★時給6月1300円、7月はなんと1500円★短期OK◎柔軟なシフト制◎アットホームで働きやすい♪ |
このお店で募集中の職種
このお店の特徴は?
クリックすると、
職種ごとの募集内容が表示されます。
サービス・ホール募集
特徴 | 未経験者歓迎 独立希望者歓迎 |
---|---|
雇用形態・ 給与 |
アルバイト 時給1300円〜
◆頑張りに応じて昇給あり!
扶養内OK
ボーナス・賞与あり
昇給あり
交通費支給
|
応募資格 | 未経験者OK 調理補助業務と兼務していただきます ◆経験者は優遇します◆ |
勤務時間 |
11〜14時(シフト制) 時間の希望などありましたらご相談ください。柔軟に対応いたします。 1週間毎のシフト制なのであなたのライフスタイルに合わせて勤務できます。 プライベートな時間も大切にしたいという方にもぴったりです。
ダブルワークOK
ランチのお仕事
|
休日・休暇 |
1週間ごとのシフト制
夏季休暇
年末年始休暇
GW休暇
|
待遇 |
◎年1回はまかないで鰻が食べられます! ◎自転車通勤OK
資格取得支援
社員登用制度
髪型自由
まかない・食事補助あり
社会保険完備
制服貸与
|
仕事内容・ 求める人物 |
〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜・〜・〜 ◎平日ランチ勤務できる方を積極採用中◎ 個人店ならではのアットホームな雰囲気♪ 時給1200円スタート◎短期勤務もOK 〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜・〜・〜 【サービス・ホール】 ホール業務をメインに、状況に応じて調理業務を兼務していただきます。 ・お客様のご案内やオーダー伺い、メニューの配膳、レジでのお会計 ・ごはんの盛り付けやお新香を切るなどの簡単な調理補助 ・洗い物や後片付け、掃除 など… 当店は常連のお客様が多く「いつもの!」で注文が分かる方も多数いらっしゃいます♪ 長く通ってくださる常連さんとの気軽なおしゃべりも楽しめる職場です! 難しいことはありませんので、未経験の方も気負わず挑戦できるお仕事です。 慣れてきたら、メニュー開発や仕入れ・食材管理などをお任せすることもあります。 いろいろな業務に携わる機会があり、さまざまな経験ができますよ◎ ==ココがポイント!== ◎個人店ならではのアットホームな雰囲気 鰻の老舗と聞くと、働く環境や条件のハードルが高いイメージをしてしまう方も多いかと思います。 しかし、当店は個人店であり、アットホームで働きやすい雰囲気が特徴◎ 現在若手スタッフは少ないですが、優しい人ばかりなので、経験を気にすることなく働ける環境です! 勤務開始後はすぐに馴染んでいただけると思います。 ◎高時給1200円&柔軟なシフト制 未経験の方も時給は1200円スタート!短時間の勤務でもしっかり稼げます◎ 勤務は1日2時間からOK!1週間ごとにシフトを組むので、柔軟に予定を調整できます。 家庭や学業、他の仕事との両立もしやすく、フリーターさんやダブルワーク希望の方、主婦(夫)さんなども働きやすいですよ。 ◎社員登用制度や資格取得支援もあります 「まずはアルバイトでスキルを身につけ、将来は正社員として安定した働き方をしたい」 そんな考えをお持ちのあなたには、当店は理想的な職場です。 じっくりとノウハウを身につけながら、目標の実現に向けて進むことができますよ。 資格取得支援の制度もあるので、新しいことにチャレンジしたい人にピッタリです◎ 【こんな方を歓迎します!】 ◆チームで働くのが好きな人 ◆人と接することが好きな人 ◆将来独立したい人 ◆成長意欲を見せてくれる人 繁忙期である7月の土用丑の日までの短期勤務もOK◎ 興味を持っていただけた方は、ぜひお気軽にご応募ください! あなたとお会いできることを楽しみにしています! 身につくスキル! 学べる知識! 英会話 ワインの知識 お酒(リキュール・ウィスキーなど)の知識 魚の知識 メニュー開発 仕入れ・食材の目利き |
<応募先>鰻かねいち
サービス・ホールの募集
お店の特徴 <うなぎ専門店> 鰻かねいち

・・・■□・・・・・・・・・・
今後さらに100年、200年と、時代が変わっても愛され続けるお店へ…。
伝統×チャレンジを続ける老舗うなぎ店◎
・・・・・・・・・・■□・・・
★☆創業57年を迎えた下町の人気うなぎ店★☆
JR山手線上野駅、御徒町駅からどちらも徒歩7分!
都営大江戸線新御徒町駅、日比谷線仲御徒町駅からなら、どちらも徒歩5分!
4線4駅からほど近くアクセス抜群◎
下町情緒溢れる街の一角にあるうなぎ専門店『鰻かねいち』は、昭和40年(1965年)創業。
今年で57年目を迎えた老舗です。
創業当時から、地元の方々や近隣の会社にお勤めの方々などにご来店いただき、長く愛されてきました。
また、地元だけでなく、ネットなどで検索し、評判を聞いて来てくださるお客様も増えています。
現在の店主は2代目。
父から店を受け継ぎ、お客様にとっても、スタッフにとっても、よりよい店をつくるために日々奮闘しています。
☆★当店の自慢は伝統の味を守り続けている「鰻」です☆★
半世紀以上に渡り、継ぎ足し、守り続けてきた自慢のタレこそが、当店の味の秘密です。
皮はパリッと、身はふっくらと焼き上げた蒲焼きの美味しさは、多くの舌の肥えたお客様からご好評をいただいてきました。
鰻というと高価な食べ物というイメージを持つ人もいるかもしれませんが、当店では鰻をもっと気軽に楽しんでほしいと考えています。
美味しいものをよりリーズナブルに提供することで、お客様に喜んでいただいています。
\新たな味の創造にチャレンジ/
当店の伝統の味を守りながら、新たな味にもチャレンジしています。
鰻と和洋さまざまな食材を組み合わせ、当店ならではのオリジナルメニューを開発。
鰻のカプレーゼ、鰻のレバーペーストなどもその一例です。
鰻の常識を超えた料理をお楽しみいただけるよう、今後も進化を続けていきます。
★☆若年層のお客様にご来店いただいています★☆
最高級のうなぎをリーズナブルに提供していることもあり、若年層のお客様にも多数ご来店いただいています。
また、店内の「昭和レトロ感」がお客様から大好評!
落ち着いた雰囲気の店内だからこそ、時間を忘れて食事が楽しめます。
今後は、今はやりのクラフトビール、クラフトジン等の提供も考えています。
鰻とアルコールの組み合わせで、新しい食の楽しみ方を見つけ、より多くのお客様に提供していきます。
★☆人材こそが財産と考えています★☆
店内は招き猫ののれん、提灯、凧や団扇などが飾られ、下町情緒たっぷり。
明るく気さくなスタッフのテキパキとした立ち居振る舞いにも江戸の心意気が感じられます。
世の中が便利になり、鰻もテイクアウトで食べられる時代になりました。
しかし、やはりできたての美味しさにはかなわないですよね。
だからこそ、お店に足を運んでいただき、できたての鰻を食べていただきたいのです。
いつもお客様の笑顔でいっぱいのお店にしたい。
それは、スタッフの力なくしては実現できないことです。
『かねいち』は、日々さまざまなことにチャレンジし、より魅力あるお店づくりに取り組んでいます。
そんな『かねいち』で、一緒に楽しく働いてくれる方を探しています。
何か質問があればお気軽にお問合せください!
今後さらに100年、200年と、時代が変わっても愛され続けるお店へ…。
伝統×チャレンジを続ける老舗うなぎ店◎
・・・・・・・・・・■□・・・
★☆創業57年を迎えた下町の人気うなぎ店★☆
JR山手線上野駅、御徒町駅からどちらも徒歩7分!
都営大江戸線新御徒町駅、日比谷線仲御徒町駅からなら、どちらも徒歩5分!
4線4駅からほど近くアクセス抜群◎
下町情緒溢れる街の一角にあるうなぎ専門店『鰻かねいち』は、昭和40年(1965年)創業。
今年で57年目を迎えた老舗です。
創業当時から、地元の方々や近隣の会社にお勤めの方々などにご来店いただき、長く愛されてきました。
また、地元だけでなく、ネットなどで検索し、評判を聞いて来てくださるお客様も増えています。
現在の店主は2代目。
父から店を受け継ぎ、お客様にとっても、スタッフにとっても、よりよい店をつくるために日々奮闘しています。
☆★当店の自慢は伝統の味を守り続けている「鰻」です☆★
半世紀以上に渡り、継ぎ足し、守り続けてきた自慢のタレこそが、当店の味の秘密です。
皮はパリッと、身はふっくらと焼き上げた蒲焼きの美味しさは、多くの舌の肥えたお客様からご好評をいただいてきました。
鰻というと高価な食べ物というイメージを持つ人もいるかもしれませんが、当店では鰻をもっと気軽に楽しんでほしいと考えています。
美味しいものをよりリーズナブルに提供することで、お客様に喜んでいただいています。
\新たな味の創造にチャレンジ/
当店の伝統の味を守りながら、新たな味にもチャレンジしています。
鰻と和洋さまざまな食材を組み合わせ、当店ならではのオリジナルメニューを開発。
鰻のカプレーゼ、鰻のレバーペーストなどもその一例です。
鰻の常識を超えた料理をお楽しみいただけるよう、今後も進化を続けていきます。
★☆若年層のお客様にご来店いただいています★☆
最高級のうなぎをリーズナブルに提供していることもあり、若年層のお客様にも多数ご来店いただいています。
また、店内の「昭和レトロ感」がお客様から大好評!
落ち着いた雰囲気の店内だからこそ、時間を忘れて食事が楽しめます。
今後は、今はやりのクラフトビール、クラフトジン等の提供も考えています。
鰻とアルコールの組み合わせで、新しい食の楽しみ方を見つけ、より多くのお客様に提供していきます。
★☆人材こそが財産と考えています★☆
店内は招き猫ののれん、提灯、凧や団扇などが飾られ、下町情緒たっぷり。
明るく気さくなスタッフのテキパキとした立ち居振る舞いにも江戸の心意気が感じられます。
世の中が便利になり、鰻もテイクアウトで食べられる時代になりました。
しかし、やはりできたての美味しさにはかなわないですよね。
だからこそ、お店に足を運んでいただき、できたての鰻を食べていただきたいのです。
いつもお客様の笑顔でいっぱいのお店にしたい。
それは、スタッフの力なくしては実現できないことです。
『かねいち』は、日々さまざまなことにチャレンジし、より魅力あるお店づくりに取り組んでいます。
そんな『かねいち』で、一緒に楽しく働いてくれる方を探しています。
何か質問があればお気軽にお問合せください!






<応募先>鰻かねいち
サービス・ホールの募集