【登録有形文化財】美術品に囲まれたフレンチレストラン◎会員制Barも併設!経験不問《月8~9休》 |
このお店で募集中の職種
このお店の特徴は?
クリックすると、
職種ごとの募集内容が表示されます。
サービス・ホール募集
特徴 | 新卒歓迎 未経験者歓迎 独立希望者歓迎 |
---|---|
雇用形態・ 給与 |
正社員 月給24.8万円〜
【未経験者】月給23.8万円~ ※経験・能力などを考慮の上、決定いたします ★入社から1年間で【月給3万円アップ】の実績あり ★すべてが責任者というスタンス! ⇒結果が出れば、しっかりと昇給できる環境です(昇給年1回/6月) ※月給には固定残業代40h分・52,050円以上を含む ※固定残業時間を超過した場合は、別途時間外手当を支給 ※入社後3カ月は試用期間 ⇒試用期間ののち、月給5,000円~2万円までUPしたスタッフもいます! ※試用期間後は3カ月ごと〜1年の有期雇用契約(正社員登用制度あり)
昇給あり
交通費支給
|
応募資格 | ☆未経験・新卒・第二新卒大歓迎! ☆完全人物重視の採用! ☆学歴・経験不問 |
勤務時間 |
10:00~23:00内でのシフト制 ◎実働8h・休憩1h ◎休み希望を考慮の上、決定 ◎連休取得も可能
終電考慮
フルタイム歓迎
|
休日・休暇 |
月8~9日休み ※曜日シフト制/休み希望を考慮の上、決定。連休取得も可能! ◎有給休暇 ◎夏季休暇:3日 ◎年末年始休暇:5日 ◎忌引休暇
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
月8日以上休み
|
待遇 |
◎社会保険完備(厚生年金・健康・雇用・労災) ◎交通費支給:上限27,000円/月 ◎健康診断:年1回会社負担 ◎食事手当:まかない ◎役職手当 ◎制服貸与
社員登用制度
まかない・食事補助あり
社会保険完備
制服貸与
|
仕事内容・ 求める人物 |
☆ 仕事内容 ☆ フレンチレストランのサービススタッフとして、お客様のご案内からお見送りまでの接客業務全般をお願いいたします。 「ホスピタリティの高いサービスを追求したい!」という方にも最適な環境です。 メインダイニングだけでなく、個室を完備した当館。 だからこそ実現できる、上質なサービスがあります。 ~◆ 高級ワインに触れながらソムリエを目指せます ◆~ レストラン『メゾン ド ミュゼ』の地下には、温度・湿度が管理されたウォークインワインセラーがあります。 約2,200本所蔵のワインから、お客様を満足させる1本を選べる環境です。 ヴィンテージワインをサーヴする経験は、確実にあなたのレベルアップにつながります。 また、会員様のワイン管理をすることも、ソムリエ経験としてのスキルアップとなります。 == ここにも注目 == ◆◆ 月8~9日休み ◆◆ しっかり休めて、プライベートも充実。 オンオフのメリハリを大切にすることで、仕事にも集中して取り組めます。 ◆◆ 確実にステップアップ ◆◆ あなたのスキルに合わせて、一つひとつのお仕事をお任せしていきます。 能力を存分に発揮してくださいね! ☆ こんな方を歓迎します ☆ ◎プライベートとの両立をはかりたい方 ◎お互い親身にサポートをし合える仲間と本気で仕事を楽しみたい方 ◎社会人として再スタートをしたい方 ◎実力をつけて独立をしたい方 ◎自ら稼げる力を学び成長したい方 将来の独立を目指す方も歓迎いたします! 普段の仕事の中で知識・技術の向上ができる環境は、確実にあなたを成長させます。 将来の独立を目指している方、さまざまな目標や目的がある方も大歓迎。 数字の管理を含めた、経営者目線の意識をもつ人材育成をサポートいたします。 あなたのご応募を心よりお待ちしております! 身につくスキル! 学べる知識! 高級食材の知識 ワインの知識 お酒(リキュール・ウィスキーなど)の知識 肉の知識 魚の知識 野菜の知識 洋菓子の知識 食器の知識 婚礼料理・パーティーメニュー テーブルマナー 店舗運営 メニュー開発 仕入れ・食材の目利き |
<応募先>Maison du Musee
サービス・ホールの募集
お店の特徴 <フレンチレストラン> Maison du Musee

~・~・~・~・~・~・~・~・~
青山の閑静な住宅街に佇む〈登録有形文化財の洋館〉
2~3階は会員制ラウンジバー/地下1階はワインバー
美術品に囲まれた空間『メゾン ド ミュゼ』
~・~・~・~・~・~・~・~・~
1934年に建築された、クラシックな洋館があなたの舞台。
アール・デコに彩られた調度品、アールデコを代表する芸術家エルテの作品が館内のいたるところに展示され、その数は120点以上に及びます。
美術品に囲まれる贅沢――。
まさに「美術館で食す」空間、それが『メゾン ド ミュゼ』です。
くつろぎを約束された空間と最高のおもてなしで、贅沢な“非日常”をご提供しています。
== シェフのご紹介 ==
■シェフ・ド・キュイジーヌ:江副 大二郎
ホテルを皮切りに、数々の名店を経験。
大手企業の総料理長を経て、2023年3月に『メゾン ド ミュゼ』の総料理長として就任しました。
─〈 館内には会員制バー&ワインバーがあります 〉─
フレンチを提供するメインダイニングは1階にあり、2~3階は会員制のラウンジバーです。
3階は屋根裏部屋で、隠し部屋のような空間になっています。
地下1階にはワインバー。
ウイスキーも100種類以上をそろえ、お客様との会話の中から最高の一杯を導き出します。
バーにはシガーもご用意しており、ゆったりとした時間が流れています。
◆│個人セラーの貸し出しもおこなっています
会員様には、個人セラーの貸し出しもおこなっています。
バーテンダーやソムリエとして勤務される方には、お客様のセラーの管理もお願いします。
◆│ウイスキーやワインの本格的な知識が身につきます
時にはお客様のご要望に合わせて、ウイスキーやワインを仕入れることも。
お客様もお酒に詳しい方が多いので、会話の中から学ぶことがたくさんあります。
また、30年以上の経験があるバーテンダーも在籍しています。
プロフェッショナルとしての立ち振る舞いや知識など、働きながら積極的に学んでください。
スキルアップの場にぴったりです。
・・【 私たちが掲げるミッション 】・・
レストラン『メゾン ド ミュゼ』が大切にしていること。
それは…
●丁寧にゲストをご案内すること
●おもてなしの心が料理と接遇に表現されていること
確かな技術に裏打ちされた演出は、人の心を動かします。
そして、相反する要素を洗練された「かたち」として、ゲストのもとへ丁寧にお届けすることを信条とします。
味わいのバランスと香りの重ね方にこだわり、「軽い余韻」で楽しめる明るいフレンチを目指しています。
格式の高い伝統の空間と、新しいレストランの創生として、新しい風を取り入れたいと思っています。
まだ経験の浅い方でもぜひご応募ください。
オリジナリティを兼ね備えた『メゾン ド ミュゼ』のかたちを、一緒につくっていきましょう。
青山の閑静な住宅街に佇む〈登録有形文化財の洋館〉
2~3階は会員制ラウンジバー/地下1階はワインバー
美術品に囲まれた空間『メゾン ド ミュゼ』
~・~・~・~・~・~・~・~・~
1934年に建築された、クラシックな洋館があなたの舞台。
アール・デコに彩られた調度品、アールデコを代表する芸術家エルテの作品が館内のいたるところに展示され、その数は120点以上に及びます。
美術品に囲まれる贅沢――。
まさに「美術館で食す」空間、それが『メゾン ド ミュゼ』です。
くつろぎを約束された空間と最高のおもてなしで、贅沢な“非日常”をご提供しています。
== シェフのご紹介 ==
■シェフ・ド・キュイジーヌ:江副 大二郎
ホテルを皮切りに、数々の名店を経験。
大手企業の総料理長を経て、2023年3月に『メゾン ド ミュゼ』の総料理長として就任しました。
─〈 館内には会員制バー&ワインバーがあります 〉─
フレンチを提供するメインダイニングは1階にあり、2~3階は会員制のラウンジバーです。
3階は屋根裏部屋で、隠し部屋のような空間になっています。
地下1階にはワインバー。
ウイスキーも100種類以上をそろえ、お客様との会話の中から最高の一杯を導き出します。
バーにはシガーもご用意しており、ゆったりとした時間が流れています。
◆│個人セラーの貸し出しもおこなっています
会員様には、個人セラーの貸し出しもおこなっています。
バーテンダーやソムリエとして勤務される方には、お客様のセラーの管理もお願いします。
◆│ウイスキーやワインの本格的な知識が身につきます
時にはお客様のご要望に合わせて、ウイスキーやワインを仕入れることも。
お客様もお酒に詳しい方が多いので、会話の中から学ぶことがたくさんあります。
また、30年以上の経験があるバーテンダーも在籍しています。
プロフェッショナルとしての立ち振る舞いや知識など、働きながら積極的に学んでください。
スキルアップの場にぴったりです。
・・【 私たちが掲げるミッション 】・・
レストラン『メゾン ド ミュゼ』が大切にしていること。
それは…
●丁寧にゲストをご案内すること
●おもてなしの心が料理と接遇に表現されていること
確かな技術に裏打ちされた演出は、人の心を動かします。
そして、相反する要素を洗練された「かたち」として、ゲストのもとへ丁寧にお届けすることを信条とします。
味わいのバランスと香りの重ね方にこだわり、「軽い余韻」で楽しめる明るいフレンチを目指しています。
格式の高い伝統の空間と、新しいレストランの創生として、新しい風を取り入れたいと思っています。
まだ経験の浅い方でもぜひご応募ください。
オリジナリティを兼ね備えた『メゾン ド ミュゼ』のかたちを、一緒につくっていきましょう。






<応募先>Maison du Musee
サービス・ホールの募集