小さな古民家をリノベーション♪オシャレな空間でカジュアルに楽しむ日本酒とおばんざい~働き方選べます~ |
このお店の求人情報
このお店の特徴は?お店の特徴 <日本酒と手作りおばんざい> 日本酒とおばんざい hanasaku

◆◇◆ 気軽に立ち寄れる日本酒とおばんざいのお店 ◆◇◆
日本で古くから親しまれ、近年は海外での評価も高くなってきている日本酒。
「なんだか難しそう」なんてイメージを払拭して、もっと若い方や女性にも楽しんでもらいたい!
『日本酒とおばんざい hanasaku』は、そんな思いで2014年10月にオープンしました。
場所は、桜木町駅から徒歩2分。
古民家をリノベーションした店内は、ぬくもりがありながら、シックで落ち着いた雰囲気。
小さなお店ですが、天井が高く開放感があります。
~◆ 選りすぐりの日本酒と手づくりおばんざい ◆~
利き酒師であるオーナーが厳選した日本酒は、常時30種類以上!
定番品・人気銘柄は常に20種、季節や仕入れに応じたその日のオススメ、他ではなかなか味わうことのできない珍しい銘柄などは入れ替えながら常時10種類ほど取り揃えています。
お酒のタイプごとに分類してあるので、日本酒初心者の方でも安心して楽しめます。
お料理のテーマは、京都のお惣菜である『おばんざい』。
旬の素材を大切にしたシンプルな味付けのものがメインで、日本酒と一緒に楽しむことをイメージしたメニューが豊富に揃っています!
~◆ アットホームな職場です! ◆~
カウンターメインの小さなお店なので、スタッフ同士も自然とコミュニケーションが多くなる環境で、スタッフ同士の仲も良いです☆
働いているのは20代~30代前半、お客様の層と同じく若い世代のスタッフばかり。
お互い刺激し合いながら、一丸となってお店を盛り上げています!
小さいお店なのでドリンクや料理についてはもちろん、店舗の経営についても総合的に学ぶことができます。
~◆ オーナーよりヒトコト ◆~
飲食の世界に入って10年、ずっと独立を目指して色々な経験を積んできました。
2010年、28歳のときに独立し『KULA KULA Dining』を出店。
4年目の年には2号店として『hanasaku』をオープンしました。
個人経営からはじまった小さなお店なので、アットホームな環境で働きたい方から、将来独立をしたい!という方にもぜひ来てほしいと思っています!
将来独立を考えている方には、会社として独立支援など、なにかしらのサポートができないかも模索中です。
会社HP:http://kulakula.info/bc/
【姉妹店:KULA KULA Dining】
築130年のレンガ造りの蔵をリノベーション。
木のぬくもりと間接照明がポイントのくつろぎの空間で味わえるのは、手作りにこだわった「和」ベースのメニュー。
普段使いのお店ながら、質のいいものだけを提供しています。
日本で古くから親しまれ、近年は海外での評価も高くなってきている日本酒。
「なんだか難しそう」なんてイメージを払拭して、もっと若い方や女性にも楽しんでもらいたい!
『日本酒とおばんざい hanasaku』は、そんな思いで2014年10月にオープンしました。
場所は、桜木町駅から徒歩2分。
古民家をリノベーションした店内は、ぬくもりがありながら、シックで落ち着いた雰囲気。
小さなお店ですが、天井が高く開放感があります。
~◆ 選りすぐりの日本酒と手づくりおばんざい ◆~
利き酒師であるオーナーが厳選した日本酒は、常時30種類以上!
定番品・人気銘柄は常に20種、季節や仕入れに応じたその日のオススメ、他ではなかなか味わうことのできない珍しい銘柄などは入れ替えながら常時10種類ほど取り揃えています。
お酒のタイプごとに分類してあるので、日本酒初心者の方でも安心して楽しめます。
お料理のテーマは、京都のお惣菜である『おばんざい』。
旬の素材を大切にしたシンプルな味付けのものがメインで、日本酒と一緒に楽しむことをイメージしたメニューが豊富に揃っています!
~◆ アットホームな職場です! ◆~
カウンターメインの小さなお店なので、スタッフ同士も自然とコミュニケーションが多くなる環境で、スタッフ同士の仲も良いです☆
働いているのは20代~30代前半、お客様の層と同じく若い世代のスタッフばかり。
お互い刺激し合いながら、一丸となってお店を盛り上げています!
小さいお店なのでドリンクや料理についてはもちろん、店舗の経営についても総合的に学ぶことができます。
~◆ オーナーよりヒトコト ◆~
飲食の世界に入って10年、ずっと独立を目指して色々な経験を積んできました。
2010年、28歳のときに独立し『KULA KULA Dining』を出店。
4年目の年には2号店として『hanasaku』をオープンしました。
個人経営からはじまった小さなお店なので、アットホームな環境で働きたい方から、将来独立をしたい!という方にもぜひ来てほしいと思っています!
将来独立を考えている方には、会社として独立支援など、なにかしらのサポートができないかも模索中です。
会社HP:http://kulakula.info/bc/
【姉妹店:KULA KULA Dining】
築130年のレンガ造りの蔵をリノベーション。
木のぬくもりと間接照明がポイントのくつろぎの空間で味わえるのは、手作りにこだわった「和」ベースのメニュー。
普段使いのお店ながら、質のいいものだけを提供しています。






<応募先>日本酒とおばんざい hanasaku