オープニングスタッフ募集を中心とした飲食店の正社員/アルバイト求人情報サイト「求人飲食店ドットコム」 [更新:6月2日 12:24]

\調理経験者歓迎!/本格的な京料理が学べる老舗旅館◎独立 を希望されている方にピッタリの環境です!

「柊家旅館」の求人情報

[ ヒイラギヤ リョカン ]
  • 駅チカ(徒歩5分以内)
▼お店データ [お店のサイト]
業態 旅館・京料理
客単価 20000円以上 席数 40席〜50席
最寄駅 京都市営地下鉄東西線 京都市役所前駅より徒歩5分 京都市営地下鉄烏丸線 烏丸御池駅より徒歩7分
勤務地 京都府京都市中京区中白山町277 [地図]
運営 柊家株式会社
勉強会・試食会・有名店食べ歩き随時開催!
勉強会・試食会・有名店食べ歩き随時開催!

このお店で募集中の職種

このお店の特徴は?
×

クリックすると、
職種ごとの募集内容が表示されます。

閉じる
サービス・ホール募集
特徴 未経験者歓迎 独立希望者歓迎
雇用形態・
給与
正社員 月給26万円〜30万円 ■年齢・経験・能力を考慮します
※試用期間3カ月は、時給1100円

※固定残業代(32,000円、27時間相当分)含む
 └固定残業代は残業がない場合も支給し、相当時間を超過する場合は別途支給します
家族手当 資格手当・スキル手当 退職金 ボーナス・賞与あり 昇給あり 寮・住宅手当あり 交通費支給
応募資格 着物での接客業務です
人に接することが好きな方
勤務時間 【1】6:30〜11:00
【2】17:30〜20:30
■実働7.5時間・休憩あり
休日・休暇 月6〜9日(交替制)
■リフレッシュ休暇あり(年5日程度):閑散期には社内旅行、新、忘年会実施。

■慶弔休暇あり

※繁忙期、閑散期によって変動あり
※2023年度より一部週休2日制を導入しました!
産休・育休 特別休暇 有給休暇 月8日以上休み
待遇 住宅手当、家族手当、お年玉(正月出勤)手当、バースデー手当、繁忙手当、休日出勤手当、資格手当
社員旅行、退職金(勤続3年以上)、財形貯蓄、社員持株、資格取得支援

[補足]
・昇給は年1回/賞与は年2回
・住宅手当は家賃の半額(上限2万円)
・お年玉は2〜3万円
・バースデー手当は5,000円
資格取得支援 まかない・食事補助あり 社会保険完備 制服貸与
仕事内容・
求める人物
----・----・----・----・----・-----
昇給年1回・賞与年2回・各種手当が豊富!
週休2日制・リフレッシュ休暇も導入◎
現在よりよい労働環境を整備しています♪

誰もが知る老舗の[柊家旅館]でお仕事してみませんか?
----・----・----・----・----・-----


【 仕事内容 】
接客業務(客室、フロント係)のお仕事です。
ご来館いただいてからお見送りまで、細やかな気配りで お客様がくつろげるサービスをお願いいたします。

〜具体的には〜
・お客様の応待、食事のサービス、お部屋の管理
・「着物で京都を散策したい」というお客様に、着付けサービス・お勧めの名所をご紹介 など

仕事内容は多岐にわたりますが、すべてを一人の方にお任せするのではありません。
みんなで業務分担し、チームワークをいかしてお仕事しています。
当館ならではの礼儀作法や着物の着付けなどは、少しずつ身につけていきましょう♪

<こんな方は当旅館の職場環境にぴったり!>
◆人を喜ばせたい、楽しませたいという気持ちが強い方
◆お客様の好みに合わせ、個別に対応・気配りができる方
◆お客様のために努力を惜しまない方

働き方改革を現在遂行中!
当社は、2023年度から働き方改革に全力で取り組んでいます!
すでに週休2日制やリフレッシュ休暇を導入し、しっかり休める環境を整備。
お休みが充実すると、メリハリをもって仕事にうちこめます◎

ほか待遇全体の改善をすすめている最中です。
実際に社員さんの基本給は、前と比べて1〜2万円昇給。
アルバイトさんも時給を50円上げています。
雇用形態問わず、この職場で働くみなさん大切な方々です。

勉強会・試食会や有名店食べ歩きも随時開催!
・勉強会はジャンル問わず、半年に1回実施。費用は会社負担です。
・毎月変わるメニューの試食会もおこなっています。

安心してスキルアップが図れる環境です。
興味がある方は、まず一度面接でお話ししましょう!

身につくスキル! 学べる知識!

日本酒の知識 お酒(リキュール・ウィスキーなど)の知識 お茶(日本茶・紅茶など)の知識 肉の知識 魚の知識 野菜の知識 チーズの知識 和菓子の知識 着物の着付け
<応募先>柊家旅館 サービス・ホールの募集

お店の特徴 <旅館・京料理> 柊家旅館

スキルアップを図りたい方歓迎します
スキルアップを図りたい方歓迎します
////・////・////・////・////・////・////
◆◆御三家と言われる京都を代表する老舗旅館◆◆
後進を育てるために、調理補助スタッフを募集開始◎
経験が浅い方も、やる気や意欲があれば大歓迎です!
////・////・////・////・////・////・////


■■木造二階建ての数寄屋造りが目印の、歴史ある【柊家旅館】
【柊家】の創業は、幕末までさかのぼります。
その頃は運送業・海産物商などの事業を多数手がけておりました。

二代目 庄五郎が、それまで請われるまま行っていた宿業を文久元年(1864年)に本業化。
幕末の志士や明治時代の皇族方、文化人などの著名な方々の定宿として愛されてきました。
戦後は国際観光の進展に伴い、海外からのお客様にもご利用いただいております。

創業から200年以上。
当時から変わらぬおもてなしと、心のこもった京料理を提供しています。

■■創業時から変わらぬ想い「来者如帰」
当旅館の玄関に掲げられたこの言葉。
「お客様には、我が家に帰ってきたようにくつろいでいただきたい」
そんな気持ちで、京都を訪れる全ての方に安らぎの時を過ごしていただく。
今も昔も変わらぬ【柊家】の想いを象った、大切な言葉です。

■■四季折々の新鮮な旬の食材を惜しみなく使用した京料理
きめ細やかなサービスと、歴史の深みを感じられる数々のお部屋をそろえる当旅館。
お食事は伝統と現代を織り交ぜた京料理を、コース料理でご提供しています。
素材が持つ本来の良さを活かす調理法を用いた、職人が生み出す京料理。
清水焼など選りすぐりの器で綺麗に盛り付け、お客様にお出ししています。

>>幅広い年代のスタッフが活躍中!<<
本館に5名、別館に2名の調理スタッフが在籍。
40歳前後の世代が多く、30代の若手も2名活躍しています。
大将クラスは10年以上のベテラン。
経験を重ねたスタッフたちと一緒に働けるので、本物の調理技術がしっかり身につきます◎

▼スタッフインタビュー
【令和2年4月入社/20歳/調理スタッフ】

入社のきっかけ
本物の京料理を学びたいと思い、京都で有名な料理屋や旅館を調べました。
インターネットで料理写真を見て感動し、ぜひ【柊家】で働きながら学びたいと思いました。
入社して感じたこと
国内外問わず、遠方からたくさんのお客様がいらっしゃいます。
調理現場ではスタッフのみなさんが親切にしてくれるので、料理を学ぶにも大変良い環境です。
この会社のココがすごい!
福利厚生などの社員への待遇がとても良く、大変満足しています。
旅館以外の活動も積極的で、一夜限りの東京パレスホテルとのコラボレーションディナーもとても印象に残っています。
【柊家】で働いているからこそ得られた、すばらしい経験でした。
将来の夢
まずはこの恵まれた環境の中で料理の技術を磨き、一人前の料理人になりたいです。
そしてゆくゆくは自分のお店を持ちたいと考えています。

【令和4年6月入社/20代/調理スタッフ】
入社のきっかけ
大学卒業後はフリーターとして働いていました。
将来独立するために勉強したいという想いから、【柊家】に応募しました。
入社して感じたこと
仕事は先輩スタッフが丁寧に教えてくれるので、安心して取り組めます。
この会社のココがすごい!
京都の老舗旅館ですが、自分のような若手をしっかり育ててくれるところです。
将来の夢
今は仕事を積極的に吸収しようと頑張っています。
先輩に「覚えがいい」と言ってもらえるので、もっと頑張ろうと思えます。
まだ入社して数ヶ月ですが、いつかは夢の独立を叶えたいです。

\\経験が浅い方も、安心してご応募ください!//
調理経験が浅くとも、丁寧に技術を身につけていける環境です。
現場でのレベルアップはもちろん、試食会や有名店の食べ歩き、勉強会などを定期的に開催しています。
料理や食材の目利きなど、新しい技術がたくさん身につきます。
独立者も多数輩出してきましたので、将来独立を考えている方にもピッタリです!
ともに【柊家旅館】の伝統を引き継ぎながら、心温まるサービスを提供していきましょう!
京都ならではのおもてなしが学べます
京都ならではのおもてなしが学べます
先輩がしっかりフォローしますので安心です
先輩がしっかりフォローしますので安心です
創業から変わらぬおもてなしの数々
創業から変わらぬおもてなしの数々
四季折々の食材に触れることができます
四季折々の食材に触れることができます
毎日、質の高い料理と触れ合えます
毎日、質の高い料理と触れ合えます
ゆったりと落ち着いた空間で仕事ができます
ゆったりと落ち着いた空間で仕事ができます
<応募先>柊家旅館
サービス・ホールの募集
柊家旅館
柊家旅館 [旅館・京料理]
京都市役所前駅より徒歩5分 烏丸御池駅より徒歩7分
サービス・ホール 月給26万円〜30万円