このお店の求人情報
お店の特徴 <もつ焼き、居酒屋、ホルモン> 焼肉冷麺てっちゃん 中目黒店
\\話題の焼肉ブランドの2号店♪//
★2021年7月1日にOPENした『焼肉冷麺てっちゃん 中目黒店』
★まだまだスタッフを増員中!!
~昔ながらの庶民の味「タレ焼肉」を再現◎
近所にあったら嬉しい、日常使いできるお店!~
人気焼肉店『炭火焼ホルモンぐう』運営のサードブランドとして誕生!
卓上のロースターでお客様自身でお肉を焼いていただく「昔ながらの焼肉屋さん」をコンセプトにしています。
お肉は約20種類をラインナップ。『炭火焼ホルモン ぐう』のノウハウをもとに、試行錯誤を重ねた秘伝のタレで食べる「タレ焼肉」や、姉妹ブランド『もつ焼よし田』で人気の「ゆでたん」など、ホルモンメニューも充実しています◎
ドリンクは全種類メガジョッキでテーブルへ!メガなのに250円でコスパ最高と大人気☆
当社自慢の浅漬けキムチやナムル、冷麺など、定番メニューを幅広くご用意し、食事や飲み会など日常使いできる使い勝手の良いお店です♪
自慢の逸品「特製黒冷麺」!
名物「特製黒冷麺」は、どんぐり粉を練り込んだ特製の手打ち麺と辛みとコクのあるスープが特徴。
本場の黒冷麺を忠実に再現し、ピリ辛でクセになる味わいです♪
最新機器を導入し、感染症対策も万全◎
全席ダクト付きで換気対策は万全◎約3分で全体の空気が入れ替わる最新のダクトを導入。
コロナ対策・防疫対応を徹底し、お客様もスタッフも安心して過ごせる環境づくりに努めています!
~~・~~・~~・~~・~~
圧倒的高評価!早くも口コミで話題沸騰★
~~・~~・~~・~~・~~
「店員さんのテキパキとした接客も感じがよくて再訪したくなる」
「こちらから声をかけなくても鉄板を変えてくれる」
「安すぎるのに美味しい!焼肉の常識が変わりそう」
などなど…☆彡
2020年11月にOPENした蒲田店は、早くもファンを掴み人気店の仲間入り♪
仕事帰りのサラリーマンを中心に、年配の男性や女性のお一人様など、幅広いお客様に親しまれています。
・焼肉冷麺てっちゃん蒲田店
東京都大田区蒲田5丁目19−15
※勤務地は希望を考慮致します。
★★話題性抜群!まだまだスタートメンバーとして活躍★★
誰でもわかるマニュアルを完備☆オペレーションも簡単なので安心してくださいね◎
人柄を何よりも重視しているため、「飲食店勤務がまったく初めて」という方も大歓迎です!
スタッフの働きやすさにチカラを入れている会社なので、働きやすさも抜群です♪
お店を更に盛り上げるスタッフとして、一緒に新たな人気店を育てていきましょう!
◆◆運営会社「株式会社ユニバーサル・ダイニング」◆◆
2017年11月、株式会社ユニバーサル・ダイニング(東京都江東区、代表取締役:呉 成煥氏)を設立。
都内を中心に、焼肉店・もつ焼店の2業態の店舗を拡大中の成長企業です。
もともと飲食店経験はなく、昔から飲み歩きが好きだった呉氏。
さまざまな飲食店を知り尽くした経験を活かし、独自の視点で徹底した“お客目線”で店づくりを行い誕生した焼肉店『炭火焼ホルモン ぐう』。
連日多くのお客様が訪れる大ヒットとなり、数々のメディアで話題を集めました。
そして2018年、『炭火焼ホルモン ぐう』のセカンドブランドとして、新業態の『もつ焼 よし田』が誕生。
人気焼肉店のノウハウを落とし込みつつ 、ローカルエリアでこそ支持されるような商品づくりにこだわった『もつ焼 よし田 門前仲町店』は、『ぐう』同様人気店となり、オープン時から業績は好調を維持。
今後はサードブランド『焼肉冷麺てっちゃん』を含めた3ブランド体制で、2021年までには“年商20億円”を目標に掲げ、FC展開も視野に入れながら広い範囲にお店を広げていく予定です!
≪運営店舗≫
『炭火焼ホルモン ぐう』
美味しい焼肉とホルモンを求め、連日多くのお客様が訪れる人気焼肉店。
肉を愛するスタッフたちに支えられ、元気を手土産に帰るお客様が続出しています。
現在も新宿駅・池袋駅・渋谷駅・東京駅などターミナル駅を中心に、店舗を拡大し続けています。
『もつ焼 よし田』
大衆酒場のような「街の憩いの場」として、気軽に立ち寄れるお店がコンセプト。
主要路線からは少し外れたローカル駅周辺、昼飲み需要が高いエリアでの店舗展開を計画中。
現在は門前仲町の店舗に加え、墨田区菊川でも店舗展開中!
『焼肉冷麺てっちゃん』
「古き良き焼肉文化の継承」がコンセプトのお店。
本場平壌冷麺と同じレシピで作る絶対的自信作のてっちゃん名物「特製黒冷麺」
現代に甦る昔ながらの街の焼肉屋さん。
どこか懐かしい空間で私達がこだわり続ける【ザ・焼肉】スタイルをお手頃価格で提供するお店です。
【働き方改善が進行中!】
■長く安心して勤められる職場です!
私たちが目指すお店の未来は「永続する老舗になること」。
当社では、お店が増えるに連れて「働き方改善」を積極的に進めてきました。
現場オペレーションを簡素化する取り組みを行い、みんながお互いの仕事を理解し合い、チームワーク良く仕事ができる職場です。
また、社会保険完備はもちろんのこと、完全週休2日や労働時間の短縮など、スタッフが働きやすい職場環境がきちんと整備されています。
結婚や出産などのライフイベントにも対応できるので、勤続年数の長い社員も増えてきています。
スタッフ皆が安心して勤められる会社として、長く安心して働ける環境づくりを目指します。
【スタッフについて】
当社で働くスタッフは、20代前半から40代くらいまでの幅広い世代が活躍中。
学歴も経歴もざまざまですが、全員が「お客様を喜ばせたい」という想いを持ったスタッフばかりです。
明るく元気なスタッフが多いので、人見知りの方でもすぐに馴染めます☆
人に恵まれた環境で働ける事はとても重要。
一生付き合える“仲間”に出会えると自信を持って言えます!
【メッセージ】
「仲間を大事にできる会社にしたい」
“どういう会社にしたいか”を一度真剣に考える時期があり、その問いをスタッフに投げかけたときの応えでした。
決して変わることなく、ずっとこの想いを大事にしていこうと思っています。
「ワンフォーオール、オールフォーワン、オールフォーハッピー」
この言葉を理念とし、社員全員が安心して長く勤められる会社づくりを目指しています。
支え合う仲間がいるからこそ、長く愛されるお店の魅力に繋がり、会社の成長につながっていくと考えています。
★2021年7月1日にOPENした『焼肉冷麺てっちゃん 中目黒店』
★まだまだスタッフを増員中!!
~昔ながらの庶民の味「タレ焼肉」を再現◎
近所にあったら嬉しい、日常使いできるお店!~
人気焼肉店『炭火焼ホルモンぐう』運営のサードブランドとして誕生!
卓上のロースターでお客様自身でお肉を焼いていただく「昔ながらの焼肉屋さん」をコンセプトにしています。
お肉は約20種類をラインナップ。『炭火焼ホルモン ぐう』のノウハウをもとに、試行錯誤を重ねた秘伝のタレで食べる「タレ焼肉」や、姉妹ブランド『もつ焼よし田』で人気の「ゆでたん」など、ホルモンメニューも充実しています◎
ドリンクは全種類メガジョッキでテーブルへ!メガなのに250円でコスパ最高と大人気☆
当社自慢の浅漬けキムチやナムル、冷麺など、定番メニューを幅広くご用意し、食事や飲み会など日常使いできる使い勝手の良いお店です♪
自慢の逸品「特製黒冷麺」!
名物「特製黒冷麺」は、どんぐり粉を練り込んだ特製の手打ち麺と辛みとコクのあるスープが特徴。
本場の黒冷麺を忠実に再現し、ピリ辛でクセになる味わいです♪
最新機器を導入し、感染症対策も万全◎
全席ダクト付きで換気対策は万全◎約3分で全体の空気が入れ替わる最新のダクトを導入。
コロナ対策・防疫対応を徹底し、お客様もスタッフも安心して過ごせる環境づくりに努めています!
~~・~~・~~・~~・~~
圧倒的高評価!早くも口コミで話題沸騰★
~~・~~・~~・~~・~~
「店員さんのテキパキとした接客も感じがよくて再訪したくなる」
「こちらから声をかけなくても鉄板を変えてくれる」
「安すぎるのに美味しい!焼肉の常識が変わりそう」
などなど…☆彡
2020年11月にOPENした蒲田店は、早くもファンを掴み人気店の仲間入り♪
仕事帰りのサラリーマンを中心に、年配の男性や女性のお一人様など、幅広いお客様に親しまれています。
・焼肉冷麺てっちゃん蒲田店
東京都大田区蒲田5丁目19−15
※勤務地は希望を考慮致します。
★★話題性抜群!まだまだスタートメンバーとして活躍★★
誰でもわかるマニュアルを完備☆オペレーションも簡単なので安心してくださいね◎
人柄を何よりも重視しているため、「飲食店勤務がまったく初めて」という方も大歓迎です!
スタッフの働きやすさにチカラを入れている会社なので、働きやすさも抜群です♪
お店を更に盛り上げるスタッフとして、一緒に新たな人気店を育てていきましょう!
◆◆運営会社「株式会社ユニバーサル・ダイニング」◆◆
2017年11月、株式会社ユニバーサル・ダイニング(東京都江東区、代表取締役:呉 成煥氏)を設立。
都内を中心に、焼肉店・もつ焼店の2業態の店舗を拡大中の成長企業です。
もともと飲食店経験はなく、昔から飲み歩きが好きだった呉氏。
さまざまな飲食店を知り尽くした経験を活かし、独自の視点で徹底した“お客目線”で店づくりを行い誕生した焼肉店『炭火焼ホルモン ぐう』。
連日多くのお客様が訪れる大ヒットとなり、数々のメディアで話題を集めました。
そして2018年、『炭火焼ホルモン ぐう』のセカンドブランドとして、新業態の『もつ焼 よし田』が誕生。
人気焼肉店のノウハウを落とし込みつつ 、ローカルエリアでこそ支持されるような商品づくりにこだわった『もつ焼 よし田 門前仲町店』は、『ぐう』同様人気店となり、オープン時から業績は好調を維持。
今後はサードブランド『焼肉冷麺てっちゃん』を含めた3ブランド体制で、2021年までには“年商20億円”を目標に掲げ、FC展開も視野に入れながら広い範囲にお店を広げていく予定です!
≪運営店舗≫
『炭火焼ホルモン ぐう』
美味しい焼肉とホルモンを求め、連日多くのお客様が訪れる人気焼肉店。
肉を愛するスタッフたちに支えられ、元気を手土産に帰るお客様が続出しています。
現在も新宿駅・池袋駅・渋谷駅・東京駅などターミナル駅を中心に、店舗を拡大し続けています。
『もつ焼 よし田』
大衆酒場のような「街の憩いの場」として、気軽に立ち寄れるお店がコンセプト。
主要路線からは少し外れたローカル駅周辺、昼飲み需要が高いエリアでの店舗展開を計画中。
現在は門前仲町の店舗に加え、墨田区菊川でも店舗展開中!
『焼肉冷麺てっちゃん』
「古き良き焼肉文化の継承」がコンセプトのお店。
本場平壌冷麺と同じレシピで作る絶対的自信作のてっちゃん名物「特製黒冷麺」
現代に甦る昔ながらの街の焼肉屋さん。
どこか懐かしい空間で私達がこだわり続ける【ザ・焼肉】スタイルをお手頃価格で提供するお店です。
【働き方改善が進行中!】
■長く安心して勤められる職場です!
私たちが目指すお店の未来は「永続する老舗になること」。
当社では、お店が増えるに連れて「働き方改善」を積極的に進めてきました。
現場オペレーションを簡素化する取り組みを行い、みんながお互いの仕事を理解し合い、チームワーク良く仕事ができる職場です。
また、社会保険完備はもちろんのこと、完全週休2日や労働時間の短縮など、スタッフが働きやすい職場環境がきちんと整備されています。
結婚や出産などのライフイベントにも対応できるので、勤続年数の長い社員も増えてきています。
スタッフ皆が安心して勤められる会社として、長く安心して働ける環境づくりを目指します。
【スタッフについて】
当社で働くスタッフは、20代前半から40代くらいまでの幅広い世代が活躍中。
学歴も経歴もざまざまですが、全員が「お客様を喜ばせたい」という想いを持ったスタッフばかりです。
明るく元気なスタッフが多いので、人見知りの方でもすぐに馴染めます☆
人に恵まれた環境で働ける事はとても重要。
一生付き合える“仲間”に出会えると自信を持って言えます!
【メッセージ】
「仲間を大事にできる会社にしたい」
“どういう会社にしたいか”を一度真剣に考える時期があり、その問いをスタッフに投げかけたときの応えでした。
決して変わることなく、ずっとこの想いを大事にしていこうと思っています。
「ワンフォーオール、オールフォーワン、オールフォーハッピー」
この言葉を理念とし、社員全員が安心して長く勤められる会社づくりを目指しています。
支え合う仲間がいるからこそ、長く愛されるお店の魅力に繋がり、会社の成長につながっていくと考えています。
<応募先>焼肉冷麺てっちゃん 中目黒店