過去掲載求人
このお店の特徴は?
調理スタッフ募集
特徴 | 独立希望者歓迎 |
---|---|
応募資格 | ◆未経験者の方もご応募いただけます <歓迎> ・ホテルやレストランで調理経験のある方 ・ジャンル問わず、和食、洋食の調理経験がある方 |
勤務時間 |
◆12:00〜22:00の間でシフト制 ◆実働8h・休憩1h (1カ月単位の変形労働時間制)
終電考慮
|
休日・休暇 |
【休日】 ◆年間休日117日 ◆月9日休み(2月のみ8日) ◆夏季・冬季休暇(各5日間) 【休暇】 《充実の休暇制度で、プライベートを大切にしながら働けます♪》 ◆有給休暇 ◆子の看護休暇 ◆育児/介護休業 ◆産前産後休暇 ◆慶弔休暇
産休・育休
夏季休暇
特別休暇
有給休暇
月8日以上休み
|
待遇 |
◆社会保険制度 ◆労災完備 ◆定期健康診断 ◆社員割引制度 ◆制服一部貸与、ロッカー貸与 ◆社員紹介制度 ◆無料宿泊制度 ◆育児短時間勤務制度(小学校卒業まで) ◆企業型確定拠出型年金(401k)制度 ◆異性事実婚、同性パートナー人事登録制度 ◆慶弔見舞金制度あり
生産者訪問
社会保険完備
制服貸与
|
仕事内容・ 求める人物 |
:::::::::::::::::::::::::::::: ホテル内の鉄板料理レストラン 挑戦を後押ししてくれる環境で、早期からメニュー考案やイベント企画にも携われる! :::::::::::::::::::::::::::::: 【仕事内容】 鉄板焼ではなく敢えて“鉄板料理”と表現しているように、鉄板での焼きはもちろんのこと、創作和食も提供しています。 まずはカウンター裏での仕込み・調理からスタートし、慣れてきたらお客様の前での焼きの仕事も担っていただく予定です。 調理以外にも発注作業や季節もののメニューの考案など幅広く携わっていただきます。 意欲次第でさまざまなチャレンジが叶う環境です◎ 各ポジションとの連携がうまくいくよう、積極的にコミュニケーションを図れる方をお待ちしています。 ==こんな方を歓迎します!== ◇料理人としてのスキルを向上させたい方 ◇新しい環境でもっとポジティブにがんばりたい方 ◇アイデアをドンドン発信できる場所で活躍したい方 ---・----・----・----・----・---- \\ここが注目ポイント!// その①★さまざまな経験でスキルアップ★ 2025年以降も新規プロジェクトを予定していますので、「こんなイベントやりたい!」といったアイデアがあれば、ぜひ積極的に発信してください◎ ホテルやレストランなど、新しい施設の開業時は社内公募を実施しますので 開業の貴重な経験ができます! その②★ひとつ一つ丁寧に教えます!★ 当店の料理長は京都ブライトンホテルのオープニングスタッフとして入社し 25年ほど勤務。フレンチレストラン・宴会調理・鉄板焼などを経験し料理長も務めました。 フレンチ、鉄板焼きと長年働いていたからこそ分かる経験豊富な料理長のもとで将来役に立つ調理スキルをしっかり身に付けることができます。 まずは日々の仕事を楽しみながら、しっかりとスキルを身に付けていきましょう! その③★フラットな職場環境です★ 未経験から入社したスタッフも在籍しており、20代〜40代とさまざまな世代の方が活躍中。 研修や他施設の視察などを通して皆で目線を合わせながら、日々の業務に役立てていただきます。 その④★生産者へ訪問ができる★ 京都の食材やお酒はもちろん、食器類などにもこだわりを持っています。 スタッフ同士で京都の農家さんや蔵元、ワイナリー、窯元を見学しにいかせていただくこともあり、提供する料理の背景も深く理解することができます。 <事例> ・ワイナリーに訪問して一緒にブドウを収穫。花六在籍中のソムリエシェフによるワイン勉強会の際に、収穫したワイン用ブドウを試食。 ・スタッフで集まって窯元を訪問し、イベント時に使用する食器を選定して利用。 ・酒蔵やブルワリーの製造現場を見学させていただいたり、製造過程の素材を試飲させていただくことで理解を深める。酒蔵とコラボして館内ラウンジイベントを開催。 =========== スタッフの声を紹介♪ =========== (2020年中途入社/「SOKI ATAMI」料理長) 「街を好きになり楽しむ」という気持ちを一番大切に、仲間と一緒に目標に向かって頑張れる風土があります。 当社の取り組みが「これからの街づくり」にとって大きな存在となっていく。そんなやりがいある会社で自分の仕事に誇りを持って楽しんでいきたいです。 (2019年3月入社/ONSEN RYOKAN 由縁 新宿 「夏下冬上 新宿」 料理長) 「料理人としてやりたい事が実現できる環境がここにはある」それが入社のキッカケでした。 「社会貢献を意識すること」「お客様に楽しんでもらえる空間」を大前提に、地域の価値を高めていけるのがUDSで働く醍醐味だと思います。 日々楽しみながら知識や学びを増やし、自身の成長を感じられる環境です。 (2012年7月アルバイト入社/ホテルマネジメント事業部・ゼネラルマネージャー・総料理長) 海外の飲食店で約8年間、料理長経験を積んだ後に入社しました。 企画、設計、運営まで、個人店のように一括で行えることに魅力を感じました。 食を通じてコミュニ―ティーが生まれるレストランという存在は、色々な物をつなげられる可能性があると思っています。 まずは自分自身の楽しい事を見つけることで、仕事も楽しくなる。そんな風に働けるのもUDSの魅力ですね。 (2020年中途入社/「ONSEN RYOKAN 由縁 札幌」「夏下冬上 札幌」料理長) 人が魅力を感じ、興味を持ってくれる事を続けていく事が「街を楽しくするために必要なこと」だと思っています。 働く中で日々小さな発見を見つけることを意識し、ストレスを溜めない事が仕事を楽しむコツだと思います! 身につくスキル! 学べる知識! 包丁さばき 飾り包丁 盛り付け技術 製菓技術 高級食材の知識 ワインの知識 日本酒の知識 お酒(リキュール・ウィスキーなど)の知識 肉の知識 魚の知識 野菜の知識 洋菓子の知識 食器の知識 婚礼料理・パーティーメニュー 出店開業ノウハウ 店舗運営 メニュー開発 仕入れ・食材の目利き |
<応募先>鉄板料理 花六
調理スタッフの募集
お店の特徴 <ホテル内レストラン、テッパンリョウリ> 鉄板料理 花六
==■■=========
アットホームな職場で経験豊富な先輩から学ぶ!
ホテル内のレストランでスタッフ募集!
新たな「まちづくり」にあなたも参加しませんか?
=========■■==
「ホテルカンラ京都 」内で 、京都の旬の食材や国産和牛をメインに、全国各地からの厳選食材を使った鉄板料理や、鉄板焼のイメージにとらわれない創作料理を提供するレストランです。オマール海老やアワビなど、本格的な高級食材を使用したレストランでワンランク上のおもてなしが身に付きます。
海外からのゲストからの人気も高く、海外ゲストと関わりたい人や英語を学びたい方にはぴったり。ディナー営業のみなので夜だけ空いている方や、週3日~OK、スキマ時間に働きたい方やWワーク・副業も歓迎です!
小さい店舗なのでスタッフ数も少なく、アットホームな雰囲気の職場です。経営を学びたいフリーターさんや飲食業界初めての主婦、ソムリエ出身のシェフまでさまざまなメンバーが在籍しており、個性を尊重する自由な社風です。経験豊富な先輩が丁寧に教えるので、ホテルや飲食未経験の方も安心してご応募ください!
京都らしさを随所に取り入れたデザインホテル『ホテルカンラ京都』。
「カンラ=“洛”を感じる」をテーマに、京都の素晴らしい伝統美やおもてなしである「洛」を「感」じていただきたいという想いが込められています。
【鉄板料理 花六】
京都の豊かな自然が育んだ「京都牛」を使った鉄板料理をご提供。
歴史があり高い評価を得ている京都牛の甘い脂と柔らかな肉質を満喫していただけます。
特にカウンター席は、伝統の和の技と創意工夫を凝らしたシェフの調理の様子を目で見て楽しめる特等席です。
京焼・清水焼の食器や、小規模生産の日本酒やワインなど…
細部にもこだわり、京の心尽くしをお楽しみいただけるレストランです。
誕生日などのお客様の特別なハレの日に、華やかで上質なひと時を演出いたします。
社員アルバイト問わず、一緒に農家訪問やマルシェの対応、その他社内研修などに
参加できる貴重な機会もございます◎
■・■・■・■・■・■・■・■
街に“新しい価値”を生みだす企業
ーー UDS株式会社 ーー
■・■・■・■・■・■・■・■
“世界がワクワクする街づくり”を目指し、『MUJI HOTEL GINZA』『リラックス食堂』など、全国各地のホテル・レストラン・住宅等の企画・建築設計・店舗運営を行う企業です。
「街に溶け込み、人と人が感動を共有できる企画」をテーマとし、料理のテイストや客室価格、ラグジュアリーなおもてなしからフレンドリーな接客まで、多種多様なブランドを展開しています。
▶▶UDSのサービスコンセプト『Think FUN』
UDSでは楽しみながら働いているスタッフばかり。
それは、マニュアルにとらわれず、大切な友人に接するようなおもてなしを重視しているから!
日々の運営業務や企画業務は大変なことも多いですが、挑戦すること・考えること自体を楽しみ、お客様に最適なサービスを生み出しています☆
▶▶街の魅力を最大限に発信!
UDSでは「地域に向き合い、お客様に向き合うこと」を何よりも大切に、スタッフ一人ひとりの「こんなことがしてみたい」という想いに寄り添いながら、今後もワクワクするような魅力あるブランドを生み出してまいります!
「街づくりに興味がある」
「アイデアやセンスを活かしたい」
「ワクワクするようなブランドを作りたい」
そんな想いをお持ちの方とともに、今後の新事業を進めていきたいと考えています!
\\当社のココに注目!//
★ジョブローテーション制度の導入
一つの業態に留まらず、和食・洋食など、希望に応じてさまざまなフィールドで挑戦できる制度を導入。
一つの会社でさまざまな経歴を積め、ご自身の新たな可能性に出会える環境が整っています。
★新規開業の案件に携わるチャンス多数あり!
今後もさまざまな新事業を展開していく成長企業です。
メニュー考案やオペレーション構築、生産者とのつながり開拓、扱う素材や器の選定、店舗マネジメントや数字管理など将来に役立つ業務を担当出来るチャンスがあります◎
★スキルアップに集中できるのも、安定した雇用があってこそ!
ご自身のキャリア形成からライフスタイルまで、納得して働ける環境をご用意してお待ちしております。
「安定した環境でスキルアップしたい」、「限られた時間の中で働き、他は自分のインプット時間に充てたい」という方、是非この機会にご応募ください!
◆◆みなさんへメッセージ◆◆
おもてなし業務や調理業務にとどまらず、UDSが発信する「エデュテインメント」を自分事として考え、企画や運営にも積極的に携わっていきたい方を歓迎しています!
地域の魅力だけに注視するのではなく、その街が抱える問題にも真摯に向き合い、
「自分はもちろん、街のみんなにとっても嬉しい街づくり」について、一緒に考えていきましょう!
少しでも気になっていただけましたら、お気軽にご応募お待ちしています☆
アットホームな職場で経験豊富な先輩から学ぶ!
ホテル内のレストランでスタッフ募集!
新たな「まちづくり」にあなたも参加しませんか?
=========■■==
「ホテルカンラ京都 」内で 、京都の旬の食材や国産和牛をメインに、全国各地からの厳選食材を使った鉄板料理や、鉄板焼のイメージにとらわれない創作料理を提供するレストランです。オマール海老やアワビなど、本格的な高級食材を使用したレストランでワンランク上のおもてなしが身に付きます。
海外からのゲストからの人気も高く、海外ゲストと関わりたい人や英語を学びたい方にはぴったり。ディナー営業のみなので夜だけ空いている方や、週3日~OK、スキマ時間に働きたい方やWワーク・副業も歓迎です!
小さい店舗なのでスタッフ数も少なく、アットホームな雰囲気の職場です。経営を学びたいフリーターさんや飲食業界初めての主婦、ソムリエ出身のシェフまでさまざまなメンバーが在籍しており、個性を尊重する自由な社風です。経験豊富な先輩が丁寧に教えるので、ホテルや飲食未経験の方も安心してご応募ください!
京都らしさを随所に取り入れたデザインホテル『ホテルカンラ京都』。
「カンラ=“洛”を感じる」をテーマに、京都の素晴らしい伝統美やおもてなしである「洛」を「感」じていただきたいという想いが込められています。
【鉄板料理 花六】
京都の豊かな自然が育んだ「京都牛」を使った鉄板料理をご提供。
歴史があり高い評価を得ている京都牛の甘い脂と柔らかな肉質を満喫していただけます。
特にカウンター席は、伝統の和の技と創意工夫を凝らしたシェフの調理の様子を目で見て楽しめる特等席です。
京焼・清水焼の食器や、小規模生産の日本酒やワインなど…
細部にもこだわり、京の心尽くしをお楽しみいただけるレストランです。
誕生日などのお客様の特別なハレの日に、華やかで上質なひと時を演出いたします。
社員アルバイト問わず、一緒に農家訪問やマルシェの対応、その他社内研修などに
参加できる貴重な機会もございます◎
■・■・■・■・■・■・■・■
街に“新しい価値”を生みだす企業
ーー UDS株式会社 ーー
■・■・■・■・■・■・■・■
“世界がワクワクする街づくり”を目指し、『MUJI HOTEL GINZA』『リラックス食堂』など、全国各地のホテル・レストラン・住宅等の企画・建築設計・店舗運営を行う企業です。
「街に溶け込み、人と人が感動を共有できる企画」をテーマとし、料理のテイストや客室価格、ラグジュアリーなおもてなしからフレンドリーな接客まで、多種多様なブランドを展開しています。
▶▶UDSのサービスコンセプト『Think FUN』
UDSでは楽しみながら働いているスタッフばかり。
それは、マニュアルにとらわれず、大切な友人に接するようなおもてなしを重視しているから!
日々の運営業務や企画業務は大変なことも多いですが、挑戦すること・考えること自体を楽しみ、お客様に最適なサービスを生み出しています☆
▶▶街の魅力を最大限に発信!
UDSでは「地域に向き合い、お客様に向き合うこと」を何よりも大切に、スタッフ一人ひとりの「こんなことがしてみたい」という想いに寄り添いながら、今後もワクワクするような魅力あるブランドを生み出してまいります!
「街づくりに興味がある」
「アイデアやセンスを活かしたい」
「ワクワクするようなブランドを作りたい」
そんな想いをお持ちの方とともに、今後の新事業を進めていきたいと考えています!
\\当社のココに注目!//
★ジョブローテーション制度の導入
一つの業態に留まらず、和食・洋食など、希望に応じてさまざまなフィールドで挑戦できる制度を導入。
一つの会社でさまざまな経歴を積め、ご自身の新たな可能性に出会える環境が整っています。
★新規開業の案件に携わるチャンス多数あり!
今後もさまざまな新事業を展開していく成長企業です。
メニュー考案やオペレーション構築、生産者とのつながり開拓、扱う素材や器の選定、店舗マネジメントや数字管理など将来に役立つ業務を担当出来るチャンスがあります◎
★スキルアップに集中できるのも、安定した雇用があってこそ!
ご自身のキャリア形成からライフスタイルまで、納得して働ける環境をご用意してお待ちしております。
「安定した環境でスキルアップしたい」、「限られた時間の中で働き、他は自分のインプット時間に充てたい」という方、是非この機会にご応募ください!
◆◆みなさんへメッセージ◆◆
おもてなし業務や調理業務にとどまらず、UDSが発信する「エデュテインメント」を自分事として考え、企画や運営にも積極的に携わっていきたい方を歓迎しています!
地域の魅力だけに注視するのではなく、その街が抱える問題にも真摯に向き合い、
「自分はもちろん、街のみんなにとっても嬉しい街づくり」について、一緒に考えていきましょう!
少しでも気になっていただけましたら、お気軽にご応募お待ちしています☆
<応募先>鉄板料理 花六
調理スタッフの募集