【日曜&祝日定休、長期休暇あり】社保完備、ビブグルマン4年連続獲得店です◎ |
「ヨシモリ」の求人情報
[ ヨシモリ ]
- 駅チカ(徒歩5分以内)
- ミシュラン・ビブグルマン掲載店
- 日曜定休
- 個人経営
- 小さなお店(20席未満)
▼お店データ
業態 | 焼鳥 和食 小規模レストラン | ||
---|---|---|---|
客単価 | 7000円〜10000円 | 席数 | 15席〜20席 |
最寄駅 | 東京メトロ日比谷線 東銀座駅より徒歩4分 東京メトロ有楽町線 新富町駅より徒歩3分 | ||
勤務地 | 東京都中央区銀座2丁目14-8 伊藤ビル 1階 [地図] | ||
定休日 | 日曜日・祝日 |

このお店の求人情報
このお店の特徴は?お店の特徴 <焼鳥 和食 小規模レストラン> ヨシモリ

ヨシモリは焼き鳥専門店です。
2017年5月にオープン、色々な経験、試行錯誤を重ねて、2018年、2019年、2020年、2021年度のミシュランガイドで、ビブグルマン部門に選ばれることができました。
選び抜いた鶏を直送していただき、捌き方、串の打ち方、焼き方は仕込みからお客様の口に運ばれるまで、どうすればより美味しく感じて頂けるかを考え、毎日取り組んでいます。
・
焼き鳥の他にも、和食の技法を使ったお野菜の小鉢や、スープに入った蒸しつくねは、焼き鳥の合間にどこかほっとできるような優しい味付けに仕上げています。
お酒はそんな優しさを感じるお料理に寄り添えるよう、ヴァンナチュールや純米酒、クラフトビールを色々なところからセレクトしています。
明日も仕事だけど、、美味しい焼き鳥、お酒でほっとひと息入れて気分転換していただきたい。。よりリフレッシュしていただけるよう、身体にも心にも優しく安全・安心な商品を提供できるよう心掛けています。
・
・
ヨシモリは焼き鳥専門店でありながらも、「大人が楽しめてほっとできるお店」でもありたいと思っています。
そんな空間を創るには抜群の商品だけでは足りません。やはり「人」の力が必要です。
・
料理や焼き鳥の知識がある、焼き鳥について詳しい、とっても素晴らしいことですが、
今回のコロナウイルスの影響を受けた2020年を経て、これからはそれだけではまだ弱いのではないかと思うのです。
今後もいろいろなことが起こると思いますが、
そんな中でもあそこのあの味が食べたい、他の焼き鳥屋じゃなくてヨシモリに行きたい、あの人に会いたい、応援したい。
一人でも多くのお客様そうに思っていただけるお店になれるよう、改めて「お店創り」を一緒に取り組んでいただける方を募集しています。
そして、来店前よりも、少しでもシアワセな気持ちになってお客様にお帰りいただきたい。
そんな思いに共感していただける方、ぜひ仲間になってください!
経験を積んだ後、将来焼き手になっていただく可能性もありますよ。
・
・
そして、商品やお客様への愛情と同じくらい毎日共に働くスタッフを思いやれる方、大人としてあいさつやコミュニケーションがきちんととれる方。
美味しいお料理やドリンクはとても大事ですが、お店は人が創ってます。仲間との雰囲気はお店に出ます。せっかくおいしい料理やドリンクを用意しても台無しになってしまうのではないかと思うのです。
・
・
・
月8日のお休み約束します。社保も完備、賞与も業績賞与にはなりますが、
今のところ年に2回お支払いできています。
勤務時間のご相談やその他些細なことでもお気軽にお問合せいただければと思います。
ご応募お待ちしております!よろしくお願いします!
2017年5月にオープン、色々な経験、試行錯誤を重ねて、2018年、2019年、2020年、2021年度のミシュランガイドで、ビブグルマン部門に選ばれることができました。
選び抜いた鶏を直送していただき、捌き方、串の打ち方、焼き方は仕込みからお客様の口に運ばれるまで、どうすればより美味しく感じて頂けるかを考え、毎日取り組んでいます。
・
焼き鳥の他にも、和食の技法を使ったお野菜の小鉢や、スープに入った蒸しつくねは、焼き鳥の合間にどこかほっとできるような優しい味付けに仕上げています。
お酒はそんな優しさを感じるお料理に寄り添えるよう、ヴァンナチュールや純米酒、クラフトビールを色々なところからセレクトしています。
明日も仕事だけど、、美味しい焼き鳥、お酒でほっとひと息入れて気分転換していただきたい。。よりリフレッシュしていただけるよう、身体にも心にも優しく安全・安心な商品を提供できるよう心掛けています。
・
・
ヨシモリは焼き鳥専門店でありながらも、「大人が楽しめてほっとできるお店」でもありたいと思っています。
そんな空間を創るには抜群の商品だけでは足りません。やはり「人」の力が必要です。
・
料理や焼き鳥の知識がある、焼き鳥について詳しい、とっても素晴らしいことですが、
今回のコロナウイルスの影響を受けた2020年を経て、これからはそれだけではまだ弱いのではないかと思うのです。
今後もいろいろなことが起こると思いますが、
そんな中でもあそこのあの味が食べたい、他の焼き鳥屋じゃなくてヨシモリに行きたい、あの人に会いたい、応援したい。
一人でも多くのお客様そうに思っていただけるお店になれるよう、改めて「お店創り」を一緒に取り組んでいただける方を募集しています。
そして、来店前よりも、少しでもシアワセな気持ちになってお客様にお帰りいただきたい。
そんな思いに共感していただける方、ぜひ仲間になってください!
経験を積んだ後、将来焼き手になっていただく可能性もありますよ。
・
・
そして、商品やお客様への愛情と同じくらい毎日共に働くスタッフを思いやれる方、大人としてあいさつやコミュニケーションがきちんととれる方。
美味しいお料理やドリンクはとても大事ですが、お店は人が創ってます。仲間との雰囲気はお店に出ます。せっかくおいしい料理やドリンクを用意しても台無しになってしまうのではないかと思うのです。
・
・
・
月8日のお休み約束します。社保も完備、賞与も業績賞与にはなりますが、
今のところ年に2回お支払いできています。
勤務時間のご相談やその他些細なことでもお気軽にお問合せいただければと思います。
ご応募お待ちしております!よろしくお願いします!
<応募先>ヨシモリ