オープニングスタッフ募集を中心とした飲食店の正社員/アルバイト求人情報サイト「求人飲食店ドットコム」 [更新:3月29日 17:22]

  1. トップ
  2. 飲食店の求人一覧
  3. 沖縄食堂 ハイサイ HEPナビオ店

「沖縄食堂 ハイサイ HEPナビオ店」の求人情報

[ オキナワショクドウ ハイサイ ヘップナビオテン ]
  • 駅チカ(徒歩5分以内)
▼お店データ [お店のサイト]
業態 沖縄居酒屋
客単価 3000円〜4000円 席数 40席〜50席
最寄駅 阪急京都線 大阪梅田駅より徒歩3分 JR大阪環状線 大阪駅より徒歩5分
勤務地 大阪府大阪市北区角田町7-10 HEPナビオ 6F [地図]
運営 株式会社てりとりー

募集再開メールを受け取る 登録すると募集再開時にメールが届きます

このお店の求人情報

お店の特徴 <沖縄居酒屋> 沖縄食堂 ハイサイ HEPナビオ店

「このままでいいのか?これまで漠然としたモヤモヤがありました。」

笑顔でこれまでを振り返るのは、
沖縄食堂ハイサイで勤務する絹田祐介さん。

絹田さんは前職で不動産関係の会社に務めていたが、昨年からてりとりーに転職し、沖縄食堂ハイサイで勤務している。


「てりとりーとはどのように出会ったのですか?」

てりとりーとの出会いは、もともとは学生時代にさかのぼります。
当時、別の飲食店でアルバイトをしていたのですが、その当時のバイト先が
てりとりーの他の店舗と近くて、いつも「あのお店の沖縄の雰囲気がいいな~」と思って見ていました。

ある時、友人とついにてりとりーの店舗に行ってみたのですが、
やはりお店とスタッフの方の雰囲気が良くてつい「アルバイト募集してませんか?」とその場で聞いてしまいました(笑)


「なるほど(笑)その後は転職されててりとりーにもどられたのですか?」

そうですね。前の会社に勤務していた時にも何度かてりとりーに飲みに行ってました。
その時、ある店舗の店長さんに「ゆーすけ、顔死んでるで。」と言われたのが一番最初の転職のきっかけです(笑)


「そうだったんですね。その後スムーズに?」

その後社長と一緒に飲みに行き、入社させてもらえることになりました。
ただ、僕自身は何かわからない大きな不安がずっと胸にありましたが。。。


「大きな不安ですか?」

はい。これから先自分はどうなるんだろう?ということや、
飲食業界で働いていけるのだろうか?といった様々な不安がありました。

特に、これから先の自分はどうなっていくんだろうという漠然とした不安が大きかったです。

しかし、この不安があるからこそ、てりとりーでのびのびと働けていると思っています。


「どういうことでしょうか?」

不思議ですよね(笑)
テリトリーでは、様々な方面のスキルアップができると思っています。
料理の腕はもちろんですが、お店運営などの経営もそうですし、考え方やスタンスといった思考や人間的なこともたくさん学べます。

そのようなスキルアップができる場所だからこそ、僕が抱いている不安も落ち着かせることができていると思います。

今、この場所で働き多くのことを学ぶことで、これからの自分への栄養になっていくイメージです。


「なるほど。絹田さんの不安を拭うスキルアップが望める場所なんですね。」

そうですね。
社長に言われた印象的なことが、「ゴーヤチャンプルを美味しく作れるようになるだけではダメ。明日もし、会社が、地球がなくなってしまうとなると、本当に必要なものは何か?」

実際、まだ僕にはこれだ!と思えるものはわかっていませんが、はっきり思うことがてりとりーでは、そのような飲食業以外にも通用するスキルを身に付けることができるということです。

「実際に身についてると感じるシーンはありますか?」

てりとりーでは、イベントもスタッフが企画をして実施します。その際に、リーダーをやらしてもらったことがあります。
その企画では、多くの人と物事を決めたり、段取りして進めていかなければならないといけませんでした。

なかなか、スタッフをまとめることができず、多くの人と何かを進めていくことの難しさを感じました。
結局イベント自体は、いろんな人の力を借りて成功しましたが、学びの深い体験でした。また企画したいと思っています!打ち上げの時に最高の状態でビールを飲むためにも!(笑)


「一緒に働いている方々から学ぶことが多いですか?」

多いですね~。店長・社長、アルバイトの方と幅広く関わるので、毎日が刺激的です。

店長は、毎日店舗のその日の売上目標を共有してくれ、僕自身も店舗運営に関わらせてもらえています。店舗運営のスキルを多く学ばさせてもらっています。
また、それだけではんくお客様への接し方や、料理のスキルに加えて、仕事に対しての考え方をを学ばさせてもらっています。
もちろん、日頃のたわいも無い悩み事の相談もさせてもらっています!

「今後の目標は?」

まずは店長になれるように頑張っていきたいと思っています。
そのためにも、店長にはなるには、店舗運営や料理のスキルはもちろんですが、人間的な成長ももっとしていかなとと思います。

また、イベントもよりお客様に楽しんでもらえるようなものを次々と実施していきたです!

「絹田さん、ありがとうございました。」

ここまで、お読みいただきましてありがとうございます!
以下に、株式会社てりとりーでの働く環境や、制度について記載します。


——————————————————————————————
<会社の考え方>

今は関西で沖縄業態の店を6店舗、日本酒バルを1店舗やっていますが、
2018年4月に、大阪の堂島に 新業態のチューハイ専門店を新規オープンさせました。 ありがたい事に、飲食業界未経験からスタートし、 今では沖縄業態では関西でNo.1と言えるまでに。
沖縄業態というのは他の業態に比べて比較的利益率も高く、 順調に儲けも出続けています。

ただ「飲食の業態寿命は10年」といわれるなかで、 これを常に心に持ち続け、業態の展開や新しい事業の着手など、常にお客さんと世の中に対して仕掛けていかなければならないと考えています。
てりとりーに入社した飲食業界の経験者の方には、時々 「なぜこれで儲かっているかがわからない」 と言う方もいます。
ある意味で我々は業界未経験からスタートした会社としての非常識さを持ち、 それを強みとして戦ってきた部分があります。

これからはより一層高いレベルのサービスと、 より一層美味しい料理を提供して行きたいと思っています。 我々ならではのある意味の非常識さと、 業界経験者の方の知見を掛け合わせより良いものを作って行きたいと考えています。

てりとりーの店舗に来てくれたお客様が、心ゆくまで楽しんでもらえるように、
お客様にとっての「HAPPY TIME」を作り出すことにスタッフ一同、本気で取り組んでいます。

——————————————————————————————
<社内の雰囲気>

飲食経験者も未経験者も、男性社員も女性社員もいるこの会社。 アルバイトも合わせると100名超の会社です。
「楽しくなけりゃ意味がない!」と言ってる会社なので、

・お花見入社式したり
・全員で綺麗な格好して高級なランチをみんなで食べに行ったり
・社員旅行で今年も沖縄に行きましたし
・新しい料理のヒントを得たいと思ったら統括部長と店長が夜な夜ないろんな店を食べ歩いたり
・仕事前に会社で契約してるジムに行ったり
・社員・アルバイト全員の飲み会したり

社員発信のイベントだらけです! 中身は真面目に考えてますが、
普段見えてる様子はほぼ祭りに近いかもしれません(笑)
研修もゲームを使ってるくらいですので、 お硬い感じはほぼないと言っても過言です!

——————————————————————————————
<研修制度>

お客さんに対して創造的な「HAPPY TIME」を作りだす人材へのステップとして研修を用意しています。

①ゲームやワークを用いた新人向けの研修(外部研修)
②社内の人間関係の質を高めるための組織活性研修(外部研修)
③接客研修(社内研修)

を行なっているほか、店長クラスや今後独立なども考えている人たち向けの

①皆で議論はするけど、数字のツメ会みたいにならない店長会議
②会計と戦略を学べる「戦略MGマネジメントゲーム研修」(某大手通信会社の役員研修でも使われている超有名なゲーム研修です) を業務時間内に毎月やっています!

特に飲食は、攻めて当たれば大きく儲かりますが、 攻めて外すとすぐに店を潰してしまう事もあります。 攻めて当たれば大きく儲けるけど、 攻めて外しても大きく赤字を出さない。 そんな都合のいい方法を実践する為には、誰しもが 「数字に強く」なければならないと考えています。

日々お客さんが来るし、毎日売上がわかるので、 感覚的にやりがちな飲食ですが、 数字の感覚を持って利益を意識して戦うのはまた違うやり方です。
それをゲームで経営シミュレーションしながら磨きましょうという研修です。
研修と言いながら、毎回笑いが絶えずの大盛り上がりですが(笑)

てりとりーという会社を活かして、 それぞれがそれぞれの人生を作って言って欲しいので、こういった人材育成や学びの機会にはこれからも積極投資をしていく予定です!!

——————————————————————————————
<てりとりーでのキャリアプラン>

てりとりーでは、全く将来のやりたいことや目標も決まっていないという一般的な個人の状況から、明確に夢や目標、目的を持つに至るまで、それぞれの段階毎にキャリアプランを考えています。

■ホップ■まだやりたいことや目標は見つからないが、 仕事を通じて貢献できることや貢献できて嬉しいことを知る時代
■ステップ■先輩から教えられたり指示を受けなくても、 自分が活躍できる分野を少しずつ発見し、自立して動いてる状態
■ジャンプ■店を持つ・独立するとか、総務部長になる、 新規事業プロジェクトに参加するなど、 社内外に関わらず本人なりの夢や目標があり、 それに向かって邁進しながらてりとりーの仕事を楽しんで活躍している状態

のそれぞれの方々に、面談を通じならが機会提供したり、 配置転換をしたりしています。
勤務する店舗もローテーションがあり、 業態によって必要な能力や身につく能力も違うので、 個々人の状態を見ながら環境を変えています。
もちろん責任を持って働いてもらいますが、 会社の業績や結果は個人のせいにはせず、会社全体でどう改善していけるかを皆で考えていけるようにしています。

「夢や目標が見つからない」と悶々としている若い人は多いように思いますが、 最初はなくて当たり前だし、それを無理やり持たせるようなこともしません。
仕事の中で、自他共に活躍できる役割やポジンションを少しずつ見つけ、 居場所を作り、そしてその居場所を超えて活躍し、 なくてはならない存在になってもらったり、あるいは社外へと羽ばたいてもらえれば、それほど嬉しいことはありません!

——————————————————————————————
<てり卒:てりとりー独自の独立モデル>

従業員がより自分の人生において、選択肢を持てるようにすべく、
てりとりーにしかない独立モデルを作りました。
色々な会社で、それぞれの独立モデルがあると思います。 暖簾を分ける形で、あとは自立という厳しいモデルから、半独立のような形で本体を繋がり続けるものまで様々です。

てりとりーでは、簡単に言うと「万が一失敗してもまた戻ってくればいい」 という独立モデルを用意しています。

飲食は簡単ではありません。 一国一城の主を希望する人も多いですが、 実際はどんな業態でも厳しい競争に晒されます。
だからと言って、 何もチャレンジせずに縮こまっていては人生は変わらないし、店もうまく行きません。 ジャンプしたいと飛び出したからには、 その人なりの工夫をして成功してほしですし、 そのチャレンジを後押ししたい!
だから失敗した時は戻ってこれるように、 制度を整えています。

この制度はてりとりーが色んな独立モデルを研究して生み出したものなので、 ここではあまり詳しくはお伝えできません。 ご興味のある方はぜひ、直接お会いしてお話ししましょう。

——————————————————————————————
<週休二日制の導入>

てりとりーでは、週休二日制を導入しています。
働く従業員が、休みをきちんと取り、 適正な時間で働く事で、お客様にとってもより良いサービスが提供できると 信じてやみません。
実際に、お休みを利用して今まで以上に家族サービスをする人もいれば、 海外旅行へ行った人もいます。 ぜひ、てりとりーで仕事とプライベートを両立させて、 ご自身もハッピーになってもらえればと思います。

——————————————————————————————

最後まで、お読みいただきありがとうございました。
あなたとお会いできることを心より楽しみにしております。
<応募先>沖縄食堂 ハイサイ HEPナビオ店

求人飲食店ドットコムで、あなたにぴったりのお仕事を探してみませんか? 現在募集中のお仕事。