豊かにしたい、
その思いから、2007年5月に1号店が中野に開店しました。
現在は、中野本店、代々木店、高田馬場店、新橋店、江古田店、大久保店、東十条店、大森店、大塚店、目黒店、茅場町店、四ツ谷店、東中野店、荻窪店、赤坂店、板橋店、八丁堀店、淡路町店、桜上水店、落合店、赤羽店、下高井戸店、小竹向原店の23店舗。
商品について。
ドリンクの主役は400~600円のデイリーワイン。2か月毎に25本程のワインを集めてテイスティングとセレクションを全スタッフで行っています。フードは中野店のセントラルキッチンで作られるとてもおいしい手作りフレンチDELI。DELIは日本・京都でいうおばんざい、スペインでいうタパス。そのDELIを各店にデリバリーして提供しています。なので、多店舗化しても常においしい料理が各店で提供できています。
また、
全社員ソムリエの資格を取るべく毎週みんなで勉強しています。また、毎週水曜日にスタッフが集まりワインとDELIの講習を受けます。エスプレッソやラテの研修も定期的に実施。
vivo daily standは、他の飲食店とは少し違うと感じるかもしれません。
どう違うか。。。まずは一度お話ししに来てみませんか?.
vivo daily standがその街に住んでいる人、働いている人たちのコミュニティとなり、老若男女が集まりコミュニケーションすることで人々の日常を少しだけ豊かにしたい、
その思いから、2007年5月に1号店が中野に開店しました。
現在は、中野本店、代々木店、高田馬場店、新橋店、江古田店、大久保店、東十条店、大森店、大塚店、目黒店、茅場町店、四ツ谷店、東中野店、荻窪店、赤坂店、板橋店、八丁堀店、淡路町店、桜上水店、落合店、赤羽店、下高井戸店、小竹向原店の23店舗。
商品について。
ドリンクの主役は400~600円のデイリーワイン。2か月毎に25本程のワインを集めてテイスティングとセレクションを全スタッフで行っています。フードは中野店のセントラルキッチンで作られるとてもおいしい手作りフレンチDELI。DELIは日本・京都でいうおばんざい、スペインでいうタパス。そのDELIを各店にデリバリーして提供しています。なので、多店舗化しても常においしい料理が各店で提供できています。
また、
全社員ソムリエの資格を取るべく毎週みんなで勉強しています。また、毎週水曜日にスタッフが集まりワインとDELIの講習を受けます。エスプレッソやラテの研修も定期的に実施。
vivo daily standは、他の飲食店とは少し違うと感じるかもしれません。
どう違うか。。。まずは一度お話ししに来てみませんか?.






<応募先>vivo daily stand
店長候補・マネージャーの募集