オープニングスタッフ募集を中心とした飲食店の正社員/アルバイト求人情報サイト「求人飲食店ドットコム」 [更新:6月1日 15:23]

  1. トップ
  2. 飲食店の求人一覧
  3. 【新店】くらわんかの新業態

「【新店】くらわんかの新業態」の求人情報

[ クラワンカ ]
  • 駅チカ(徒歩5分以内)
  • 個人経営
▼お店データ [お店のサイト]
業態 \ あなたと一緒に決めていきます! /
客単価 1000円〜1500円 席数 20席〜30席
喫煙屋内禁煙
最寄駅 神戸高速鉄道東西線 花隈駅より徒歩1分 JR東海道本線 元町駅より徒歩8分
勤務地 兵庫県神戸市中央区元町通5-7-28 「えぇとこどり くらわんか」向かい [地図]
定休日 これから一緒に決めていきましょう!
運営 株式会社AREA

募集再開メールを受け取る 登録すると募集再開時にメールが届きます

このお店の求人情報

お店の特徴 <\ あなたと一緒に決めていきます! /> 【新店】くらわんかの新業態

═══════════⊹⊱💠⊰⊹═══════════

 あなたと一緒に、“ 夢の飲食店 ”を作りたい。
 長年温めているアイデア、どうぞ持ってきてください💡
 神戸・花隈で約20年続く人気店を運営している企業経営のため、
 資本、時間、仕入れ先の人脈、エリア開拓、ファンの獲得
 新しいお店を始める基礎やノウハウは準備万端です!

   📌《百名店》のネームバリュー
   ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 📌《駅チカ》好立地のお店
 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
      📌《約20年来》の仕入れルート
      ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  📌《新業態》へのチャレンジ精神
  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    📌《付き合いの長い》常連様たち
    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 開業成功へのキーポイント、そろい踏み!
 まずはあなたのやりたい事を聞かせて下さい✨

═══════════⊹⊱💠⊰⊹═══════════

約20年つねに満席。予約無しでは入れない名店である
焼き鳥屋『えぇとこどり くらわんか』の姉妹店として誕生した『とり召し くらわんか』。
現在は、本店よりリーズナブルで日常使いできる親子丼専門店として営業中です。

本店の焼き鳥屋が夜主体の営業に対し、当店はランチ部門も好評。
すると、今まで個人事業主さんやサラリーマンさんがほとんどだった客層から
20代の若い方やOLさんまで幅広い年代のお客様が来てくれるように。
昨年のオープンから1周年が経ち、今まで私達の中になかった飲食店の選択肢や可能性に
だんだんと興味が湧いてきました。

そこで今回思い切って、採用された方に『くらわんか』のリニューアルを
全面的に任せてみよう
と思っています!
本店や既存店の業態ジャンルには、全くこだわる必要はありません。
あなたのスキルや経験を発揮して、新しくお店づくりをすることができます。
ずっとやりたかった事…、資本や時間がネックでできなかった事…、遂にやる時がきましたよ!
このチャンスをしっかり掴んで、夢を実現させていきましょう。

私達も長い歴史の中で進化させてきた高い技術をまた違ったカタチでご提供し、
大勢の方に美味しいものや食事の空間を楽しんでいただくビジョンに大変ワクワクしております。


 ◤━━━━━━━━━━━━━━━━━━◥
💠 あなたなら、ここをどう変えますか? 💠
 ◣━━━━━━━━━━━━━━━━━━◢

お店は花隈駅や元町駅から近いマリンロード沿いの好立地で、
なんと本店『えぇとこどり くらわんか』の目の前にあります。
経営母体のお膝元といってもいい場所ですので、安心して何でも挑戦できる環境です★
焼き鳥、寿司、串揚げ、和食、洋食、イタリアンなど、ジャンル問わず
あなたの経験やスキルを活かした理想のお店づくりをサポートします。
メニューや仕入れ、店内のレイアウト、原価も一新できますし、
私達もここで何十年もやっていて客層やエリアの特徴など良く知ってるため、
「こうしたほうがこの辺の人にはウケる」といった助言も可能なのでご安心を。
お互いがこれはいけそう、叶えることができそうと意見合致すればさっそく実現のために行動しましょう!

店舗の大きさは22坪。カウンター7席、テーブル3席、座敷10名となっており、
外観や内装を大きく工事するわけにはいかないので、そこは折り合いをつける必要があります。
皆さんご家庭があったり、今の生活があると思いますので、
既存の状態で営業しながらリニューアルの構想を進めるのもOK。
大がかりな変更がなければ、一定のメニュー変更の上すぐに営業できる状態です。


 ◤━━━━━━━━━━━━━━━━━━◥
💠 既存店「とり召し くらわんか」の紹介 💠
 ◣━━━━━━━━━━━━━━━━━━◢

今回リニューアル予定の『とり召し くらわんか』では、
鳥取の大山どりと鹿児島の旨赤卵を使った<本気の親子丼>をご提供しています。

中国地方最高峰の大山の山麓は、名水が湧き出る山として有名。
鳥取の銘柄鶏「大山(だいせん)どり」は、
その大山の新鮮な地下天然水と綺麗な空気で育てられている大変肉質の良い鶏です。
一般的な親子丼は、もも肉かムネ肉のどちらかを使っている場合が多いですが、
当店では、この銘柄鶏から ●もも肉 ●せせり ●ムネ肉 の3つの部位を贅沢に使っています。
また、煮る前に炭火の焼き台で焼き上げるのもこだわりの一つで、
焼き鳥のように香ばしくジューシーに仕上がっており、旨味が凝縮されています。
そしてこの鶏肉を鹿児島からはるばる取り寄せた「旨赤卵」と絡め、ふわトロの親子丼ができあがり!
鶏ガラをじっくり煮詰めたスープと漬物をセットにして、
ランチにはこの親子丼とそぼろ重の2大メニューで営業しています。


 ◤━━━━━━━━━━━━━━━━━━◥
💠 働き方を変えて私生活もリニューアル 💠
 ◣━━━━━━━━━━━━━━━━━━◢

お店だけでなく、勤務時間や休日などの待遇も理想の形にすることができます。
もちろん売上のこともあるので無茶なことはできかねますが、
社員もアルバイトも生き生きと笑顔で働ける環境にすることは、
長く愛されるお店の秘訣だと思っていますので、今より良くなることには大賛成!
飲食業界での仕事イメージを180度ひっくり返す環境を一緒に考えていきましょう。

オーナーもノリが良く、初対面の方とも何でも教え合える人柄ですので、
のびのび働いてもらえたらと思っています。
特に鶏料理に関しては約20年の造詣食べログ百名店にも選ばれた実績があり、
調理技術の継承に関しても自信あり。
本店の常連さんにとっても勝手知ったる立地のため話題性は申し分なく、
リニューアルオープン直後からお客様をひっぱってくることができます。
新店を大成功に導くやりがい溢れる仕事に就きたい方、ぜひ一緒に頑張っていきましょう!



🍽️食べログ『とり召し くらわんか』
 https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280102/28065785/

🍽️食べログ『えぇとこどり くらわんか』
 https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280102/28009636/

※「くらわんか」という店名は
 江戸時代、淀川を往来する大型船に近寄り、
 乗船客に飯や汁物、酒などの飲食物を売っていた
 大阪・枚方地方の小舟の掛け声が由来。
<応募先>【新店】くらわんかの新業態

求人飲食店ドットコムで、あなたにぴったりのお仕事を探してみませんか? 現在募集中のお仕事。