乙の求人情報|大阪府大阪市北区
[ オツ ]
- 駅チカ(徒歩5分以内)
▼お店データ
業態 | 会員制焼き鳥店 | ||
---|---|---|---|
客単価 | 10000円〜15000円 | ||
最寄駅 | JR東海道本線 大阪駅より徒歩1分 地下鉄御堂筋線 梅田駅より徒歩5分 | ||
勤務地 | 大阪府大阪市北区梅田3-1-3 イノゲート大阪 5F [地図] |
このお店の求人情報
お店の特徴 <会員制焼き鳥店> 乙
■◆■────────────────
\第2期オープニングスタッフ大募集!/
「若いうちに経験を積みたい」という方も大歓迎◎
一緒に新店を盛り上げていきましょう!
────────────────■◆■
\\ 飲食人として成長できます!//
経験も大切ですが、当店はなによりも"人柄"を重視する採用方針です。
新たな環境でのチャレンジに意欲的な方を応援しています◎
〜◆ 『乙』 ◆〜
大阪駅から徒歩1分、梅田駅から徒歩5分の好立地。
2024年7月31日にオープンした会員制焼き鳥店のスタッフ募集です!
経験問わず、素敵な笑顔で働ける調理スタッフを積極的に採用しています◎
メニュー開発やお店づくりにチャレンジするチャンス!
意見やアイデアがあれば、なんでも発言してくださいね。
焼鳥好きが全国から集まるお店を、一緒につくっていきましょう!
==【店長インタビュー】==
Q. 『株式会社eee』の魅力を教えてください。
『吾一』『chiki chiki』をはじめ各店のブランド力が強く、幅広い客層の支持を得ているところが魅力。
まだ若い会社なので、会社とともに成長していける環境です。
大企業に比べ、会社への貢献度をダイレクトに実感できるので、やり甲斐をもって働けます。
Q. 『乙』の魅力を教えてください。
大阪駅前の最新ビルの中で働ける、というだけでも魅力たっぷりです。
衣・食・住のトレンドが集まってくる環境なので、自分自身の価値観もアップグレードし続けられます。
技術の向上はもちろん、どんどん新しい事にチャレンジする活力がみなぎった店舗です!
Q. 求職者へのメッセージをお願いします。
最新の設備・最新のトレンド・最新の価値観・最新の技術!
大阪の最新ムーブメントが集結する【イノゲート】内の『乙』で、共に成長していきましょう!
頑張れば頑張るほどチャンスが増え、必ず結果として自身にかえってくる環境ですよ!
お店の中心メンバーとなり、あなた自身が仕事しやすい環境をつくっていきませんか?
ご応募、心よりお待ちしております。
以下は、上記の『坐~the~』の紹介です♪
系列店はすべて、食べログ3.5以上の高評価を獲得する実力店です。
複数店舗を展開する安定企業で働くチャンスはいまだけ!
━■◆【 『坐~the~』 】◆■━
北新地駅・大阪梅田駅から徒歩5分の場所。
2024年1月にOPENした、高級焼鳥店です。
全8席の店内。
一人ひとりのお客さまに寄り添い、最高の焼鳥を提供するお店です。
北新地という場所柄、舌の肥えたハイクラスの方や海外からのお客さまがターゲット。
居抜きで買い取った、ミシュラン星付きの和食店を一部改装しています。
大人が落ち着いて楽しめる、高級感のあふれる雰囲気。
□□ こんなお料理をご提供!□□
近隣ではなかなかお目にかかれない、特別な地鶏を中心にご用意。
〈地産地消〉をテーマに、関西の鶏や野菜が中心のメニュー展開です。
お店の中心に立つのは、ミシュラン掲載実績のある実力派店主。
焼鳥歴13年を越えるベテランが、手間を惜しまない最高の焼鳥をご提供します。
==【運営会社『株式会社eee』】==
10坪ほどの小さな焼き鳥店としてはじまった会社です。
2011年創業ののち、現在は9店舗4ブランドを展開するまでに成長。
自然との調和をテーマにしたお店・アラカルトを多く扱うお店・日本酒やワインが豊富なお店など。
個性豊かなお店を運営しています。
今後は海外への進出へも視野に入れ、事業拡大の準備を進めています。
“自分が行きたいと思うお店をつくる”
自分が食べたい料理・心地よいと思う空間・「また来たい」と思えるサービスetc…。
自分が心から行きたいと思えるお店なのか、問いかけながら仕事にあたることを大切にしています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
先輩スタッフへのインタビュー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
CHIKICHIKI 天満店 調理師/店舗責任者
○*○入社して焼鳥へのイメージが変わりました!○*○
はじめは焼鳥=安価な値段で気軽に食べる物というイメージを持っていました。
しかし、入社して社長や先輩方の真剣さ、焼き鳥に込める熱量に触れ考えが変わりました。
今は「最高の焼き鳥を焼けるようになりたい」と思っています。
○*○焼き鳥の調理は奥が深いんです!○*○
焼き場を任されるようになってからしばらくは、きちんと火が通っているか怖さがありました。
かといって、焼きすぎると肉が台無しになってしまいます。
常に緊張して仕事をしていましたが、自分が焼いた焼き鳥で「美味しい」をいただけた時の喜びは格別でした。
成長を実感できた瞬間や、お客さまのリアルな反応を受け取れた時は、大きなやりがいを感じます。
○*○焼場で大切にしていること○*○
苦手な部位・焼き加減の好みなどを聞いたり、食事のスピードに合わせて焼き上がりのタイミングを調整したり…。
お客さまの様子に気を配りながら、焼場に立っています。
調理スタッフだけでは目が届かないこともあり、ホールスタッフとの連携も不可欠です。
【代表よりメッセージ】
\◆「焼鳥を究めたい」という方を求めています!◆/
私たちの仕事は、最高に美味しい焼鳥を、最高の状態で提供することにあります。
それは、「この店の焼鳥が食べたい」と遠方から足を運んできてくださるお客様との約束です。
そのために、努力を怠らず、愛する人をもてなすように調理をするのは、料理人として当然のこと。
飲食業で生きるものとして、お客様から選ばれる仕事をすることほど、自信になることはありません。
私たちの仲間に加わり、焼鳥を究めてみませんか?
==【運営ブランド紹介】==
■吾一/堂山店 肥後橋店 西天満店 三宮店
■CHIKICHIKI/天満店 中津店 阪神梅田店
■両忘/心斎橋
■乙/梅田
■象~SUGATA~/大深町
■坐~the~/堂島
\第2期オープニングスタッフ大募集!/
「若いうちに経験を積みたい」という方も大歓迎◎
一緒に新店を盛り上げていきましょう!
────────────────■◆■
\\ 飲食人として成長できます!//
経験も大切ですが、当店はなによりも"人柄"を重視する採用方針です。
新たな環境でのチャレンジに意欲的な方を応援しています◎
〜◆ 『乙』 ◆〜
大阪駅から徒歩1分、梅田駅から徒歩5分の好立地。
2024年7月31日にオープンした会員制焼き鳥店のスタッフ募集です!
経験問わず、素敵な笑顔で働ける調理スタッフを積極的に採用しています◎
メニュー開発やお店づくりにチャレンジするチャンス!
意見やアイデアがあれば、なんでも発言してくださいね。
焼鳥好きが全国から集まるお店を、一緒につくっていきましょう!
==【店長インタビュー】==
Q. 『株式会社eee』の魅力を教えてください。
『吾一』『chiki chiki』をはじめ各店のブランド力が強く、幅広い客層の支持を得ているところが魅力。
まだ若い会社なので、会社とともに成長していける環境です。
大企業に比べ、会社への貢献度をダイレクトに実感できるので、やり甲斐をもって働けます。
Q. 『乙』の魅力を教えてください。
大阪駅前の最新ビルの中で働ける、というだけでも魅力たっぷりです。
衣・食・住のトレンドが集まってくる環境なので、自分自身の価値観もアップグレードし続けられます。
技術の向上はもちろん、どんどん新しい事にチャレンジする活力がみなぎった店舗です!
Q. 求職者へのメッセージをお願いします。
最新の設備・最新のトレンド・最新の価値観・最新の技術!
大阪の最新ムーブメントが集結する【イノゲート】内の『乙』で、共に成長していきましょう!
頑張れば頑張るほどチャンスが増え、必ず結果として自身にかえってくる環境ですよ!
お店の中心メンバーとなり、あなた自身が仕事しやすい環境をつくっていきませんか?
ご応募、心よりお待ちしております。
以下は、上記の『坐~the~』の紹介です♪
系列店はすべて、食べログ3.5以上の高評価を獲得する実力店です。
複数店舗を展開する安定企業で働くチャンスはいまだけ!
━■◆【 『坐~the~』 】◆■━
北新地駅・大阪梅田駅から徒歩5分の場所。
2024年1月にOPENした、高級焼鳥店です。
全8席の店内。
一人ひとりのお客さまに寄り添い、最高の焼鳥を提供するお店です。
北新地という場所柄、舌の肥えたハイクラスの方や海外からのお客さまがターゲット。
居抜きで買い取った、ミシュラン星付きの和食店を一部改装しています。
大人が落ち着いて楽しめる、高級感のあふれる雰囲気。
□□ こんなお料理をご提供!□□
近隣ではなかなかお目にかかれない、特別な地鶏を中心にご用意。
〈地産地消〉をテーマに、関西の鶏や野菜が中心のメニュー展開です。
お店の中心に立つのは、ミシュラン掲載実績のある実力派店主。
焼鳥歴13年を越えるベテランが、手間を惜しまない最高の焼鳥をご提供します。
==【運営会社『株式会社eee』】==
10坪ほどの小さな焼き鳥店としてはじまった会社です。
2011年創業ののち、現在は9店舗4ブランドを展開するまでに成長。
自然との調和をテーマにしたお店・アラカルトを多く扱うお店・日本酒やワインが豊富なお店など。
個性豊かなお店を運営しています。
今後は海外への進出へも視野に入れ、事業拡大の準備を進めています。
“自分が行きたいと思うお店をつくる”
自分が食べたい料理・心地よいと思う空間・「また来たい」と思えるサービスetc…。
自分が心から行きたいと思えるお店なのか、問いかけながら仕事にあたることを大切にしています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
先輩スタッフへのインタビュー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
CHIKICHIKI 天満店 調理師/店舗責任者
○*○入社して焼鳥へのイメージが変わりました!○*○
はじめは焼鳥=安価な値段で気軽に食べる物というイメージを持っていました。
しかし、入社して社長や先輩方の真剣さ、焼き鳥に込める熱量に触れ考えが変わりました。
今は「最高の焼き鳥を焼けるようになりたい」と思っています。
○*○焼き鳥の調理は奥が深いんです!○*○
焼き場を任されるようになってからしばらくは、きちんと火が通っているか怖さがありました。
かといって、焼きすぎると肉が台無しになってしまいます。
常に緊張して仕事をしていましたが、自分が焼いた焼き鳥で「美味しい」をいただけた時の喜びは格別でした。
成長を実感できた瞬間や、お客さまのリアルな反応を受け取れた時は、大きなやりがいを感じます。
○*○焼場で大切にしていること○*○
苦手な部位・焼き加減の好みなどを聞いたり、食事のスピードに合わせて焼き上がりのタイミングを調整したり…。
お客さまの様子に気を配りながら、焼場に立っています。
調理スタッフだけでは目が届かないこともあり、ホールスタッフとの連携も不可欠です。
【代表よりメッセージ】
\◆「焼鳥を究めたい」という方を求めています!◆/
私たちの仕事は、最高に美味しい焼鳥を、最高の状態で提供することにあります。
それは、「この店の焼鳥が食べたい」と遠方から足を運んできてくださるお客様との約束です。
そのために、努力を怠らず、愛する人をもてなすように調理をするのは、料理人として当然のこと。
飲食業で生きるものとして、お客様から選ばれる仕事をすることほど、自信になることはありません。
私たちの仲間に加わり、焼鳥を究めてみませんか?
==【運営ブランド紹介】==
■吾一/堂山店 肥後橋店 西天満店 三宮店
■CHIKICHIKI/天満店 中津店 阪神梅田店
■両忘/心斎橋
■乙/梅田
■象~SUGATA~/大深町
■坐~the~/堂島
<応募先>乙