【週休2日(基本土日休み)】【月給30万円】山口県郷土料理「瓦そば」のお店です |
「瓦.Tokyo 茅場町」の求人情報
[ カワラトーキョー ]
- 駅チカ(徒歩5分以内)
- 日曜定休
- 個人経営
- 小さなお店(20席未満)
▼お店データ
業態 | 山口県郷土料理のお店 | ||
---|---|---|---|
客単価 | 4000円〜5000円 | 席数 | 15席〜20席 |
最寄駅 | 東京メトロ東西線 茅場町駅より徒歩1分 東京メトロ日比谷線 茅場町駅より徒歩1分 | ||
勤務地 | 東京都中央区日本橋茅場町2-17-5 1階 [地図] | ||
定休日 | 日曜、祝日 | ||
運営 | 株式会社BASE Tokyo |
このお店で募集中の職種
このお店の特徴は?
クリックすると、
職種ごとの募集内容が表示されます。
店長候補・マネージャー募集
特徴 | 未経験者歓迎 独立希望者歓迎 |
---|---|
雇用形態・ 給与 |
正社員 月給28万円〜
試用期間が3ヶ月間あります。(給与は月給27万円) 基本給に45時間/月の残業代を含みますが、それを超過した勤務に対しては、 勿論残業代をお支払いします。 また、初回昇級後、売上に応じた賞与が年に数回支給あります。
昇給あり
交通費全額支給
交通費支給
|
応募資格 | 年齢制限等、特にはありませんが、通勤が長距離になる方は、採用が難しい可能性があります。 |
勤務時間 |
お店の営業時間は11:00〜23:00です。 基本的には、10時出勤、11:30出勤の2パターンでシフトを組みます。 (ランチ勤務無しの、16時出勤の場合もあります) 10時出勤の場合、お店の混雑状況次第ですが、21時頃までの残業が目安です。
終電考慮
ダブルワークOK
フルタイム歓迎
|
休日・休暇 |
原則、土曜、日曜、祝日はお休みです。 ※祝日がお休みだった分は、土曜日の営業をお願いします。 週休二日ですので、必ず月に8日以上のお休みがあります。
年末年始休暇
GW休暇
有給休暇
月8日以上休み
|
待遇 |
社会保険完備。交通費全額支給、まかない制度あり、制服貸与します。
バイク・車通勤OK
まかない・食事補助あり
社会保険完備
制服貸与
|
仕事内容・ 求める人物 |
1号店の茅場町店、もしくは2号店の神田店を信頼して任せる事が出来る、 店長候補の正社員の方を募集しています。 現場における調理、接客ほか、お店のマネジメント全般に興味のある方、 将来、自分のお店をオープンしたいなど、開業に向けた取り組みについて 興味のある方、基本的には運営をお任せしたいと思ってますので、 どしどしご応募ください! ①調理 難しい作業は求められませんが、これまでの経験を活かして、 新メニューのご提案など、積極的にして頂ける方だと、とても嬉しいです。 ②店舗マネジメント 食材の在庫管理、備品の発注、売上等の管理、 その他店舗運営に必要な施策の提言、実行 この辺りを、オーナー及び現行店長と3人4脚で担って頂ける方を募集しています。 尚、茅場町本店だけではなく、神田店での勤務もウェルカムです。遠慮なくご相談ください。 更に、「お店の特徴欄」にも記載しましたが、 当社は飲食店の運営と並行して、飲食店向けのIT事業を行っており、 業界初!?の、ホールスタッフのリモートワークを試行しています。 柔軟な働き方に興味がある方も、こちらも遠慮なくご相談ください。 身につくスキル! 学べる知識! 包丁さばき 飾り包丁 盛り付け技術 高級食材の知識 日本酒の知識 お酒(リキュール・ウィスキーなど)の知識 肉の知識 魚の知識 野菜の知識 食器の知識 出店開業ノウハウ 店舗運営 メニュー開発 仕入れ・食材の目利き |
<応募先>瓦.Tokyo 茅場町
店長候補・マネージャーの募集
お店の特徴 <山口県郷土料理のお店> 瓦.Tokyo 茅場町

茅場町駅から徒歩1分!
山口県郷土料理の瓦そばの魅力を全国へ広げるべく、
瓦そば専門店を、都内で初出店しました!
2016年10月にオープンして、お陰様で7年目に突入しています。
創業当時と比べると、ここ数年でだいぶ認知度も上がってきて、
「東京で瓦そばを食べるなら、瓦.Tokyo!」
そんなポジションを確立しつつあると自負しています。
ヒルナンデス!、ZIP!、バゲット、news every.など、
多くのTV番組やメディアで定期的に取り上げられている、
注目度の高いお店です。
テレビドラマ「逃げ恥」で瓦そばが登場した流れから、
現在、TBSさんとのコラボ企画を実施中!
瓦.Tokyoは、逃げ恥オフィシャル瓦そばパートナーです!
瓦そばというのは、熱した瓦の上で、茶そばをパリっと炒めて、
(石焼きビビンバのような感じです)
軽くコゲのついた茶そばを、麺つゆにつけて食べるんですが、
これが最高に美味しい!
東京の皆さんにも、是非この味を知ってほしい!
その想いに共感するスタッフが、集まっています。
オーナーは、山口県生まれの38歳ですが、
茅場町本店の店長は、東京生まれ東京育ちですので、
山口県に所縁がなくとも、
一緒に、お店を盛り上げて頂ける方大募集致します!
また、当社は飲食店事業と並行して、飲食店向けのIT事業を行なっており、
業界初!?の、ホールスタッフのリモートワークに取り組んでいます。
飲食の現場だけでなく、IT事業にも携わってみたい!
というIT未経験の方からのご応募も、大歓迎です!
、、という訳で、まずはお気軽にご連絡下さい!
ご応募、お待ちしています!!
山口県郷土料理の瓦そばの魅力を全国へ広げるべく、
瓦そば専門店を、都内で初出店しました!
2016年10月にオープンして、お陰様で7年目に突入しています。
創業当時と比べると、ここ数年でだいぶ認知度も上がってきて、
「東京で瓦そばを食べるなら、瓦.Tokyo!」
そんなポジションを確立しつつあると自負しています。
ヒルナンデス!、ZIP!、バゲット、news every.など、
多くのTV番組やメディアで定期的に取り上げられている、
注目度の高いお店です。
テレビドラマ「逃げ恥」で瓦そばが登場した流れから、
現在、TBSさんとのコラボ企画を実施中!
瓦.Tokyoは、逃げ恥オフィシャル瓦そばパートナーです!
瓦そばというのは、熱した瓦の上で、茶そばをパリっと炒めて、
(石焼きビビンバのような感じです)
軽くコゲのついた茶そばを、麺つゆにつけて食べるんですが、
これが最高に美味しい!
東京の皆さんにも、是非この味を知ってほしい!
その想いに共感するスタッフが、集まっています。
オーナーは、山口県生まれの38歳ですが、
茅場町本店の店長は、東京生まれ東京育ちですので、
山口県に所縁がなくとも、
一緒に、お店を盛り上げて頂ける方大募集致します!
また、当社は飲食店事業と並行して、飲食店向けのIT事業を行なっており、
業界初!?の、ホールスタッフのリモートワークに取り組んでいます。
飲食の現場だけでなく、IT事業にも携わってみたい!
というIT未経験の方からのご応募も、大歓迎です!
、、という訳で、まずはお気軽にご連絡下さい!
ご応募、お待ちしています!!



<応募先>瓦.Tokyo 茅場町
店長候補・マネージャーの募集