【オンライン面接OK】臨時休業しても給与は全額支給しています!! キッチンスタッフ募集中!! |
このお店の求人情報
このお店の特徴は?お店の特徴 <ビストロ> ビストロ フレッシュ

横浜駅東口にある「裏横浜」のブームのきっかけになったビストロです。
氷が星型だったり、カウンターには噴水があったり、海をイメージしたトイレなど、店内は遊び心がいっぱいですの可愛いお店です。
常連のお客様も多く、初めての人でも自然と打ち解けられる、アットホームな雰囲気の接客スタイルです。
料理はビストロ料理の他に、横浜で採れた野菜や旬の素材を生かした料理に、日替わりメニューなどを、発想力豊かにお料理を作って頂きます。
ドリンクは、ワインの他に自家製酒やオリジナルカクテルなどにも力をいれ、お客様の好みに合わせたアレンジしたカクテルを作って頂きます。
◆ どんな会社? ◆
20年目を迎えてたフードコミュニケーションという会社です。
創業は、1999年に20席の小さなビストロのお店が始まりでした。
今では、横浜駅近隣と、このリストランテ ウミリアを合わせて4店舗経営をしている会社です。
働く仲間は、社員が中心で、平均年齢30歳前後で19歳から57歳を幅広く、男性7割、女性3割で、定期的に歓迎会などを開いたりして、風通しの良い職場だと自負しています。
2002年には「裏横浜」という大人が楽しめる飲食店(街)として注目を集め、その後商店街を立て上げ、今では恒例となった「urayoko net 」という、地域で働く飲食店の方たちと地元のお客様を繋げていく大人の為のグルメスタンプラリーを開催し、前回は1万人近くの方が参加して頂いたイベントを行いました。今年も行っています。
http://urayoko.net/
そして、働いていただく中で、会社が大切にしている事を書かせて頂きます。
「食文化の価値の向上と支え合い、分かち合う幸せな社会への貢献」
また会いたくなる接客、また頼みたい商品、また来たい雰囲気を提供します。
自分が幸せな事はとっても大切ですが、自分だけが幸せになっても意味がないと
感じています。
みんなで支え分かち合う事が本当の幸せだと思います。
そんな社会づくりに貢献している会社です。
「飲食を通じて人を笑顔にしていきます」
お客様の一番うれしい瞬間に携われることが、飲食店の魅力の一つだと思います。
だからこそ、その喜びと感謝を配送の方や生産者の方へも伝えていきたいと考えます。
例えば、農家の方は、お客様の顔がみえません。その方々に、私たちがお客様の喜びを伝えることで、「自分達の作った野菜が、人を幸せにしている」ことを実感して頂けるお手伝いをお願いしています。
「夢を手伝うことが出来る職場を作りたい」
飲食店で働かれる方の多くの方の夢でもある「独立」も応援しています。
当社から22名独立者が出ておりますが、殆どのメンバーが閉店せず活躍しています。
物件選びから資金調達など、すべてを応援いたします。
退職した後でも、、気軽に立ち寄ってくれるお店であることを大切にしています。
最後までお読み頂きまして有難うございます。
お話だけでも結構ですので、是非ご応募をお待ちしております。
有限会社フードコミュニケーション
代表取締役 入交 功
氷が星型だったり、カウンターには噴水があったり、海をイメージしたトイレなど、店内は遊び心がいっぱいですの可愛いお店です。
常連のお客様も多く、初めての人でも自然と打ち解けられる、アットホームな雰囲気の接客スタイルです。
料理はビストロ料理の他に、横浜で採れた野菜や旬の素材を生かした料理に、日替わりメニューなどを、発想力豊かにお料理を作って頂きます。
ドリンクは、ワインの他に自家製酒やオリジナルカクテルなどにも力をいれ、お客様の好みに合わせたアレンジしたカクテルを作って頂きます。
◆ どんな会社? ◆
20年目を迎えてたフードコミュニケーションという会社です。
創業は、1999年に20席の小さなビストロのお店が始まりでした。
今では、横浜駅近隣と、このリストランテ ウミリアを合わせて4店舗経営をしている会社です。
働く仲間は、社員が中心で、平均年齢30歳前後で19歳から57歳を幅広く、男性7割、女性3割で、定期的に歓迎会などを開いたりして、風通しの良い職場だと自負しています。
2002年には「裏横浜」という大人が楽しめる飲食店(街)として注目を集め、その後商店街を立て上げ、今では恒例となった「urayoko net 」という、地域で働く飲食店の方たちと地元のお客様を繋げていく大人の為のグルメスタンプラリーを開催し、前回は1万人近くの方が参加して頂いたイベントを行いました。今年も行っています。
http://urayoko.net/
そして、働いていただく中で、会社が大切にしている事を書かせて頂きます。
「食文化の価値の向上と支え合い、分かち合う幸せな社会への貢献」
また会いたくなる接客、また頼みたい商品、また来たい雰囲気を提供します。
自分が幸せな事はとっても大切ですが、自分だけが幸せになっても意味がないと
感じています。
みんなで支え分かち合う事が本当の幸せだと思います。
そんな社会づくりに貢献している会社です。
「飲食を通じて人を笑顔にしていきます」
お客様の一番うれしい瞬間に携われることが、飲食店の魅力の一つだと思います。
だからこそ、その喜びと感謝を配送の方や生産者の方へも伝えていきたいと考えます。
例えば、農家の方は、お客様の顔がみえません。その方々に、私たちがお客様の喜びを伝えることで、「自分達の作った野菜が、人を幸せにしている」ことを実感して頂けるお手伝いをお願いしています。
「夢を手伝うことが出来る職場を作りたい」
飲食店で働かれる方の多くの方の夢でもある「独立」も応援しています。
当社から22名独立者が出ておりますが、殆どのメンバーが閉店せず活躍しています。
物件選びから資金調達など、すべてを応援いたします。
退職した後でも、、気軽に立ち寄ってくれるお店であることを大切にしています。
最後までお読み頂きまして有難うございます。
お話だけでも結構ですので、是非ご応募をお待ちしております。
有限会社フードコミュニケーション
代表取締役 入交 功





<応募先>ビストロ フレッシュ