世界で愛されるシェフの技を、誰よりも詳しいワインの知識を、会得する。 ★月8~9日休み |
このお店で募集中の職種
このお店の特徴は?
クリックすると、
職種ごとの募集内容が表示されます。
店長候補・マネージャー募集
特徴 | |
---|---|
雇用形態・ 給与 |
正社員 月給25万円〜
※経験・能力を考慮します。 ※賞与は業績によります。
ボーナス・賞与あり
昇給あり
交通費支給
|
応募資格 | 飲食店で店長経験がある方orホールスタッフを取り仕切ったことがある方 |
勤務時間 |
8:30〜23:00(シフト制 ※実働8時間・休憩1時間) ★早朝・深夜勤務なし ※超過分残業代は別途支給致します ※シフトは1ヶ⽉前に決定します。 【シフト例】 8:30〜17:30 14:00〜23:00 |
休日・休暇 |
<⽉8〜9⽇(シフト制)> ★年間休⽇103⽇ 有給休暇、特別休暇 ★休みの希望は出来る限り考慮しています!連休も取得可能。また、お正⽉明けやお盆明けにまとめて有給休暇を取ることもできます。
夏季休暇
特別休暇
有給休暇
月8日以上休み
|
待遇 |
昇給年1回(4月) 賞与年2回(7月、12月) 家族⼿当 役職⼿当 職責⼿当 交通費⽀給(⽉2万5,000円まで) 有給休暇 産前産後休暇 資格取得支援制度 →バリスタやソムリエ、バーテンダーなどの資格取得費⽤は会社が全額負担(合格した場合のみ) →ソムリエの資格を取得したとしたら、ソムリエバッジの購⼊⾦、ソムリエ協会への⼊会⾦1年分は会社負担 →資格取得後は、⽉3000円〜5000円の資格⼿当を⽀給!
まかない・食事補助あり
社会保険完備
制服貸与
|
仕事内容・ 求める人物 |
お客さまのご案内、注文のお伺い、料理の提供、お会計、テーブルの片付けなど。 1〜3ヶ月程度で、一通りの業務ができるようになりますよ。 一通りの仕事ができるようになったら、 店長業務をお任せしたいと思っています。 売上管理・スタッフの教育などをお願いします。 <自由に提案できる> 仕事に慣れてきたらワインの仕入れやオペレーションの改善なども 自由に提案できます! 大切なことは提案に対して責任を持てるかということ。 それさえ守ってくれていれば、どんなことにでも挑戦できます。 <ワンランク上の接客スキルが身につく> 食材の説明や常連のお客様に沿った提案など、 ワンランク上の接客スキルが身につきます。 お客様が求めている以上の振る舞いが できるようになりたいと考える方はピッタリの職場です。 身につくスキル! 学べる知識! ワインの知識 お酒(リキュール・ウィスキーなど)の知識 コーヒーの知識 肉の知識 魚の知識 野菜の知識 洋菓子の知識 食器の知識 店舗運営 |
<応募先>エ・オ<ベルナール・ロワゾー・スィニャテュール>
店長候補・マネージャーの募集
お店の特徴 <高級フレンチレストラン> エ・オ<ベルナール・ロワゾー・スィニャテュール>

~ 総料理⻑を務める⼭⼝浩の紹介 ~
1960年2月23日生まれ、兵庫県出身。
高校を卒業後、数軒のホテルで修業を積み、渡仏。
フランス・ブルゴーニュの『ラ・コート・ドール(現「ルレ・ベルナール・ロワゾー」)』の
総料理長ベルナール・ロワゾー氏に師事し、
フランス料理界に新風を巻き起こした「水のフレンチ」を学ぶ。
92年『ラ・コート・ドール神戸』の開業にあたり帰国、日本人のシェフに。
2000年に『神戸北野ホテル』総料理長に就任。
現在は『エ・オ<ベルナール・ロワゾー・スィニャテュール>』の料理長も兼務。
~ 世界的に有名なシェフのもとで ~
総料理長の山口は関西ローカルの番組に出演をしたり、
世界中で愛されているアーティストとランチを企画したりと、
多くの人から認知されています。
そんな総料理長の山口は新たなスタッフに教える際は、
「⼀旦空っぽになるからこそ、新しいものを吸収できる」と考えています。
だからこそ、包丁を持ったことのないようなスタッフにも
彼は⾃分の持つ技術やノウハウ全てを伝えてきました。
そしてこの全てを教えるという伝統が調理スタッフに受け継がれています。
もちろん今回新たに仲間となる方も、
総料理長の山口や調理スタッフがすべてをイチから伝えていきます。
必要なのは、「⼀流の調理スタッフになりたい」という意欲のみです。
世界に通⽤する技術を盗んでいってください。
~ 若いうちから希望が通る職場 ~
会社として複数の店舗を運営しているため、
社員の希望があれば店舗への異動や
シェフからパティシエへのキャリアチェンジも可能です。
自分の希望に合わせた幅広いキャリアを築けます。
さらに現在、経営陣が話し合い、待遇を随時⾒直し中。
最近ではシェフたちにもおいしい料理を、と⾷事補助制度が導⼊されたり、
女性スタッフも働きやすいように産前産後休暇を設けたり、
様々な制度が整えられてきました。
今後も「こんな仕事にも挑戦してみたい」
「こういう制度があるともっと活躍の幅が広がると思う」などの
社員の声を取り入れて続けていきます。
~ 資格取得にかかる費用を支援 ~
調理スタッフだけが成長できる環境なのかと言われたら、
決してそんなことありません。
ホールの人たちがもっと専門性を高められるように
ソムリエやバリスタ、バーテンダーなどの資格取得のためにかかる費⽤は
合格した場合、会社が全額負担します。
それだけでなく、例えばソムリエの資格を取得できたとしたら、
ソムリエバッジの購⼊⾦やソムリエ協会への⼊会⾦1年分は会社が負担しますし、
資格取得後は、⽉3000円~5000円の⼿当も支給。
さらに、ただお客様をご案内したり、単に料理を運んだりするわけではありません。
メーカーとタイアップしたシャンパン企画、商品開発、
メーカーとコラボしたイベントの企画などの仕事にも携われます。
~ ワークライフバランスが整っている環境 ~
当店の休日は月8~9日。さらに年間休日は103日。
飲食店では、珍しくしっかり休日が確保されています。
勤務時間も8:30~23:00の中で実働8時間。
深夜勤務も、早朝勤務もないため、
不規則な生活を送ることなく働けます。
また、残業はあっても1~2時間程度で、
ちゃんと残業代も全額支給。
しっかり休んで、働いた分は給与として還元される。
そんなワークライフバランスが整った職場です。
1960年2月23日生まれ、兵庫県出身。
高校を卒業後、数軒のホテルで修業を積み、渡仏。
フランス・ブルゴーニュの『ラ・コート・ドール(現「ルレ・ベルナール・ロワゾー」)』の
総料理長ベルナール・ロワゾー氏に師事し、
フランス料理界に新風を巻き起こした「水のフレンチ」を学ぶ。
92年『ラ・コート・ドール神戸』の開業にあたり帰国、日本人のシェフに。
2000年に『神戸北野ホテル』総料理長に就任。
現在は『エ・オ<ベルナール・ロワゾー・スィニャテュール>』の料理長も兼務。
~ 世界的に有名なシェフのもとで ~
総料理長の山口は関西ローカルの番組に出演をしたり、
世界中で愛されているアーティストとランチを企画したりと、
多くの人から認知されています。
そんな総料理長の山口は新たなスタッフに教える際は、
「⼀旦空っぽになるからこそ、新しいものを吸収できる」と考えています。
だからこそ、包丁を持ったことのないようなスタッフにも
彼は⾃分の持つ技術やノウハウ全てを伝えてきました。
そしてこの全てを教えるという伝統が調理スタッフに受け継がれています。
もちろん今回新たに仲間となる方も、
総料理長の山口や調理スタッフがすべてをイチから伝えていきます。
必要なのは、「⼀流の調理スタッフになりたい」という意欲のみです。
世界に通⽤する技術を盗んでいってください。
~ 若いうちから希望が通る職場 ~
会社として複数の店舗を運営しているため、
社員の希望があれば店舗への異動や
シェフからパティシエへのキャリアチェンジも可能です。
自分の希望に合わせた幅広いキャリアを築けます。
さらに現在、経営陣が話し合い、待遇を随時⾒直し中。
最近ではシェフたちにもおいしい料理を、と⾷事補助制度が導⼊されたり、
女性スタッフも働きやすいように産前産後休暇を設けたり、
様々な制度が整えられてきました。
今後も「こんな仕事にも挑戦してみたい」
「こういう制度があるともっと活躍の幅が広がると思う」などの
社員の声を取り入れて続けていきます。
~ 資格取得にかかる費用を支援 ~
調理スタッフだけが成長できる環境なのかと言われたら、
決してそんなことありません。
ホールの人たちがもっと専門性を高められるように
ソムリエやバリスタ、バーテンダーなどの資格取得のためにかかる費⽤は
合格した場合、会社が全額負担します。
それだけでなく、例えばソムリエの資格を取得できたとしたら、
ソムリエバッジの購⼊⾦やソムリエ協会への⼊会⾦1年分は会社が負担しますし、
資格取得後は、⽉3000円~5000円の⼿当も支給。
さらに、ただお客様をご案内したり、単に料理を運んだりするわけではありません。
メーカーとタイアップしたシャンパン企画、商品開発、
メーカーとコラボしたイベントの企画などの仕事にも携われます。
~ ワークライフバランスが整っている環境 ~
当店の休日は月8~9日。さらに年間休日は103日。
飲食店では、珍しくしっかり休日が確保されています。
勤務時間も8:30~23:00の中で実働8時間。
深夜勤務も、早朝勤務もないため、
不規則な生活を送ることなく働けます。
また、残業はあっても1~2時間程度で、
ちゃんと残業代も全額支給。
しっかり休んで、働いた分は給与として還元される。
そんなワークライフバランスが整った職場です。






<応募先>エ・オ<ベルナール・ロワゾー・スィニャテュール>
店長候補・マネージャーの募集