【本当のナポリピッツァ、ここに有り】店長からアルバイトスタッフまで募集します!独立したスタッフ多数! |
「Pizzeria da Aoki tappost」の求人情報
[ ピッツェリアダアオキタッポスト ]
- ミシュラン・ビブグルマン掲載店
- 個人経営
▼お店データ
業態 | ピッツェリア(ナポリピッツァ) | ||
---|---|---|---|
客単価 | 3000円〜4000円 | 席数 | 20席〜30席 |
最寄駅 | 都営大江戸線 豊島園駅より徒歩6分 西武豊島線 豊島園駅より徒歩6分 | ||
勤務地 | 東京都練馬区早宮4-37-29 [地図] | ||
定休日 | 毎週火曜日 | ||
運営 | 株式会社タッポスト |

このお店で募集中の職種
このお店の特徴は?
クリックすると、
職種ごとの募集内容が表示されます。
サービス・ホール募集
特徴 | 未経験者歓迎 独立希望者歓迎 |
---|---|
雇用形態・ 給与 |
正社員 月給24万円〜
※経験・実力に応じて
ボーナス・賞与あり
昇給あり
交通費支給
|
応募資格 | イタリアンレストラン等でホール接客経験のある方。 ソムリエ資格・各種免許保持者給料優遇します。 ※日本語での日常会話が可能な方 ※通勤が1時間以内の方 |
勤務時間 |
10:30〜14:30 16:30〜23:00 ※実働8時間・休憩は2時間あり!
終電考慮
|
休日・休暇 |
定休日:毎週火曜日 年末年始(約1週間)、GW・盆休みあり。
夏季休暇
年末年始休暇
GW休暇
特別休暇
有給休暇
|
待遇 |
雇用・労災保険あり、残業手当あり
バイク・車通勤OK
まかない・食事補助あり
社会保険完備
制服貸与
|
仕事内容・ 求める人物 |
お客様との距離も近い23席の小さな店舗であなたの経験を活かしてみませんか! 将来はソムリエやバリスタ、店長を目指す方も募集します。お客様の喜ぶ顔を一緒につくりましょう! 身につくスキル! 学べる知識! ワインの知識 コーヒーの知識 出店開業ノウハウ 店舗運営 メニュー開発 |
<応募先>Pizzeria da Aoki tappost
サービス・ホールの募集
お店の特徴 <ピッツェリア(ナポリピッツァ)> Pizzeria da Aoki tappost

【アナタの将来のため!】
しっかりと技術と経験を持っていってください。
初めまして、オーナーピッツァ職人の青木です。ナポリのイスキア島にある名門ピッツェリア『ダ・ガエターノ』に日本人として初めて弟子入りをし、お店を開店して18年が経ちました。
入社される方にはぜひ、当店で学んだ技術を自身の人生に活かしてもらえればと思っています。できることならナポリピッツァ業界をさらに発展させてくれたら、私としても嬉しい限りです。
それではお店の紹介です。
シネコンと日帰り温泉施設、そしてこれからの展開も期待される豊島園。その住宅街にある23席のピッツェリアで、オーナーピッツァ職人が自作の薪窯で伝統的なナポリピッツァを焼き上げます。またイタリア各地の手打ちパスタやデザートもすべて店内にて作り、ワインはすべてイタリアワインを提供しており、メインのピッツァ以外も大変ご好評いただいておりますので"ピッツェリア"というよりも"ピッツェリア エ トラットリア"です。
オープンから3年連続「東京最高のレストラン」、「ザガット」にも3年連続掲載、また「ミシュランガイド東京」"ビブグルマン"にも2年連続で選ばれました。
これからますますお客様の期待を裏切らないよう努力の日々です!
当店はエスプレッソ等のカフェ業務にも力を入れており、将来の目標を持つスタッフの勉強にもなり、また同程度のピッツェリアなどの開業を目指す方にはホールやキッチンなど仕事の担当"枠"に捕われ過ぎない全てを学ぶことができます。
またノウハウを得られるのはもちろんですが、あなたが将来どんな店を持ちたいのか、ここで将来のビジョンを広げてもらえればと思います。
各方面から高い評価を頂いていますので、ただの店舗運営ではなく、「お客様から選ばれるお店」の作り方を学んでください。
将来独立を希望されている方歓迎です!一緒に夢をかなえましょう!
<調理見習い希望の方へ>
ナポリピッツァの職人になりたいけれど、本場イタリアで修業するのは修業先やお金・言葉など、いろいろハードルがあると思います。
そこで私は修業したナポリで得た"技術"と、ナポリとは違う環境である"日本での経験"を必要に応じて伝えていければと思っています。
私の指導はおそらく優しくないです。でも私もナポリで修業中に「いつか自分で店を開くんだ!」と思って頑張ったようにアナタにも食らいついて来てくれたらなぁ…と思います。と言うのもアナタにも腕の良いナポリピッツァ職人として育ち、この業界がにぎわってくれることは私もナポリのピッツァ職人達も嬉しいことなんです。
私はナポリピッツァが大好きですから!!
豊島園駅前に姉妹店『タッポスト チャオラ』も運営しています!
輸入食品やイタリアワイン、生ハムなどの物販や、カフェ&バール業務も行っているのが「エノガストロノミア タッポスト・チャオラ」です。
客席は12席あり店内でビールやイタリアワインを飲みながらピッツァやパニーニも食べられます。多様な店舗形態・運営方法や物販やワインについて詳しく勉強したい方にもピッタリの環境です。
しっかりと技術と経験を持っていってください。
初めまして、オーナーピッツァ職人の青木です。ナポリのイスキア島にある名門ピッツェリア『ダ・ガエターノ』に日本人として初めて弟子入りをし、お店を開店して18年が経ちました。
入社される方にはぜひ、当店で学んだ技術を自身の人生に活かしてもらえればと思っています。できることならナポリピッツァ業界をさらに発展させてくれたら、私としても嬉しい限りです。
それではお店の紹介です。
シネコンと日帰り温泉施設、そしてこれからの展開も期待される豊島園。その住宅街にある23席のピッツェリアで、オーナーピッツァ職人が自作の薪窯で伝統的なナポリピッツァを焼き上げます。またイタリア各地の手打ちパスタやデザートもすべて店内にて作り、ワインはすべてイタリアワインを提供しており、メインのピッツァ以外も大変ご好評いただいておりますので"ピッツェリア"というよりも"ピッツェリア エ トラットリア"です。
オープンから3年連続「東京最高のレストラン」、「ザガット」にも3年連続掲載、また「ミシュランガイド東京」"ビブグルマン"にも2年連続で選ばれました。
これからますますお客様の期待を裏切らないよう努力の日々です!
当店はエスプレッソ等のカフェ業務にも力を入れており、将来の目標を持つスタッフの勉強にもなり、また同程度のピッツェリアなどの開業を目指す方にはホールやキッチンなど仕事の担当"枠"に捕われ過ぎない全てを学ぶことができます。
またノウハウを得られるのはもちろんですが、あなたが将来どんな店を持ちたいのか、ここで将来のビジョンを広げてもらえればと思います。
各方面から高い評価を頂いていますので、ただの店舗運営ではなく、「お客様から選ばれるお店」の作り方を学んでください。
将来独立を希望されている方歓迎です!一緒に夢をかなえましょう!
<調理見習い希望の方へ>
ナポリピッツァの職人になりたいけれど、本場イタリアで修業するのは修業先やお金・言葉など、いろいろハードルがあると思います。
そこで私は修業したナポリで得た"技術"と、ナポリとは違う環境である"日本での経験"を必要に応じて伝えていければと思っています。
私の指導はおそらく優しくないです。でも私もナポリで修業中に「いつか自分で店を開くんだ!」と思って頑張ったようにアナタにも食らいついて来てくれたらなぁ…と思います。と言うのもアナタにも腕の良いナポリピッツァ職人として育ち、この業界がにぎわってくれることは私もナポリのピッツァ職人達も嬉しいことなんです。
私はナポリピッツァが大好きですから!!
豊島園駅前に姉妹店『タッポスト チャオラ』も運営しています!
輸入食品やイタリアワイン、生ハムなどの物販や、カフェ&バール業務も行っているのが「エノガストロノミア タッポスト・チャオラ」です。
客席は12席あり店内でビールやイタリアワインを飲みながらピッツァやパニーニも食べられます。多様な店舗形態・運営方法や物販やワインについて詳しく勉強したい方にもピッタリの環境です。




<応募先>Pizzeria da Aoki tappost
サービス・ホールの募集