「仮:『和牛』を中心としたバルやビストロ業態」の求人情報
[ カリ ワギュウヲチュウシントシタバルヤビストロ ]
- 駅チカ(徒歩5分以内)
- オープニング
▼お店データ
業態 | 肉バル、ダイニング、ビストロ、イタリアン、居酒屋、 | ||
---|---|---|---|
客単価 | 5000円〜7000円 | 席数 | 30席〜40席 | 喫煙 | 屋内禁煙 |
最寄駅 | JR山手線 池袋駅より徒歩5分 東武東上線 池袋駅より徒歩5分 | ||
運営 | 株式会社オールディッシュ |
このお店の求人情報
お店の特徴 <肉バル、ダイニング、ビストロ、イタリアン、居酒屋、> 仮:『和牛』を中心としたバルやビストロ業態
=======================
2021、2022年続々新店オープン!!『肉』を中心とした業態で勝負!!
焼肉・バル・ビスロト・カフェ・ハンバーガー・蕎麦業態と。
6月池袋、7月三茶、9月大阪へオープンしました。
今年2月に更に出店し、この9月にも新店舗を計画。
=======================
当社では、料理や接客の経験不問で正社員を募集しています!!
今までも、美容師、酒屋、アパレル、バイト経験のみ等、ご経験はさまざま。
なぜなら、若手の成長を応援し、サポート体制を整えているからです。
もちろんご経験のある方は、今までの経験を生かし、店長・料理長候補として
ご入社を頂きます。
実際に働いているスタッフは20~30代の若手ばかりです!!♪
コロナ禍で入社した社員8名全員昇給しています。
◎昨年までのコロナ禍でも給与カットなし!逆に昇給を実施!
今期は、毎年実施の全スタッフ参加の海外旅行研修も実施予定♪
秋口を予定しているので、入社は、今がチャンス!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
仮:『肉』を中心としたバルや酒場業態 池袋店
2022年9月に新業態をオープン。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
◆2022年9月に『肉』に特化したバル・ビストロ系の業態を『池袋エリア』に新規OPEN◆
A4ランク以上の和牛を使った『肉バルBon』が、新たな新業態を手掛けます。
◎メニューは、スタッフ自ら考えたものばかり!◎
お客様から一番距離が近い店舗スタッフが、自らメニューを考案し、お客様の声を耳にし、アイデアを出しメニューとして提供しています。
店舗間の社員の異動を少なくする事で、お店のスタッフのファンになってくれるお客様がついてくれます。
その為、ビストロのお客様の6割が常連顧客というお店です。
社員のメンバーが育ってきたら、そのスタッフに合わせたお店をオープンします。
【こんなお店を出店しています】
■高級ワイン〜カジュアルワインまであるワインバル
■A5ランクの和牛を使った高級焼肉店
■グルメサイト上位10位にランキングされるハンバーガー店
■インスタ映えで超人気のフルーツかき氷が売りのカフェ
■旬の日本酒を多数扱うバル
■手打ち蕎麦を使った蕎麦居酒屋
など
★☆★~~ 既存店舗情報(メニュー例など) ~~★☆★
・前菜の盛り合わせ(フォアグラと豚肉のパテドカンパーニュ・肉厚椎茸のチーズ・かぼちゃのハーブマリネ・ほうれん草のフリッタータ・鶏肉とパセリのテリーヌ・山芋のアンチョビソテー・無花果とリコッタチーズと生ハム)
※前菜内容は仕入れ状況、季節により変更
・馬刺しの盛り合わせ(赤身・タテガミ・生レバー)
・肉寿司(雲丹・フォアグラ・トリュフ塩)
・和牛コロッケ
・タリアテッレ等。
・ランク付き和牛
イチボ、サーロイン、ヒレなどその季節によって旬となる和牛を全国の農場より仕入れています。
部位もたくさんあってブロックの状態から手切りしていきますので絶品です。
・店長発案肉寿司×オーナー発案肉寿司
肉寿司は、キャビアやウニが和牛独自の甘みとバランスよく馴染みます。
店長とオーナーがそれぞれに開発した2種類の肉寿司があります。
これもスタッフの意見を尊重する会社風土が影響しています。
また、調理未経験のスタッフも他店の料理を研究し、メニュー開発を一緒にしています。
お酒の資格をマスターした酒屋出身のスタッフがセレクトした肉に合うワインなど、店舗スタッフが協力してお客様に楽しんでもらうためのお店作りをしています。
【 株式会社オールディッシュについて 】
現在は11店舗+グループ店舗3店舗。
2024年20店舗を目指しています。
2021年 新店舗4店舗出店
2022年 新店舗4店舗出店予定
2023年 新店舗5店舗出店予定
事業拡大につき店長、エリアマネージャーポストも拡充。
今後も新業態を都内(豊島区・世田谷区・渋谷区)を中心に次々と展開していきます!
池袋・下北エリアに新規オープンを予定!
外食業界専門雑誌やテレビからも取材殺到!
高級店から街のレストランまで幅広いジャンルで展開しています。
時代の最先端を行き、メディアや業界で話題の注目度の高いお店も多数。
その優れた業態開発力に、各地域のデベロッパーからは常に熱い視線が注がれています。
■ 女性社員が全体の3割 ■
設立から6年目に入り、店舗数が今年10店舗を超えていくステージに入りました。
現在MGRは2名ですが、これからの出店を踏まえ早期に店長・MGRになれるチャンスが増えています。(今期2-3店舗出店予定)
また、女性スタッフが多いのも当社の特徴です。
女性目線のメニュー作りもウリの一つです。
■ 毎年全社員で海外旅行へ! ■
店舗間でどうしても交流が薄くなってしまうのですが、創業時から毎年アジアを中心とした海外へ食の旅行を行なっています。
去年は、バンコク、一昨年は、台湾。
毎年秋に行くので、今は入って海外旅行も一緒に行きましょう!!
※昨年はコロナウイルスの影響により自粛。
また、他社の運営する飲食店様へ食事に行って学んだり、年1回社員旅行を兼ねて海外に行き現地で流行っている料理をとにかく食べ歩き、自店舗で提供してみます。
経営陣~若手スタッフまで、仕事とは別の場所でみんなで過ごすことにより、コミュニケーションを活発化しています。
■ 店舗スタッフが3ヶ月毎にメニュー考案! ■
店舗スタッフ全員で相談して新しいメニューを作っています。
会社から決められたメニューを出すだけではなく、飲食店の醍醐味である自分たちで考案した料理をお客様に直接提供できるのでダイレクトにお客様からの喜びを感じることができます。
~・~・~ 面接で大切にしていること ~・~・~
スキルより“人柄を重視”して面接をしています。
不器用でも構いません。接客が好き料理が好き。飲食店で働いているのが楽しい方歓迎です。
数値管理やメニュー考案は入社してから共に学んで良いと思っています。
もちろん経験がある方はスキルを生かしながら、複数店舗のマネージメントや新業態の立上げに従事してもらえます。
店長になると、異動はほぼありません。
店長の個性や強みを活かせるお店を作っていきますので、常連のお客様も増えていきます。
【 こんな方に来てほしい! 】
◎接客や調理が好きな方
◎新しいことにチャレンジできる方◎変化を楽しめる方!
◎チームプレーが得意な方!職人気質の方は、採用していません。みんなで協力し合いながら仕事に取り組む風土です。
【 飲食業で幸せになる 】
これから10店舗の大台に乗っていきます。
業態として『肉』を中心とした、バル・酒場・焼肉・カフェ・ラーメンなど多角的に展開を行っていきます。
チェーン方式の展開ではなく、個人店の集合体のような会社を目指しています。
また、飲食業から青果店やフルーツの通販サイトなどの展開も行っています!
■店舗情報
・池袋西口バル 肉基地
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13219199/
・池袋 肉バルBon
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13174442/
他、多数
2021、2022年続々新店オープン!!『肉』を中心とした業態で勝負!!
焼肉・バル・ビスロト・カフェ・ハンバーガー・蕎麦業態と。
6月池袋、7月三茶、9月大阪へオープンしました。
今年2月に更に出店し、この9月にも新店舗を計画。
=======================
当社では、料理や接客の経験不問で正社員を募集しています!!
今までも、美容師、酒屋、アパレル、バイト経験のみ等、ご経験はさまざま。
なぜなら、若手の成長を応援し、サポート体制を整えているからです。
もちろんご経験のある方は、今までの経験を生かし、店長・料理長候補として
ご入社を頂きます。
実際に働いているスタッフは20~30代の若手ばかりです!!♪
コロナ禍で入社した社員8名全員昇給しています。
◎昨年までのコロナ禍でも給与カットなし!逆に昇給を実施!
今期は、毎年実施の全スタッフ参加の海外旅行研修も実施予定♪
秋口を予定しているので、入社は、今がチャンス!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
仮:『肉』を中心としたバルや酒場業態 池袋店
2022年9月に新業態をオープン。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
◆2022年9月に『肉』に特化したバル・ビストロ系の業態を『池袋エリア』に新規OPEN◆
A4ランク以上の和牛を使った『肉バルBon』が、新たな新業態を手掛けます。
◎メニューは、スタッフ自ら考えたものばかり!◎
お客様から一番距離が近い店舗スタッフが、自らメニューを考案し、お客様の声を耳にし、アイデアを出しメニューとして提供しています。
店舗間の社員の異動を少なくする事で、お店のスタッフのファンになってくれるお客様がついてくれます。
その為、ビストロのお客様の6割が常連顧客というお店です。
社員のメンバーが育ってきたら、そのスタッフに合わせたお店をオープンします。
【こんなお店を出店しています】
■高級ワイン〜カジュアルワインまであるワインバル
■A5ランクの和牛を使った高級焼肉店
■グルメサイト上位10位にランキングされるハンバーガー店
■インスタ映えで超人気のフルーツかき氷が売りのカフェ
■旬の日本酒を多数扱うバル
■手打ち蕎麦を使った蕎麦居酒屋
など
★☆★~~ 既存店舗情報(メニュー例など) ~~★☆★
・前菜の盛り合わせ(フォアグラと豚肉のパテドカンパーニュ・肉厚椎茸のチーズ・かぼちゃのハーブマリネ・ほうれん草のフリッタータ・鶏肉とパセリのテリーヌ・山芋のアンチョビソテー・無花果とリコッタチーズと生ハム)
※前菜内容は仕入れ状況、季節により変更
・馬刺しの盛り合わせ(赤身・タテガミ・生レバー)
・肉寿司(雲丹・フォアグラ・トリュフ塩)
・和牛コロッケ
・タリアテッレ等。
・ランク付き和牛
イチボ、サーロイン、ヒレなどその季節によって旬となる和牛を全国の農場より仕入れています。
部位もたくさんあってブロックの状態から手切りしていきますので絶品です。
・店長発案肉寿司×オーナー発案肉寿司
肉寿司は、キャビアやウニが和牛独自の甘みとバランスよく馴染みます。
店長とオーナーがそれぞれに開発した2種類の肉寿司があります。
これもスタッフの意見を尊重する会社風土が影響しています。
また、調理未経験のスタッフも他店の料理を研究し、メニュー開発を一緒にしています。
お酒の資格をマスターした酒屋出身のスタッフがセレクトした肉に合うワインなど、店舗スタッフが協力してお客様に楽しんでもらうためのお店作りをしています。
【 株式会社オールディッシュについて 】
現在は11店舗+グループ店舗3店舗。
2024年20店舗を目指しています。
2021年 新店舗4店舗出店
2022年 新店舗4店舗出店予定
2023年 新店舗5店舗出店予定
事業拡大につき店長、エリアマネージャーポストも拡充。
今後も新業態を都内(豊島区・世田谷区・渋谷区)を中心に次々と展開していきます!
池袋・下北エリアに新規オープンを予定!
外食業界専門雑誌やテレビからも取材殺到!
高級店から街のレストランまで幅広いジャンルで展開しています。
時代の最先端を行き、メディアや業界で話題の注目度の高いお店も多数。
その優れた業態開発力に、各地域のデベロッパーからは常に熱い視線が注がれています。
■ 女性社員が全体の3割 ■
設立から6年目に入り、店舗数が今年10店舗を超えていくステージに入りました。
現在MGRは2名ですが、これからの出店を踏まえ早期に店長・MGRになれるチャンスが増えています。(今期2-3店舗出店予定)
また、女性スタッフが多いのも当社の特徴です。
女性目線のメニュー作りもウリの一つです。
■ 毎年全社員で海外旅行へ! ■
店舗間でどうしても交流が薄くなってしまうのですが、創業時から毎年アジアを中心とした海外へ食の旅行を行なっています。
去年は、バンコク、一昨年は、台湾。
毎年秋に行くので、今は入って海外旅行も一緒に行きましょう!!
※昨年はコロナウイルスの影響により自粛。
また、他社の運営する飲食店様へ食事に行って学んだり、年1回社員旅行を兼ねて海外に行き現地で流行っている料理をとにかく食べ歩き、自店舗で提供してみます。
経営陣~若手スタッフまで、仕事とは別の場所でみんなで過ごすことにより、コミュニケーションを活発化しています。
■ 店舗スタッフが3ヶ月毎にメニュー考案! ■
店舗スタッフ全員で相談して新しいメニューを作っています。
会社から決められたメニューを出すだけではなく、飲食店の醍醐味である自分たちで考案した料理をお客様に直接提供できるのでダイレクトにお客様からの喜びを感じることができます。
~・~・~ 面接で大切にしていること ~・~・~
スキルより“人柄を重視”して面接をしています。
不器用でも構いません。接客が好き料理が好き。飲食店で働いているのが楽しい方歓迎です。
数値管理やメニュー考案は入社してから共に学んで良いと思っています。
もちろん経験がある方はスキルを生かしながら、複数店舗のマネージメントや新業態の立上げに従事してもらえます。
店長になると、異動はほぼありません。
店長の個性や強みを活かせるお店を作っていきますので、常連のお客様も増えていきます。
【 こんな方に来てほしい! 】
◎接客や調理が好きな方
◎新しいことにチャレンジできる方◎変化を楽しめる方!
◎チームプレーが得意な方!職人気質の方は、採用していません。みんなで協力し合いながら仕事に取り組む風土です。
【 飲食業で幸せになる 】
これから10店舗の大台に乗っていきます。
業態として『肉』を中心とした、バル・酒場・焼肉・カフェ・ラーメンなど多角的に展開を行っていきます。
チェーン方式の展開ではなく、個人店の集合体のような会社を目指しています。
また、飲食業から青果店やフルーツの通販サイトなどの展開も行っています!
■店舗情報
・池袋西口バル 肉基地
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13219199/
・池袋 肉バルBon
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13174442/
他、多数
<応募先>仮:『和牛』を中心としたバルやビストロ業態