登録者数1万人超!YouTube等プロモーション担当のカメラマン募集☆経験者歓迎!月8休◎社保完備◎ |
このお店の求人情報
このお店の特徴は?お店の特徴 <ラーメン、つけ麺> Gion Duck Noodles

==========================
こだわりの紀州鴨を使ったラーメン&つけ麺店『Gion Duck Noodles』
フレンチの繊細な技法を取り入れ、計算されつくした一杯を楽しめるラーメン店!
☆☆世界にもこの美味しさを広めるために、プロモーション担当のカメラマンを募集中です☆☆
==========================
【お店の雰囲気】
祇園の路地裏のさらに奥。四条通りに面した細い通りを5分ほど歩くと、鴨の絵文字の看板が目に入ります。
一見するとまさに暗号!隠れ家を見つけたような体験ができます。
店内はバーのような落ち着いた雰囲気。
カウンター8席とこぢんまりとしていますが、女性ひとりでも入りやすい空間です。
ラーメンはお客様の目の前のオープンキッチンで調理。作る手さばきや出来上がるまでの香りを楽しめる、ライブ感も味わえます。
【こだわりの詰まった紀州鴨ラーメン】
お店で使用するのは、平飼いでのびのびと育てられた紀州鴨。
脂のりが良く赤身もきめ細やかで、コク深い味わいが楽しめます。
麺は、ドイツ産ライ麦を使った全粒粉麺を使用。鴨の旨みに負けない豊かな風味を生み出します。
仕上げには香り高いぶどう山椒をトッピング。
その他、つけ麺は有田みかんのエスプーマソース、ベリーソースなど、意外で美味しい組み合わせもご提案。
モダンな店内でオーナー渾身のラーメンが堪能できます。
メニューはなんと絵文字!内容のご説明を行うため、お客様ひとりひとりとのコミュニケーションも楽しめます♪
◆◇◆独立実績あり!◆◇◆
独立を視野に入れている方にもおすすめ!
個人で人気店へと成長させたオーナーから、仕事を通じてノウハウがしっかり学べます。
自分のスキルアップも叶えられますよ!
◆◇◆世界へ向けた今後の展開◆◇◆
『Gion Duck Noodles』は、京都を拠点に動画事業やラーメンスクールの運営、店舗プロデュース事業など、海外向けにグローバル展開を計画中◎◎
プロモーション強化のため、YouTubeの動画やECサイト用の撮影を担当するカメラマンを積極募集中です!
当社ではターゲットを完全に海外に向けて、1年ほど前から海外でのブランド獲得のためにYouTubeチャンネル「Motoki Ramen Academy」をスタートさせました。
チャンネル登録者数は約1.2万人。Instagramのフォロワーは約3000人。
現在はコロナ禍もあり、企業向けの集客は困難な時期でもあります。
そこで今はブランド構築時期として、YouTubeやInstagramなどのSNSを通じて、海外でラーメン店を開店したい外国人を集客。
ブランドのファンの獲得を積極的に行っています。
8月には海外向けECサイト、9月には英語サイトを立ち上げ、年内にはYouTubeチャンネル登録者数5万人を目指し、本格的にコンサルタント業務を始動させていきます。
◆オーナーの豊富な経験をいかした事業です!
口先だけで「日本から世界へ」と謳う企業はごまんとありますが、当社は本気で日本の食文化の輸出を目指しています。
オーナー自身が、20代の時にシンガポール、インドネシアで法人を立ち上げ、自社での出店やコンサルタントの仕事と、同時に日本製の厨房機器(主に製麺機)の代理店として販売も行っていました。
それらの経験をいかして、現実的な視点で事業を計画しています。
確かな実績に基づいた事業のもと、あなたもグローバルに活躍しませんか?
◆すでに受注実績あり!今後も拡大を目指します!
現在は渡航ができないため、ブランドを構築しながらリモートでコンサルを行っています。
YouTubeチャンネルを通じてのコンサルタント依頼もあり、コロナ禍においてもベトナムからの受注実績があります。
コロナ終息後には海外に出張し、現地での指導やフランチャイズ展開など、積極的に進めていきたいと思っています。
それまで、あなたが作成するYouTube動画が“当社の顔”となります。リモートでも魅力が存分に伝わる動画を撮影してください。
◆厨房機器も販売予定!個人向けにも販路を広げます!
日本のラーメンを広めるにあたり、製麺機をはじめとした厨房機器も商社として販売していきたいと思っています。
また、日本のキッチンツールは個人のファンも多いので、包丁や家庭用製麺機をはじめとした調理器具をECサイトを通じて一般家庭にも販売していく予定です。
その際はECサイト用の魅力的な商品写真の撮影もお願いします。
日本の食の素晴らしさを世界に伝える事業として、幅広い視野をもてる方と一緒に成長していきたいと考えています!
みなさんのご応募をお待ちしています!
こだわりの紀州鴨を使ったラーメン&つけ麺店『Gion Duck Noodles』
フレンチの繊細な技法を取り入れ、計算されつくした一杯を楽しめるラーメン店!
☆☆世界にもこの美味しさを広めるために、プロモーション担当のカメラマンを募集中です☆☆
==========================
【お店の雰囲気】
祇園の路地裏のさらに奥。四条通りに面した細い通りを5分ほど歩くと、鴨の絵文字の看板が目に入ります。
一見するとまさに暗号!隠れ家を見つけたような体験ができます。
店内はバーのような落ち着いた雰囲気。
カウンター8席とこぢんまりとしていますが、女性ひとりでも入りやすい空間です。
ラーメンはお客様の目の前のオープンキッチンで調理。作る手さばきや出来上がるまでの香りを楽しめる、ライブ感も味わえます。
【こだわりの詰まった紀州鴨ラーメン】
お店で使用するのは、平飼いでのびのびと育てられた紀州鴨。
脂のりが良く赤身もきめ細やかで、コク深い味わいが楽しめます。
麺は、ドイツ産ライ麦を使った全粒粉麺を使用。鴨の旨みに負けない豊かな風味を生み出します。
仕上げには香り高いぶどう山椒をトッピング。
その他、つけ麺は有田みかんのエスプーマソース、ベリーソースなど、意外で美味しい組み合わせもご提案。
モダンな店内でオーナー渾身のラーメンが堪能できます。
メニューはなんと絵文字!内容のご説明を行うため、お客様ひとりひとりとのコミュニケーションも楽しめます♪
◆◇◆独立実績あり!◆◇◆
独立を視野に入れている方にもおすすめ!
個人で人気店へと成長させたオーナーから、仕事を通じてノウハウがしっかり学べます。
自分のスキルアップも叶えられますよ!
◆◇◆世界へ向けた今後の展開◆◇◆
『Gion Duck Noodles』は、京都を拠点に動画事業やラーメンスクールの運営、店舗プロデュース事業など、海外向けにグローバル展開を計画中◎◎
プロモーション強化のため、YouTubeの動画やECサイト用の撮影を担当するカメラマンを積極募集中です!
当社ではターゲットを完全に海外に向けて、1年ほど前から海外でのブランド獲得のためにYouTubeチャンネル「Motoki Ramen Academy」をスタートさせました。
チャンネル登録者数は約1.2万人。Instagramのフォロワーは約3000人。
現在はコロナ禍もあり、企業向けの集客は困難な時期でもあります。
そこで今はブランド構築時期として、YouTubeやInstagramなどのSNSを通じて、海外でラーメン店を開店したい外国人を集客。
ブランドのファンの獲得を積極的に行っています。
8月には海外向けECサイト、9月には英語サイトを立ち上げ、年内にはYouTubeチャンネル登録者数5万人を目指し、本格的にコンサルタント業務を始動させていきます。
◆オーナーの豊富な経験をいかした事業です!
口先だけで「日本から世界へ」と謳う企業はごまんとありますが、当社は本気で日本の食文化の輸出を目指しています。
オーナー自身が、20代の時にシンガポール、インドネシアで法人を立ち上げ、自社での出店やコンサルタントの仕事と、同時に日本製の厨房機器(主に製麺機)の代理店として販売も行っていました。
それらの経験をいかして、現実的な視点で事業を計画しています。
確かな実績に基づいた事業のもと、あなたもグローバルに活躍しませんか?
◆すでに受注実績あり!今後も拡大を目指します!
現在は渡航ができないため、ブランドを構築しながらリモートでコンサルを行っています。
YouTubeチャンネルを通じてのコンサルタント依頼もあり、コロナ禍においてもベトナムからの受注実績があります。
コロナ終息後には海外に出張し、現地での指導やフランチャイズ展開など、積極的に進めていきたいと思っています。
それまで、あなたが作成するYouTube動画が“当社の顔”となります。リモートでも魅力が存分に伝わる動画を撮影してください。
◆厨房機器も販売予定!個人向けにも販路を広げます!
日本のラーメンを広めるにあたり、製麺機をはじめとした厨房機器も商社として販売していきたいと思っています。
また、日本のキッチンツールは個人のファンも多いので、包丁や家庭用製麺機をはじめとした調理器具をECサイトを通じて一般家庭にも販売していく予定です。
その際はECサイト用の魅力的な商品写真の撮影もお願いします。
日本の食の素晴らしさを世界に伝える事業として、幅広い視野をもてる方と一緒に成長していきたいと考えています!
みなさんのご応募をお待ちしています!






<応募先>Gion Duck Noodles