OPENから7年目に突入。上野の隠れ家フレンチレストラン!経験者・未経験者も楽しく働きたい方大歓迎! |
このお店で募集中の職種
このお店の特徴は?
クリックすると、
職種ごとの募集内容が表示されます。
店長候補・マネージャー募集
特徴 | 未経験者歓迎 独立希望者歓迎 |
---|---|
雇用形態・ 給与 |
正社員 月給30万円〜
※経験・能力を考慮し優遇
ボーナス・賞与あり
昇給あり
交通費支給
|
応募資格 | 学歴・職歴不問! 一流レストランの調理技術を学びたい方は大歓迎! |
勤務時間 |
9:00〜22:00(休憩2時間) ※混雑状況によっては早上がり有り ※クリスマス等の繁忙期や混雑時は交代制で残って頂く場合がございます。 ◎平均的には22時には終わります! ◎早い時は20時の時もあります! |
休日・休暇 |
月6日~ 水曜定休 夏季休暇(5日間) 冬季休暇(5日間) 年末年始休暇(3日間※去年) ↳年間で13日程、別途上記の特別休暇あり。
夏季休暇
年末年始休暇
|
待遇 |
■交通費支給(2万円まで) ■雇用・労災保険(社保完備予定) ■賞与年2回→8月・12月(業績による) ■昇給年1回 ■家族手当(状況に応じて要相談) ■まかない ■制服貸与
まかない・食事補助あり
制服貸与
|
仕事内容・ 求める人物 |
店内での調理業務および店舗運営業務をお願いします。 ※メニュー開発なども随時関わっていけます! 〜◆将来はこのお店をお任せします◆〜 オープンから5年が経ちますが、 オーナー・シェフの目はすでに次の目標に向けられています。 その目標は2号店のオープンです。 実現へ向けての準備がはじまりつつありますが、 最も重要な準備が、「後継者育成」です。 そう、この募集で入られた方に、 将来、店舗を継いで責任者となってほしいと考えているのです。 だから、学んで欲しいことは調理技術だけではありません。 運営していく上でのノウハウも学んでいただきます。 そして、もし独立をしたいのであれば、 お店ごと譲渡しても良いとすら考えています。 1年後になるのか2年後になるのか、それとももっと先か。 お店の運営責任者となるだけの力を磨いてください。 身につくスキル! 学べる知識! 包丁さばき 飾り包丁 盛り付け技術 高級食材の知識 ワインの知識 お酒(リキュール・ウィスキーなど)の知識 肉の知識 魚の知識 野菜の知識 出店開業ノウハウ 店舗運営 メニュー開発 仕入れ・食材の目利き |
<応募先>à la Quiétude (レストラン キエチュード)
店長候補・マネージャーの募集
お店の特徴 <フレンチレストラン> à la Quiétude (レストラン キエチュード)

〜◆心の安らぐ空間◆〜
上野の喧騒からちょっと歩き、稲荷町に辿り着こうかという頃、
そこの裏通りに佇むのが隠れ家フレンチレストラン「キエチュード」です。
フランス語で「心の安らぎ」を意味する「Quiétude」の名の通り、
木材が多様され落ち着いた雰囲気を持つ店内。
オープンキッチンからは調理場の臨場感が。
そして、コースのみに絞られたメニューとなるフレンチは、
本格派で卓上は華やかに彩られる。
美味しい料理と美味しいワインを楽しむ安らぎの空間。
それが「キエチュード」というお店です。
〜◆一流から学べるチャンス◆〜
オーナー・シェフである荒木が、調理師専門学校への入学から
数々の店舗で修行をして約23年。
自分の店としてオープンしたのがキエチュードです。
南仏、日本の2つ星レストランをはじめ、
数々の一流店で研鑽を積み、スキルを高めてきた荒木。
2009年にはカナダやウクライナやモロッコで、
時には無給で働きながらその日の食と宿を取る旅を行なう。
そうして、濃縮な23年の飲食人としての歩みの果てに、
2015年、キエチュードがオープンしました。
間もなく7年が経とうとしていますが、多くのお客様の支持を得て、
予約だけで満席となる日もあるほどの繁盛店となりました。
そんなお店で、数々の経験を積んできた荒木のもとで学ぶチャンス。
この機会に是非チャレンジしてください。
<PROFILE オーナー・シェフ/荒木栄朗>
1981年 熊本県出身
1997年 辻調理師専門学校卒業
1998年 熊本全日空ホテル入社
2002年 エコール辻フランス校卒業、南仏の2つ星レストランで研修
2003年 レストランひらまつ入社
2006年 ひらまつパリ店勤務
2009年 カナダやウクライナやモロッコで修業をしながら世界を旅する
2010年 都内のベルギー料理レストランなどで料理長を務める。
2014年 レストランエスキス入社
2015年 レストランキエチュード開業
上野の喧騒からちょっと歩き、稲荷町に辿り着こうかという頃、
そこの裏通りに佇むのが隠れ家フレンチレストラン「キエチュード」です。
フランス語で「心の安らぎ」を意味する「Quiétude」の名の通り、
木材が多様され落ち着いた雰囲気を持つ店内。
オープンキッチンからは調理場の臨場感が。
そして、コースのみに絞られたメニューとなるフレンチは、
本格派で卓上は華やかに彩られる。
美味しい料理と美味しいワインを楽しむ安らぎの空間。
それが「キエチュード」というお店です。
〜◆一流から学べるチャンス◆〜
オーナー・シェフである荒木が、調理師専門学校への入学から
数々の店舗で修行をして約23年。
自分の店としてオープンしたのがキエチュードです。
南仏、日本の2つ星レストランをはじめ、
数々の一流店で研鑽を積み、スキルを高めてきた荒木。
2009年にはカナダやウクライナやモロッコで、
時には無給で働きながらその日の食と宿を取る旅を行なう。
そうして、濃縮な23年の飲食人としての歩みの果てに、
2015年、キエチュードがオープンしました。
間もなく7年が経とうとしていますが、多くのお客様の支持を得て、
予約だけで満席となる日もあるほどの繁盛店となりました。
そんなお店で、数々の経験を積んできた荒木のもとで学ぶチャンス。
この機会に是非チャレンジしてください。
<PROFILE オーナー・シェフ/荒木栄朗>
1981年 熊本県出身
1997年 辻調理師専門学校卒業
1998年 熊本全日空ホテル入社
2002年 エコール辻フランス校卒業、南仏の2つ星レストランで研修
2003年 レストランひらまつ入社
2006年 ひらまつパリ店勤務
2009年 カナダやウクライナやモロッコで修業をしながら世界を旅する
2010年 都内のベルギー料理レストランなどで料理長を務める。
2014年 レストランエスキス入社
2015年 レストランキエチュード開業




<応募先>à la Quiétude (レストラン キエチュード)
店長候補・マネージャーの募集