「焼鳥 今井」の求人情報
[ ヤキトリ イマイ ]
- 日曜定休
▼お店データ
業態 | 素材の味を大事にした焼鳥と世界のワインや純米酒の店 | ||
---|---|---|---|
客単価 | 10000円〜15000円 | 席数 | 20席〜30席 | 喫煙 | 屋内禁煙 |
最寄駅 | 東京メトロ銀座線 外苑前駅より徒歩6分 東京メトロ千代田線 表参道駅より徒歩10分 | ||
勤務地 | 東京都渋谷区神宮前3丁目42−11 ローザビアンカ 1階 [地図] | ||
定休日 | 土・日曜 | ||
運営 | 株式会社コロット |
このお店の求人情報
お店の特徴 <素材の味を大事にした焼鳥と世界のワインや純米酒の店> 焼鳥 今井
◆◇◆==============◆
\ココでしか学べない「本物の焼鳥」!/
『食べログ』焼鳥百名店2022選出のお店
◆◇◆==============◆
経験者・即戦力大歓迎◎一緒にお店を盛り上げましょう!
やる気があれば未経験の方もOK!当店で本物のスキルを身につけてください☆
=⚫︎口コミ高評価◎国内外からお客さまが多数!⚫︎=
表参道駅・外苑前駅から少し歩いた路地裏に、ひっそりと構えています。
店内は落ち着いた雰囲気で、お席は30席のカウンターのみ。
白木のカウンターに囲まれ、連日多くのお客さまにご来店いただいています。
国内だけでなく、海外からのお客さまも多数◎
口コミサイトやSNSでも高い評価をいただいています!
=⚫︎火入れや部位ごとのカットにこだわった調理⚫︎=
私たちは、生産者とのつながりを大切にし、日々の交流や産地訪問をしています。
生産者との関わりの中で出会ったさまざまな食材・お酒・農産物の魅力を引き出し、お客さまにお届けすることを大切にしています。
メインで使用する鶏は丹波篠山の松風地鶏。
部位ごとに切り方や品種を変えることで、それぞれの個性が際立つ仕上がりになります。
鶏肉はもちろん、野菜も同様です。
当店ならではのさばき方や串打ちなど、丁寧な仕込みの技術を学べます!
しっかり仕込んだ食材は紀州備長炭でじっくり焼き上げます。
フレンチの「キュイソン」という技法を取り入れ、他の焼鳥屋とは違った火入れが特徴です。
過度な味付けはせず、素材のおいしさを大事にしています。
《美味しさへの探求心がある方は歓迎!》
「どうしたら食材がもっと美味しくなるか」は日々研究を重ねています!
焼き方、カットの仕方、調理法など…「美味しさ」に対して探求心を持てる方は大歓迎◎
あなたの探求心が、素材を活かす力に繋がっていきます。
ぜひ私たちと一緒に食材を研究し、センスを磨いていきましょう!
=⚫︎焼鳥に合うドリンクも豊富!⚫︎=
クラフトビールや純米酒、世界のナチュラルワイン、シャンパーニュやブルゴーニュのワインなど…
焼鳥との相性を考えつつ、種類豊富なドリンクを揃えています。
お客さまのお好みや食べているお料理、シチュエーションに合わせて、オススメを提案することも♪
=⚫︎スタッフはみんな仲良し!明るい雰囲気で働けます⚫︎=
現在スタッフは、20代〜40代の社員が6名!
スタッフ同士は非常に仲が良く、風通しのいい職場です◎
チームプレーを大切にしており、忙しいときや困ったときもお互いに助けあっています。
新メンバーのこともしっかりサポートしますので、安心して飛び込んできてください!
一緒に楽しく働きながら、成長をつづけていきましょう!
◇◇オーナー・今井から皆さまへ◇◇
ここまでお読みいただきありがとうございます。
『焼鳥今井』はコロナ禍でも業績悪化などの影響がなく、退職者を出すことなくお店を続けてきました。
運営の母体がクレープ屋を運営していることもあり、経営は安定しています。
みんなが意見を出し合える、オープンな職場を目指しており、スタッフ同士非常に仲がいいです。
お互いにフォローし合いながら、明るい笑顔での接客を心がけ、リピートしてくださるお客さまもたくさんいらっしゃいます。
さまざまなポジションを用意していますので、ぜひ、まずは気軽に連絡してみてください。
まずは一度お話ししましょう。
皆さまからのご連絡お待ちしております!
\ココでしか学べない「本物の焼鳥」!/
『食べログ』焼鳥百名店2022選出のお店
◆◇◆==============◆
経験者・即戦力大歓迎◎一緒にお店を盛り上げましょう!
やる気があれば未経験の方もOK!当店で本物のスキルを身につけてください☆
=⚫︎口コミ高評価◎国内外からお客さまが多数!⚫︎=
表参道駅・外苑前駅から少し歩いた路地裏に、ひっそりと構えています。
店内は落ち着いた雰囲気で、お席は30席のカウンターのみ。
白木のカウンターに囲まれ、連日多くのお客さまにご来店いただいています。
国内だけでなく、海外からのお客さまも多数◎
口コミサイトやSNSでも高い評価をいただいています!
=⚫︎火入れや部位ごとのカットにこだわった調理⚫︎=
私たちは、生産者とのつながりを大切にし、日々の交流や産地訪問をしています。
生産者との関わりの中で出会ったさまざまな食材・お酒・農産物の魅力を引き出し、お客さまにお届けすることを大切にしています。
メインで使用する鶏は丹波篠山の松風地鶏。
部位ごとに切り方や品種を変えることで、それぞれの個性が際立つ仕上がりになります。
鶏肉はもちろん、野菜も同様です。
当店ならではのさばき方や串打ちなど、丁寧な仕込みの技術を学べます!
しっかり仕込んだ食材は紀州備長炭でじっくり焼き上げます。
フレンチの「キュイソン」という技法を取り入れ、他の焼鳥屋とは違った火入れが特徴です。
過度な味付けはせず、素材のおいしさを大事にしています。
《美味しさへの探求心がある方は歓迎!》
「どうしたら食材がもっと美味しくなるか」は日々研究を重ねています!
焼き方、カットの仕方、調理法など…「美味しさ」に対して探求心を持てる方は大歓迎◎
あなたの探求心が、素材を活かす力に繋がっていきます。
ぜひ私たちと一緒に食材を研究し、センスを磨いていきましょう!
=⚫︎焼鳥に合うドリンクも豊富!⚫︎=
クラフトビールや純米酒、世界のナチュラルワイン、シャンパーニュやブルゴーニュのワインなど…
焼鳥との相性を考えつつ、種類豊富なドリンクを揃えています。
お客さまのお好みや食べているお料理、シチュエーションに合わせて、オススメを提案することも♪
=⚫︎スタッフはみんな仲良し!明るい雰囲気で働けます⚫︎=
現在スタッフは、20代〜40代の社員が6名!
スタッフ同士は非常に仲が良く、風通しのいい職場です◎
チームプレーを大切にしており、忙しいときや困ったときもお互いに助けあっています。
新メンバーのこともしっかりサポートしますので、安心して飛び込んできてください!
一緒に楽しく働きながら、成長をつづけていきましょう!
◇◇オーナー・今井から皆さまへ◇◇
ここまでお読みいただきありがとうございます。
『焼鳥今井』はコロナ禍でも業績悪化などの影響がなく、退職者を出すことなくお店を続けてきました。
運営の母体がクレープ屋を運営していることもあり、経営は安定しています。
みんなが意見を出し合える、オープンな職場を目指しており、スタッフ同士非常に仲がいいです。
お互いにフォローし合いながら、明るい笑顔での接客を心がけ、リピートしてくださるお客さまもたくさんいらっしゃいます。
さまざまなポジションを用意していますので、ぜひ、まずは気軽に連絡してみてください。
まずは一度お話ししましょう。
皆さまからのご連絡お待ちしております!
<応募先>焼鳥 今井