このお店の求人情報
お店の特徴 <マーケティングに強いIT企業が仕掛けるスポーツバー> 【新店】スタジアム
◆━━\ IT × 飲食店 /━━◆
┃ 次世代型ビジネスモデル ┃
◆━━━━━━━━━━━━━◆
はじめまして。私たち株式会社アクレットは神戸・東京のIT企業として、
・WEBコンサルティング
・システム開発
・CMS導入
などをIT分野にまつわる幅広いサービスを手掛けています。
飲食店様へのIT導入やマーケティングサービスを行ってきたノウハウを生かして
昨今は自社でも飲食店事業を展開中。
1年半前から始めた『シーシャバー』では
“体験的価値”を重視した業態で集客に成功しており、
この度は新しく『スポーツバー』に挑戦中です。
また、別会社にて『泡盛バー』も出店!3店舗共三ノ宮での出店の為
今後は店舗間でのシナジーを発揮して相互にお店を盛り上げていきます!
もちろんただのスポーツバーではなく、
店舗運営やオペレーション、マーケティング等に私たちが得意とするITを活用し、
従来の飲食店ではやりたくでもできなかったことを実現していくつもりです。
例えば、予約台帳やオーダーシステム・POSレジシステムなどサービスの自動化で
スタッフを煩雑なアナログ業務やミス/トラブルから解放したり、
売上データや顧客ステータスを分析して、
お客様に応じたオンリーワンのおもてなしを提供したり、
《効率》《売上》《満足度》を全て満たす、新しい飲食店の仕組みを組み立てています。
◆━━\ 人があつまる新名所 /━━◆
┃ 面白いサービスが生まれていく ┃
◆━━━━━━━━━━━━━━━━◆
まだまだスタートしたばかりですので
これから採用するスタッフの方々と一緒に様々なことを自由に決めて
一からお店を作っていくことができます。
(※)スポーツ開催地のご当地メニューを提供する
(※)もしランチも営業するなら夜営業とはガラッと雰囲気を変える
(※)応援しているチームや選手にスマホから投票してスクリーンで発表する
(※)普通のスポーツだけじゃなくeスポーツを観戦する日も設ける
(※)海外など相手チームのファンが集まるバーとzoomを繋いで一緒に盛り上がる
などなど、どんな提案も大歓迎◎
三ノ宮の一等角地にあるガラス張りのビルに出店。大型ビジョンを設置する予定なので、パブリックビューイング的な集客といったインパクトあるPRをしていくことも可能です。
神戸の新しいランドマークになれるような戦略を立てていきましょう!
◆━━\ オープニングstaff /━━◆
┃ 様々なキャリアプランあり! ┃
◆━━━━━━━━━━━━━━━◆
IT企業という強みを活かしてマーケティングを行っていくため、
飲食を自己表現や奉仕というより「ビジネス」と捉えている方の方が
当店に来るお客様の需要に対して柔軟に動けると感じています。
飲食店という場で如何にITを導入して、どう売上を上げていくか
効率や生産性にこだわったマネジメントをしたい方に向いている仕事です。
イレギュラーな状況に陥った際、従来のやり方にこだわるより
状況に合わせてシフトチェンジし、次々と新しい手を考えることで
チャンスを掴むことができると、この度のコロナ禍で実感しました。
その為、好奇心旺盛かつロジカルに考えられる人を店長候補の採用ターゲットとしており、
オーナー(IT社長)の右腕としてお店を支えてくれるスタッフを募集しています。
ゆくゆくは「店舗の買い取り」や「業務委託での独立」
「子会社として切り離し、子会社社長として独立」など、
様々なキャリアプランをご用意していますので、将来独立希望の方も大歓迎!
一部上場企業との取引も多く、母体がしっかりしている企業で
長く安定して働くことのできる環境です。
最後まで読んでいただきありがとうございます*
この新店はITインフラの整った状況で飲食店を運営することによって余計な手間を省き、
逆にこだわりたいところにはしっかり集中して強化できるあなたの理想のお店になります。
現在飲食店に勤めているけど、「業務や集客が非効率で時代遅れだな」と感じている人にとって
自分の力を発揮できる条件が揃い、のびのびと楽しくやっていけるはずですので
まずは面談にてもっと詳しい説明をさせてください。
ITと飲食店、どちらにも興味が湧いてきた方のご応募お待ちしています!
┃ 次世代型ビジネスモデル ┃
◆━━━━━━━━━━━━━◆
はじめまして。私たち株式会社アクレットは神戸・東京のIT企業として、
・WEBコンサルティング
・システム開発
・CMS導入
などをIT分野にまつわる幅広いサービスを手掛けています。
飲食店様へのIT導入やマーケティングサービスを行ってきたノウハウを生かして
昨今は自社でも飲食店事業を展開中。
1年半前から始めた『シーシャバー』では
“体験的価値”を重視した業態で集客に成功しており、
この度は新しく『スポーツバー』に挑戦中です。
また、別会社にて『泡盛バー』も出店!3店舗共三ノ宮での出店の為
今後は店舗間でのシナジーを発揮して相互にお店を盛り上げていきます!
もちろんただのスポーツバーではなく、
店舗運営やオペレーション、マーケティング等に私たちが得意とするITを活用し、
従来の飲食店ではやりたくでもできなかったことを実現していくつもりです。
例えば、予約台帳やオーダーシステム・POSレジシステムなどサービスの自動化で
スタッフを煩雑なアナログ業務やミス/トラブルから解放したり、
売上データや顧客ステータスを分析して、
お客様に応じたオンリーワンのおもてなしを提供したり、
《効率》《売上》《満足度》を全て満たす、新しい飲食店の仕組みを組み立てています。
◆━━\ 人があつまる新名所 /━━◆
┃ 面白いサービスが生まれていく ┃
◆━━━━━━━━━━━━━━━━◆
まだまだスタートしたばかりですので
これから採用するスタッフの方々と一緒に様々なことを自由に決めて
一からお店を作っていくことができます。
(※)スポーツ開催地のご当地メニューを提供する
(※)もしランチも営業するなら夜営業とはガラッと雰囲気を変える
(※)応援しているチームや選手にスマホから投票してスクリーンで発表する
(※)普通のスポーツだけじゃなくeスポーツを観戦する日も設ける
(※)海外など相手チームのファンが集まるバーとzoomを繋いで一緒に盛り上がる
などなど、どんな提案も大歓迎◎
三ノ宮の一等角地にあるガラス張りのビルに出店。大型ビジョンを設置する予定なので、パブリックビューイング的な集客といったインパクトあるPRをしていくことも可能です。
神戸の新しいランドマークになれるような戦略を立てていきましょう!
◆━━\ オープニングstaff /━━◆
┃ 様々なキャリアプランあり! ┃
◆━━━━━━━━━━━━━━━◆
IT企業という強みを活かしてマーケティングを行っていくため、
飲食を自己表現や奉仕というより「ビジネス」と捉えている方の方が
当店に来るお客様の需要に対して柔軟に動けると感じています。
飲食店という場で如何にITを導入して、どう売上を上げていくか
効率や生産性にこだわったマネジメントをしたい方に向いている仕事です。
イレギュラーな状況に陥った際、従来のやり方にこだわるより
状況に合わせてシフトチェンジし、次々と新しい手を考えることで
チャンスを掴むことができると、この度のコロナ禍で実感しました。
その為、好奇心旺盛かつロジカルに考えられる人を店長候補の採用ターゲットとしており、
オーナー(IT社長)の右腕としてお店を支えてくれるスタッフを募集しています。
ゆくゆくは「店舗の買い取り」や「業務委託での独立」
「子会社として切り離し、子会社社長として独立」など、
様々なキャリアプランをご用意していますので、将来独立希望の方も大歓迎!
一部上場企業との取引も多く、母体がしっかりしている企業で
長く安定して働くことのできる環境です。
最後まで読んでいただきありがとうございます*
この新店はITインフラの整った状況で飲食店を運営することによって余計な手間を省き、
逆にこだわりたいところにはしっかり集中して強化できるあなたの理想のお店になります。
現在飲食店に勤めているけど、「業務や集客が非効率で時代遅れだな」と感じている人にとって
自分の力を発揮できる条件が揃い、のびのびと楽しくやっていけるはずですので
まずは面談にてもっと詳しい説明をさせてください。
ITと飲食店、どちらにも興味が湧いてきた方のご応募お待ちしています!
<応募先>【新店】スタジアム