【ホール35万~】メディアでも話題の高級鮨店☆ハイクラスなお客様ばかり◎人としても成長できます! |
「鮨 ます田」の求人情報
[ スシ マスダ ]
- 駅チカ(徒歩5分以内)
- 日曜定休
- 小さなお店(20席未満)
▼お店データ
業態 | 寿司 | ||
---|---|---|---|
客単価 | 20000円以上 | 席数 | 10席未満 | 喫煙 | 屋内禁煙 |
最寄駅 | 東京メトロ銀座線 表参道駅より徒歩2分 東京メトロ千代田線 表参道駅より徒歩2分 | ||
勤務地 | 東京都港区南青山3-14-27 IJK南青山れい 1F [地図] | ||
定休日 | 日曜日、祝日 |

このお店で募集中の職種
このお店の特徴は?
クリックすると、
職種ごとの募集内容が表示されます。
調理スタッフ募集
特徴 | |
---|---|
雇用形態・ 給与 |
正社員 月給35万円〜40万円
試用期間2カ月:30万円 ※短縮あり ※ご経験やスキルを考慮のうえ決定致します。
交通費支給
|
応募資格 | 鮨屋での経験がある方は優遇 ※鮨は握れなくてOK やる気があれば未経験者OK! |
勤務時間 | 9:00~22:00(シフト制、休憩あり) |
休日・休暇 |
日曜日、祝日 年に2度の長期休暇あり!
夏季休暇
年末年始休暇
特別休暇
|
待遇 |
◎食事補助あり ◎社会保険完備
まかない・食事補助あり
社会保険完備
|
仕事内容・ 求める人物 |
≪仕事内容≫ 調理業務全般をお願いします。 基本的に鮨を握ることはありませんが、腕利きの店主から直々に握りなどが学べます。 私たちが培ってきた熟練の技を、出し惜しみすることなく伝授していきたいと思っています。 明確な目標や夢を叶える時に、自分に自信を持たせてくれるのは確かな技術です! ▼最高峰の環境で働きスキルアップ♪ 腕利き店主から直々に知識やスキルを学べるほか、スタッフ同士が技術や知識を共有しながらお互いを高めあう環境です。 メリハリを大事にし、全員が働きやすい職場を目指しています! 経験者を優遇しますが、未経験者も相談に応じます。 港区のお店の募集ですが、海外(台北)勤務希望者も大歓迎! 将来、独立を考えている方も、応援いたします。 一流の鮨店で働けるチャンスです♪ ▼月給35万円~スタート 未経験スタートでも高月給! 高い技術や知識を学びながら、安定した生活が送れます。 ▼人間力が磨かれます 港区にある高級店のため、ご来店するお客様も上質な方ばかり。 ハイクラスなお客様と接する機会が多く、人としての成長にもつながります。 【こんな方を大歓迎】 ■ゆくゆくは独立したい方 ■高級店で経験を積みたい方 ■海外店舗勤務のためにステップアップしたい方 ■向上心のある方 明るく元気な対応ができ、向上心のある方を大歓迎! 皆さまからのご応募をお待ちしております!! 身につくスキル! 学べる知識! 寿司技術 盛り付け技術 高級食材の知識 魚の知識 仕入れ・食材の目利き |
<応募先>鮨 ます田
調理スタッフの募集
お店の特徴 <寿司> 鮨 ます田

=◆=◇=◆=◇=◆=
一流鮨店で【匠の技】が学べるチャンス
独立希望者を大歓迎!
高月給30万円~
=◆=◇=◆=◇=◆=
■□ 名店で【確かな技術】を身に付けよう ■□
南青山にある隠れ家的名店、『鮨 ます田』。
銀座の名店『すきやばし次郎』で9年間の修業を積んだ若き店主・増田が、≪至極の一貫≫を握る高級鮨店です。
海外にも店舗があり、各種メディアでも取り上げられること多数!
そんな当店でこの度、新たな仲間を募集する運びとなりました。
将来、独立を考えている方、海外での勤務を希望する方も大歓迎です!
■□ ため息が出てしまうほど“うまい”鮨 ■□
米粒から「握り鮨」になるまでの一つひとつの工程が、味を大きく左右する鮨。
その中でも最も重要なのは実は≪シャリ≫。
小さな米一粒にも、職人としての魂を吹き込むのが≪増田流≫です。
少し酸味の強い酢飯をベースにし、口に運んだ際の温度・ほぐれ具合を重視。
お米の選定から配合、炊き方、温度、お酢の酸味、大きさや柔らかさまで…。
ネタとのバランスを研究し、細やかな部分まで徹底してこだわっています。
≪その日一番良いもの≫を厳選し毎朝仕入れられるネタは、温度と水分を徹底管理。
最高の状態でお客様に提供できるよう気を配られています。
江戸前鮨を握るのに、必要となるシャリの扱い、魚の目利き、仕込み…。
そして、お客さまと会話しながら今!というタイミングで提供する鮨はまさに【匠がみせる一貫】です。
~・~ 店主・増田 励について ~・~
店主・増田 励は、福岡県小倉市出身。
17歳の時に≪鮨職人として生きていこう≫と決意し、地元の名店「天寿司」にて修行しました。
その後、上京し、銀座の名店「すきやばし 次郎」で9年間の修行を経て、2014年1月に「鮨 ます田」をオープン。開店からわずか10ヶ月でミシュラン一つ星を獲得。
34歳という若さながら、すきやばし 次郎の小野 二郎氏より「抜群の味付け」と言わしめるほどの実力を持ちます。
独立するために、一流になるために…。
店主のもとで学ぶことで、【鮨に関するすべて】を取得できます。
高級店ゆえに緊張感のある環境ですが、昔ながらの怖い鮨屋さんのイメージとは違います。
スタッフ皆で切磋琢磨しながら働けるお店です!
あなたも一流の鮨店で、一流の鮨職人を目指しませんか?
皆さまからのご応募をお待ちしております!
一流鮨店で【匠の技】が学べるチャンス
独立希望者を大歓迎!
高月給30万円~
=◆=◇=◆=◇=◆=
■□ 名店で【確かな技術】を身に付けよう ■□
南青山にある隠れ家的名店、『鮨 ます田』。
銀座の名店『すきやばし次郎』で9年間の修業を積んだ若き店主・増田が、≪至極の一貫≫を握る高級鮨店です。
海外にも店舗があり、各種メディアでも取り上げられること多数!
そんな当店でこの度、新たな仲間を募集する運びとなりました。
将来、独立を考えている方、海外での勤務を希望する方も大歓迎です!
■□ ため息が出てしまうほど“うまい”鮨 ■□
米粒から「握り鮨」になるまでの一つひとつの工程が、味を大きく左右する鮨。
その中でも最も重要なのは実は≪シャリ≫。
小さな米一粒にも、職人としての魂を吹き込むのが≪増田流≫です。
少し酸味の強い酢飯をベースにし、口に運んだ際の温度・ほぐれ具合を重視。
お米の選定から配合、炊き方、温度、お酢の酸味、大きさや柔らかさまで…。
ネタとのバランスを研究し、細やかな部分まで徹底してこだわっています。
≪その日一番良いもの≫を厳選し毎朝仕入れられるネタは、温度と水分を徹底管理。
最高の状態でお客様に提供できるよう気を配られています。
江戸前鮨を握るのに、必要となるシャリの扱い、魚の目利き、仕込み…。
そして、お客さまと会話しながら今!というタイミングで提供する鮨はまさに【匠がみせる一貫】です。
~・~ 店主・増田 励について ~・~
店主・増田 励は、福岡県小倉市出身。
17歳の時に≪鮨職人として生きていこう≫と決意し、地元の名店「天寿司」にて修行しました。
その後、上京し、銀座の名店「すきやばし 次郎」で9年間の修行を経て、2014年1月に「鮨 ます田」をオープン。開店からわずか10ヶ月でミシュラン一つ星を獲得。
34歳という若さながら、すきやばし 次郎の小野 二郎氏より「抜群の味付け」と言わしめるほどの実力を持ちます。
独立するために、一流になるために…。
店主のもとで学ぶことで、【鮨に関するすべて】を取得できます。
高級店ゆえに緊張感のある環境ですが、昔ながらの怖い鮨屋さんのイメージとは違います。
スタッフ皆で切磋琢磨しながら働けるお店です!
あなたも一流の鮨店で、一流の鮨職人を目指しませんか?
皆さまからのご応募をお待ちしております!

<応募先>鮨 ます田
調理スタッフの募集