このお店の求人情報
お店の特徴 <イタリアン料理とワインバル> 九吾郎ワインテーブル
◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇
多店舗展開&法人化を視野に入れたスタッフ増員!
経験豊富な店長のもとでスキルアップが叶う◎
「やってみたい」という意欲があれば未経験でもOK★
◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇
当店があるのは、清澄白河駅から歩いて1分ほどの場所。
気軽に楽しめるイタリアンと、種類豊富なワインをご提供するカジュアルなワインバルです。
私たちが大切にしているのは、フランクに足を運べるお店づくり。
店内の照明は明るめに設定し、BGMは人気の邦楽を流しています。
お客様は女性が8割で、30~40代の落ち着いた年齢層の方が多め◎
近隣にお住まいの常連さんも多く、地域に根ざしたアットホームなお店です♪
★\ 事業拡大を見据えたスタッフ募集です /★
コロナ禍はメニューを減らして、営業を続けてきましたが…。
近ごろはお客様のご来店がどんどん増え、売り上げも好調です!
今回はアフターコロナを見据えて、一緒に前進してくださる新たな仲間を募集しています。
業績アップにともない、新店の出店も計画中◎
いつか店舗をお任せできる人材も育てていきたいと考えています。
飲食店の経営に興味がある方は、ぜひこの機会にチャレンジしてみませんか?
◆◆ カジュアルなイタリアン×こだわりのワインが自慢 ◆◆
料理はイタリアンをメインに、前菜5種盛り合わせやスモーク盛り合わせなど、幅広いメニューをご用意しています。
ジャンルに隔たりを設けず、ときには和のテイストを取り入れることも◎
写真映えを意識した盛り付けにもこだわっています。
ワインは女性のお客様が多いこともあり、BIO(オーガニック・ナチュール)ワインを中心としたラインナップ!
全体の8割は海外産の銘柄で、赤ワインよりも白やオレンジ、スパークリングワインをそろえています。
深川ワイナリーとも提携し、東京生まれのワインを提供しているのも特徴のひとつです。
◆◆ スタッフ同士で協力しながら成長を続ける個人店 ◆◆
社員は店長と、28歳の男性が1名。
アルバイトは大学生4名(男性1名・女性3名)と、仕込み担当として40代の女性スタッフが活躍中です!
個人経営のお店で一人ひとりの裁量も大きく、それぞれに目標をもって日々の業務に取り組んでいます。
キャリアアップや独立など、夢に向かってスキルを磨きたい方は大歓迎◎
学びたいという意欲さえあれば、まったくの未経験でも構いません♪
スタッフみんなで協力しながら互いを高め合い、一緒に成長していきましょう!
■*■ 店長から求職者のみなさんへメッセージ ■*■
私はもともと飲食店のホールスタッフ出身で、長く繁盛店の店長をしてきました。
そのため数値管理や販促・人材教育など、経営面の業務が得意分野だと自負しています。
ホールは14年、調理は4年担当していたので、現場でのスキルにも自信があります!
今後はこれまで培ってきたスキルをいかして、新たな店長を育てていきたいと考えています。
そして、多店舗展開を積極的におこない、法人化も進めていく予定です。
私が求めているのは、“労働者”ではなく“後継者”です。
決まったことをこなすだけじゃなく、さらにもう一歩踏み込んだ仕事に取り組める方と一緒に働きたいと考えています。
向上心と意欲をもっている方には、どんどんノウハウをお伝えしていきます。
「ここだ!」と思っていただけた方、少しでも興味をもってくださった方はお気軽にお問い合わせください。
まずはお会いして、一度ゆっくりお話ししましょう。
たくさんのご応募をお待ちしています!
多店舗展開&法人化を視野に入れたスタッフ増員!
経験豊富な店長のもとでスキルアップが叶う◎
「やってみたい」という意欲があれば未経験でもOK★
◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇
当店があるのは、清澄白河駅から歩いて1分ほどの場所。
気軽に楽しめるイタリアンと、種類豊富なワインをご提供するカジュアルなワインバルです。
私たちが大切にしているのは、フランクに足を運べるお店づくり。
店内の照明は明るめに設定し、BGMは人気の邦楽を流しています。
お客様は女性が8割で、30~40代の落ち着いた年齢層の方が多め◎
近隣にお住まいの常連さんも多く、地域に根ざしたアットホームなお店です♪
★\ 事業拡大を見据えたスタッフ募集です /★
コロナ禍はメニューを減らして、営業を続けてきましたが…。
近ごろはお客様のご来店がどんどん増え、売り上げも好調です!
今回はアフターコロナを見据えて、一緒に前進してくださる新たな仲間を募集しています。
業績アップにともない、新店の出店も計画中◎
いつか店舗をお任せできる人材も育てていきたいと考えています。
飲食店の経営に興味がある方は、ぜひこの機会にチャレンジしてみませんか?
◆◆ カジュアルなイタリアン×こだわりのワインが自慢 ◆◆
料理はイタリアンをメインに、前菜5種盛り合わせやスモーク盛り合わせなど、幅広いメニューをご用意しています。
ジャンルに隔たりを設けず、ときには和のテイストを取り入れることも◎
写真映えを意識した盛り付けにもこだわっています。
ワインは女性のお客様が多いこともあり、BIO(オーガニック・ナチュール)ワインを中心としたラインナップ!
全体の8割は海外産の銘柄で、赤ワインよりも白やオレンジ、スパークリングワインをそろえています。
深川ワイナリーとも提携し、東京生まれのワインを提供しているのも特徴のひとつです。
◆◆ スタッフ同士で協力しながら成長を続ける個人店 ◆◆
社員は店長と、28歳の男性が1名。
アルバイトは大学生4名(男性1名・女性3名)と、仕込み担当として40代の女性スタッフが活躍中です!
個人経営のお店で一人ひとりの裁量も大きく、それぞれに目標をもって日々の業務に取り組んでいます。
キャリアアップや独立など、夢に向かってスキルを磨きたい方は大歓迎◎
学びたいという意欲さえあれば、まったくの未経験でも構いません♪
スタッフみんなで協力しながら互いを高め合い、一緒に成長していきましょう!
■*■ 店長から求職者のみなさんへメッセージ ■*■
私はもともと飲食店のホールスタッフ出身で、長く繁盛店の店長をしてきました。
そのため数値管理や販促・人材教育など、経営面の業務が得意分野だと自負しています。
ホールは14年、調理は4年担当していたので、現場でのスキルにも自信があります!
今後はこれまで培ってきたスキルをいかして、新たな店長を育てていきたいと考えています。
そして、多店舗展開を積極的におこない、法人化も進めていく予定です。
私が求めているのは、“労働者”ではなく“後継者”です。
決まったことをこなすだけじゃなく、さらにもう一歩踏み込んだ仕事に取り組める方と一緒に働きたいと考えています。
向上心と意欲をもっている方には、どんどんノウハウをお伝えしていきます。
「ここだ!」と思っていただけた方、少しでも興味をもってくださった方はお気軽にお問い合わせください。
まずはお会いして、一度ゆっくりお話ししましょう。
たくさんのご応募をお待ちしています!
<応募先>九吾郎ワインテーブル