このお店の求人情報
お店の特徴 <カフェ&イタリアンバル 農園野菜とお肉とワイン> Vin Vin BAL
◆ はじめに ◆
数あるお店の中から、私たちVin Vin BAL(ヴァンヴァンバル)に興味を持って頂きありがとうございます!
私たちは、ただ食事やお酒を提供する飲食店ではなく、飲食を通じて地域の皆様と一緒に街づくりができるお店を目指しています。
私たちが店を構える「阪神尼崎」は、利便性が高く今もディープな文化が色濃くのこる場所。一方で「お洒落で素敵な街」という良いイメージがないのも事実です。私たちは、「もっとお洒落で住み続けたい街」にするため、地域の方や尼崎市と共に魅力ある街づくりに取り組んでいます。
店舗内の仕事上の経験だけでなく、社外の方々や地域とのつながりから得られる絆や経験が、スタッフの成長になり、それが店の永続的な発展につながると考えています。
また、事業拡大で新しく阪神出屋敷駅前にベーカリーカフェをオープン予定です!
バルからスタッフも異動の為、人員補充で今回、募集しています♪
◆ わたしたちの強みと安定性 ◆
オーナーは、飲食業とは別に介護福祉事業(従業員規模900名)や農薬化学肥料不使用農園(東京ドーム1個分ほど)の運営にも関わっています。
このグループ会社と連携することで、飲食店だけでは実現できない事にもチャレンジでき、社会貢献や地域貢献でも連携しています。
今のようなコロナ渦でもスケールメリットを活かした安定した運営を見込めるのも大きな強みです。
飲食店では珍しく「託児所」も完備しており、働きたいママを応援できる条件が整っているのも強みです。
先行きの不安を考える必要がなく、仕事に打ち込みたい方に最適な環境です。
◆ 仲間募集の背景 ◆
① コロナに負けない飲食店をめざして
この新型コロナの影響は、他の飲食店同様当店でも経営を圧迫しているのは事実です。ですが嘆いてばかりもいられません。 今だからこそできること・・・例えば新メニューの開発や、デリバリー&ケイタリング事業やSNSを活用した情報発信など、チャレンジできることはたくさんあります。そんなチャレンジをともに取り組み、支えてくれる仲間を募集しています!
② 来年の2022年7月と2023年の夏頃に2店舗のOPEN予定に向けた準備
弊社は2022年に大型カフェやベーカリーの出店を予定しています。場所は尼崎市内で展開。その開業準備やオープン後の運営を担う人材を募集しています。開業に携わったことのある方、飲食業が好きでじっくり店づくりに挑戦したい方、地域に関わり店を成長させることに興味がある方を求めています。開業準備チームに入って一緒にオープン目指しませんか!?
◆ こんな方に来てほしい ◆
・新しいメニューや商品開発に関わってみたい人
・経営の視点で店舗運営を学びたい人
・新店舗の立ち上げに関わりたい人
・SNS情報発信やネット通販、ケイタリングを積極的にやってみたい人
・近隣の方々とつながり、地域社会や地域福祉に貢献したい人
そしてなにより求めている
「元気で笑顔がステキな人!!」
あなたのこんなことやってみたい!が実現する環境です♪
例えば…
◇お客様ともっと関われるイベントを企画したい
◇経営の視点で、店舗運営を学びたい
◇新店舗のオープニング企画に関わりたい
◇ネット通販の商品開発をしてみたい
◇野菜農園での見学や農業体験してみたい
◇SNSや動画配信サイトを活用したインタラクティブな広報活動がしてみたい など
◆頑張ってほしいこと◆
変化の激しい時代の中で、新しいことにどんどん挑戦したいと思っています。
待ちの姿勢より、自分のやりたいことに果敢に挑戦してほしいと思っています。
またチーム力が店の魅力になります。一緒にそのチーム作りに励んでもらいたいです!
◆得られる経験◆
母体となる会社は介護・福祉の社会福祉法人あかねです。
あなたが望めば、飲食以外の経験も身に着けることができます!
自分で企画し、周りを巻き込んでいく力が身に付きます。
グループ全体のサポート体制があるので、新しいことに挑戦できます!
〜入社後の流れ〜
店舗にて研修予定です。
数あるお店の中から、私たちVin Vin BAL(ヴァンヴァンバル)に興味を持って頂きありがとうございます!
私たちは、ただ食事やお酒を提供する飲食店ではなく、飲食を通じて地域の皆様と一緒に街づくりができるお店を目指しています。
私たちが店を構える「阪神尼崎」は、利便性が高く今もディープな文化が色濃くのこる場所。一方で「お洒落で素敵な街」という良いイメージがないのも事実です。私たちは、「もっとお洒落で住み続けたい街」にするため、地域の方や尼崎市と共に魅力ある街づくりに取り組んでいます。
店舗内の仕事上の経験だけでなく、社外の方々や地域とのつながりから得られる絆や経験が、スタッフの成長になり、それが店の永続的な発展につながると考えています。
また、事業拡大で新しく阪神出屋敷駅前にベーカリーカフェをオープン予定です!
バルからスタッフも異動の為、人員補充で今回、募集しています♪
◆ わたしたちの強みと安定性 ◆
オーナーは、飲食業とは別に介護福祉事業(従業員規模900名)や農薬化学肥料不使用農園(東京ドーム1個分ほど)の運営にも関わっています。
このグループ会社と連携することで、飲食店だけでは実現できない事にもチャレンジでき、社会貢献や地域貢献でも連携しています。
今のようなコロナ渦でもスケールメリットを活かした安定した運営を見込めるのも大きな強みです。
飲食店では珍しく「託児所」も完備しており、働きたいママを応援できる条件が整っているのも強みです。
先行きの不安を考える必要がなく、仕事に打ち込みたい方に最適な環境です。
◆ 仲間募集の背景 ◆
① コロナに負けない飲食店をめざして
この新型コロナの影響は、他の飲食店同様当店でも経営を圧迫しているのは事実です。ですが嘆いてばかりもいられません。 今だからこそできること・・・例えば新メニューの開発や、デリバリー&ケイタリング事業やSNSを活用した情報発信など、チャレンジできることはたくさんあります。そんなチャレンジをともに取り組み、支えてくれる仲間を募集しています!
② 来年の2022年7月と2023年の夏頃に2店舗のOPEN予定に向けた準備
弊社は2022年に大型カフェやベーカリーの出店を予定しています。場所は尼崎市内で展開。その開業準備やオープン後の運営を担う人材を募集しています。開業に携わったことのある方、飲食業が好きでじっくり店づくりに挑戦したい方、地域に関わり店を成長させることに興味がある方を求めています。開業準備チームに入って一緒にオープン目指しませんか!?
◆ こんな方に来てほしい ◆
・新しいメニューや商品開発に関わってみたい人
・経営の視点で店舗運営を学びたい人
・新店舗の立ち上げに関わりたい人
・SNS情報発信やネット通販、ケイタリングを積極的にやってみたい人
・近隣の方々とつながり、地域社会や地域福祉に貢献したい人
そしてなにより求めている
「元気で笑顔がステキな人!!」
あなたのこんなことやってみたい!が実現する環境です♪
例えば…
◇お客様ともっと関われるイベントを企画したい
◇経営の視点で、店舗運営を学びたい
◇新店舗のオープニング企画に関わりたい
◇ネット通販の商品開発をしてみたい
◇野菜農園での見学や農業体験してみたい
◇SNSや動画配信サイトを活用したインタラクティブな広報活動がしてみたい など
◆頑張ってほしいこと◆
変化の激しい時代の中で、新しいことにどんどん挑戦したいと思っています。
待ちの姿勢より、自分のやりたいことに果敢に挑戦してほしいと思っています。
またチーム力が店の魅力になります。一緒にそのチーム作りに励んでもらいたいです!
◆得られる経験◆
母体となる会社は介護・福祉の社会福祉法人あかねです。
あなたが望めば、飲食以外の経験も身に着けることができます!
自分で企画し、周りを巻き込んでいく力が身に付きます。
グループ全体のサポート体制があるので、新しいことに挑戦できます!
〜入社後の流れ〜
店舗にて研修予定です。
<応募先>Vin Vin BAL